X



【漫画】「鬼滅の刃」約4万円の複製原稿、集英社が作り直し 「作りが雑」と苦情  担当が謝罪 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/07/14(水) 19:56:20.38ID:CAP_USER9
https://www.asahi.com/articles/ASP7G4F97P7FUTIL05P.html

昨年末に人気漫画「鬼滅の刃」の「複製原稿」として販売した作品に重大な問題があったとして、集英社が複製原稿を新たに作り直し、販売済みの商品と交換することが14日、わかった。約4万円と高額ながら、購入者からネット上で「作りが雑」などの批判が出ていた。

複製原稿は、漫画家が実際に描いた生原稿に近い仕上がりを再現した商品。欄外にはみ出した絵やアシスタントへのメモ、鉛筆の下書き、塗りむらなどを残した形で販売されるケースが多い。

 商品は、昨年12月にオンラインで開催した「ジャンプフェスタ」で販売した。最終話の一つ前の第204話の原稿33枚を1セット3万8500円で売り出し、商品説明では「原画に忠実」とうたっていたが、実際はコミックや雑誌に載ったものを原稿用紙に引き伸ばして印刷しただけに近いものだった。販売サイトで示したサンプル画像に比べ、絵の外側が切れたカットが複数あり、コミックや雑誌掲載時より絵の範囲が狭くなっているものもあった。

 4月中旬に購入者の元に商品が届き始めると、同社には問い合わせや苦情のメールが相次いだ。当初は返金に応じつつ、「商品に問題はない」との対応を取ったが、販売した472部のうち35%の166部を返金する異例の事態になった。

「複製原稿の名に値しないものだった」
6月中旬、作者の吾峠(ごとうげ)呼世晴(こよはる)氏が集英社に制作した経緯の説明を求め、社内調査した結果、複製原稿の経験の浅い担当者が制作していたことがわかった。同社広報部によると、担当者はすでに掲載されたものが完成形で、それに忠実であればいいと考えたようだという。

 同社は6月末に「複製原稿には先生の息づかいや筆致がリアルに感じられるものが期待されているが、今回はその名に値しないものだった」と結論づけ、新たな複製原稿を購入者向けに作り直すことにした。購入者が希望すれば、返品を前提に新たな商品を届ける。すでに返金した人も購入できるようにする。新しい複製原稿にはセリフを貼り付けた跡や枠外にはみ出た絵、トーンを貼る場所を指示した跡なども収録する予定だ。

昨年5月に週刊少年ジャンプ誌上で応募者全員サービスとして販売した最終話の小型版複製原稿(3850円、7万5692部)も作り直し、交換の対応を取る。

同社広報部の担当者は「デジタルで執筆する先生も増えている中で、複製原稿の仕様は多様化しているが、今回の商品は、私が購入者だったとしても怒りを覚えただろう内容で、大変申し訳ない。今後は仕様を明示するなど、再発防止を徹底していく」としている。

問題となった複製原稿のうちの1枚。両端のキャラクターが切れてしまっている
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210714001300_comm.jpg

新しく作り直す複製原稿に収録される予定の1枚。両端のキャラクターがほとんど切れていない
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210714001273_comm.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:14:58.94ID:Aib5rRA20
最終話のやつも作り直すの?
買ったけど新しいのに変えてもらえるのかしら
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:15:11.46ID:s3YAF+8r0
>>23 >>130
w
大ヒントw
>>155 >>1
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:16:44.62ID:+f0u5qub0
信者はこんな絵でも買ってくれるから手抜きでも十分よ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:17:23.92ID:sQhKZc0/0
>>2
マジでいうとクソ絵だから長年知る人ぞ知る人気だったし
アニメはクソ絵じゃないからそこから人気が出たんだよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:17:29.08ID:S/Ax3iGw0
色校正したやつ誰だよ?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:18:55.30ID:xng8zVNw0
>>200
ジャンプひでえなと批判集まったところで
呪術の作者がひどくて編集に同情集まった
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:28:10.13ID:EKfiAplp0
1見たら最初のやつの方が色綺麗じゃん
調整してもらったんだろうな
原作は本当絵も塗りもヘッタクソだな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:30:49.90ID:CuptKM0M0
>>1
切れてる云々もそうだけどカラーの感じも全然違うんだけど、同じ絵なの?描き直したの?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:31:42.22ID:gB1+7lWD0
>>199
1見る限り原画がきったないからあえて調整したの出した感
作者は断ち切る部分わかってるからその部分適当だし
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:34:57.93ID:gB1+7lWD0
>>211
印刷所の人が色が綺麗に出るように調整してくれてんだよ
調整してない本当の原画が2枚目
元々の作者の塗りが下手だってこと

漫画の原画展行くと普通は綺麗さに驚くんだけどね
この人技術力無さ過ぎ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:36:18.64ID:T900iWo00
>>201
商品になる時に加工して消した色ムラを、今度は分かりやすくする為に逆に加工してるんじゃね?
だからの生原稿に近い仕上がりって商品なんだろう
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:40:48.31ID:VF/rCblm0
生原稿載せたら汚いとガッカリされてファン離れ起きると思ってそのままにしたんじゃないの
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:42:24.69ID:jfEZbFgC0
煉獄向こう向いてるやん
これでそんな価値あるのか?
というか原稿に映ってる柱はみんな死んだ柱ばっかりか
義勇、音柱風柱はいないってことは
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:45:40.02ID:T3V5TRNC0
こいつの画力じゃどっちにしてたいして価値ないだろうに…しかも複製w
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:47:52.39ID:6W3WbcwY0
雑誌やコミックスの絵引き伸ばして4万て
札刷ってる気分でヘラヘラ作ってたんかなw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:51:22.69ID:4RaiF76A0
経験の浅い担当者が一人で全部やったの?
上司がチェックもせず?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:54:52.82ID:J70Z9zto0
複製原画の作りが雑とか
多色刷りの色ずれじゃなくて両端がカットされてるだけかよ

作り直し版のほうは色がおかしいだろ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:56:14.17ID:uNvgJDMR0
2ヶ月近く購入者のクレームを無視しといて、原作者が問いただしたら10日程度で謝罪か
原作者には全く罪はないし読者思いだと思うが集英社は感じ悪すぎだわ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:56:25.67ID:8fiL0Zgb0
この塗り絵が4万ww何処が良いの?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 22:57:58.90ID:hnFSA1e60
集英社って本当に漫画好きで社員になった奴なんてほとんど居なそう
ほぼオタクから搾り取ってナンボな考え方のウェイ系なイメージ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:02:07.61ID:CJhWGds90
>>214
そんな事ばかり言ってるから何もなし得ず人生が終わるんだよ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:04:22.57ID:KAgKXGid0
呪術のパクリ無双問題といい
集英社も本当大丈夫かよ?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:05:38.34ID:KO1j6TfS0
DB大全集とかいうのも同じような経緯だろうな
よく分かってないのが適当に作って、すごいとんでも話になったw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:06:26.85ID:kejYg0z20
>>2
同意
思考が停止してる人が多いから仕方ないよ
現に今は誰も話題にしてないし、むしろあれなんであんな売れたの?wって笑ってるぐらいだからな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:09:12.94ID:jOHt7zyu0
鬼滅の人って地方なのにデジタルじゃないんだ
郵送してたのかしら?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:09:48.14ID:iaibpG8G0
実在しない経験の浅い担当者とやらがトカゲの尻尾切りに使われた
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:11:43.23ID:KIXnHhJX0
>社内調査した結果、複製原稿の経験の浅い担当者が制作していたことがわかった。

まるで新人に押し付けるような言い回し
OJTで新人にやらせることはあるが、「○○社に外注するだけだから」みたいなノリで
新人に丸投げしてたんだろ、でその後のフォローなし
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:20:58.14ID:Yqol2swa0
これは作者に問いただされたから作り直し交換になったけど
それまで集英社は購入者の問い合わせをぞんざいに扱ってたみたいだな
泣き寝入りになるパターンが多い中そうならずラッキーだよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:27:23.24ID:jOHt7zyu0
今の子供は初めからデジタルで漫画作って生原稿なんて手にしないとかあったらすげえな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:29:11.77ID:+sIkID+a0
ちゃんと作ってても買うやつそんないねーだろ
もう人気ないんだから
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:30:42.01ID:OlZVfT0d0
作者がチェックしないのが悪くね?
集英社にばっかり押し付けんなよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:32:56.79ID:31ep6kpl0
善逸とかいつでもあるやろと思って買ってなかったらミルキー缶無くなってたわショック
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:33:55.57ID:hqp7tl100
作者がこれでいいやとok出したけど批判がきたから慌てて編集のせいってことにしたんじゃね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:35:23.86ID:JkbWfPzY0
>>222
本当は作者も承諾したんだと思うよ
でもTwitterでブーイングきて社内のミスってことにした
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:35:56.18ID:Pes7HNR+0
最終話の一つ前って変な絵だし話も適当で最悪だったわ
欲しい人がいるのか
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:36:40.04ID:BbbvGPd50
これだけの人気作品のグッズを、経験のない新人に任せるかね?
安く作って売り抜けようとしてただけなんじゃないの?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:38:16.39ID:yfLRGDCw0
>>1
顔のパーツ配置がどのキャラも同じなの不気味
岩柱なんて2m超えの巨漢のはずなのになんでそんな幼稚園児みたいな顔立ちなんだよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:41:37.44ID:JLu/2erJ0
この作者そういえばキャラの筋肉がおかしいって言われたときも他人のせいにしてたな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:43:56.16ID:W2MJJJhL0
>>2
オリコンの売上推移みればわかる
それまで売れてなかったのに社会現象だってプッシュしまくったら急に売れた
その月末に紅白だぞ
仕込みにきまってるだろ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:48:30.96ID:JGQ/Y0Kd0
>>236
見てると思う
知らないまま出せるはずないし
思ったよりクレームきたから慌てて新人ってことにしたのかと
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:51:39.69ID:lT7zXk0n0
>>1
作者が悪いよ 全部担当任せ
自分の作品なんだから責任持って確認しなきゃ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:56:23.93ID:gW1HOzSJ0
ブーム中でもローソンのコラボしたノート安売りしてたしなぁ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 00:01:47.77ID:9njahqxo0
ワンピース担当者の海賊行為はおとがめなしなの?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 00:09:58.32ID:4AEzEKJx0
どこのコンビニもレジ前が鬼滅商品のワゴンセールでヤバい。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 00:12:02.59ID:L8aw8txk0
漫画はめっちゃ汚ない絵で読む気がしない
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 00:24:41.66ID:uNp3RlwR0
複製原画って「あの怖い目は、実は涙をホワイトで消してた」
みたいな作者の筆使いがわかるのが醍醐味だろ?
https://i.imgur.com/8vcYC7r.jpg
https://i.imgur.com/RLFAvUZ.jpg

集英社もジャンプ展とか複製原画をしょっちゅう売ってるくせになんで今回こんな酷いの売ったのか
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 00:25:29.50ID:tRKib64T0
特に上手いわけでもない作者の複製原画に金出すような奴らだから
簡単に騙せると思ったんだろうな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 00:31:47.29ID:90SdFLVe0
なんでジャンプショップで売ってるコレ以下の仕事しかしてないのか
https://i.imgur.com/f57eZK2.jpg
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 00:32:30.62ID:xDC/+sx80
読者から何言われても返金したんだからいいだろ、で押し通すつもりだったんだろうけど、吾峠様から言われたからって、掌ねじ切りすぎ
まぁ、鬼滅がこれからも稼ぐ額とか次回作考えたら、ねじ切り一択なんだろうけど、最初からちゃんとやれよ、と

漫画村編集者といい、新人の質悪すぎ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 00:33:02.24ID:yhjDhMQr0
鬼滅はワンピースより読みやすかった
ワンピースの絵が圧倒的に酷いと思う
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 00:44:47.27ID:GDETF7jd0
悲鳴嶋も死んだんか
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 00:47:47.90ID:pml7c2VX0
何が違うんだよ。複製なんだから編集者が貰ったやつそのままコピーすりゃ生だろ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 00:53:50.49ID:AFow3Ekh0
>>2
アニメで綺麗になってなきゃ人気出てないだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況