X



【漫画】少年ジャンプ『こち亀』新作読切で日暮熟睡男(ひぐらし・ねるお)登場 4年に一度“五輪開催年”に目覚める名物男 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
垢版 |
2021/07/12(月) 15:20:02.29ID:CAP_USER9
https://www.oricon.co.jp/news/2199905/full/

国民的漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の新作読切が、19日発売の『週刊少年ジャンプ』(集英社)33・34号合併号に掲載されることが、12日発売の同誌32号で発表された。

センターカラー含む26ページで掲載され、4年に一度、オリンピック開催年に目覚めるという超能力警官・日暮熟睡男(ひぐらし・ねるお)が登場する。延期となっていた東京オリンピックの開催が控える今、次号予告では「ついに!日暮巡査起床!?」というキャッチコピーが書かれている。

日暮は、4年に1度のオリンピックイヤーに1日だけ目覚める警察官で『こち亀』の名物男。超能力を使ってさまざまな事件を解決していくキャラクターで、主人公の両津勘吉にオリンピックイヤー以外でも起こされることがあり、その度に大きなトラブルを起こしている。

同誌において『こち亀』の掲載は、2020年12月21日発売号以来の約半年ぶりで、1年前の2020年7月20日発売号で掲載された「日暮……登場?の巻」で、日暮はオリンピック開催年に一度目覚めるも、東京オリンピック延期の説明を面倒がった両津たちに「まだ2019年だから…」とダマされて、もう一年寝ることになっていた。今回の新作読切では、そんな彼が「今年はついに目覚めるのか?」が見どころとなる。

また、16日には集英社ジャンプリミックス『こちら葛飾区亀有公園前派出所 こち亀 日暮祭』が発売。名物男・日暮が登場する9話を収録した一冊になっている。

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20210712/2199905_202107120036852001626015636c.jpg
2021/07/12(月) 15:20:38.45ID:VLQ+eCj40
コロナ禍にびっくりだろ
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:20:49.90ID:oi7y11kd0
ねるねるねるね
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:22:07.58ID:swfvKFTK0
>>1
こち亀の連載終わったんじゃねーのかよ
2021/07/12(月) 15:23:14.04ID:xsIPKoYV0
ゴルゴにコミック数で抜き返されたらしいね
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:23:59.07ID:8Pny88Cn0
青年誌でまたやってほしいな
少年誌だと今のガキに合わせようとしたのかキャラがゆるくなりすぎて失敗した
2021/07/12(月) 15:24:18.02ID:0fzr2Xvm0
>>5
もともと負けてなかったっけ?
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:24:56.04ID:h0zfiSaV0
去年も起きてなかった?
2021/07/12(月) 15:25:01.37ID:GruLRA6K0
読み切りだけでもう1冊くらい単行本出せるんじゃねえか?
2021/07/12(月) 15:25:23.76ID:VYDJXiaS0
どうせラストは会場か町破壊して、次は〜年後って台詞吐いて終わりってオチだろ...。
2021/07/12(月) 15:25:43.11ID:rDzR5xGq0
戸塚とか星とかどこ行ったんだろ
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:27:21.18ID:qKA2sP+t0
久しぶりにジャンプ見るか
2021/07/12(月) 15:27:43.39ID:qapRcJUO0
>>1
まあこれはみんな予想してただろうが、問題はこのグダグダ五輪をどう皮肉るかだな
ヒヨった内容にするなら秋本も結局老害化は避けられなかったって事だ。こち亀も終わって当然
2021/07/12(月) 15:28:46.65ID:Z4vvKRAu0
日本でまだ面白いと思って読んでる読者は麻生だけなんだから
五輪ディスなんかできるわけないじゃん
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:28:57.34ID:eS5tg17w0
開会式のコスプレはこれで決まり
2021/07/12(月) 15:29:39.51ID:5O0xS5xw0
>>11
放送コードに引っかかるのは消える
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:30:03.33ID:opT1nKyi0
寝る前に買ってたビットコインで大儲けのはずが、両津が換金して競馬で溶かしていたとか。前にもあったパターンのネタだけど
2021/07/12(月) 15:31:31.17ID:XB910MSn0
読者が書いた脚本を漫画化!って企画は日暮が主役だったが、酷いことになってた
よくあんなもんが採用になったわ
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:31:33.58ID:NM8E8OpE0
こち亀と聞くとラサール石井の顔が浮かんできて良い印象が無くなったんだが
漫画すら見たく無くなる
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:32:43.28ID:wg0hzqBe0
>>19
精神科に行きましょう
2021/07/12(月) 15:33:17.42ID:M4f7zbnx0
>>19
気持ちはわかるが、作品に罪はない
2021/07/12(月) 15:33:42.37ID:gHwTDnbX0
こち亀の作者ってこち亀終わってから何かやってんの
2021/07/12(月) 15:34:15.91ID:0f8yKaW/0
>>19
こち亀に罪は無い
2021/07/12(月) 15:34:38.43ID:+lR1aKVM0
去年はどうしてたんだ?起きてすぐ寝たのか?
2021/07/12(月) 15:35:24.85ID:srJHKFCk0
>>22
やってるよ
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:35:39.16ID:xJgLFCJq0
星逃田 と 後流悟十三 も出してくれ

ヨロシク
2021/07/12(月) 15:36:03.64ID:mw5LwExN0
>>22
グランドジャンプに連載してたり短期連載をヤンジャンでしたりした
2021/07/12(月) 15:36:03.88ID:U5cImiLd0
>>8
去年は起きてきたのを無理やり寝かしつけた
オリンピックやってないと暴れ出すかららしい
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:36:27.20ID:tLA/zHvA0
>>10
これだなw
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:37:36.17ID:oO0D899n0
>>13
こち亀はしょーもない左右思想に振れたような皮肉はあんまり表現しない漫画やったんちゃうの?
グダグダオリンピックは間違いないけど、そういう皮肉を期待してるのはアンタみたいなくだらん思想のヤツ多そう・・・
個人的には60巻くらいまでは充分楽しませてもらったし、200巻も続けられたのはご立派。
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:39:33.93ID:RuyHImuj0
コロナで1年延期になったのを知らない日暮を、すでに終わったということにして
色々と信じ込ませようとするんだろ
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:39:55.63ID:9y6Nly/U0
結局こち亀やめた後の作品がどれも大コケして全く駄目だった
秋元ももうこち亀やるしかないんだよね
ジャンプに頭下げて大人しくこち亀やれよ
無理ならマガジンに移籍でもいいじゃないか
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:40:05.60ID:hGGrI+nQ0
武漢肺炎禍の中
こち亀が連載されていたら、どうなっていたんだろう?
キャラクター全員マスク着用していたのだろうか?
まさかどこぞの漫画家系迷惑炎上ユーチューバーよしりんみたいに「コロナはただの風邪」と
ノーマスク決め込みワクチン接種券を破り捨てたのかな?
2021/07/12(月) 15:40:07.65ID:73wbXKVkO
末期のこち亀は両津に「働きすぎだぞ日本人…」とか真顔で呟かせたり変ではあった
2021/07/12(月) 15:40:13.82ID:P/eyLUqK0
昔はこち亀が終わるとか思いもしなかったな
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:41:12.59ID:DkTG785B0
ねるお殉職は?
2021/07/12(月) 15:41:40.99ID:yZf6EYyA0
>>19
香取慎吾に塗り替えろ
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:41:47.41ID:Ivruqwxt0
日暮は俺の好きなキャラなので嬉しい
あと名前忘れたけど買った物が全て世間の流行と逆になっちゃう男
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:41:50.80ID:dm9ArHGw0
日暮って超能力があるから
たまにしか起きなくてもクビにならないとかの設定だっけ?
2021/07/12(月) 15:42:00.29ID:rwo6MJek0
4年に1回ならもう定年してなきゃだめじゃないか?
2021/07/12(月) 15:43:05.38ID:oJGSeppj0
>>1のイラスト見て萎えた
こち亀がつまらなくなってきた理由がこれ
2021/07/12(月) 15:43:22.69ID:0ueVd7VH0
テスト
2021/07/12(月) 15:43:23.52ID:srJHKFCk0
>>40
部長が定年で辞めるのをやめたあたりで明確に年齢が出ることが少なくなってリアルタイムに年を取らなくなった
2021/07/12(月) 15:43:36.82ID:gHwTDnbX0
>>25>>27
意欲的だなぁ
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:44:39.80ID:GzANRpXh0
「まだ2019年だから…」

ワラタ
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:45:24.71ID:Ab7bU0AL0
こち亀やっぱ最高に面白いな
ミリタリー物好きなんだから
中年男が主人公の明るい傭兵漫画とか
書いてくれないかね
若い女キャラはいらんぞ
2021/07/12(月) 15:45:37.43ID:0ueVd7VH0
>>30
コメ輸入自由化問題で政府批判してたで両さん
むしろ美味しんぼが「タイ米はおいしい」
という子どもだましの結論付けして政府を擁護した
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:45:46.72ID:zm7zJoyA0
>>6
青年誌とかなら人情話ものとかも無理なく描けるよね
個人的には1巻から33巻辺りまでの雰囲気が大好きだった
2021/07/12(月) 15:46:00.22ID:VYDJXiaS0
>>33
両さんの血液からワクチン発見、だが強すぎて他人には打てない
もしくは、打った人間が両津化する
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:46:10.20ID:xIFDOopx0
もう終われよ
つまらん漫画が
2021/07/12(月) 15:46:10.66ID:BrYfTebW0
両津「日暮!平成が終わって今の元号は歯姫だぞ!」
2021/07/12(月) 15:47:13.48ID:ivWKQ7zv0
電子で最終巻買ったけどまだ読んでなかったの思い出した
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:48:05.95ID:HchEoFTj0
>>43
初期は両さんが部長に『大正生まれは頭が堅い』とか言ってたもんな
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:48:29.99ID:xJgLFCJq0
>>32
こち亀を描くのが よっぽど嫌なのかな

ライフワークにすれば良いのにと なんの事情も知らないオレは思うんだけどね
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:49:11.21ID:T0/yn1uH0
こち亀のアニメ深夜枠でやってよ
ドラゴンボール改はもういい
2021/07/12(月) 15:49:26.99ID:PpujSPG10
4年間起きている双子の兄は別注の単行本にしか収録されてないよね
2021/07/12(月) 15:49:35.78ID:H8F3ymM00
>>19
7,80年代の頃の作品ならどうだ?
2021/07/12(月) 15:50:11.09ID:kmOhi4GG0
とりあえずジャンプリミックスは絶対買わないといけないな
2021/07/12(月) 15:50:12.20ID:u0rii8Au0
一年ずれてるけど設定動なるんだろ?寝過ぎで何かに目覚めるとか?
2021/07/12(月) 15:51:05.95ID:qaA2M4QJ0
>>30
天皇陛下バンザーイって言いながら日本軍の武器を燃やした作品に何言ってるんだ?
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:51:54.42ID:d01s8wsi0
こち亀いま1960話って書いてあったけど2000話目指してほしいわ
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:52:13.56ID:LqiwRzNf0
連載終了後にジャンプで読み切りあったけど絵が劣化しすぎてて見てられない
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:52:28.49ID:EUxZVpJy0
>>22
富樫って今何やってんの。
2021/07/12(月) 15:53:09.81ID:kmOhi4GG0
>>59
確か去年も日暮回あって今年は2019年だからあと一年寝てろと誤魔化してなかったっけ
2021/07/12(月) 15:53:41.85ID:uEqBUyWW0
3回目くらいまでだな、面白かったのは
2021/07/12(月) 15:54:01.34ID:fS3Ep6qfO
>>56
陰と陽みたいな 双子の兄が居たなんて!!
2021/07/12(月) 15:54:39.63ID:73wbXKVkO
まぁこち亀の前に描いたのが「平和への弾痕」だしね
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:55:18.18ID:gn5UoU0P0
4年に1度起きるなら去年起きてなきゃおかしいはずだけど
そのあたりの話は去年やったの?
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:55:47.00ID:uZ64q5EL0
>>55
アニマックスでやってるよ
2021/07/12(月) 15:56:10.93ID:2P+DOKBT0
4年に1度起きるって、冬の五輪の時は目覚めない設定なの?
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:56:43.60ID:Lt4TVfXb0
36年後に10話溜まったら201巻が出るのかな
楽しみだわ
2021/07/12(月) 15:58:54.60ID:rDzR5xGq0
ぐっぱがぽぽんぶびびっ
2021/07/12(月) 15:58:57.01ID:IAv35xJk0
少年ジャンプじゃないところでもう一度連載して欲しいね、戸塚とか犬とかフータロー、タバコ屋の洋子ちゃんとか婆さんとかを復活させて、寿司屋とか大阪の婦警はカットして。
2021/07/12(月) 15:59:11.25ID:iOFHMNiJ0
ミスタークリスやって欲しいけど
主人公の設定が現代では叩かれたりしちゃうかな・・・
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:59:34.62ID:xRbUai180
>>47
美味しんぼは"飯の友"でアメリカ米輸入自由化に反対して漫画の中では副総理が米輸入自由化の見直しを行うとして事実上輸入自由化を阻止してたよ

まあアメリカ様に楯突くという点では反日かもなwww
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 15:59:35.30ID:9NOi/hsx0
まぁパクリ専門の三流漫画家のたまたまマグレで当たったってことだろ。
最初石ノ森をパクッテ岩森章太郎、次に山上たつひこをパクッテ山止たつひこ。
作品にしたって、こんな漫画のどこがおもしろいんだか・・
程度の低い三流読者が一定数いたってことだろうな。
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:00:38.85ID:LBM+DFrK0
ハコヅメとコラボ来るな
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:00:48.27ID:xRbUai180
>>64
>>1を最後まで嫁
2021/07/12(月) 16:00:56.05ID:PpujSPG10
>>66
すまん双子の弟だ
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:02:09.04ID:H/FanlVu0
>>7
元々負けてたね
巻数自体はゴルゴの方が多いがこっちは「週刊連載作品」の巻数記録ってことを作者自身も作中で強調してた
2021/07/12(月) 16:02:32.78ID:qapRcJUO0
>>30
いや、もともとそういう皮肉ネタをよくやってたから言ってるんだぞ
まあ60巻までしか読んでないならしょうがないが
2021/07/12(月) 16:04:14.22ID:Zu1k+DS60
去年 コロナネタ入れ 起きたのを寝かせた わけだけど、次3年後のパリで起こすのかいw
2021/07/12(月) 16:04:56.08ID:wjaTFa7j0
こち亀はヤクザ警官の戸塚がいた頃まで
麗子が登場してから終わった
84おさむちゃん ◆supKW7Dnk9wX
垢版 |
2021/07/12(月) 16:05:16.79ID:mSfSRViD0
秋本さん今何も描いてないの?
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:06:44.30ID:lCkYnGNH0
ひろゆきもF爺も対立しているけど実は似たもの同士だろ。

一度直接会って酒飲みながら腹を割って喋れば案外親友になれそうな気がする。
2021/07/12(月) 16:07:01.07ID:nssIWyNM0
>>76
かぶきもんは歌舞伎にはルーツないし
坂東武者も歌舞伎にはルーツない。
成田氏も千葉の豪族。
2021/07/12(月) 16:07:07.08ID:SzcAUDZ90
>>69
地上波希望
2021/07/12(月) 16:07:59.52ID:SY6uxorN0
後期の両津の変顔とか見るに耐えない。殴りたくなる。
2021/07/12(月) 16:08:22.14ID:b8JOpQZ00
活躍してたの最初だけだろ
おれが本誌で読みだした頃は毎回何もしないで退場してたクッソつまらんキャラだった
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:08:37.78ID:7L7xiedI0
>>30
そもそも五輪開催と左右は無関係。
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:08:43.28ID:oO0D899n0
>>60
初期でしょ?
あの時代はよっぽどの良いも悪いも予備知識ないと、戦前戦中文化は絶対悪って風潮やったんちゃうか?
1990年代前半までは日本もなんとか余裕あって、おめでたかったな。
2021/07/12(月) 16:08:52.22ID:EpqvMM0d0
オチが分かっててもすごく暇な時は読みたい
そういう漫画
2021/07/12(月) 16:09:03.35ID:z0Pgz8PD0
こち亀再開しないかな
2021/07/12(月) 16:09:30.42ID:lqZy5Uds0
こち亀の読切版て単行本になるのか
2021/07/12(月) 16:10:29.36ID:TsdZPgIp0
起きたらまだコロナ終わってないのかって言いそう
2021/07/12(月) 16:11:10.79ID:GruLRA6K0
>>43
1人だけ歳をとり続ける部長の孫
2021/07/12(月) 16:12:16.13ID:fG6qOmm10
>>48
昔のコチ亀は普通に人が死んだよな
2021/07/12(月) 16:12:27.58ID:GruLRA6K0
>>47
タイ米が美味いじゃなく
タイ米は炊飯ジャーで炊いちゃダメが正解
2021/07/12(月) 16:12:38.65ID:fP3DDrjA0
起きて発する言葉は何でみんなマスクしてるの?だなw
2021/07/12(月) 16:12:45.39ID:/K7MnP4i0
>>75
美味しんぼはクジラとか米とか食に関しては超保守だよな
オーストラリア上げも途中で挫折して日本全県巡りになったし
2021/07/12(月) 16:12:46.03ID:ZQozvwq10
https://i.imgur.com/FuZlrhI.jpg
2021/07/12(月) 16:13:28.10ID:ui+CznLQ0
>>1のジャンプリミックス収録分で日暮出てるのは全部?
2021/07/12(月) 16:15:03.66ID:gj5BXxV00
少年期の感動話新作エピソード見たい
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:15:04.84ID:ph6uD1Gz0
ジョジョとこち亀の作画や構成の超絶劣化に比べて同じ黄金期のキン肉マンは当時とあまり変わらんな
2021/07/12(月) 16:15:05.61ID:VeHtGWT/0
>>33
よしりんと今も仲良いのかな?
2021/07/12(月) 16:15:25.01ID:FKYzOiLX0
>>19
せんだみつおにアップデートしろ
2021/07/12(月) 16:15:47.86ID:Ru18XOlN0
こち亀はまた連載復活すればいいのに
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:16:17.80ID:GgXe7OYv0
saga.xってまだアシやってるの?
2021/07/12(月) 16:17:06.63ID:NTX1mTbi0
こんなに絵が下手になるとは…あまりに酷すぎて悲しい
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:17:26.71ID:ekNwKi0f0
>>74
Mr.Cliceは現在ジャンプSQ.RISEで連載中。
刊行が四半期に1回というのが痛いが。

同じ雑誌で、血界戦線、D.Gray-man、冒険王ビィトも連載されているから、
意外とお得感がある。
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:18:37.37ID:Gdxw4RIF0
勘吉は今何やってるんだ?
2021/07/12(月) 16:18:47.02ID:F8ylRNqS0
日暮の寝てる部屋って4年間手入れされてないから確かジャングルみたいになってるんだっけ?
2021/07/12(月) 16:20:19.55ID:FKYzOiLX0
>>111
ビットコインでやられて1兆円くらい借金増えてるかもな
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:21:27.93ID:xs7z7Xj40
少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当
2021/07/12(月) 16:21:43.59ID:2OAtrMFE0
確か途中で起こすと暴れまわる…
あと4年分の仕事をあっという間にやってしまうから辞めさせられる事は無いとかそんなだったっけか
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:22:04.06ID:AO40YPC50
女性キャラが奇乳化仕出した頃から読まなくなった
最近になって読む機会があったが、絵が下手な上にスカスカになってた

作者の体力やアシスタントの力量に左右されるんだろうけど、枯れたなと感じた
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:22:06.07ID:zKuagldl0
公式に認められてます

狂犬と違って口から出まかせではないので
前澤友作よろしくです。。
2021/07/12(月) 16:22:13.06ID:GruLRA6K0
尾田くんに小言を言える数少ない先輩
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:22:17.69ID:WoKlzydi0
ウルトラジャンプかなんかでやってるブラックティガー面白い
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:22:40.65ID:zKuagldl0
>>116
お前がスカスカとか下手くそっていうのは根拠あるの?
2021/07/12(月) 16:23:12.53ID:HuZBIKbB0
胃カメラの帰りにジャンプリミックス買って帰るか
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:23:32.59ID:zKuagldl0
>>118
公式でソロが認められております。。(雑誌掲載)

ものすごい敏腕で人格者ですよ、うちの男性上司。
2021/07/12(月) 16:23:45.33ID:aqU/c26A0
こち亀終わったと思ったら再開してたのか
2021/07/12(月) 16:24:13.31ID:zKuagldl0
このイケメンAがいなかったら

ヒロユキは一生、ブス女に足を引っ張られて日の目を見なかっただろう
2021/07/12(月) 16:24:26.00ID:7kCm2FRy0
面白かった?
2021/07/12(月) 16:24:27.30ID:X+j4zZm60
こち亀がコロナをどう描いたかは読みたかったな
両津がPCR検査屋で大儲けする回とか
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:24:28.36ID:oJGSeppj0
日暮編だけでコミックス出せばいいのに
もう出てるかもしれんが
2021/07/12(月) 16:24:41.26ID:nssIWyNM0
>>115
このひとクラスだと
交通違反検挙
やらなきゃいけなさそうなのに。
2021/07/12(月) 16:24:48.55ID:VLQ+eCj40
きちがい左翼とくさった日本人の民度を揶揄してくれよ
2021/07/12(月) 16:25:03.71ID:JFIqz94K0
>>1
終わったのになんでまたやってるの?
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:25:08.94ID:YznLDgR00
終了後1年も経たず掲載したしありがたみも糞もない
本スレが糞スレ 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
2021/07/12(月) 16:25:19.93ID:z0Pgz8PD0
両津ならコロナも笑い飛ばしてるくれる
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:25:53.84ID:zKuagldl0
アメリカの女性上司も
伝説やジャンプでの活躍を知って僻んでいた

影でわりと嫌がらせをピシピシ耐えてたのもあるんで

1人で耐えずに済むのは気持ちが楽です。。
2021/07/12(月) 16:26:11.35ID:TYXAVeHV0
超能力持ってて未解決事件を4年に一度解決するから警察官でいられるんじゃなかったっけ
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:26:16.60ID:1NfEkFx70
いつのまにか両津より歳上になってしまったが両津だけは自分が歳上になった気はしない
他のキャラや漫画は自分の方が歳上に感じるが
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:26:32.29ID:zKuagldl0
金魚の糞の狂犬がもれなくついてきたw
2021/07/12(月) 16:26:38.79ID:PbAySRie0
あの秋本絵と絶対に混ざらない違和感モブ絵も健在なんかね な
2021/07/12(月) 16:26:48.95ID:oJGSeppj0
でもこの調子で4年に1回だけ再開するとなると
こち亀って日暮だけが人気だったの?ってなる
2021/07/12(月) 16:26:58.76ID:zKuagldl0
あとでネ。。
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:27:01.02ID:oR0O0X2U0
コロナ禍の世界で両津が大暴れしてスカっとする話読んでみたい
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:27:35.34ID:Ow86Lq9i0
>>135
作者が年上だからそりゃそうだろうな
両津なんて作者の分身みたいなもんだし
2021/07/12(月) 16:28:32.81ID:WSk1uZOf0
どの漫画もそうだけど画風が変わりすぎだよ。
2021/07/12(月) 16:28:57.03ID:qkL/mqus0
こいつ最強キャラだよね確か
2021/07/12(月) 16:29:14.16ID:ZloMNWzO0
>>48
少年誌で人間関係がマイルドになったよな
もっとエロネタとか犯罪者ネタとか濃いのやってほしい
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:29:42.88ID:NdAstvMs0
せっかく200巻で綺麗に終えたのに201巻が出ちゃったら、また300巻目指して再開しそうな気がする。4誌同時に始まった連載もいくつか終わってしまったし。
2021/07/12(月) 16:31:21.23ID:JFIqz94K0
>>129
こち亀は95年の都市博中止を両津に言わせてたキチガイ漫画だぞ
両津自身が昔は「税金なんて払ってない」ってキャラだったのに。
2021/07/12(月) 16:32:19.07ID:gpGzsF9I0
こち亀が終わったと同時にジャンプは読まなくなった
2021/07/12(月) 16:32:28.50ID:wsnPUine0
>>7
負けてたのは連載年数で
単行本の巻数はこの前ゴルゴが201巻出て抜いた
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:32:55.70ID:zKuagldl0

人の心や動機はあくまで邪推なので、客観性を伴わなければ無視でOKです。

**********

伝説
少年ジャンプ

**********


これらの成功を妬んで邪魔してたのが女性編集者がいた
(Aでは無いがAもネットで悪口言いたい放題)
男性編集者Aが拾ってくれるまで報われるのに時間がかかった
人間関係がものをいうのが現実だろう(笑)
2021/07/12(月) 16:33:22.50ID:Fhd0cXbo0
>>19
ラサール自身はクソだが両津ははまり役だったと思うが
芸能人とかミュージシャンなんて人格的にアレなのばかりだから作品と区別することに慣れたわ
2021/07/12(月) 16:33:37.21ID:G4pKSx7l0
>>101
ワイの生まれた時期に連載始まったのか。。
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:33:45.69ID:zKuagldl0
>>148

抜くのは結構だが、現実で抜いてくれよ
お前みたいな口だけの狂犬(クレヨンしんちゃんと言ってくる志村エリカとか)はシブトイからな
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:34:11.57ID:kU7JIkKl0
こいつばっかり出てきおる
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:35:31.77ID:jD03ITuG0
>>6
青年誌の方が麗子とか乳首出せそうだしね
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:35:43.84ID:zKuagldl0
**********

伝説 ー ソロ
少年ジャンプ ー ソロ
福井 - ソロ

**********


なにげに2013以降は、全部ソロ出世なんで。。
客観的に、冷静に、お願いしますネ。。(。´・ω・)?
2021/07/12(月) 16:36:22.55ID:/FpqQYrI0
>>19
最近の芸能人だと、やす子が適任だと思ってる。
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:36:27.85ID:zKuagldl0
>>154
松田さんのこと?2007の人だし関係なくない?
そもそも松田という事務員はStand By Meも読めなかった筋金入りの無能だけど。
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:37:12.61ID:zKuagldl0
>>156
これが一応、最高額となっております。

全て、アメリカドル$で支払われますー
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:37:18.28ID:HmZukMBf0
>>17
5年前にビットコイン買ってたら大儲けだったな
2021/07/12(月) 16:38:04.04ID:zBsrZQ4t0
>>19
アニメのこち亀は一切見ていない俺は勝ち組
2021/07/12(月) 16:38:25.05ID:s0TZOSbn0
本当に最終回がっかりしました
2021/07/12(月) 16:38:29.55ID:zKuagldl0
これらは報われずに喚いてるのではなく

現実で成功をしている。これが現実だ。
何故、稲葉とかパクリ芸人のくせにまだ調子に乗るし
アンチは、こう、逆をがなり立ててくるのか。。

どのように逆ガナリを治めることが出来るのか、アイデアを募集しております。
2021/07/12(月) 16:39:36.89ID:/JZLh9ca0
どうせあれだろ、「全世界で疫病が!」とか予知するんだろ
2021/07/12(月) 16:39:49.00ID:zKuagldl0
お前みたいに内容も無く適当に誹謗中傷する老害は殴られるから気を付けてね

殴られることが気にならないのなら別にいいけど


出かける前に雨が降ってきたw
2021/07/12(月) 16:40:25.46ID:Rp9r81kj0
両津が子供の時シリーズがもっと見たいわ
2021/07/12(月) 16:42:47.02ID:9EiEzvY/0
おぴょぴょ
2021/07/12(月) 16:45:36.11ID:lclxm7kJ0
郵便受けにちっこいマスクが届いてるところから始まってほしいな
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:46:56.24ID:cCco9xpt0
ハンターハンターより連載するじゃん
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:49:06.81ID:TGfDN1gy0
週刊少年ジャンプ 掲載回数

こち亀
2020年 2回
2021年 1回

HUNTER×HUNTER
2020年 0回
2021年 0回
2021/07/12(月) 16:51:19.16ID:V4vwbKVC0
>>13
気持ち悪っw
なんだこの評論家気取りの痛い奴
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:52:12.99ID:EUxZVpJy0
>>160
2年ぐらい前に初めて見たけど面白かったぞ。
2021/07/12(月) 16:53:43.86ID:PptMxCQ90
去年と違って今年は26ページがっつりやるのか
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:56:29.56ID:BUSehuA70
日暮は警察をクビになったんだよなw
やっぱりラストシーンは大原部長の「両津の大バカ者はどこへいったーーー」でお3割らせてほしいなww
2021/07/12(月) 16:57:13.41ID:oKw0erYi0
>>49
両津専用ワクチンのネタは使われている
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 16:57:24.48ID:vk0E2ptF0
>>131
本スレもそういうキモい人はいなくなった
2021/07/12(月) 16:58:27.18ID:jaNagYPu0
スーパーサイヤ人になる奴か
2021/07/12(月) 16:58:38.72ID:yI1Sg/bC0
こうなるのは予想通りだな
2021/07/12(月) 16:58:44.07ID:xe3C+U0k0
そう言えばそんなキャラおったな
2021/07/12(月) 17:04:03.23ID:ui+CznLQ0
>>127
>>1を最後まで読んだ?
2021/07/12(月) 17:05:27.23ID:t4YOUW/v0
おぴょぴょ元年
2021/07/12(月) 17:08:05.02ID:gqFUG1xI0
>>22
青年誌で麗子の乳首描いてほしいんだが
2021/07/12(月) 17:11:55.36ID:u3gu+T1q0
月刊ジャンプで出せばいいんだよ!

あれ?
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 17:25:08.07ID:TUUcbxHi0
単行本の70〜90巻くらいの雰囲気でまた連載してほしい
2021/07/12(月) 17:25:41.65ID:qapRcJUO0
>>6
わかる。青年誌に移行していれば無理に作風変える事も無かったのにな。
晩年はかなり無理してるのが伝わって痛々しかった
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 17:26:48.38ID:02Cxqgl80
>>1
今回はネタ的にはいくらでも作れそうだが事前に書くのが難しいな
2021/07/12(月) 17:30:29.80ID:XB910MSn0
纏とか出てきてからつまらなくなった
2021/07/12(月) 17:44:03.09ID:35anSO720
>>186
中盤あたりからつまらなくなったよね、モブの絵柄が変わった辺りから。
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 17:44:37.03ID:Zq2ep7z30
>>1
だれも「2020年に起きなかった男」
に突っ込まない現実
2021/07/12(月) 17:45:14.05ID:sfGlo2Un0
評判の良くない後半に出てくる寿司屋の擬宝珠一家や弓道女警官、大阪のハルやらなんやらは本来他作品に出そうと思ってたキャラをこち亀に全部とりあえず出してみたらしい
ちょうど寿司屋編くらいから完全に子ども向け漫画になった
2021/07/12(月) 17:49:22.82ID:35anSO720
こち亀が終わってから連載したマンガはどうなってるの?
2021/07/12(月) 17:50:26.38ID:c+34gSys0
超能力より起きがけのぼーっとした表情ばかり覚えてるわ
2021/07/12(月) 17:51:17.37ID:UcRitc/7O
>>188
オリンピック男だから、何故起きないのか不思議だった
予知してたのか!
とか両津に言わせれば解決
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 17:52:35.91ID:Ow86Lq9i0
もうとっくにギャグマンガとして読んでなかったけどな
にょっとした豆知識漫画みたいな
2021/07/12(月) 17:53:39.05ID:T1w2SHmu0
>>112
いや前回はもうすでに寮ごと取り壊されて収集されたから江東区とかにあるゴミの山から掘り起こした
2021/07/12(月) 17:57:34.71ID:BmWRqgPm0
昔は「知る人ぞ知る」的な存在だったのにいつからか
ジャンプの方から存在をアピールしだしたからレアキャラでも何でもなくなってしまった
2021/07/12(月) 18:06:14.32ID:LprrH8ry0
>>8
長いけど>>1葉読もうな
2021/07/12(月) 18:08:12.79ID:AHS12BHu0
>>19
ひるちゃんで上書きしろ
2021/07/12(月) 18:13:42.81ID:EbFcSNdV0
未練タラタラだな
アフロ田中シリーズみたいにそのうち戻ってきそう
2021/07/12(月) 18:19:48.67ID:/aWrZ+RU0
日暮は初登場が頂点
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 18:20:25.76ID:xRbUai180
>>100
オーストラリアをやたら持ち上げてたけどオーストラリアが実は札付きの反捕鯨国と知り、オーストラリア上げをやめたという
2021/07/12(月) 18:20:47.01ID:l+ql3HLk0
GIジョーとかリカちゃんをマニアックに解説する回みたいなの好きだったなぁ。
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 18:23:54.75ID:KECopJPMO
周期のズレをどうするのかは気になる
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 18:26:25.24ID:pYO9MRo80
>>154
前に青年誌に出張してた時は麗子も乳首出してたし両さんもチンポコ出してた
2021/07/12(月) 18:27:22.35ID:nhZ+aBrE0
起きるの去年じゃねーのか
2021/07/12(月) 18:28:57.55ID:i1ABowpp0
初登場がモスクワオリンピックだしな
今から41年前
そんなに前で数回しか登場してないのにこの知名度
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 18:29:46.07ID:gqR3semy0
新しい年号は令和と書いて「おびょびょ」と読む
2021/07/12(月) 18:30:16.24ID:tp+PtNMK0
ザ・こち亀を代表する戸塚を再び表舞台へ……
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 18:32:10.74ID:JnWAVb/h0
日暮は4年に一度というだけでオリンピックそのものには関係無かっただろ
初回の登場なんてモスクワオリンピックの閉会式の後だっただろ
2021/07/12(月) 18:43:41.06ID:T1w2SHmu0
>>200
実際はオーストラリアのシドニーに移住した際に現地でめっちゃ差別フルボッコされて反オーストラリアに鞍替えしたというオチがw
2021/07/12(月) 19:10:26.23ID:vqzNWGVW0
>>207
草加の戸塚金二様をなめんなよ
2021/07/12(月) 19:12:46.61ID:D1NEV8P/0
去年は出てたっけ?
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 19:13:06.30ID:DxL1Stk60
あいやー!
100巻ちょいで単行本を買うのを辞めたのでファンでは無いが連載終了のときにジャンプ、単行本二冊づつ買ったりしたから来週買わなきゃダメじゃん俺
こち亀懐かしいよな
1巻から集めていくあの頃に戻りたいお
2021/07/12(月) 19:13:49.14ID:D1NEV8P/0
>>198
こち亀は面白いから良いけどアフロ田中ってクソつまんないのになんであんな引っぱれんの
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 19:58:25.42ID:d7jnioFs0
連載終了以来日暮率やたら高くなってんの?
日暮ってそんなに人気なの?
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 19:58:44.82ID:2VIBuimA0
ゴルゴに抜かれたし隔週連載で再開しなよ
2021/07/12(月) 20:04:18.78ID:r08BruTv0
>>4
自分が書いた言葉をよく見ろ。
「連載」とは一体何だね。
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 20:04:43.65ID:xf+N7sPn0
一生出世してはいけない人間

両津勘吉(厳密には巡査長だけど)
浜崎伝助
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 20:06:44.88ID:xf+N7sPn0
>>205
日本がオリンピックボイコットしたこと
覚えてるのは、日本人の半分ぐらいちゃうか
2021/07/12(月) 20:17:45.48ID:u3Trui230
本田の妹のイブとかどうなったの?
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 20:22:47.68ID:02Cxqgl80
>>188
全部の回がそうだったか定かではないが自然に目覚めるのではなく両津が起こしに行くまでは寝てるんじゃね
2021/07/12(月) 20:22:57.84ID:hoefPV2q0
こんな顔だっけ…
2021/07/12(月) 20:26:49.70ID:WjmhksIc0
>>83
マリアとか出てきてから終わった
神様やロボットは、なんだかんだで両津世界観は変えなかったから無罪。
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 20:27:24.73ID:xBgfKGzy0
友達の酒屋や居酒屋を助けるために量さんが都庁に殴り込むって話の方が面白そう
2021/07/12(月) 20:29:44.16ID:WjmhksIc0
>>101
モスクワ五輪で、もう出てたのか。
「いまザぼんちが大ブームじゃないか」からしか知らん。
2021/07/12(月) 20:31:41.84ID:WjmhksIc0
>>160
わりと多いと思う
2021/07/12(月) 20:32:05.71ID:WjmhksIc0
>>163
ありそうだけど、不謹慎すぎるかなあ。
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 20:48:25.29ID:xBgfKGzy0
This is Police Box at front Kameari Park Katsushika-ku
2021/07/12(月) 20:48:53.37ID:srJHKFCk0
>>207
最終回に出たしええやろ
2021/07/12(月) 20:52:07.11ID:Um2X6xAA0
http://imgur.com/qjeYwS0.png
2021/07/12(月) 20:53:50.31ID:UcRitc/7O
>>220
自然起床か、起床時期に起こしに行くのは問題ない
それ以外で無理矢理起こすと発狂してヤバくなるから御法度
2021/07/12(月) 20:54:08.74ID:6l+qKxMB0
>>203
といってもいかにも子供の落書きみたいにテキトーに描いた感満々だったからな
もっときちんと描かないと
2021/07/12(月) 21:01:05.03ID:3KIi59CX0
>>214
そりゃ、オリンピックのたびに出てくるから
単発読み切りが少なきゃ日暮率は増える
2021/07/12(月) 21:21:55.25ID:IU+5sPaW0
連載終了の年に紅白の審査員として呼ばれた作者が日暮そっくりで噴いた
2021/07/12(月) 21:24:36.85ID:TnQRp5mF0
>>219
結婚した
2021/07/12(月) 21:24:52.68ID:IU+5sPaW0
>>32
若い女の子を無理して描こうとするのがこの人の悪い癖だよ、少女漫画経験のある河下水希辺りとの隔たりが凄い
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 21:30:11.71ID:KFYxNwFt0
>>1
説明を面倒くさがるって草
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 21:34:40.64ID:UP4vfPcs0
おぴょぴょ、が好き

どういう発想だよ、秋本イカれてるだろ
2021/07/12(月) 21:36:50.24ID:n++MDt9M0
ホットロッドの前田も復活させてください
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 21:37:10.61ID:59tW7xlY0
>>233
漫勉ですぎむらしんいちを見た時もコキジそっくりで笑ったわ
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 21:38:12.14ID:fL+ozhwr0
次のパリ五輪は三年後だから起きられないね
2021/07/12(月) 21:44:03.70ID:TnQRp5mF0
驚いてるシーンややられてるシーンの言い回しが楽しいわ。(゚ω゚)
2021/07/12(月) 21:51:43.58ID:5LpgKfa40
呪術廻戦の休載で部数激減したんやろな
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 21:55:35.73ID:d7jnioFs0
>>232
でも需要無かったらスルーするやろ?
貴重な回なんやし。
2021/07/12(月) 21:58:48.75ID:qNklMljS0
>>55
BSだけど水曜日夜中やってるよ
2021/07/12(月) 22:01:13.77ID:Pwhb+K690
マンガでもコロナがある世界なのか
2021/07/12(月) 22:04:51.48ID:7FN3AAOg0
超能力でコロナ撲滅して東京オリンピックが大成功に終わるっていうオチやろ
2021/07/12(月) 22:52:46.41ID:THGFFGeJ0
>>22 Mr.Clice書いてる
2021/07/12(月) 23:54:35.41ID:yz5tJuFx0
>>98
大事なおネバがなくなっちゃう
2021/07/12(月) 23:55:57.37ID:c+34gSys0
>>229
日暮の貯金使い込んでたな
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 01:39:57.32ID:cmVRQPxD0
ビットコイン数万円分買って
寝たから
すごいことになっているとかあるんだろうか
2021/07/13(火) 01:40:22.45ID:diEodDsh0
>>32
逆だ
ジャンプならこち亀プチ連載とかやってもらった方が多少なりとも売上に対する起爆剤になる
発行部数減ってるだろジャンプ
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 02:18:12.58ID:8Nxbz2sg0
キン肉マンやるしかないゆで、キャプ翼やるしかない高橋
こち亀やるしかない秋元、ジョジョやるしかない荒木
を見てると森田鳥山富樫ガモウあたりは凄いな
2021/07/13(火) 09:20:47.70ID:D0TMmIzB0
>>32
ジャンプ側の都合もあったんじゃねえの?
200巻超えたら本屋に置けねえとか
漫画内でも言ってたし
2021/07/13(火) 09:21:13.38ID:D0TMmIzB0
マスクでぎゃぐはやったの?
2021/07/13(火) 10:41:48.00ID:SpAhMdwW0
今回はいつものように社会問題を弄ることもできず持ち上げることも出来ず
東京五輪自体にはそんなに触れずに日暮弄りだけで終わりそうだな
最後にとりあえず爆発させて部長が怒ればOKだろう
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 11:39:33.00ID:nEfGa2J30
帰ろうとする日暮に一言

あっそうだ最後に日暮に聞きたい事が!

コロナはいつ終わるんだ?

えっとですねー

で締め

になりそう
2021/07/13(火) 11:41:37.08ID:+s5NV+4e0
日暮の出る話ってそんなに面白くないと思う
最初だけはよかったけど
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 11:44:02.93ID:6vH5PGT90
こち亀大好きだけどアニメの声優だけが残念
2021/07/13(火) 11:45:10.39ID:pKHXvbJM0
>>33
そういや小林よしのりと秋本治は盟友だったな
2021/07/13(火) 12:01:06.39ID:ploSwlO50
両津がタバコ咥えながら血走った目でパチンコや競馬やってるあたりの巻位が1番面白かった。
2021/07/13(火) 12:04:36.99ID:KqpuQNnS0
4年に1度の連載ならこち亀じゃなく日暮の無く頃にとかのタイトル変えろよ
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 12:23:08.96ID:ujlHG9BB0
>>259
1巻のあとがき書いてるし初期の頃はチャーリー小林として出てたな
2021/07/13(火) 12:28:06.85ID:DiSLLQ280
起きたら売国左翼が五輪やめろ大暴れしてんだから驚くだろうな
2021/07/13(火) 13:03:29.92ID:ehXjysyN0
リアルに年齢重ねてたら中川や麗子ももう現役引退してる年齢なんだな。
2021/07/13(火) 16:03:13.22ID:jD9jAt030
>>32
秋本先生の書く若い女の子の話や人情系は、こち亀の中の話しだから成立するんであって
単品で書いてしまうと全く通用しないんだよな。
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 16:14:02.21ID:9Vn08ZSH0
全力の日暮はフリーザ倒せるレベル
2021/07/13(火) 16:28:08.72ID:ka0lwKzZ0
今、俺の住んでいる地方で、こち亀の再放送をやっていて、
カーナビが当時最先端の技術とかやっているのを見ると、
しみじみと時の流れを感じてしまう。
2021/07/13(火) 17:21:06.07ID:j+TFB7mS0
>>1
本人作画じゃねえだろもう…
末期より酷い
2021/07/13(火) 18:31:29.08ID:+Su8Y4RW0
>>19
個人的には両さんってもっと低い声のイメージ。
アニメ全然みてなかったからラサールに脳内犯されなくって良かった。
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/13(火) 23:23:09.54ID:KJSSdeB10
>>72
ぐばばば、がっぽがっぽ
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 00:03:27.14ID:cgKo2LtR0
この人の会社の社員は普段何をしてるの?
連載してないんでしょ?
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 00:08:02.52ID:jUZP1/9K0
昔はそれなりに上手かったのに絵が下手になってるのはなぜなんだろう
久々に見た最終巻の方の絵も下手に感じたわ

アシスタントたちも年を取って下手になった?
あるいは衰えた秋元の下書き通りにアシスタントが描いてるだけなのか
2021/07/14(水) 00:20:12.61ID:nen2T9EyO
あれハンターハンターは
2021/07/14(水) 00:49:32.64ID:BSWSl0KR0
事件解決する力がすごくてクビにならない奴だっけ
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:10:01.12ID:755+mBW80
>>272
最終回頃の作者本人の談話として絵の変化に気づかなかったとかほざいたことがあった。
そうとう劣化批判に頭きて捻くれてたと思われる。
コマ割りからして大雑把になってるから省力化失敗か全権を委ねたアシを擁護したいのかはわからん。
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:13:03.53ID:k8SvwioP0
>>1
4年に1度なら去年起きんかい
2021/07/14(水) 01:13:14.61ID:CjllAQAC0
俺が読んでたときは寮のジャングルで発見された時
2021/07/14(水) 01:17:17.29ID:2IvuQ7lb0
こち亀って完結してなかったのか!
昔山止たつひこ名義の単行本持ってたのが自慢
とっくの昔に捨てちゃったけど
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 01:22:38.98ID:iS6HzHNd0
こち亀で覚えてるのが
駄菓子屋のテーブルタイプのディグダグやってて
やったーハイスコアだって両さんが喜んでたシーン
ディグダグがトレンドの最先端だったころからやってるんだぜw
2021/07/14(水) 01:22:53.36ID:CjllAQAC0
>>278
今それ50万するからな
2021/07/14(水) 01:23:58.11ID:2IvuQ7lb0
>>280
マジで!!!!!!!!!!!???????
聞かなきゃよかった
激しく落ち込む
2021/07/14(水) 01:25:37.30ID:CjllAQAC0
ベスト3語ろうsぜ

1 同級生が犯罪者の話
2 麗子浅草に連れてく話

もういいや
渋くないわW
2021/07/14(水) 01:26:05.13ID:CjllAQAC0
>>281
ああ当然嘘だとも
2021/07/14(水) 01:27:47.72ID:2IvuQ7lb0
>>283
なんだよ騙すなよバカ
2021/07/14(水) 01:29:45.97ID:CjllAQAC0
>>284
相場
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch/%E3%81%93%E3%81%A1%E4%BA%80%20%E5%B1%B1%E6%AD%A2%E3%81%9F%E3%81%A4%E3%81%B2%E3%81%93%20%E5%88%9D%E7%89%88/0/
2021/07/14(水) 01:35:11.98ID:2IvuQ7lb0
>>285
捨ててよかったwww
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 02:13:16.55ID:wHI8s9pV0
こち亀好きな人は漫画あまり読まない部類の人ってイメージ
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 02:25:30.44ID:srrdcBDF0
>>6
がきデカと同じ失敗に陥るような気もするが
2021/07/14(水) 02:27:52.38ID:iS6HzHNd0
50巻くらいまでは面白かった
100巻あたり以降はもう完全なネタ切れ
2021/07/14(水) 02:37:48.46ID:akzhnWrk0
>>287
巻数で言わずにこち亀でひとくくりにするやつは漫画なんか読まないんだろうな
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 03:00:22.63ID:PylZr4Wl0
こち亀月一くらいでやれよ
2021/07/14(水) 04:28:30.32ID:vHIWGA5Y0
日暮はプチエンジェルを解決しろ
2021/07/14(水) 06:44:45.80ID:BdNW5vES0
去年起きてなかったのかよと思ったけど起こさないと起きないか
2021/07/14(水) 07:29:19.50ID:9eAlclcV0
>>84
これを月2回のペースで連載中だよ
コミックスは7巻まで出てる
http://grandjump.shueisha.co.jp/manga/blacktiger.html
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 10:17:50.15ID:Yldadljo0
>>276
去年起きてるんだけどまた寝かせたんだよ
>>1に書いてあるのに…
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 10:19:57.45ID:+TUkcUuw0
呪術再開した?
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 10:20:13.59ID:sp71jS4V0
秋本治はこち亀以降、ヒット作がなくなった
2021/07/14(水) 10:29:53.75ID:pII+XKVM0
今も連載してたら両津絶対ウーバーやってるよな
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 10:32:11.64ID:baN0M+C50
>>238
「イエイ!」
「あいつまた車変えて来やがった」
「勤務はどうなってるんですかね?」
「うおおーっ! ゼロヨン10秒台!」 ガォォォム!
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 10:56:53.52ID:Y7F657iN0
>>10
逆に、これじゃなかったら違和感ある
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 11:15:17.45ID:E2KCc/cyO
でも正直、久々にジャンプ買ってみようかな……って気にはなってる
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 11:19:56.10ID:yaE026UP0
三回目ぐらいまでは面白かったけどな
2021/07/14(水) 11:21:26.43ID:dlV/Y9zV0
日暮
あんだけ寝てたら常人の4倍ぐらい長生きできそう
300歳くらいまで生きるんじゃ無いかね
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 11:27:41.66ID:Fr4PvzMu0
両津が起こしに行ったら
部屋の中ででかくなった植物に食われそうになってたことあったな
2021/07/14(水) 12:38:43.65ID:OdLNzbvU0
戸塚は背中一面に刺青入ってるから徐々に出れなくなったのもわかるが星ってなんで出なくなったんだ?
なんか途中からハゲて少しだけ出てたが
2021/07/14(水) 12:40:16.41ID:LmoddGyH0
>>305
中川の制服みたいに、なかったことにすればいいのに。
2021/07/14(水) 12:48:38.01ID:F/FVRXay0
>>72
紹介します、僕の嫁さんです。
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 12:50:41.09ID:mTMjt9wm0
>>10
こち亀ってワンパターンなのよねえ
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 12:51:41.20ID:8/HDxLyd0
トイレで読むのにあうんだよこち亀って
うんこしてるときちょうどいい
2021/07/14(水) 12:55:42.98ID:pxcPF6tz0
3大少年ジャンプの一発屋
尾田栄一郎(ワンピ)
秋本治(こち亀)
鳥山明(ドラゴボ)
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 12:58:26.82ID:otKw2bYr0
>>263
ちょっと真面目な話させてもらうけど、海外のSNSを観てたら、東京五輪に好意的な人が凄く多い。
日本はネットやTVを観る限りでは、五輪を糾弾してるし、匿名性の高いTwitterでも叩いてる人が多い。
現実生活では、誰も五輪の事を悪く言う人はいない。(無観客には怒ってるが)
良く分からん国だわ。
殆ど被害のない日本で、ここまでガチガチに規制したり自粛するの。
怠慢極まりない医師会やアホな政治家を叩こうとしないマスコミや国民もボケてる。
2021/07/14(水) 13:09:43.99ID:dlV/Y9zV0
>>310
一発でそれだけ当てたら大成功だろう
世の中その一発すら当てられないで
商業誌で連載すら持てずに消えていくマンガ家なんてゴロゴロ居るんだが
2021/07/14(水) 13:11:04.31ID:mWQTF4/q0
なんでみんなマスクしてるんだ?
志村けんが死んだ?マジで??!

みたいになるよな
2021/07/14(水) 13:19:26.74ID:MA8BkhBP0
大原部長って両津が無茶苦茶するお陰で、
あんな歳食ってるのに巡査部長の階級のままなのかね。
2021/07/14(水) 13:22:52.68ID:MA8BkhBP0
>>313
日暮「む、グラサンにマスクの男。怪しいから捕まえよう」
両津「ちょっと待て(ガッ)」
みたいのはありそう。

志村けんなら30年くらい前の社会情勢なら出来たかもだけど今は無理だろうな。
両津「志村けんが死んだんだよ」
日暮「また嘘言わないでよ両さん」
2021/07/14(水) 13:50:29.41ID:5bjKiPg20
>>314
どのみち巡査部長より上行くの難しいし
2021/07/14(水) 14:11:14.03ID:F/FVRXay0
>>308
まぁ後は両さんが捕まるか、部長が派出所に武装して特攻するオチだね。
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 14:12:07.06ID:x/hcxM5x0
>>310
ドクタースランプ知らないのか…
2021/07/14(水) 16:10:56.36ID:XZrw/Oev0
こち亀終わったからジャンプ買わなくなったけど
久々に買ってみるか
2021/07/14(水) 16:59:21.09ID:bvk958NR0
日暮程の超能力者が何故コロナを予知出来なかったのか?
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 00:06:47.39ID:2R1gHqqv0
こち亀の亀有とキャプテン翼の南葛SCの立石は同じ葛飾区で近所なんだよな
南葛SCに関しては今日ビッグニュースがあったが
2021/07/15(木) 00:09:49.82ID:FYaGUhBw0
>>229
こうしてみると激動の4年だなぁ
2021/07/15(木) 00:16:39.11ID:+pCbSN1d0
>>308
だがそれがいい
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 00:17:03.08ID:x7QjSC3NO
>>301
こちら葛飾区だけならまだしも
流石にジャンプは買いたくありませんw
以前ドカベンの最終回のチャンピオンを買おうとしましたら
何処もかしこも売り切れで、くたびれ損がありましたから
今回は売り切れはないはずですが、買いそびれはしたくありませんから
わざわざ買いには行きません
2021/07/15(木) 00:20:18.99ID:+CK/z+LA0
去年一度読み切りあったの知らない人多すぎだろ
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 00:21:09.46ID:wDksWWEx0
両さんは36歳ぐらいだったはずで1985年生まれになるのかな
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 00:27:26.61ID:9njahqxo0
わしのトップ3
・山奥にキャンプに行って道路が寸断されて、物資を時価販売するやつ
・あいづち君
2021/07/15(木) 20:27:07.04ID:2rV/4uux0
ありがとうー。
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 22:50:24.49ID:DRN+jx7i0
サンバ回がシコい
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 12:46:59.59ID:vqcAR8830
人生の為になる漫画じゃなかった初期の『こち亀』は
面白かった
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 13:09:29.51ID:pO7BuD2A0
拳銃を合法的に撃つために警官になった初期の不良ボンボン中川
中川には妹もいたよね
美人だから70巻あたりで再登場したら良かったのに
70巻あたりで
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 13:34:07.12ID:/KtUCGvm0
>>314
交番所長なのに警部補になれないのはある意味可哀想だが
大原部長は警官としては平凡なので致し方ない
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 14:28:40.76ID:7952EbqD0
>>47
いやタイ米が美味しいのは本当だぞ、ただ日本米と種類の時点で違うので調理法も全然違うのに
同じ調理法で美味い不味いを論じるのがそもそも論外
2021/07/16(金) 14:36:40.69ID:m5Ge+83a0
好きよ好きよキャプテンの頃が良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況