X



【芸能】松本人志「もし俺が大谷翔平の知り合いなら言いたいのは『盗塁やめへん?』『もういいよ、そんなんで怪我したら…』」 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/07/11(日) 12:00:46.90ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ebbd407067e1aa30b0b90f4bea098b4670c9ddd

 「ダウンタウン」の松本人志が11日、フジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・午前10時)に出演した。

 番組では、エンゼルスの大谷翔平投手が7日のレッドソックス戦で32号本塁打を放ち、松井秀喜氏の日本人シーズン最多本塁打記録を更新したことを伝えた。

松本は「俺が知り合いなら、言いたいのは、盗塁やめへんって」とし「もうこれ以上、いいよ、いいよ…そんなんでケガしたらって、すごく思うんだけど」と心配していた。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:01:56.08ID:RbK9/TjK0
チームが強かったら、盗塁なんかしなくても済むんだろうけど・・・・
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:05:32.48ID:iQQGPG6x0
>>576
大谷だけは見てしまうと番組内で言ってた

盗塁はともかく怪我だけはしてくれるなとは思う
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:07:53.07ID:K0V2SBmK0
大谷は怪我とかどうでもいいんだよ
とにかく投げたい・打ちたい・走りたい、メジャーで野球をやりたいだけ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:08:47.59ID:vRk+ru4U0
松本さんも時事ネタで怪我しないようにワイドショーなんて辞めたらいいのに
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:09:47.48ID:es0ANwOF0
大谷みたいなどでかい体幹が滑り込んだら膝スネがめっちゃ擦りむきそう
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:12:23.25ID:B6dPGOOS0
>>1
ケガを言うんならそもそも打席に立たせんなよw
本人のモチベが一番なんだから盗塁もやらせてんでしょ、松本は野球した事なさそうだから分からんだろうが
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:14:53.39ID:+bXRhWP90
バリーボンズは500本塁打500盗塁
怪我を恐れてたらこんな記録作れない
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:16:10.91ID:Uu69FPwt0
大谷はタイトルや記録争いをしているのではない。
ベースボールをしているのだ。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:16:23.74ID:IOre62Vv0
怪我のリスク考えたら盗塁より投手の方が高いと思うわ
盗塁も投手もしなければ怪我のリスクは減るけど選手としての魅力も減るやろ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:17:39.22ID:82dRW1St0
>>592
さすが、ユーザーやな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:18:13.03ID:Mfb/R78y0
>>591
>野球したこと事なさそうだから分からんだろうが

番組の企画でしょっちゅう野球やってんだよ!
何でおまえら簡単な事実すら確認せずに書き込めんだよ

番組のコメンテーターである以上、番組が話題で取り上げて東野から聞かれたら
何らかの発言するだろうが
それで思ったことを語ってんだろ?

それを「首突っ込むな」とかバカとしか言いようがない屑だらけだな
古い価値観で貶すことしか知らん幼稚なジジイだらけじゃねーか
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:18:23.83ID:ThV1ngkw0
中居がろくに解説出来ずグダグダだったな
野球好きで詳しいのかと思いきや、誰でも言えること言ってた
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:20:07.66ID:Mfb/R78y0
>>555
ガキじゃねーんだから運動がちょっとタレントより出来たからって何になるんだよ
んなこと言い出したらゴキブリの方がおまえよりよっぽど運動出来るわ
どんだけおまえの世界は狭いんだ?
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:22:05.77ID:Mfb/R78y0
>>570
山田も一昨年まではまだ近本と盗塁王争いしてたけど、今は一気に走らなくなったよな
去年は8で、今年なんて3盗塁しかしてねーもんな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:23:06.32ID:Mfb/R78y0
>>599
ちょっとはこのスレを上から見てみろよ
野球に詳しくない松本だけが盗塁のリスク語ってると思ってんのか?
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:27:14.37ID:8tiY59CL0
もし俺がマッツンの知り合いなら「もうワイドナのコメンテーター辞めへん?
映画も辞めた事やし。後ろの高校生以下の薄ら寒い無教養糞コメント連発で
もう良いよ、あんなんで大怪我……もうしてるけど」
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:29:02.57ID:/DceDImZ0
松本が野球語るとわな
嫌な感じに変わったわ
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:31:11.00ID:+bXRhWP90
>>595
まぁ、ステロイド使うだけでこんな記録残せるわけねーけどな
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:41:28.62ID:nQYXs0rs0
いきなり野球にすり寄ってきてどうした?
大谷は松本なんて興味ないのでw
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:44:36.69ID:wlDD6yBk0
松本に賛成
大谷は年齢の割に行動がガキ過ぎる
はしゃぎ回る犬みたいだ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:52:58.50ID:OhDvsjlE0
>>572
スペ体質というか、大谷のスイングスピードや投球に大谷自身の身体がついていけなかった感じよな。

フルスイングの空振り見るたび、
あんなん一般人だったら一発で脇腹の腱がちぎれると思う。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 22:54:42.35ID:Mfb/R78y0
>>605
だから番組で取り上げたからコメントしてんだっていう理屈が
何でわかんねーんだ?おまえらってさ
06100048WT ◆kiraraJhCE
垢版 |
2021/07/11(日) 23:06:17.48ID:Klu32moY0
ダイビングキャッチはなんの記録にもならないから100%無意味だからやらない方がいい
盗塁は記録になるからやりたいならやればいい
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 23:11:24.26ID:QumjDdYb0
松本
お前がやめろ
お前がもういいよ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 23:16:53.14ID:e/p1NnoG0
いやいや二刀流やめろよ
ほんと無駄
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 23:20:39.79ID:2njwo94N0
オリンピック批判したあとに大谷でホルホルしてんのホントに滑稽
メジャーなんかギシギシに入れとるのに
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/11(日) 23:50:17.99ID:gKfsMqCN0
四球出しても盗塁があるから勝負してくれるってところもある
ヒット一本で一点なら大谷と勝負を選択することもあろう
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 00:16:35.71ID:ymb7VFTt0
久々にマエケンのピッチング見たけど大谷に打たれるとはとても思えんなあ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 00:26:46.58ID:dDHc04RH0
うむ
盗塁はやめた方がいいよな
去年みたいに途中離脱が一番萎える
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 01:00:31.34ID:bm+9zrSN0
攻撃はHR、長打が最優先で、次に四球が大事
盗塁の優先順位なんて限りなく低い
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 01:42:32.80ID:GFFxSB070
>>540
気にしてるから不倫したいのにしないんだろ
昔は不倫くらいさせろ的な発言よくしてたからな
芸人やぞって
いや隠れてしてるか?w

炎上することにも人一倍敏感だぞケツ穴小さい松本は
だからワイドナは収録なんだぞw
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 01:48:28.76ID:J8SpITnz0
>>4みたいな言葉を理解できない奴って増えたよな。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 01:48:38.94ID:atNWOMgE0
俺が松本の知り合いならもうテレビに出るな、かといってYouTuberにもなるな

と言うな
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 01:54:36.37ID:q5i2ejZS0
そこで終わるならそれまでの選手
もうこれからの人生で金銭的には問題ないだろうから
思う存分野球を楽しめば良いと思うよ

べつに記録の為にやるのが悪いとは思わないけど今の純粋に野球を楽しんでる大谷が好きだわ

まあ結果を出すからメジャーでしかも二刀流でやれるわけだけど
正直記録出すことに重点おいてやりたいことやれなくなって少しだけでも野球が楽しくなってしまう方が嫌だなって思う
大谷はいまのところ唯一それを実現させた人なんだから他がやいやい言うのはやめろと言いたい
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 03:16:50.15ID:DRTrX1pX0
>>609
流石に早送りだよな?
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 03:18:27.77ID:DRTrX1pX0
>>622
盗塁で得点圏に行くのは安打に等しい
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 03:18:30.56ID:ePj/0Yti0
浜田と違って野球なんか全然興味なかったのに。最近でもゲッツーって単語知らんかったw
なのにやたら野球に例えたり言及するな。無理すんなってw
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 04:13:34.27ID:lzBubH8o0
>>629
松本が野球に言及するのは、ワイドナショーのスタッフが大谷の話題を取り上げてるからだろ?
そんなこともわからんのか?

大谷の話題になってるのに「僕は野球知らないのでノーコメントで」と言えとでも?
おまえらの理屈はさっぱりわからん
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 04:23:15.36ID:95NoLEUH0
>>630
ここの人たちはアホだから
放送作家と構成作家が話すネタ書いてるって理解してないんだよ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 04:28:50.92ID:lzBubH8o0
>>631
まあ、放送作家云々は関係ないにしても、とにかく松本にイチャモンつけたいアホが
多すぎて驚くね。
昔は野球が嫌いだった → 今は状況が違う(番組やってるからコメントせざるを得ないし、
もう昔の嫌悪感もない、それ以前に若い頃に野球ディスってたのもネタだし)

ということがどうしても理解出来ないって、マジで糖質だろう
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 05:58:50.29ID:ydq6/1pd0
松本人志とオードリー春日は何が面白いのかさっぱり分からない。
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 06:15:17.90ID:EwrbDfEw0
ニワカが盗塁とか語ってて笑う
松本に野球の話題なんか無理なんだから振るなよ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 06:22:02.09ID:7pWOLYOU0
>>615
メジャーの観客の密集具合をスルーなw
このダブルスタンダードの矛盾を突くためにあえてオリンピック批判後にメジャーの話題持ってきたんだとしたらスタッフ有能
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 06:24:32.33ID:VuHUgOqV0
>>633
それな
まあコメンテーターなんてやる前から何言ってんだレベルのこと平気で垂れ流してたけど
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 06:34:17.56ID:7nQgBk5a0
>>66
こういう無責任な奴がケツ叩くから、大谷が張り切り過ぎて怪我する。そして若くして引退しても知らんぶり。
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 06:38:23.25ID:BAUUpwNr0
盗塁で重傷なんて滅多にない
松井秀喜は外野守備で手首に重傷を負った
やっぱ運動音痴の芸人はとんちんかんだわww
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 06:51:03.20ID:ezJbkq2I0
四球で出すと盗塁されるって意識させとか無いと勝負してもらえないだろ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 07:10:34.23ID:5Z/5o40I0
>>1
これなら、自民の犬にもなれるわ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 07:47:57.24ID:AGSl+p1J0
盗塁辞めたらさらに敬遠されまくるけどな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 07:51:35.17ID:RtHK/2jS0
盗塁死してたのか
あほや
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 07:53:32.54ID:1k5s17cx0
怪我を恐れて全力プレーしないプロスポーツ選手wアホか
事故に合うかもしれないからみんな表に出るのやめようぜ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 07:53:37.13ID:FLXDdzIP0
今年の大谷は全部やらせてるから調子良いんだよ
落合の言うように思う存分やらせるのが正確
筋トレおじいさんは黙っててほしい
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 07:54:58.87ID:lXrJJr6u0
敬遠しても盗塁があるとか嫌だけどな
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 07:55:13.03ID:TY8gFK2B0
勝つ為に何をするべきか
チームの為に何をするべきか
個人の為に何をするべきか

松本君にはちょっと難しい話題じゃないかな。
無理せず芸能村の事だけで良い。
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 07:55:15.17ID:xM2jjM+80
盗塁が危険なら走者として本塁に突っ込んでくるのも止めるのかよ
怪我するかもしれないのでボク走りませーん て
野球やめちまえ って言われるわ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 07:58:57.84ID:YDc1SuCn0
>>1
如何にもチンカスらしい事言うね
頑張って無駄な筋トレしてろよ
チンカス
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 07:59:55.91ID:QXtTBxxF0
映画やめへん?もういいよ、そんなんで怪我したら…

自分とリンクさせたのか
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 08:07:12.70ID:v+5H9iYG0
>>28
ワイドな見てないがオールスターも二刀流もやめろって言ったの?
もし言ってないなら話飛躍しすぎなんじゃ?
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 08:12:38.42ID:yl9ao8lW0
運動音痴はウェイトトレーニングにハシリがち
筋肉つけて更に鈍臭くなるのよね。
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 08:15:11.48ID:5Z2fS/n20
松本としては大谷をそんなに大事に報道するなら選手としても甘く扱えばって皮肉のつもりなんだろ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 08:27:55.48ID:KY+BxqMZ0
電波使って言う事でもないだろ
どれだけの人が聞いてると思ってんだ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 09:20:42.15ID:OHaCewka0
>>655
トレやめたらカタボリックでデブまっしぐらだからな
元に戻ってガリになるとかない
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 10:09:07.90ID:gMHDJ7mR0
もし俺が松本の知り合いなら言いたいのは
『コア視聴率やめへん?』
『もういいよ、そんなんで怪我したら…』
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 11:10:00.02ID:2Cqd6Hvy0
もう業界はコアじゃなくてTVerの再生数らしいからな

フライデー「実はコア視聴率ももう古くて、今一番重要視されてるのはTVerの再生数です」

TVer バラエティ 07/03
1 あちこち(星野源)
2 ツマミになる話
3 クセすご
4 水ダウ
5 ダウンタウンDX
6 ロンハー
7 ナイトスクープ
8 新しいカギ
9 マツコの知らない世界
10 モニタリング


>>4
こういう奴が、盗塁で怪我したら

「なんで走ってんだ!あれほどやめろといったろ!
これでホームラン王もパァだよ!」

とか、ボロ糞叩くんだろうなw
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 11:53:37.22ID:oupjBlvb0
逆に「もし俺が松本人志の知り合いなら…」とか言われたらキレるんだろ?
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 12:34:58.10ID:UnPpsMcC0
いや、いっぺん手術してるし
オッサン爺さんほど
ケガとか心配になってしまうのはわかるわ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 12:53:08.37ID:lVopxaZ50
もし俺が松本人志の知人なら言いたい
もうお笑いやめたら
あ、もう終わってましたね司会業でしたね
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 13:23:54.58ID:8Wfw7vx80
もう辞めてネット配信(ドキュメンタル)に集中したいけど、テレビを救う救世主として辞めさせてもらえないのよ

ビジネスジャーナル
「たとえば、TBSの日曜朝から昼の『サンデーモーニング』『サンデー・ジャポン』『アッコにおまかせ!』はいずれも高視聴率と言われていますが、
実際はF3(女性50歳以上)とM3(男性50歳以上)でもっているのが正直なところです。
コア層の視聴率で見ると、それぞれ『シューイチ』(日本テレビ系)、『ワイドナショー』(フジテレビ系)、『スクール革命!』(日本テレビ系)がトップに立つことになります。

テレビ視聴率ランキング TOP20・コア視聴層
https://soreyuke.tv/post-29430/

週間コア視聴率TOP20ランクイン数 2021年6月28日(月)〜7月4日(日)
4番組 松本(水ダウ、DX、ツマミ、ワイドナ)
3番組 マツコ
2番組 千鳥、内村、有吉
1番組 ヒロミ、ナイナイ、さんま

【ゴミ屋敷】

0番組 爆笑問題
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 20:01:30.15ID:4jbgMb5Y0
盗塁を狙ってかなりの数やってそれでケガをせずに年間通してプレーしてる人がいるんだしちゃんとした練習してそれに伴う技術とケガへの注意をすればいいんじゃね。
各チームの一番、二番打者あたりは古今東西盗塁をしてきてフルシーズン戦ってる訳だろ。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 20:18:50.07ID:m/474rPe0
>>667
ケガの注意をするなら走らないのが一番
用心しててもケガはするし、ピッチャーやバッターの練習やって盗塁の練習もちゃんとするはキツすぎる
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 20:41:34.13ID:4jbgMb5Y0
>>668
まあそれだとなんもしないならケガはしないになっちゃうしな。
大谷とチームは盗塁は有りにしたんだし走れる能力あるなら野球というゲームやってるんだしそこで勝つためにやれることを最大限にはやるのが一番だと思う。
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 20:47:29.81ID:Kyk+rgT00
>>669
チームのための最善策が盗塁しないってことにはならないかな
成功率を見てもたいしてチームにとってプラスにはなってないし
山田哲人や柳田なんかも昔は盗塁よくしてたけど今は身体の負担を考えてほぼしなくなってる
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 20:52:43.37ID:VXTt++Mk0
体でかくなりすぎてるからな
ハムストリングスやりやすいし膝も心配
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 21:18:25.56ID:4jbgMb5Y0
>>670
まあケガをしないでシーズン全部をやりきるって考えるとしない選択もわかる。
でも盗塁じゃないけどこの前のサヨナラホームインみたいなのも危ないプレーといえば危ないしどこまでやるやらんは難しいとこだね。
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 21:22:52.73ID:Kyk+rgT00
>>672
そのサヨナラホームインも盗塁があってのことだからね
ある程度メリハリつけて休むときは休む、必要不可欠な盗塁だったらするって分けることが重要だと思う
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 22:00:49.78ID:joOMcGwK0
松本は小学生のころ中日ドラゴンズのファンだった
星野仙一が好きだったらしい
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 22:14:27.01ID:Kyk+rgT00
>>677
やりたいこと好きにやらすなら監督いらんやん
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 22:15:17.25ID:Kyk+rgT00
>>676
ちぎっては投げってのが好きだったって言ってるね
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 22:19:29.49ID:vlRHbcqd0
ただ走るだけに危機感持つスポーツ選手なんて嫌だろ。
好きにさせろよ。
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 22:28:00.28ID:dDT/7Cl30
何がムカつくって盗塁を過小評価してること。

赤星はキレていいレベル。
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/12(月) 22:35:55.58ID:Kyk+rgT00
>>681
ざっくり計算で言うと大谷が今シーズン全く盗塁しない場合とたくさん盗塁仕掛けてる現状を比較すると
盗塁の効果は90試合近くやってヒット一本分程度得点期待値が上がっただけだからね
身体に負担かけてまでやらなくていいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況