X



【漫画】「ミステリと言う勿れ」最新9巻発売、累計900万部突破 1〜3巻無料で読めるフェアも [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/07/09(金) 15:41:33.96ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/comic/news/436163

田村由美「ミステリと言う勿れ」9巻が、本日7月9日に発売された。

月刊flowers(小学館)で連載中の「ミステリと言う勿れ」は、天然パーマの大学生・久能整(くのうととのう)が、数々のトラブルに巻き込まれながらもマイペースに淡々と事件の本質をあぶり出していく物語。単行本は累計900万部を突破し、2022年1月には菅田将暉主演によりフジテレビ月曜21時枠でのドラマ化が決定している。9巻には入れ替わりを続ける双子の姉妹の“見分け”を依頼された整が、その真相に迫る「双子編」完結のエピソードを収録。なお発売中の月刊flowers8月号では9巻の続きを読むことができる。

また本日から7月22日までの期間、小学館eコミックストアほか各電子書店では「ミステリと言う勿れ」1〜3巻がまるごと無料で読める電子フェアを実施中。そのほか「BASARA」「7SEEDS」など田村由美作品21冊も無料で配信している。

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/0709/mystery9.jpg

【試し読みあり】 – 小学館コミック
https://comics.shogakukan.co.jp/book?isbn=9784098714001

「月刊flowers」公式サイト|小学館
https://flowers.shogakukan.co.jp/work/300/
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:45:02.47ID:lnzDHPd10
これ1巻は割と面白かったけどすぐにマンネリ化してトリック?もバカバカしい感じに思えた
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:46:42.11ID:JzDj0Qf00
エロいの?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:47:54.20ID:QHb9UVPs0
>>5
そういうミステリー的な要素を期待して読んでる読者はあまりいないと思う
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:48:48.56ID:pNzNKaIb0
田村由美ってまだ現役なんだ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:56:25.11ID:Dr936Y4t0
小学館のほとんどの作品は分冊売りしてないから
純粋に単行本のみの売り上げ
分冊でDL数稼いで、〇〇万部売り上げの大ヒット!!とやってる作品は
実際大して売れてない
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 16:00:11.50ID:biiGrGGh0
ミステリーとしては甘すぎて合わなかった。
何目的で買われてるんだ?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 16:01:07.70ID:OZ4fKaal0
>>11
実写化するのを視野にいれた漫画かと思ったw
二作ヒットさせて凄い人の割にはそういう面で評価ないし
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 16:02:41.49ID:6xFMcchb0
一巻の表紙見て
ロシア帽かぶってるのねと思ったら
まさかの天パだった
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 16:16:06.26ID:TBtWMi0k0
最初面白かったけど子育ての父親ディスあたりでだんだんまんこさんの妄想をイケメンに言わせてるだけの漫画になってきた
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 16:20:24.61ID:GMCfQJ/P0
>>22
そこは主にあのベロ出し刑事がディスられてるだけで、世の父親はそんなやつばかりじゃないと思うなら
それでいいんじゃないかな
その後あいつの家庭もうまくいってることが描かれてるし
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 16:22:11.36ID:+MQqox/R0
>>18
あの毛の量は作者の手癖によって増えるので、たまに眉からあごまでの長さより高く盛り上がってることもある
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 16:22:12.37ID:cX+xp1Lj0
>>10
同じく
絵柄も好みじゃないし主人公ウザくて無理だった
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 16:23:59.26ID:nFFL/Whr0
絵も見やすくて好き

だが、菅田将暉はないな
もう少し若ければ渡辺剛太(名前ど忘れ)がハマったけど月9メインは難しいか
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 16:24:22.24ID:+MQqox/R0
>>10
あの主人公の性格やセリフを、ドラマ化スタッフの感覚で一般的に受け入れやすく料理できるかどうか
気になるが、そうすると原作至上主義者がブーブー文句言いそうでなあ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 16:27:55.19ID:OjU+or1e0
まあ面白いんだけど主人公の海外かぶれが時折ウザい
それは本当に正しいのかって事も海外ではこうなんですよと言われると周りも納得するからな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 16:28:55.95ID:3u4+Vb7V0
>>28
渡部豪太は35歳だからどう見ても無理、ドラマや映画の主演経験もないし
名前あげてた人たちは若い頃のイメージしかないんだろう
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 16:29:46.73ID:HIFThZdQ0
戦国BASARAの人か
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 16:51:41.82ID:UURZanwD0
漫画自体は面白く読んだけど、主人公の持論がTwitterでやたら持ち上げられてるのは辟易するな
一時期よくバズってたダメ彼氏を論破する少女漫画を思い出す
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 16:54:09.23ID:2Ep6epqd0
>>32
その人、インタビューでわざわざこのマンガの名前出して「そういえば主人公に似てますよね〜」待ちからの
星座も血液型も同じなんですって言ってるけど、マンガの中で主人公の血液型なんて出てきたかな?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 17:02:55.76ID:Oz6/vXbD0
会社のおばちゃんがロッカーに一冊忍ばせてるなぁ
おもろいんやろか
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 17:07:16.45ID:nhcidt3H0
死人とそのシーンが多い漫画だよな
映像化する暗さが際立ちそう
どの話しをドラマ化するんだろうか
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 17:26:14.08ID:MgNg23tx0
若い頃のおかだまがイメージに近い
かわゆくいちいち小うるさいという役柄が合う気がする
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 17:59:12.53ID:0FTYryr60
そんなに売れてんの?
巻平均でミリオンってBASARAや7seedsよりも売れてるのでは?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 18:17:37.05ID:V4UQf3wg0
菅田将暉は悪い役者じゃないけど違うんだよなって今でも思う
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 18:20:09.29ID:of4XNsPf0
>>48
BASARAは1500万部、7SEEDSは650万部だって
最近のは電子版の売上を含めた部数になるだろうけど、ドラマ開始を待たずに1000万部突破すると思う
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 18:22:41.43ID:qmUH68VR0
菅田将暉は田村由美先生のご指名かな?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 18:23:25.70ID:qmUH68VR0
>>54
天才だもん
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 18:25:27.98ID:gU3mc77u0
7SEEDSもめちゃくちゃ面白かったけどこれも面白いな
さすがとしか言いようがない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 18:26:26.65ID:hU6hEL4l0
他のは知らんし興味も無いが7SEEDSは面白い
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 18:28:29.56ID:RMHYkDx20
>>53
作者の指名ってことはないだろうけど、ドラマ化決定のメッセージでも自分のブログでも
新刊のおまけページでも大喜びして、撮影現場の見学に行って菅田のことも絶賛してるから良かったなと思う
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 18:28:45.01ID:aOKjd2/f0
>>28
うん、菅田はなんか違うかな
もっと陰気キャぽい人のほうがしっくりくる
案外、菅田が化けるかもしれんけど
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 18:31:15.47ID:UoJM5/WP0
>>28
>>60
なんか違うって言っても去年の冬から今年の初めにかけてもう撮影は終わってるし
原作に負けないぐらいのモジャモジャパーマかけて、見た目はなかなか悪くないと思う
あとは脚本と演出がどうなってるかだなあ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 18:31:21.42ID:wDt8SI2s0
試しに1巻読んでみたけど人の名前を聞いて吹き出す刑事があり得なさすぎて読むのやめた
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 18:48:24.46ID:Hdfv7lJc0
バサラとか7seedは読んでてハラハラワクワクしたわ
絵はあまり上手くないけどさ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 19:11:35.63ID:5jAoDk1P0
田村由美作品結構好きなんだけど、何故かこれはあんまりハマらなかった
面白いとは思うんだけど、伏線になってる内容にあんまり引き込まれないというか
早く次の巻読みたい!真相を知りたい!みたいにはならない

結局トリックとか謎とかにはあまり重きを置かずに、整のあのキャラにハマらないとダメなんだろうな
非日常ものじゃないからか、説教っぽさが目立つのもちょっとしんどい
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 19:42:39.23ID:a1cZWEMw0
>>61
森山直太朗にもじゃもじゃパーマかけて出したほうが良さげだなあ
唇のへの字の感じがぴったり
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 19:44:45.72ID:a1cZWEMw0
>>64
セブンシーズはぶっちゃけあの頃の絵が苦手で読んでなかったんだけど面白いと聞いて読んでみたら
めちゃくちゃにハマった!
ミステリという勿れの絵の方が好みだけどセブンシーズの方が好き
苦手な絵なのにハマったのは初めて
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 19:46:25.29ID:ETqjO6Hi0
ミステリと言う勿れを先週見に行ってきたんだが
トリックとか子供騙しで期待はずれだった
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 19:47:20.00ID:CxaiW2bU0
今そーいう漫画描いてたのかと検索したらパパイヤ鈴木みたいな頭出てきて笑った
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 19:49:49.63ID:iGHWfMm10
この作者の人、金城学院なんだね
お嬢様?多彩ですね
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 19:51:42.99ID:nhcidt3H0
>>61
取り終わっていたって各種意見は出るよ
一般人は未だ見ていないんだからね

>>68
菅田将暉は顔立ちも声も強いからなぁ
いくらボンヤリ系の作りコミしてもあんな派手な顔のイメージも
訓練された強い声のイメージも無い>整
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 20:14:03.27ID:giRGD/s60
とりあえず無料分読んで見たが、とにかく主人公うぜえ
好き嫌いがはっきり分かれるタイプの漫画だな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 20:17:00.28ID:YAUcUg970
人気マンガを実写化するんだから、ワタシノイメージトチガウー!って騒がれるのは覚悟の上だろうし
でも実写化ドラマが成功するかどうかって、キャスティングより脚本とかにかかってるからなあ
たとえキャラ設定を変えたりオリジナルのキャラや展開を入れたりしても、なぜその作品が支持されているか
わかっているスタッフが作ってくれればそんなにひどいものにはならないはず
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 20:18:32.53ID:of4XNsPf0
>>75
田村由美好きだからこれも全巻そろえて読んでるけど、正直どうしてこんなに売れまくってるのかわからないw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 20:27:26.80ID:a1cZWEMw0
>>77
どんでん返しが引き込まれるんだよね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 21:03:16.68ID:YIjKu6ie0
ライカさん出てくる前までの話にするんじゃないか?
ライカさん出すと1クールで終わらんだろうし
広島編で終わらせる気がする
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 21:28:32.98ID:7qg2oaz/0
>>54
BOX系!とか微妙やったけどな
でもBASARAと7SEEDSの間に描いてた短編たちはすごく良かった
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 21:29:48.28ID:7qg2oaz/0
おまいら、とらじも読めよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 21:41:50.09ID:SxqJGRDI0
BASARAと7SEEDSはハマったけどこれはあんまりだった
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 21:57:05.93ID:of4XNsPf0
>>81
むしろ広島編はいろんな要素が入ってごちゃごちゃしてるから映像化しないような気がする
旧家の遺産争いと思われたが実は…的な要素だけ取ってオリジナルストーリーにしてきたりするかもしれないが
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 22:50:33.77ID:YIjKu6ie0
>>88
広島編はいろいろ入り組んでだるんだけど、だからこそオリジナル要素はめ込むのは
厳しい気がする
1番問題になりそうなのは「旧家の乗っ取り」だと思うんだけど、それをオリジナルで
カバーできるんかって点かな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 05:06:28.15ID:YjG1r4OX0
広島編が最後はイヤだなぁ
ドラマになると横溝正史みたいになりそうで
やるなら汐路を気色悪くなく演じれる女優でありますように
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 10:02:43.14ID:Eq+f700Z0
人と一緒の部屋では眠れないのに新幹線では平気で眠る主人公の違和感
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 10:03:40.31ID:w4QuOAed0
つまんなくて途中で脱落したわ
面白いかな、これ。全然わからんかったわ。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 10:43:44.26ID:Cu+2HJ0X0
1月に撮影済みだからコロナもあるし宮島ロケとか難しいし広島編は無さそう
門脇麦がライカって噂があるからライカは出てくると思う
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 11:23:11.04ID:Pzf5AtHr0
この人のカラー画のキラキラ感のものすごさったらw

作品はとらじがいちばん好き
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 11:35:28.01ID:FihjroGi0
>>96
ミステリのカラー絵はあまり好きじゃないな…特に整のアップは顔が不気味(全身像だとまだだいぶまし)
とらじは可愛いよね、でも完結まであとどれぐらいかかるんだろう
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 11:51:24.85ID:L2C6VVxF0
>>94
1巻だけなら話の進め方がちょっと変わってて面白かったけど長々やるような内容ではないと思う
薬屋のひとりごととかいうのも同じ印象
いくら少女マンガでもそんな雑な犯罪と謎解きで良いん?って感じ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 12:53:21.75ID:lTU+ktia0
このタイトルは「普通にミステリーって言えや癇に障るんだよスットコドッコイ!」という意味?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/10(土) 15:44:47.75ID:NXFMMuAx0
主人公に作者のフェミ思想代弁させてる感じがめちゃくちゃ気持ち悪い
せめて女主人公でやればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況