スペイン1部バルセロナのフランス代表MFアントワヌ・グリーズマン(30)とFWウスマヌ・デンベレ(24)が、日本人に対する人種差別問題で事故物件化≠オている。

 2019年夏のプレシーズンツアー中に宿舎ホテルの日本人スタッフを2人が嘲笑する動画が流出して大騒動に発展。ひとまず謝罪したが、言い訳に終始して猛批判を浴びた。クラブスポンサーの楽天とコナミはクラブへ正式に抗議し、グリーズマンに至ってはコナミとのアンバサダー契約が解除された。

 こうした中、バルセロナ側が謝罪を表明。「日本をはじめとするアジアのファンおよびパートナーの皆さまに不快な思いをさせたことについて、非常に遺憾に思う」とした上で「今後必要に応じて内部措置を講じていく」と処分を示唆した。現地メディアの間ではバルセロナが2人を放出する方針を決定したと報じられており、すでにグリーズマンはイングランド・プレミアリーグのチェルシーなどが移籍先に浮上している。

 しかし、2人の引き取り手は簡単に見つかりそうにない。Jクラブ関係者は「日本だけでなくアジア人全体を敵に回してしまった2人をとれば、今度はそのクラブにも火の粉が降りかかる。強豪はどこもアジアのスポンサーが重要なウエートを占めているし、大金を払ってまで2人を獲得するのはリスクが高すぎるだろう」と指摘する。

 スポンサーにも悪影響を及ぼす差別コンビ≠ヘ、もはや不良債権。どこにも居場所はなくなりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/07e5dc16d84d918789f93bc9a7b6ca01b44ab5f7
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210709-03397464-tospoweb-000-1-view.jpg