X



【一問一答】大谷翔平、本塁打競争は「本当は延長にならない方がいい」 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/07/13(火) 12:38:03.20ID:CAP_USER9
【デンバー(米コロラド州)12日(日本時間13日)】日本選手として初めて本塁打競争に参加したエンゼルスの大谷翔平投手(27)は延長戦の結果、フアン・ソト外野手(22)=ナショナルズ=に敗退。1回戦で姿を消した。敗退後、取材に応じた大谷との主なやり取りは以下の通り。

−−ホームランダービーを終えて

「楽しかったです、はい」

−−疲れは

「だいぶ、疲れましたね。本当は延長にならない方がいいんですけど」

−−投打の二刀流とは違う疲れ

「そうですね。1日であれほど振ることはないので。トータルというか、バット振る量は一番多かったかなと思います」

−−作戦は

「いやもう、普段通りというか、普段、外でバッティングというか、BP(打撃練習)をしないので、普通というか、今まで通り、普通にやりたいなとは思ってやりました」

−−なかなか1本目が出なかった

「(外で打撃練習を)やってないので、なかなか距離感が出ないなっていう感じだったんですけど、途中から良かったと思います」

−−会場の盛り上がり

「やってるときはすごい疲れてたので、それどころじゃなかったですけど、終わってみれば、やっぱ楽しかったかな、と思います」

−雰囲気は

「雰囲気も、そうですね。ホームランダービーだけで、ああやって(観客が)いっぱい入るってことは、日本ではあんまりないというか、オールスターの中でのホームランダービーという位置付け、こうやって1日かけてやるってことはないんですけど、なかなかできる経験ではないので、すごい楽しかったですね」

−−トラウトから電話があったようだが

「まあ、リラックスしてっていう、ちょっと、途中は疲れたので、あんまり聞き取れなかったですけど」

−−あす、いよいよ二刀流で出場

「先発するので、まずはそこに合わせて、打席も立つと思いますけど、しっかり調整していきたいなと思います」

サンスポ

https://news.yahoo.co.jp/articles/71175cf7de5de6071e3a9008d4c0bb622a9b1297
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 13:59:53.97ID:kaumYe8y0
クロンボが世界最強の人種。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:00:23.72ID:coPLEnqk0
本番の雰囲気とコツを掴んだ後の第2ラウンド観たかったな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:00:25.19ID:timDatY10
松井だったら勝ててたのにな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:00:43.89ID:At0rTDfH0
>>195
延長とサドンデスがなかったら
やばかったな
盛り上げてくれたよ
練習でギリギリまで素振りし過ぎだよw
やる前に息切れしてどうすよw
まあ!盛り上げてくれたわ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:00:45.80ID:QcBUnwYP0
みんなヘロヘロな中で、フォームを崩さず音楽をノリノリで楽しみながら疲労を全く感じさせずに優勝するアロンゾ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:00:48.93ID:aX6K4COW0
>>4
おまえ可哀想だな
韓国帰れよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:00:51.78ID:aRFuShhT0
>>189
ボールを上からたたきつける形になってるなら
もっと高いところに放るとか、
疲れアピールしてるなら
投球間隔あけるとか
いくらでもやりようはあっただろ。

事前調整やコミュニケーションの問題だと思う。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:01:15.58ID:mKyS31Wf0
1日であれほど振ることはないって、そんなわけないだろ
高校球児だった頃の俺ですら毎日1000本振ってたぞ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:01:17.38ID:R8YLrkwF0
メンタル弱いね
だからソロホームラン多いんだな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:01:22.81ID:DH1lPzim0
>>176
因みに一番有利なはずの第一シードでの優勝者ゼロ
というか決勝進出者すらゼロ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:01:23.33ID:zleqJtJX0
ホームラン競争参加選手中、
平均値飛距離一位
平均打球速度一位
最長飛距離二位

500フィート越え6本
やっぱり大谷は図抜けてるわ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:01:53.22ID:FoA2+Vkr0
>>209
小学生でもやりそうな打ち合わせすらやらないなんて、大谷とその周りって死ぬほどアホなんだな😅
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:02:37.76ID:fOE8zl6X0
時間気にせずにホームランの飛距離で対決してもらいたかったわ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:03:00.57ID:E2WnW2Pg0
>>213
テレビじゃ全然わからんかったがなw
まあ現地の人が楽しんでくれたならおっけー
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:03:09.77ID:Rfr0AFi/0
>>5
って言いながら、お前も朝から釘づけだったんじゃん笑
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:03:27.15ID:bhabkV2J0
>>211
ランナーいる時、打てないんだよ大谷は
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:03:28.34ID:At0rTDfH0
イチローに頼むのは駄目だったのかな?
他球団はダメかw
打ちやすいように投げるイチロー
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:03:29.60ID:hQ6/cDUg0
>>161
孤立してる大谷と孤立してる菊池が傷を舐め合ってるシーンを見せつけられるのは俺たち日本人が負け犬になったような印象を与えるよね
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:03:46.06ID:vVHW7QCG0
ってか高反発球使ってるよな
150m越えがバカスカ出るなんてシーズンじゃあり得ない
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:04:05.16ID:jtBPpWhb0
フルスイングを休み無しで数分間連続でやればフラフラになるわな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:04:42.31ID:1HJuURuy0
1回戦で負けてよかったよ
決勝までいったら絶対に体力を消耗して後半戦に響く
明日も適当に投げればいい
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:04:49.02ID:DRP/t36KO
>>187
コロラドの環境を甘く見ていた部分はあったろうな
「変わらずに動けるじゃん」でやったらああなる
実はそれは今の「休みをとらない大谷」の体の知らない疲れの蓄積にも関わってくる
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:04:53.96ID:kaumYe8y0
今回大谷のバテングピチャーは大谷専用でもなんでもない人間。バテングピチャーしたこともないようなブルペンキャチャーだったと言っていた。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:05:54.61ID:Yij3yoU50
言い訳ってほんと見苦しいよな
なさけな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:05:55.20ID:k/b67Qxt0
大観衆だけじゃなくスター軍に注視されるって想像絶する心境なんだろうな
後半のフォームと疲労に着目されてるけどメンタルコンディションが気になるわ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:06:25.47ID:6mi3SL2W0
まあでも結果なので明日ホームラン打って三振取って黙らせるしかない
アンチも含めてね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:07:08.20ID:DH1lPzim0
>>214

今回1位、2位の奴はオールスターに選ばれずホームランダービーのみ

一方大谷は本番で先発投手兼DHで先発というわけのわからん状態

ホームランダービーの前に投球練習もしてたし、時間がなかったんじゃね?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:07:08.35ID:lzTDFfJ50
>>20
自分もそう思いました。軽く振りかぶるのもタイミング取りやすそうですしね〜
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:07:13.49ID:NSJQDqa50
>>229
明日もぼっちで通訳とべったりだと思うと気が滅入るわ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:07:50.31ID:Fg5+8gKL0
ピッチャーは大谷が選んだんだべ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:08:05.39ID:At0rTDfH0
まあ、みんな20本越えしていたから大谷もokや
20本以下は駄目だつーことや
よくやったよ
みんなが期待すると予想があたらない事がわかったよw
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:08:05.40ID:Vc7x6zNO0
>>230
言い訳並べ連ねて大谷が情けなくなるだけだと思わねーのかな
朝鮮人みてーだよ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:08:16.72ID:/x16XYC20
高地のスタジアムだから大谷はとてつもない飛距離が出るってマスコミが喧伝してたから
飛距離は記録的だったんでしょ?
歴代何位くらいだろ?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:08:23.33ID:zleqJtJX0
時間制限あって次々投げてくるからコンパクトなスイングの打者が有利だな
深くテイクバックする大谷ははじめは投げるやつと呼吸があわなかったが後半盛り返した。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:08:40.24ID:lzTDFfJ50
>>20
自分もそう思いました。軽く振りかぶるのもタイミング取りやすそうですしね〜
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:09:03.73ID:fWN8OiW60
>>4
大谷は今のところあまり英語が得意じゃないからしょうがないね

ボッチの心配してる人って自分の境遇とオーバーラップするのだろうけど、大谷はスポーツでリスペクトされてるから心配ないぞ

ましてや英語に慣れてくればコミュニケーションは、真性ボッチのお前とは全く次元が異なるから無問題だわ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:09:33.84ID:QcMe0w590
>>10
>>41
プロ野球でも1打席 バット1回も振らないで三振アウトになる場合もある。
要するにホームラン競争は異常なゲームなんだよ。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:10:04.83ID:Ar6TlkXK0
>>235
どう見てもチョンやろ
言い訳とか日本人のメンタリティじゃねーもん
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:10:06.29ID:DRP/t36KO
>>232
お前ほどぼっちじゃないよ大谷は
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:10:20.90ID:DH1lPzim0
>>235
ホームランダービーってのは
現行のシステムになってからそういうもんだという話ね

だから第一シードは誰も勝てない
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:10:20.92ID:aRFuShhT0
>>214
まだ微妙な立場なんだろうな。
大谷も、もっと高くして、と言いにくい。
ピッチャーも、もっと高くしようか?と言いにくい。

そんな雰囲気。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:10:37.29ID:6mi3SL2W0
オールスターで全員から無視された松井よりは友達いるんじゃね?
言葉の壁はどこにいったってあるでしょ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:10:39.30ID:MB5aua20O
初めて見たけど過酷すぎるな
これでも今年は1分短縮になったらしいけど
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:10:49.93ID:ni1alhle0
>>242
>>4

これよりぼっちとかいねーだろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:10:51.52ID:Z/PCpsnB0
>>239
ハムでも孤立してたよ
英語の問題じゃないと思うよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:10:56.85ID:YIl0VJe/0
>>1
(´・ω・` ) 本番直前に疲れるまで打ち込まない方がいい
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:11:08.89ID:fOE8zl6X0
暇つぶしに逆張りしてるヤツだらけだな
しょうもなw
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:11:18.82ID:At0rTDfH0
優勝する奴はラオウみたいに瞑想する集中力を高めないといけないw
プホルとトラウトの電話で緊張したんだろ
更にさ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:11:45.08ID:0VkUQ69E0
アホな言い訳してる人って言ってて情けなくなんねーのかな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:11:56.33ID:zleqJtJX0
大谷は小さい頃からメジャーが夢なわりに英会話は熱心に準備しなかったのか?
宮脇咲良とかあまり韓国語話せないときから1人でバラエティー出て凄かった。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:12:48.10ID:rzbd8DYV0
>>253
大谷が言い訳してるわけじゃねーからな
言い訳してるのはそいつが普段から言い訳してるみっともないバカな人ってだけの話にしかならんぞ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:13:16.05ID:At0rTDfH0
>>252
直前まで練習しすぎだろw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:13:41.05ID:GNtGC5ZL0
>>253
大谷ヲタの言い訳っていつもじゃん
情けないなんて概念がないんでしょ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:13:47.89ID:6mi3SL2W0
>>248
ハムは男の嫉妬
特に中田翔 オータニに嫉妬しまくってた
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:14:12.90ID:E2WnW2Pg0
>>236
2位だって、対戦した人が1位かな
練習では玉どっか飛んでった映像はあった
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:15:27.35ID:gwCOlyPp0
むしろ大谷ですら
第一シードのジンクスを覆せなかった
ってのが通常の思考
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:15:32.56ID:Fg5+8gKL0
ピッチングニンジャが着てきたシャツについて話そうぜ!
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:15:37.00ID:XGX7S+tw0
野球選手って普段の練習はそんなにしないのか
不振の時は納得するまで素振りをし続けるようなイメージがあったが
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:17:37.74ID:oFAcNBwP0
>>263
糖質患者さんは病院いこう
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:17:53.66ID:1LJ2uCC80
>>4
軽々しくスターには近づけないんやろ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:18:30.84ID:jMERuCYF0
どっちみち優勝した奴には勝てない
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:18:39.04ID:eSc9i7oO0
>>265
スターなら近づきたいだろ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:18:59.41ID:iAddiRaO0
>>262
そんなちゃんとやってる人たちなら豚だらけにならんでしょ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:19:12.35ID:G2WsudjH0
優勝賞金100万ドルって!
100万円ちゃうで1億円やで!
それなのに有力候補が何人も出場辞退するんやな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:19:26.49ID:kaumYe8y0
今は大谷より小山だな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:19:36.94ID:7jx4oY+20
大谷にアドバイスしたくて、各方面からめっちゃ電話がかかってきてたな
途中から大谷は出ないようにして断ってたけど
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:19:40.26ID:dg4imzUu0
孤立孤立て
気になって気になって仕方ないのは自分自身を見てるみたいだから?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:20:31.20ID:gOWoOMf50
>>271
プホとトラウト以外に他に誰がかけてたの?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:21:23.16ID:7jx4oY+20
>>273
知らんけど、アナウンサーとか記者が携帯を代わる代わるもってきてた
最初の数回は出てたけど、途中から押し返してたw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:21:28.91ID:VSQwgP/A0
>>258
目立つチャンスだと思っていつも一茂の傍にいた広沢池山みたいにすればよかったのに
そもそもの器の大きさが違うのか
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:21:41.39ID:gwCOlyPp0
>>252
普段からデンバーでやってるナリーグの選手が優位
アの打者が勝ったのは5人出ながらマンシーニだけでア打者vsナ打者の直接対決はナの4勝1敗
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:21:48.93ID:At0rTDfH0
>>253
所詮て20本最低ラインうってるから調子は普通だよw
打てなかったら恥だったけど普通
確変しなかっただけ ジャッジ、スタントン等の超一流バッターゲロジュニアもだが出ていていないのがホームを崩すから出ないソレが
理由ネタ那
でていたならその話はわかるが出ないならなんらかの事がよくわかっている出ない証拠
一流がでて欲しがかったw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:22:30.63ID:Vw76Yrg80
>>129
最初の1分ずっと低めで打ちづらそうだった
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:23:32.77ID:7GTCIsVT0
>>278
みんなそれぞれ写真取ったりしてて
大谷の所にも来てくれたんだけど写真とってさっさと帰っちゃったんだよなぁ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:23:40.75ID:vtxYBXHr0
二刀流でやってきたからホームラン競争始まる前に既に疲れてたな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:23:43.80ID:Plt95Wot0
>>278
ここに混ざれたらなあ・・・いいのになあ・・・
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:23:46.57ID:HgqRpRLm0
お前ら勘違いしてるけど
ピッチャーがホームランダービーに挑戦して負けただけ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:23:57.24ID:E2WnW2Pg0
>>278
なんで一平と記念写真とってんだと思ったw
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:24:07.04ID:DH1lPzim0
>>269
長期契約結んで大金が手に入るタティスJrはともかく
現在薄給のゲレーロJrには魅力的と思うんだが
それだけ前に出た時しんどかったってことだろうなw
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:24:32.13ID:jJuAuUtr0
>>282
実際に休憩のときによってきたの菊池だけだからな
チームメイトなのにウォルシュですらこなかった
見てなかったのお前やろ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:25:07.98ID:Z8w4/4nE0
>>216
てかあの頻度で打ったらカメラが打球追う暇ないし、イベント自体が全然TVと相性悪いわ
持続的なスタミナも強いられるし
時間じゃなく投球数にするとか、もっとゆったりしたルール考えりゃいいのにな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:25:30.54ID:7jx4oY+20
>>286
2ショットはいろんな選手に頼まれて撮ってたぞ
大谷は自分からいかないんだろ
イチローには満面の笑みで近づいていってたけど
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:26:42.75ID:HuphPfYD0
>>292
2ショットは撮るのに誰もホームラン競争の応援につかないって………(´・ω・`)
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:27:47.85ID:Vw76Yrg80
>>278
みんな黒人系だから仲間意識凄そう
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:29:42.83ID:xrDDCDPq0
>>271
ツイッターで見るかぎりは
プホ→トラ→プホとかかってきた時点で断ってたらしい
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 14:35:44.93ID:Z9uvlDru0
>>90
いやいや、延長戦に持ち込んで十分に見せ場を作ったんだから、これでいいんだよ
一番、盛り上がってた
次に進んだところで、アロンソには勝てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況