X



【映画】『アサシンクリード』地上波初放送!「面白くない」「さすがテレ東」と賛否 [Anonymous★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/07/10(土) 11:30:16.72ID:CAP_USER9
2021.07.08 11:02
https://myjitsu.jp/archives/291778

毎週月曜日から金曜日のお昼に、選りすぐりの映画を放送する番組『午後のロードショー』(テレビ東京系)。7月6日には酷評の多い映画『アサシンクリード』が地上波初放送され、視聴者から賛否の声が続出している。

「アサシンクリード」は同名の暗殺ゲームを原作に、俳優のマイケル・ファスベンダー主演で実写化されたアクションムービー。先祖にアサシン(暗殺者)を持つ死刑囚の男・カラム(マイケル)が過去の記憶を呼び覚まされ、歴史の裏に隠された謎に挑む姿を描いた作品だ。

\世界的大ヒットゲームを実写化🎬
 ✨地上波初放送です✨/
死刑囚のカラム #マイケル・ファスベンダー はある研究所に運ばれた⚠
彼は伝説の暗殺者の末裔で
遺伝子から祖先の記憶を辿る装置を使い、禁じられた秘宝を手に入れようとする企みがあった…
『#アサシンクリード』午後1時40分放送🎥
— 午後のロードショー (@tx_gogoro) July 6, 2021

「一見面白そうなストーリーの同作ですが、放映直後から酷評が殺到するほど駄作として有名な作品です。そもそもゲームをプレイしなければ、ストーリーの理解が難しいといった初見殺しの同作。他にも不自然なCGやカットが多すぎて集中できないアクションシーンなど、見る人によって悪かった点が異なります。ネット上では《中二病をこじらせたような脚本。意味不明》《アクションシーンも暗い上に、やたらカットが変わるので何やってるのかよくわからない》などと低評価の嵐。むしろ褒めるところが少ないといった点で、悪い意味で歴史に名を残す作品として知名度を上げました」(映画ライター)

『アサクリ』はゴールデンタイムに放送NG!?

評価の低い同作に、もちろん視聴者からも、

《アサクリが地上波初らしくて、午後ロー観てるけどあんま面白くないな…》
《話がよく分からん上に、劇伴が過剰でセリフがよく聞き取れん》
《主人公の吹き替えが斎藤工。演技はともかく、あんまり声が合ってない気がするよ》

などと辛辣な感想が相次いでいる。一方で放送されたのが「午後のロードショー」という部分は評価が高く、ネット上には、

《アサシンクリード、午後ローにピッタリだわ》
《アサクリの地上波初は午後ロー枠だった。さすがテレ東》
《午後ローで映画『アサシンクリード』やっていて草》

などの反響も寄せられていた。
「『午後のロードショー』は名作からB級作品まで、ありとあらゆる映画を放送する映画ファンのオアシスと呼ばれる番組。またコアな層にも手広く対応しており、週によってサメ映画≠竍ヘビ映画≠セけを放送する強気なラインナップも。そんな同番組だけあり、駄作の『アサシンクリード』はピタリとハマるのかもしれませんね」(同・ライター)

話題のヒット作だけをカットまみれで流すゴールデンタイムの映画番組より、「午後のロードショー」の方が良くも悪くも映画を楽しめると言えるだろう。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 11:32:13.52ID:dNlu9nH50
ゲームをプレイしてないと話が分からないんだっけ?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 11:33:34.14ID:lMLXcEsh0
一見さんお断り
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 11:33:50.86ID:ZCn2xFa9O
弾道を曲げる
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 11:37:47.97ID:3BMwNJ4L0
ウィッチャー3、スカイリム、アサシンクリード(オリジナル)が御三家だな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 11:40:58.36ID:Kf2FYEn20
マイケルファスペンダーはなかなか雰囲気のある役者なのに
いまいち作品に恵まれないね
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 11:43:04.09ID:dyNIYXoF0
こういう取材もなにもしないでテレビ見て記事書くの「コタツ記事」って言うんだってな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 11:48:34.38ID:FtZkf/uR0
アサクリのストーリーって大体わけが分からんまま進んで詳細は拾った文章読んで推測してくれって感じだからな
2時間の映画でうまく仕上げんのはよっぽどの腕が無いと
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 12:00:54.93ID:OUHvNjFx0
ゲームは別にそんな描写ないのに
格好いいアクションシーンの合間に
エア格闘かますシーン挟むのはどうなんだアレ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 12:02:30.23ID:WloWyhqXO
出かける前にチョロチョロ見てたが
派手な画面の割には内容なかったな
やはりつまらなかったか
記憶世界に飛ばすのに、一々落とす振りするのもようわからんしw
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 12:09:11.28ID:wNtga3eJ0
これクソつまんないんだよな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 12:16:38.58ID:M7s7XuBt0
そういやエルム街の悪夢やってるな久しぶりに見るかと思ったらリメイクのほうだったことがあるな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 12:16:56.43ID:Y6eDKGcK0
《主人公の吹き替えが斎藤工。演技はともかく、あんまり声が合ってない

これは駄作決定
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 12:19:12.35ID:jp+gqAkQ0
設定はわかるんだけどアクションシーンが地味で単調で長すぎる。現実世界で機械付けて飛び回ってるカットも入れ過ぎてくどい。
アクションしてないシーンもぼそぼそ会話してて暗くて冗長。これは寝る。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 12:33:27.93ID:Y47Sh+qg0
日本でリメイクしてくれよカラム役は香取真吾で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況