X



【音楽】なぜ日本でだけCDが売れ続けるのか? ガラパゴス化の恩恵と限界 ★2 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/07/17(土) 02:47:32.60ID:CAP_USER9
https://shuchi.php.co.jp/the21/detail/8693

コロナ禍で最も大きなダメージを受けている業界の一つがエンターテインメント業界だ。また、日本はエンターテイメントの分野でも"ガラパゴス化"してしまっているという。原宿から世界へカルチャーを発信し続けるアソビシステムの創業社長・中川悠介氏に、これからのエンターテインメントのあるべき姿を聞く。

抜粋

オンラインやバーチャルの環境の普及によって広がる可能性の一つは、世界への進出です。
日本独特のガラパゴス化の傾向は、エンターテインメント業界にもあります。例えば、音楽のダウンロード販売が一般的になっても、CDを買う人がいます。
ガラパゴス化したのは、国内市場が大きく、十分な内需があったからです。しかし、コロナ禍によって国内市場は一気に縮小しました。アフターコロナを見据えても、人口減少によって、国内市場は以前よりも小さくなっていきます。

そうなると、海外に打って出なければなりません。今後はYouTubeやSpotifyなどでの音楽配信により注力し、グローバルな発信が加速するでしょう。
競争の激しい世界市場でも、日本のコンテンツは戦える力を十分に備えていると、私は考えています。
日本の強みは、クリエイティビティと繊細さです。

エンターテインメントに限らず、日本人の表現には、細部のニュアンスに至るまで作り込んだ魅力があります。自動車や家電もそうですし、アニメもそうです。これらが海外で成功した例があるのですから、クリエイティビティと繊細さが世界に通じる日本の強みであることは確かです。
海外で活躍している日本人の美容師やネイリストも数多くいます。
音楽やファッション、MV(ミュージックビデオ)などのアートワークにおいても、繊細さは日本のオリジナリティを示す重要なファクターになるでしょう。

社会的な視点、特にSDGsの意識を持つことも、ますます求められます。
これは、単に世界的な潮流に追随するという話ではありません。
タレントやアーティストなどの表現者たちは強い影響力を持っています。その一人ひとりが高い意識を持って発信していくことには、大きな社会的意義があります。

日本人は概して社会問題に関心が薄く、海外で起こっている紛争や人権侵害、地球を危機にさらしている環境問題についても、どこか他人事のように捉えています。芸能人が政治的な発言をするとネガティブな反応が起こるのも、その表れの一つでしょう。しかし、コロナ禍では、すべての人が例外なく危機にさらされました。国や地域の違いを超え、同じ不安を共有している今の状況は、日本人が社会への無関心から脱却する大きなきっかけとなるでしょう。その原動力として、エンターテインメント業界も大いに寄与できると考えています。

全文はソースをご覧ください

★1:2021/07/16(金) 16:32:34.59
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626420754/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 02:50:33.44ID:26Vgq4vo0
ガラパゴス言いたいだけ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 02:54:38.61ID:l2xbThHq0
大きなお世話だろ
ストリーミングは胴元のインフラ屋が儲かるだけでミュージシャンにはほとんど還元されん悪どいシステムじゃないか
まだCDの方がマシ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 02:57:22.37ID:4ZTO6/T00
日本は何にしても周回遅れ。
日本にいるとわからないが海外行くとわかる。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:00:26.75ID:xfd/6GP20
ここ数年でCDとSACDを200枚ぐらい買ったけど、リッピングするだけだなぁ。
持っててもしゃーないと思いつつ売れない・・・つーか売るのめんどい
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:01:11.21ID:i72Q6+qI0
ヒャダインもこう言ってるし作り手側からすればCD売れてくれた方がいいんじゃないの

ヒャダインが訴える 「サブスク時代、今のままではアーティストが育たない」
https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/article/my-asa/MJxyNvyfF.html
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:02:00.57ID:GE/v009U0
>>1
毎月数枚以上 念では数十枚図っていたおれは
効き放題サイトに入ってからはゼロ枚だ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:02:31.89ID:Psvy8otF0
小泉に環境に良くないと仕分けされそう
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:02:40.11ID:GkOkhv7J0
ガラパゴス化の何が悪いんだ?
日本国内で市場を握ればそれだけで大儲け
海外勢が買いたければ何倍もの価格で売れる。
日本人は日本人のために商売をやっていれば失敗しない
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:06:16.55ID:OROwentI0
書いた人とその人に共感か同情持ってる人のほかには
飲み込みづらい文章だなぁ
CDだけでしか音楽が売れてるわけじゃない事を認めてるのに
その手段で入手する人を=世界情勢に疎い人たちって括る事そのものに
なんの「必要」があるのかなと
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:07:56.02ID:Lhpu13QR0
>>5
中抜きに金取られる感じだし、
正規ルートでなく詐欺やパチもんの
イメージがあって使わない。
遅れていようが個人の感性で金をつかってるんだから。ぼっと出のガキに
うだうだ言われたくねえよな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:07:56.02ID:Lhpu13QR0
>>5
中抜きに金取られる感じだし、
正規ルートでなく詐欺やパチもんの
イメージがあって使わない。
遅れていようが個人の感性で金をつかってるんだから。ぼっと出のガキに
うだうだ言われたくねえよな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:08:34.41ID:Lhpu13QR0
>>5
中抜きに金取られる感じだし、
正規ルートでなく詐欺やパチもんの
イメージがあって使わない。
遅れていようが個人の感性で金をつかってるんだから。ぼっと出のガキに
うだうだ言われたくねえよな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:08:34.68ID:mTC1udRd0
>>5
中抜きに金取られる感じだし、
正規ルートでなく詐欺やパチもんの
イメージがあって使わない。
遅れていようが個人の感性で金をつかってるんだから。ぼっと出のガキに
うだうだ言われたくねえよな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:13:09.59ID:j82CUsVU0
転売が出来ないから発禁になったら
ロストミュージックになっちゃうじゃん?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:13:27.24ID:dXQ6i9OY0
これ2スレ目いらないだろw
握手券とかのオマケのおかげだってはっきりしてるんだからさw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:15:40.25ID:V7Th5Vp30
漫画もそうだけどファンなら形として残しておきたいってのはあるよな
パソコンやスマホの中の電子データーだけじゃ味気ない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:20:57.64ID:UM0uuDD+0
レコード屋片っ端から消えただろが。
何で売れてる事になるんだよ。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:24:21.11ID:kFpco+Ww0
CDの生産を完全に廃止して
アナログでの発売に切り替えたら
そしたらオーディオ関係のメーカーも潤うと思うし
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:27:32.96ID:CctTixqY0
>>21
ただのプラスチック板だろ
形って?

データ流通がそれしかなかった時代の遺物だぞ

アーティストの作品はプラスチック板じゃない

いまどきはCDといっても実はそれについてるグッズ類の話をしてるだけなのに気づけよ

ブローシャーっていうのかブックレットっていうのか
あとCDのジャケというのか
そういう音楽そのものじゃないところの話と
音楽を混同してるのが旧来型のタイプ

それはCDじゃなくとも流通させようとすればできるんだよ

いまマネタイズは音楽そのものじゃなくてそういう周辺グッズで成り立ってるのに
それがCDだ!とか頭が思い込んでるから
話がかみ合わないし
CDを買ってるからアーティスト想いのわたしと思い込んでるわけ

世界はもどらなないよ
もうわらじとか籠とかで旅する時代じゃないだろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:28:55.26ID:I0k3RsXG0
まるで濡れ衣を着せられ続けてる今の日本のよう

吹きすさぶ風がよく似合う
九人の戦鬼と人の言う
だが我々は愛のため
戦い忘れた人の為
涙で渡る血の大河
夢見て走る死の荒野
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:29:10.12ID:V7Th5Vp30
>>25
つまんねえ奴(笑)
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:30:24.26ID:CctTixqY0
>>23
コロナ禍で部屋に飾るアートで手頃な価格だからだってよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:31:27.10ID:BDWMmzCh0
タイトルをふまえると、よくわからん文章だな
ガラパゴスだから時代遅れなまま、説明はそれだけか
そこから先は話が飛躍しすぎてる

日本がモノ作りの国だからってことはあるだろ
CD、ブルーレイ、いずれも日本は世に出すのに関わってきた

個々にはそこまで意識するしないに関わらず、
モノにこだわる国民性はあると思うけどね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:31:43.41ID:9E4NL05e0
洋楽アーティストはもう大半がシングルCDなんてリリースしないからな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:32:59.31ID:CctTixqY0
>>30
モノにこだわる国民性?
幻想だぞ

こだわるなら街並みがこんなに変わるわけないだろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:34:19.45ID:vlv5JUMg0
昔買ったCD全部をサブスク等で聴けるならいいけど、そうじゃないからCDで持っておきたい
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:37:11.90ID:9E4NL05e0
なかなか厳しい音楽業界の現状

辰井「ちなみにいまのCD界はいかがですか?」

山崎「12cmCDもかなり売れなくなってきて、死活問題です」

辰井「そんなに?」

山崎「今や数万枚でも『ヒット』扱いです。さらに若者のお小遣いの使い道トップ10で、
『CD』が必ず上位に入っていたんですけど、どんどん下がってついには圏外になって
しまって。10代なんて『CDプレイヤーを見たことがない』って方もいますから」

辰井「そんな状況ですが、改めてCDの良さって何だと思いますか?」

山崎「『所有欲』を満たせることだと思います。CDの魅力は音だけじゃないですから。
飾ってオブジェにもできましたし、ブックレットを開くのも楽しいです」

辰井「新譜のCDを買って、家の一番良いところに置いて過ごす日々は、何物にも代えがたかったですね」

山崎「はい。……ただ若い方たちはスマホやネットの通信費がかかるから、
CDにまでお金がまわらないのかもしれませんよね」

辰井「動画を見れば、パケット料金も跳ね上がりますし」

山崎「だからこそ、CDに握手券を付けて売る苦肉の策が出てくるわけですよね。
でもCDだけどこかに捨てられるニュースなんかを聞くと、一生懸命作っている
我々ってなんなんだという寂しさはありますね」
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:37:31.19ID:rEw+zV910
ボカロ系のアーティスト育ってるんじゃないの?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:40:03.67ID:CctTixqY0
CDなんてのはレコード会社が商売するための売り物
Youtubeには商売にはならないが貴重な情報が様々ある

くだらない物語に金出すより
世の中の真実があるれてるよ

ネットは音楽とかいう切り離された世界から本当の情報に触れることを知らせてくれてる

そもそもレコードなんてものは舞台でうたってたもののコピーを売れば著作権で儲かるってだけのコピー商売だよ

いまは舞台そのもの
世界中のリアルなものが舞台だ
チンケな創作モノよりも世界中の真実がわかる

騙されたいやつは騙される
そういう時代
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:41:50.61ID:LjWrD9zb0
ほぼ車の中でしか音楽聴かないから音質も拘らんしサブスクが便利過ぎる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:42:52.94ID:BDWMmzCh0
>>33
おまえもずれすぎ

日本の何が外に通用して経済大国になったかも知らないのか
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:43:12.54ID:knc//aZR0
ニュー速+に渋谷のTSUTAYAがVHSビデオのコーナー拡充ってスレたっとったが日本の終わってる感半端ねーな
CDもVHSも日本メーカーが規格制定に関わってるがWebの時代になったら日本企業なんざ蚊帳の外
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:46:36.92ID:FjzJMZJc0
配信してる楽曲を手持ちのCDと聴き比べるとやっば音質に違いある
配信しか聞かないのならそれでよし
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:46:46.74ID:tmDbwMJQ0
モダンジャズとか70年代のロック、ファンク、ソウル好きなんだけど
レア盤含め、程度のいいリマスター&しかも安価で再発盤出してるの日本市場しかない
盤もキレイ(輸入盤ってテキトーな作りで最初からキズ入ってるのが多くなった)
全世界の音楽マニアも頼ってる ここは誇っていい文化
最近の音楽なら配信で十分 よほどのファン以外はいちいちCDで買う必要性もない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:49:44.61ID:a+ndPG9m0
>>24
よし
アナログCDでいくぞー
ディスクがデカくなって高価になるぞと
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 03:53:22.01ID:WZ+JAWqZ0
>>5 そもそもストリーミングになったのはリスナーのせい

まだ発売前のアルバムが次々大量流出して
無償で300万ダウンロードとかなっちゃった訳でなw
そりゃCDなんか誰も買うわけがない

クソみたいなリスナー共から少しでも利益を得るには
ストリーミングの方がまだマシと言う選択に過ぎないのよ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:01:39.53ID:CctTixqY0
>>39
アメリカの占領下から為替固定で低コスト労働力
安くてそこそこの品質のモノが供給できたからだぞ
プラザ合意でそのうまみが消えての今だ

ん?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:03:44.87ID:hnzN2f2I0
もうCDとか数年勝ってないや
場所とるしさ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:06:43.45ID:49MyED1M0
  
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)

1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
 
 
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:06:46.68ID:3L9lptGm0
レコードだと高くて買えないレア盤がCDだと千円で買えたりするのはいいよね
そのCD自体が後々レア盤化するんだけど
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:06:59.29ID:49MyED1M0
 
2010年以降に発売されたミリオンアルバム

246.0万枚 17/11/08 安室奈美恵 Finally
214.1万枚 19/06/26 嵐 5×20 All the BEST!! 1999-2019
150.4万枚 20/08/05 米津玄師 STRAY SHEEP
143.2万枚 10/11/03 いきものがかり いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜
121.6万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2005-2010
117.9万枚 16/12/21 SMAP SMAP 25 YEARS
113.3万枚 10/08/04 嵐 僕の見ている風景
111.7万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2001-2005
104.3万枚 12/08/15 AKB48 1830m
104.2万枚 14/01/22 AKB48 次の足跡
102.3万枚 15/10/21 嵐 Japonism
 
 
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:07:17.00ID:49MyED1M0
女性アーティスト 最新アルバム売上

2,450,549枚 安室奈美恵
 381,520枚 宇多田ヒカル
 230,135枚 あいみょん
 148,457枚 竹内まりや
 142,984枚 西野カナ
 140,130枚 LiSA
  82,587枚 椎名林檎
  78,803枚 中島みゆき
  75,607枚 JUJU
  69,823枚 松任谷由実 
  64,493枚 水樹奈々
  63,978枚 aiko
  61,108枚 MISIA
  60,491枚 Aimer
  45,276枚 miwa
  44,712枚 山本彩
  41,381枚 さユり
  27,669枚 倉木麻衣
  24,886枚 大原櫻子
  23,640枚 絢香
  18,169枚 中島美嘉
  15,475枚 松田聖子
  11,034枚 板野友美
  10,984枚 浜崎あゆみ
  10,451枚 中森明菜
   8,242枚 BoA
   6,975枚 倖田來未
   6,969枚 加藤ミリヤ
   6,418枚 木村カエラ
   2,847枚 大塚愛
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:07:29.65ID:CctTixqY0
>>42
それでも原盤所有してるのが日本じゃないなら日本とか意味はなくなる
原盤や元ソース以上のものはできないからな
サブスクでもネット環境が良くなればなるほど
金になるソースがなくなればなるほど
そっちからどんどん出てくる

いまコンピCD買ってるのってもの知らない
年寄り目当てしかないだろ
大抵は1万円程度で5枚組みたいな
今のうちに売っておこうみたいな
歌詞カード付いてますみたいな
のばっかり
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:07:35.97ID:K6NgMaLA0
apple musicでハイレゾ聴けるのにまだ円盤買ってるヤツ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:08:32.45ID:CctTixqY0
>>51
CD売上比較は
SP売上比較と同じことになるよ
既に今のものとの比較は意味がない
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:09:18.55ID:qLVlPU/80
何でも無料や定額に慣れた世代が金払ってCDなんて買わないわな。音源必要なDJですらLPも買ってないなんちゃってDJばかりだし終わってるよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:09:49.07ID:uPRj9jBD0
アーティストもチケット先行権つけてコロナ前は売ってたしCDだけで買う人はほぼいないんじゃないか
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:10:02.16ID:CctTixqY0
>>49
たぶんゴミ扱いになる
ネットでいつでもきけるようになるから
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:10:59.10ID:K+2axYDa0
こないだ出たクイーンのリミテッドエディション再発版CD15枚44000円をまた買ってしまったし
俺だけでなく日本人はコレクター気質が大昔から高いから今更
サブスクは色々入ってるけど結局CDも買っちゃうんだよな
今でも年間30枚以上は買ってる、90年代だと年間100枚以上は買ってた
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:11:28.91ID:CctTixqY0
>>55
そもそも有料ってのが行きすぎたわけ
舞台の宣伝だったのに
うれて金に目が眩んでの100年間
これもそういう時代でしかなかった
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:12:51.40ID:CctTixqY0
>>58
コレクター気質昔からもウソ
バブル金あまりの時代の思い込み

日本の貴重なものは壊されて言ってる
江戸の街並みなどないだろ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:21:26.36ID:0owuTLEy0
物が欲し需要に応えるなら金、プラチナのCDなんかをつくって売ればいい
これなら貴金属に裏付けられた資産価値があるから換金できる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:22:06.75ID:qLVlPU/80
>>59
サブスクじゃアーティストに還元されないから問題なんだよ
クラブミュージック限定で悪いが本来アーティストの恩恵1番受けてるクラブDJなんかもデータだし自分達でそういう仕組みを容認して作っちゃったと思うよ

今アナログブームで新譜や復刻で出すけど、数量抑えて単価上げて当時の2倍以上の価格だから買う層はコレクターとかこだわり強い人しか買わないからな自業自得だと思うよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:22:32.03ID:kwrCobon0
特典欲しさ?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:23:29.38ID:7kgc/bs90
>>1
今は、エンターテインメントに限らず自動車や家電も、日本人の細部のニュアンスに
至るまで作り込んだ表現が必要とされず、そこそこのコストでそこそこモノが求められているのだ。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:24:05.20ID:CctTixqY0
>>61
その程度の品質要求レベルの需要ってことよ
アナログレコードの需要の大半はジャケ飾りとローファイファッションのノスタルジックな雰囲気の道具立て

だまされるなよな
特に頭でっかいやつは
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:28:00.74ID:CctTixqY0
>>66
「細部までつくりこんだ」の「細部」ってのが勘違い思い込み

どこに需要があったのか?だろ
プロダクトアウトかつ原価積み上げ方式で価格決めて金払ってもらえる発想
まだ明治の岩崎家的政商レベルの発想でいるのいっぱいあるからな
あれは国と一緒に没落しないとわかんねーんだろな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:30:23.50ID:CctTixqY0
>>69
世界的にはDLはおわってる
2019年で8%
もっとさがってる
無料をのぞいて音楽でマネタイズはサブスクが主流
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:30:35.75ID:4KGbKA3/0
100均商品で満足〜妥協できる人たちはサブスクで良いのだろう
音楽を消耗品と考えている層にぴったりのはず

こだわりのあるファンなら好きなアーティストのアイテムが欲しいわけで
CDもひとつのアイテム

円盤をデータの入れ物と考えている人にはわかるまい
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:30:52.73ID:csC+FGFe0
テレビの通販で懐かしの〇〇11枚組CDみたいなの売ってるよね
あれも日本独特の消費文化なんだろうか
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:31:05.41ID:CctTixqY0
>>70
サブスクというかストリーミングだ正確には
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:32:18.80ID:mJFzka6S0
サブスクは音質・画質とも劣化してる、あれはレンタル体験版扱い

サブスクは安物買いの、時間と銭失い
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:35:29.28ID:/6jXrz4e0
世界で戦わないといけないという前提がおかしい
娯楽なんだからその国の人が満足してりゃいい
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:35:56.04ID:CctTixqY0
>>74
それって
「おまえら劇場やライブを知らねーのかよ
CDなんか気休めだぜ」ってのと同じこと言ってるってわかんねーんだろな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:36:32.54ID:Ua1trFIZ0
曲を聞きたいならユーチューブ、
サブスクも金がかかるからいいわ。

ってワイも学生時代はCD買ってたな。
それしかなかったから。
アルバム1枚で一ヶ月分のお小遣いだったから、今なら絶対買わないわw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:37:11.51ID:CctTixqY0
>>77
ネットで国境がなくなったんだよ
ネット一般化始まって四半世紀経つんだが
大丈夫か?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:39:34.38ID:CctTixqY0
>>76
常識なんだけどなあ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:42:08.66ID:9wQqHhpY0
>>1
なにしろ日本は悪、日本人は悪人。
そういう理由なんだろうさ。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:43:32.38ID:kPPGN3Cn0
いまだにレコードでリリースしてる奴がどれだけいるのか

そういうことだろう
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:44:25.91ID:8HINfow60
サブスクしてない人からすれば、いきなり切り替えられたら戸惑うよ。
「デジタル」と言われても、どこで買うか分からんもん。
前世代の人が生きてる限り、まだ現物を出さないといかんのじゃないの。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:44:58.92ID:K+2axYDa0
>>60
関東大震災や東京大空襲って習った?
学校に通ってなかったら申し訳ない
あと中国に現存していない国宝級の物の多くは日本で保存されていて現在に活かされているのも知らない?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:46:09.81ID:dsWwM1Ld0
じじいサブスクやれよと馬鹿にされてサブスク始めたが聴けたもんじゃないからな
結局CD派に戻るわ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:47:22.57ID:yVKL8jU30
特典商法
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:47:27.22ID:CctTixqY0
>>84
公共のライフラインじゃないんだから
ビジネスしてるなら利益でることやるに決まってるだろ仕事してるか?
税金もらって生活してるなら社会主義発想で理解できないかもな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:48:00.53ID:F/yFw3wQ0
正直もう初回特典ついてるやつとかアイドルがお渡し会するやつとか
そういった付加価値ついてる分しかCDの現物って売れてないと思う
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:49:07.74ID:8HINfow60
そりゃ、デジタルの漫画には慣れたけどさ…。
配信にしろDLにしろ、結局は民間のプラットフォーム頼みになるし、難しいなあ。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:49:51.85ID:ZfAd6MZN0
ハロプロがサブスク解禁しないのは
単価がほとんどタダみたいなものだからとつんくが言ってた。

駆け出しの無名アーティストとかで、曲を作って録るところまで
全部1人で出来るような人じゃないと儲けにならないようだ。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:50:08.32ID:CctTixqY0
>>85
だから日本がそうってなんだよ
日本に限ったことじゃないぞ
イギリスの大英博物館は?
フランスのナポレオンがエジプトからぶんどったものは?
スペインはアメリカ全部をぶんどったぞ
金持ちと力ある奴だけがやってきたんだよ
みてるとこ小さすぎるだろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:50:18.03ID:8HINfow60
>>89
5chにはまだこんな攻撃的な人が住んでるんだよね。
他所は平和だから、ここの毒に時々驚く。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:52:37.82ID:qLVlPU/80
>>94
いやこいつ文脈も読めずさっきから何にでも噛みつくアホだから
無視でいいと思うぞ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:54:19.46ID:vXzFDofb0
アルバムならまだしも、シングルってどういう層が買ってるんだろう
1曲ないし2曲を聴くためにいちいちCDプレーヤー(死語)に入れてるとは思えん
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:54:47.40ID:ZfAd6MZN0
やはりアイドルだと発売1ヶ月前ぐらいからMVをYouTubeで公開して、
CDは初回限定をいくつか作ってダンスやメイキングのDVDをつけて2000円で売る
みたいなのがヲタの満足度は高いw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 04:55:25.13ID:CctTixqY0
>>92
音楽だけのマネーゲームが20世紀のものだっだけあ
エジソンがレコード発明して著作権が拡大されてだよ
ネット時代には適正になっただけ
舞台で演劇やっても芸人がテレビで芸やってるのと同じようなもんになったわけ
流通パッケージの価格が異常に高いからその周りに業界が形成されたのが20世紀
それだけの話

郵便をほとんど使わなくなったのと同じこと
船交通が人はほとんど使わないのと同じこと
他の便利なものにとって変わるのが時代の移り変わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況