ここまでのまとめ
デンベレ「こいつらはクソ」
フランス人、日本人「これは差別」
ひろゆき「差別じゃないよ。本人も差別的意味はないって言ってるよ。これ証拠」
一般人「それデンベレじゃなくてグリーズマンだよ。隣で笑ってたやつだよ」
言語学者「なんで日本人がフランス人の差別発言擁護してるの?馬鹿なの?」
ひろゆき「クソは強調の意味もあるからむしろ褒めてる」
言語学者「褒めてません。文脈考えなさい」
ひろゆき「辞書にだって強調の意味があると載ってる」
言語学者「侮蔑的な意味もあります。強調だと意味が通じない」
ひろゆき「これは若者言葉なんだから勉強不足のジジイは黙ってろ」
言語学者「論点ずらすな。そもそもお前は44歳のくせに自分が若者とでも思ってるのか」
ひろゆき「フランス人の皆さん、クソには強調の意味もありますね?(グーグル翻訳)」
フランス人「今回は侮蔑の意味で使ってますね」
ひろゆき「…」
ネット民「答えてもらったのになんで無視してんの?」
ひろゆき「…ありがとうございます」
言語学者「ひろゆきのフランス語添削しておいたぞ。こことここ間違ってるけど、これ理解してないということはフランス語何もわかってませんね」
ひろゆき「論点ズラさないでください。強調の意味は辞書に載ってるんですよね!?」
アンチ「ひろゆきさん、大統領選でマクロンがクソと言ってる動画ありましたよ!」
ひろゆき「マクロンが選挙で勝った時にクソと言ってるから褒め言葉!」
アンチ「ごめん、本当は贔屓のチームが負けた時の動画だったわ。フランス語できるなら分かってたよね?」
ひろゆき「そもそもどんな意味で使ったか日本人が言い争っても意味ない!フランス人が判断すべきだろ!」
フランス人「差別です」
フランスメディア「差別です」

ひろゆき「俺は必要な情報は全部出した。俺を否定する奴が馬鹿」
ひろゆき「そもそも俺は最初から単語の意味の話をしていた」