X



【テレビ】『ケンミンショー』に青森県民が激怒? バカにした紹介に批判殺到!「失礼すぎる」 [Anonymous★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆GuEtxTiYpfy8 Anonymous ★
垢版 |
2021/07/09(金) 12:45:31.69ID:CAP_USER9
2021.07.09 11:05
https://myjitsu.jp/archives/292051

7月8日放送の『秘密のケンミンSHOW極』(日本テレビ系)で、青森県民の習慣が紹介された。視聴者はナレーターの「青森イジり」がひどいとして批判している。

青森出身のタレント、王林が2019年の放送で名産のリンゴをアップルパイにして食べると発言したことに着目。「にわかには信じがたい」として、スタッフが雑誌やネットを検索すると、アップルパイに関する情報が多いことに気付き、現地を取材することにした。

弘前でアップルパイに関して調査したところ、現地人は「有名ですよ」と強調。有名な店を紹介してもらい「結構、おしゃれな名前なんですね」とスタッフがイジったところ、「バカにすんなこのう! 弘前は本当に都会だね」と弘前弁で怒った。

おしゃれな店を紹介し「ここ青森ですよね?」

スタッフは弘前市内の菓子店を訪問。四角い建物におしゃれな装飾を紹介しつつ、「青森ではなくまるで東京の青山で見かけるような…白亜の外観がスタイリッシュ」などと紹介。このときに「ここ青森ですよね?」とテロップが。番組全体を通して「青森イジり」が続いた。

スタッフはこのままアップルパイが人気の店を訪問。個人店やスーパーなど、弘前市内の50店以上でアップルパイが販売されていると紹介。リンゴ農家がアップルパイを作るのも一般的だと説明した。
だが放送後、青森県民を中心に度を超した「青森イジり」があったとして怒りの声が続出。青森にもおしゃれな店ぐらいはあると番組を批判している。

《県民ショーあまりにも青森県に失礼すぎないか》
《青森だよね?のナレーションは失礼www》
《地方バカにしすぎじゃない? 東京にない美味しいものが北にはたくさんあるんだよ》
《青森だよね?とか失礼すぎない? さっきから》
《ここ青森ですよねとか、ほんと失礼じゃない?》
《リンゴの名産地なんだからアップルパイくらい作るだろ》
《青森にアップルパイのイメージないって地味に失礼》

たしかにおしゃれな店は日本各地にあるだろう。
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:15:19.58ID:86fFZyFq0
当初はご当地名物をdisり合う番組だったんだがな
なにこれ?マズっ!とか久本あたりも平気で言ってて、そうかそーかと思ったもんだが、今やすっかりべた褒めの流れに変わったね

ま、よほど番組に苦情があったのはお察し
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:15:53.58ID:Uz3OK8VZ0
>>734
データを出そうぜ
誰もゼロだとは言ってねーよ

大阪府の納豆の消費量の全国での順位
カレーに何の肉を入れるか?大阪府の家庭でとったアンケート結果

もし大阪府の順位が全国の1/3より上とか、
実はカレーに入れるのは豚肉の方が多かった!
とかなら文句は言わねーよ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:17:04.12ID:aHHt5sGL0
>>722
こんな簡単な日本語もわからないのか
東京人、関東人こそ他地域の言論を封じ込めて、
他地域(西日本)の文化や方言を馬鹿にするのをやめて受け入れるべきっていうこと
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:17:21.72ID:MVJxyye50
日本のスパイスカレーが大阪発祥とか寝言もほどほどに
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:17:39.31ID:PKsxXDOv0
埼玉県民ならこの程度じゃ怒らないよ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:18:04.05ID:+vIn7jRB0
バカにされる方が悪い
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:18:19.01ID:MVJxyye50
>>734
納豆は中国由来やんw
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:18:37.46ID:LVf5F5sE0
だって韓国テレビの制作なんだろ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:18:54.83ID:UAG0pOno0
久本とか草価のキティがメインなだけで、もうわかるだろ。

見る価値なしなんだが。
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:19:08.68ID:UIrVux3i0
自分の県の回を見ても、初めて知ったような店のメニューが
県民ソウルフードと紹介されてて、そうなのかと思って翌日早速食べに行ったら
満員で入口に並ぶハメに
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:19:45.75ID:k1lkk1ws0
青森は賊軍の末裔だからな、虐げられても文句言えないでしょうに
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:19:49.84ID:f7hDl/p80
記事読んだけど時間の無駄だったわ
しょうもなすぎる
この程度で酷いイジりって頭悪すぎ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:19:54.17ID:mQ3650dc0
>>745
そいつらそんなアピールしてくる?
聞かれたら早口でまくしたててくるイメージはあるがw
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:20:06.19ID:aHHt5sGL0
>>751
大阪、西日本はカレーに牛肉だけじゃなく鶏肉や豚肉も入れるデータを出せって言うなら
お前も、東京、関東、東北は牛肉食べないってデータでも出せばいいじゃん
他人に何か言うならまず自分からデータを出せ
東京が日本で一番優れてるっていうデータでも出せばいい
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:20:21.23ID:c11il87v0
ID:aHHt5sGL0
日本をよく知りもしないヤツが日本を語ったり、日本語がー
とか言ってもな
基本的に勉強できたり頭良かったり
人生で一度もなかった人でしょ?
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:20:26.21ID:E9FjukVb0
基地外だな。
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:21:17.90ID:KMEvQs0M0
>>751
データなんて気にしないで好きなの食えばいいのよ
何でカレーに牛肉入れる家庭が多かったら文句言うんだ?
お前みたいなのはこの板でもさすがにごく少数だぞ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:21:19.98ID:aHHt5sGL0
>>760
アホなんか?
そんなん言ったら仏教もインド由来で
餃子もチャーハンや武術もインド由来や中東由来だぞ?
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:21:20.07ID:zQteOhAH0
嘘ばっかりだよね
岡山県民は、1つのスーパーで買い物するとか言われてたよ
そんなわけないが!
いろんなスーパーの会社あるし
あのスーパーの宣伝みたい
裏で金もらったな
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:21:43.06ID:uwFd5Nxz0
>>757
サイタマは千葉より下だよな


怒るだろ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:21:50.85ID:gM4MY0gu0
>>771
ほら出たよー
感情論お好きですよね?

NGにはしないからもうちょいがんばれー
反論聞いてやるよ笑
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:21:52.72ID:UIrVux3i0
ホヤを仙台で食べた時は鉄を舐めたようなジンジンした感じでマズいと思ったが
八戸で食べた時は、変な苦味もなく美味しかったし、地酒も最高だった
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:22:26.71ID:1k/B+4uz0
>>774
演出・総合演出・プロデューサー・チーフプロデューサーのほとんどがハウフルスのスタッフ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:22:33.57ID:K7SImrnV0
ケンミンショーって、さかなちゃんが出てた時だけ見てたわ
コロナ以降出なくなったから見てない
やっぱ東京への移動がダメなのかな
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:22:40.15ID:ohJl2awy0
>>768
賊軍といっても薩長側がインチキ錦の御旗を作ったからなんだけどね
孝明天皇は反長州で幕府側だったのに
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:22:57.11ID:gM4MY0gu0
>>775
大阪人のカレーに牛肉マウントを知らないのは
このスレでもおまえだけじゃないか?
ネット歴は何ヵ月?年齢は?
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:23:04.27ID:5jrPCCd50
>>733
東京人ぶってるヤツ、
(アド街の峰竜太が代表)
高校まで、東北・甲信越・九州育ち。
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:23:46.28ID:MVJxyye50
つかチキンカレーも普通に食うわな
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:24:51.32ID:A2bHS9WL0
>>760
それは塩辛納豆、京都の大徳寺納豆も。糸引き納豆は北関東発祥やろか
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:24:52.19ID:MVJxyye50
>>776
当たり前だろ
焼き餃子文化は満州からの引き上げ民発祥だ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:24:54.54ID:mQ3650dc0
>>757
埼玉出身の人は意外と怒るぞ
東京に住みたいけど埼玉に家建てた系の人は怒らんけど
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:25:14.19ID:SSz9WuSz0
西vs東も煽る気満々だもんな
構成にこういうの好きな人間がいるんだろう
この番組は読売かな?日テレもこういうの大好きだよな
自分は嫌いなのでずっと見てないわ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:25:20.99ID:gM4MY0gu0
上沼恵美子が、
カレーには豚肉絶対入れないって
おしゃべりクッキングで言ってたで
これは嘘じゃない

大阪ではカレーには牛肉、
昔からって
何度聴いたかわからない
あの番組も大阪制作やな確か
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:25:43.04ID:f7hDl/p80
田舎とか関係ねえわ
東京のダサい地域紹介してここ東京ですよねでも同じイジリ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:25:44.34ID:aHHt5sGL0
>>725
下請けだったら何なのか
家電メーカーが中国の下請け会社に生産を依頼して
その家電に不良品があったら生産した会社が悪いだろ?
そりゃ親会社の大企業も悪いと言えば悪いが
作ってるのは下請け会社でしょ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:25:46.52ID:cQM45GQS0
この番組はいつもそう
特定の県をいかに見下すかに全力
なんで問題にならないのか不思議
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:25:50.09ID:UIrVux3i0
イスラムやヒンズーみたいに宗教上の理由で
豚や牛が食えないならともかく、なんでも好きなのを食べられる日本は幸せだよね
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:26:06.86ID:tSUjVDPY0
>>1
青森出身じゃない俺から見ても不快でしかなかった。

時代について来れない、一昔前の人間が作ってる感じの番組。
昔はあれでいいけど現代じゃもう無理。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:27:05.36ID:V+mAjNLw0
>>795
大阪人ってこういうの多いよね
自分らが食べてるものが真実であり世界の中心だと思ってんの

てかカレーなんて何でも入れるだろ日本なんだから
大阪人は選民意識強すぎる
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:27:05.72ID:MVJxyye50
>>799
責任は親会社にあるっての
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:27:23.83ID:AF1dQBsI0
>>787
玉川(元は宮城県民。仙台ですらない更に田舎出身)がその代表格だな
東京人面すら大阪を地方扱いw
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:27:39.19ID:wV4eXx4i0
アップルパイって素朴なお菓子で、別にオサレな食い物でもなんでもないよね粉と砂糖とバターとリンゴで出来る菓子
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:27:54.63ID:Xt7jtNOU0
5chで他県を弄るのと、テレビで弄るのとでは何か違うの?
ネタだと分かってるか分かってないかの違いか?
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:27:55.54ID:gPMc33F70
青森に人住んでると思ってなかったけど
アップルパイ美味しそうで行ってみたいと思ったよ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:28:05.89ID:9nY+D3+q0
青森県が好きな他県民でも胸糞悪いぞ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:28:24.35ID:gM4MY0gu0
大阪で牛肉をよく使ってる理由は
神戸など生産地が近かったから

まぁ当初は関東よりは安く手に入ったのは本当だろうな

相対的に養豚が関東よりは遅れてた。
その後、牛肉は高級志向になり高くなったが、豚肉は庶民価格のまま、

そこをとって、関東人は貧乏だから豚肉しか食えんのやー!!!
って昭和の頃からやってる大阪人のカレーマウントやで
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:29:04.01ID:0ClAHgEs0
青森市、弘前市、八戸市は普通に小さい都市だから
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:29:04.79ID:ebp2WQfu0
99.99999%の人はなんとも思わないと思う
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:29:18.04ID:UIrVux3i0
>>807
八戸の地元民が言うには、仙台の養殖物より八戸の天然物の方が美味しいよ
と勧められたので
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:29:28.39ID:KMEvQs0M0
>>786
2ちゃんから20年近くいるが学んだことは
インターネッツはあまり役に立たないということだな
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:29:36.24ID:SSz9WuSz0
>>795
だからなんやねん?て思うわ
カレーに入れないだけでトンカツは食うわけだろ?
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:29:36.81ID:4o8Xn0dy0
まあ勝手に墓穴掘れ
日本を貶める事に全力の韓国が世界中で嫌われてしまった様に
大阪人もこうやって他県を貶めて勝手に嫌われるといい
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:29:59.06ID:WreHiE8X0
>>755
国産カレー粉の発祥は間違いなく大阪だけどな
まず繊維の街の船場に貿易商の印僑が住み着く(今も住んでいる)
その隣には薬種問屋街があってスパイスの調合が簡単にできたので
メーカーがカレー粉を市販する前から近隣の家庭にはそこそこ普及していた
最初にカレー粉を製品化したのも大阪のハチ食品
こんな条件の揃った街は大阪以外にない
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:30:33.38ID:mEEBDncK0
正直、秋にちょっと山間行ったらりんご園ばかりやんw
りんごの香りだらけで、それはそれで良い所だと思うんだが
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:30:56.45ID:ZBlA3F9G0
>>405
ケンミンショーをはじめ在京局の大阪偏向は確かに酷いね
新世界と心斎橋とあいりん地区が大阪のすべてみたいな誤ったイメージを発信するのいい加減にやめた方がいい
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:30:59.76ID:pXumfI+70
キチガイデマ放送局ごみうりテレビいいかげんにしろよ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:31:07.88ID:A2bHS9WL0
>>813
神戸に牛舎は無いから生産地では無いよな、なんで神戸牛と言うのだろ、屠殺場があったから?
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:31:23.72ID:Vv/mDT680
>>819
そそ
別に豚肉食わないわけじゃない
お好み焼きは豚だしね

なぜかカレーだけは牛という
固定観念があるんだってさ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:32:43.45ID:6xFMcchb0
ラグノオってお菓子のメーカー青森だっけ?
スティックりんごパイみたいなやつ美味しいよね
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:32:46.12ID:Vv/mDT680
>>821
なのにカレー文化ってあんま根付いてないよね
洋風カレーで明治からやってる名店とかなんかある?
そういうのってだいたい銀座じゃね?
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:32:49.76ID:i08Gjyh10
東北は、明治維新で敵対した報復で
学校と病院の建設は昭和中期まで禁止だったんだわ

だから東京よりマジで50年遅れてる、し
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:33:30.98ID:KMEvQs0M0
>>827
神戸は牛舎あるぞ
但馬牛を神戸市内で飼育した牛だけが神戸ビーフを名乗れる
神戸牛というのは明確な規定がない
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:33:57.79ID:aHHt5sGL0
>>820
何が大阪なのかわからないけど
ケンミンショーで町中インタビューしてるスタッフってめっちゃ関東弁だよね
「〜だよね?」とか「でもこれ全国的には有名じゃないんだよ?知ってた?」
とか関東弁のスタッフが取材してる
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:34:04.61ID:MVJxyye50
>>828
まあ当然関東だってビーフカレー食べるしチキンカレーも食べるわ
際立たせるためのネタ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:34:11.27ID:k+n/4lEI0
さいたまは都会だからイジられても余裕があるんだよな
ほんとのド田舎だとガチ切れしちゃう
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:35:29.13ID:KMEvQs0M0
>>822
役に立たないことばかりして時間をつぶすのも人生だと学んだ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:35:34.03ID:MVJxyye50
>>839
お前が埼玉県民じゃないのはわかる
こういうのが差別
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:35:40.24ID:N64/uzha0
>>820
この番組を製作してるのは東京の会社
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:36:50.69ID:MVJxyye50
責任を下請けに擦り付けるバカがいるかよ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:37:25.57ID:joMFIbBp0
イジメ差別助長のバカ専門チャンネルがやってるボランティア番組を信用できるわけがない
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/09(金) 15:37:35.81ID:A2bHS9WL0
>>833
確かに山側にあるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況