X



【MLB】大谷翔平、2試合連発の超特大33号ソロも…エンゼルス3点リード守れず逆転負け [ひかり★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひかり ★
垢版 |
2021/07/10(土) 14:49:25.60ID:CAP_USER9
○ マリナーズ 7 − 3 エンゼルス ●
<現地時間7月9日 Tモバイル・パーク>

 エンゼルスの大谷翔平選手(27)が9日(日本時間10日)敵地でのマリナーズ戦に「2番・指名打者」で先発出場。3回の第2打席にメジャー全体トップを独走する超特大の33号ソロを放ったが、チームは逆転負けを喫し連勝は「2」で止まった。

 衝撃の一撃が飛び出したのは3回の第2打席。大谷は一死無走者の場面でマリナーズの先発左腕・ゴンザレスと対戦し、カウント1−2後のシンカーを強振。完璧に捉えた打球は右翼席最上段に着弾する飛距離463フィート(約141メートル)の超特大ソロとなった。

 打った瞬間にフェンスオーバーが確信できた一発に、敵地ファンは騒然。自軍ベンチで特大弾を目撃した同僚のアップトンは、頭を抱えながら「ウソだろ?」と言わんばかりのアクションを見せた。

 7日(同8日)のレッドソックス戦では32号ソロを放ち、2004年に31本塁打を放った松井秀喜(ヤンキース)を抜き、日本人野手のシーズン最多本塁打記録を更新。今季の本塁打ランキングでは28発で2位のブルージェイズ・ゲレロJr.に5本差をつけた。

 初回の第1打席は二ゴロ、5回の第3打席は空振り三振。7回の第4打席は3番手左腕・ミシェビチのカーブを捉えたが、右に寄る“大谷シフト”の網にかかり二ゴロに倒れた。この日は4打数1安打1打点。打率は.279となった。

 エンゼルスは1番・フレッチャーの先頭弾、大谷の33号ソロなどで3回までに3点を先取するも4回以降は無得点。投手陣は7回まで3失点と踏ん張っていたが、8回に6番手・キンタナが満塁弾を浴び接戦を落とした。
BASEBALL KING

https://news.yahoo.co.jp/articles/37adc048989507260b0ab759af4ddd1be25996db
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:50:48.47ID:oPN66cAR0
何が前代未聞かって色々あるがホームラン王なのに年俸が安すぎる
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:50:52.46ID:klsVa0mZ0
3得点じゃ文句言えないだろ投手に
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:51:01.64ID:PD11i0s40
防御率は3を下回ればナショナルリーグのMVPも受賞という話しもある
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:51:17.33ID:JRwyz7Eg0
左に打てばほとんどヒットなのに、あえて大谷シフトをひっかかる
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:51:36.78ID:LNpzCNfi0
明日のホラン千秋はナオエで決まり
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:51:45.53ID:8tjZNpQb0
あと大谷に足りないのは満塁ホームランとノーヒットノーランだけだな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:51:46.26ID:DUlcrtZB0
ここんとこ普通に打って勝ってたのにこの一戦だけで急に直江言うやつ増えたのは土曜日だからなのかそれとも松井越えしたのを聞いてやってきたのか
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:51:50.84ID:BuJuNuqA0
>>886
コルクはソーサだろ。
まぁソーサ以外に他の人もやっていそうだが。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:51:57.09ID:9HUG929R0
>>903
四球ならやむなしだけど単打だと走らなきゃならんからな億劫なんよ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:52:11.40ID:JS67yXmt0
サードゴロ打つ練習すりゃ3割くらい余裕で打ちそうだよな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:52:26.88ID:2Czpw/TO0
>>889
英語苦手かよ
これはダービーの勝ち上がり予想の応募だろ
米国居住者じゃないとダメだから注意な
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:53:05.65ID:WBb4jafN0
アッパーだと打ち損じがポップフライだからな
今日みたいなごろにはなりにくいな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:53:52.52ID:ejooaFNp0
中継ぎ強化にさえ成功したら、後半はトラウトが戻るからひょっとして、、、なんてねw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:53:55.33ID:DwgTm4dP0
>>911
なるほどね
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:53:59.31ID:saPcDaie0
ドーピングもコルクも無しで
こんな記録残したら
メジャー史上初の
パワーヒッターになるな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:54:12.05ID:NlTGXYhz0
大谷翔平の特大33号、本当は150m超えか 同僚が「計測が間違っている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a276dcad1fcf5be180b5a242edad1bacf53c12e
度肝を抜かれたのは、エンゼルスの先発のアレックス・コブ投手

「スタットキャストの計測が間違っている。あの打球は500フィート(152.4メートル)は優に超えている。
あそこまで到達した打球は今までにないと僕は思っている。
最上段席に突き刺さった打球の飛距離が間違っていると断言した。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:54:13.00ID:JRwyz7Eg0
打ち損じのゴロをサード側に転がせと言っているだよ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:54:23.66ID:IyjOMl1B0
逆転直江かよ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:55:16.88ID:h8ceqc6c0
これでまたゲレーロ、タティスに5本差か
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:55:44.37ID:QCVIBO100
さてはコシヒカリ食ってる
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:56:30.14ID:ejooaFNp0
>>878
首から下はゴリゴリマッチョだよ。
気持ち悪いくらいデカいバーベルあげてた。
顔が小さくてスタイルいいから騙されるだけ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:56:43.65ID:uysH4RBt0
>>879
物理的にはインパクトが終わった瞬間、
バットの軌道とボールの軌道は全く関係なくなる。

物体は重力と触れているもの以外から力を受けない。
インパクト時の軌道を調節するためにフォローの形は
個人で違うだろうが、そこで力を入れることに何の意味もない。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:57:14.75ID:/O2zg7D10
>>918
相手投手が計測ミスを指摘w
伝説に加えとけ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:57:31.32ID:ExsHcTTK0
年俸30億の死刑囚ども捨てていきのいい若手投手取ればよかったのに
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:57:32.89ID:WK149mJF0
ドーピングなしでこんなに打てるなら
今までの薬物まみれの選手は何だったんだ
薬物いらねーじゃん
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:57:55.04ID:HWbNxRUX0
直江ってなに?
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:58:05.83ID:3X5PEPsn0
ソロが多いから打点が伸びないな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:58:54.46ID:QCVIBO100
なおエンゼルスは負け
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 18:59:23.55ID:0FPmCtrx0
>>912
上方向に角度があると飛距離が伸びないのでは
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:00:09.77ID:nu/v+4iy0
>>935
idコロコロ打率おじさん改めソロおじさんさぁ店員

ランナー
なし .246 21本 21打点 O1.006 188打席
あり .323 12本 49打点 O1.144 146打席
1人 .347 10本 30打点 O1.221 109打席
2人 .233 *2本 15打点 O_.890 *34打席
3人 .500 *0本 *4打点 O1.333 **3打席
得点圏.323 *6本 32打点 O1.208 *76打席

打席/HR
なし  *9.0打席(ソロ)
あり  12.2打席
1人  10.9打席(2ラン)
2人  17.0打席(3ラン)
3人  HRなし (満塁弾)
得点圏 12.7打席
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:00:16.33ID:GensTSEB0
1フレッチャー、2オオタニ、3トラウト、4ウォルシュ、5アプトン、6レンドン
この打線が完成すりゃ打ち勝てるようになるんじゃね
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:00:41.04ID:+EtoLilw0
相手チームどころかチームメイトが頭抱えるホームランだもんな
日本人としてじゃなくメジャーリーガーの中でも規格外
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:01:05.61ID:Xz6lv+NE0
パワーだけじゃなくしなやかさもあるからあそこまで飛距離が出るんだろうな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:01:09.36ID:CQeiLyUu0
>>875
大谷と世界の王さんのどっちが凄いかなんてみんなわかってるけど、世界の王さんを今でも称えるのがプロ野球
メジャーからしたら、王の記録なんてマイナーリーグの記録ぐらいにも思ってないだろ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:01:15.56ID:CeKTn4G50
>>4
落ち着けよチョン
いつホームラン打つかなんて本人にすら分からん
チョンのまーんは野球すら理解出来ないんだな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:01:28.85ID:0Jt8/VT80
大谷が英語で士気高めないといけないんじゃまいか?まだ通訳入れてるの?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:02:34.31ID:WBb4jafN0
>>929
いやだから
アッパースイングは基本的にテイクバックを短くして
インパクトの後からフォロースルーまでの前への振りで力を入れるのが特徴
テイクバックを小さくできれば速球系に対応しやすいから
メジャーはツーシームとか速球系が多く
だからアッパーが流行ってる

わかるか?
前への振りを大きく力を入れるのが特徴的
上へかちあげる力な

最下点とか落下点とかの話ではない
力を入れる所が上へかちあげるということは重力に逆らうつまりパワーがいる
それだけの話

ダウンは逆でインパクト迄に力を入れる
フォロースルーは惰性
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:02:47.22ID:WBb4jafN0
>>929
もう結論出たからレスはいいぞ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:03:14.42ID:T/fxjtO20
冗談抜きで過去現在を通して歴代最高野球選手の域に行ってないか?
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:03:33.93ID:CQeiLyUu0
>>943
大谷ってやっぱりデカイな
柳田とか坂本なんて今の大谷と比べたらもやしっ子なんだろうな
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:04:16.93ID:WBb4jafN0
>>953
ホームランに関してはその可能性はあるが
ホームランでもっと打つやつもいるし
もっと率残せるやつもいる
最高の選手の一人という域はまだ超えてない
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:04:20.97ID:YspKjSQm0
なにげに投手としてのバランスを維持しつつパワーヒッターの肉体を手に入れたのすごくない?
使う筋肉が違うから不可能と言われてたのに。
引退後はフィジカルコーチをやってもらおう。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:04:35.15ID:cWZlcoOK0
>>932
レンドンとか契約があるから切れない
投手補強はしたいけど、高額年俸選手が多くて上限に引っかかるからあまりいい投手が取れない

エンゼルスは3得点以下の勝率は2勝29敗
4得点以上の場合は42勝14敗と極端に変わるので、点取られる以上に打って打って勝ちまくるしかない
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:05:15.51ID:YkgLuscl0
>>7
致命的につまらん
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:05:57.94ID:9WJfAiKS0
ナオエ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:06:21.15ID:PD11i0s40
去年まではインコースに苦戦していたのに
オフの間に対策するんだから大谷の適応力は凄まじいよ
ピッチングでもあっと驚くことをしてくれるはずさ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:06:22.27ID:3CgzvT+G0
日本人も外人に負けないパワーを身に着けてきたな
農耕民族から肉食に変化した結果だわ
これからあらゆるスポーツで日本人の席巻が続くといいね
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:06:23.82ID:yLf/ULq70
直江選手って、NPBにいなかったっけ??
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:06:28.79ID:HWbNxRUX0
サッカーだと、大谷はどのレベルの選手なの?
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:07:09.70ID:VauRFczE0
シアトルの観客もまた日本人でどえらいのが出てきたな思ってるやろな
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:07:37.27ID:PD11i0s40
今年はホームランキングのタイトルを狙うだけで十分w
それだけで十分レジェンド
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:07:40.02ID:2nxthwwp0
大谷、ついにブラジルのサッカーしか見ないファンをエンゼルスファンにさせてしまう

https://i.imgur.com/dziGdnf.jpg
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:07:54.76ID:ejooaFNp0
>>950
動画見たら選手とは普通に喋ってる。
冗談や世間話レベルなんだろけど笑笑
記者会見や大事な話は通訳入れてる。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:07:59.78ID:0FPmCtrx0
>>950
そんなことを期待するなら日本人と契約しないだろ。初めて日本人に接するわけでもなし
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:08:08.78ID:CeKTn4G50
サカ豚とチョンが毎週血涙流してて気持ちいいw
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:08:13.64ID:WBb4jafN0
>>964
それだとレッドソックスの監督が嫌味で言ってたのと同じだよ
打者投手それぞれは一流レベルだが
合わせたら超一流だなって
要はそれぞれは超一流じゃないってことの嫌味
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:08:14.85ID:CU07F0re0
>>951
頭よさそう?

アッパーって大ぶりっぽいのに
インコースに対応できるのが疑問だったんだけど
レス読んでてスッキリした、あるがとう
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:08:16.89ID:CQeiLyUu0
>>969
グティとかランパードとかぐらいじゃないの?
全然知らんけどw
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:08:32.89ID:jQL7S0r90
HRダービーでどう注目が変わるか楽しみだな
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:09:00.64ID:yS2KliBI0
記念直江
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:09:06.66ID:tiV3ovSj0
>>935
2番打者だから1番が出塁しないとその前の7〜9番の下位は出塁期待薄だからね
中軸のゲレロとそんなに変わらない打点稼いでるのは十分すごいよ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:09:33.75ID:HWbNxRUX0
日本よりもホームランがおおい理由ってなに?
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:09:36.75ID:0D8f++pD0
大谷第33号ホ−ムランなおエ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:09:37.41ID:YP2D0qwIO
>>960
レンドンは本人が契約変更承諾したら変えれるのかな?
長期大型を裏切られてあまりにも高い買い物すぎてるけど
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:09:43.19ID:2Czpw/TO0
>>974
今や週5で大谷見てるとかガチファンやんけ
しかも他のメンバーも好きになってるとかマジで大谷効果様々だなエンゼルスは
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:09:53.66ID:WBb4jafN0
>>981
頭良い
あとはトップの位置を初めから深く構えるようにして
テイクバックがヨイショではなく、スッと後ろにスライドするだけで良くなって
インコースに振り遅れなくなったものある
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:11:30.36ID:WBb4jafN0
>>988
おらんけどそれぞれの記録としては中途半端になるわな
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:11:32.19ID:sVianfTZ0
投手
8勝3敗
打撃
45HR

こんくらいかなあ
HRはもっといってほしいけど
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:11:48.99ID:0D8f++pD0
打てばホ−ムランとかハリキリスタジアムかよ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 19:11:59.57ID:CeKTn4G50
>>980
お前がそう思いたいだけだろチョン
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。