X



ひろゆきが断言「一流経営者の成功論はすべて無意味」 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/07/04(日) 18:45:03.74ID:CAP_USER9
 現在、テレビやYouTubeで圧倒的な人気を集める、ひろゆき氏。
24万部の大ヒットを記録しているベストセラー『1%の努力』では、その考え方について深く掘り下げ、人生のターニングポイントでどのような判断をして、いかに彼が今のポジションを築き上げてきたのかを明らかに語った。
この記事では、ひろゆき氏に気になる質問をぶつけてみた。

● 「みんな東大に受かる」のウソ

 ――ひろゆきさんの発言の存在感が高まっていると思うんですが、どのように分析されていますか?

 ひろゆき氏:一流経営者のアドバイスが役に立たないことがわかってきたんでしょうね。コロナ前というか、日常生活として普通に暮らしていたときって、「努力しろ」「行動しろ」という意見のほうが強くなるんですね。それが、有事の事態になったら逆転します。

 だって、入院している友達に向かって「もっと頑張れ」「努力は報われる」と伝えたって何の意味もないじゃないですか。むしろ、煙たがられるだけです。

 ――たしかに、出版業界から見ても、強いメッセージを伝える本はなかなか売れなくなってきている実感がありますね……。

 ひろゆき氏:一流の経営者って、「200%やれ」「普通に努力すれば東大に受かる」「やり続ければ失敗しない」みたいな精神論を平気な顔で語るんですね。息を吐くように精神論が出てくる。

 それには理由があって、「自分たちはそれが自分の意志でできた」と信じているからです。

 でも、そこには様々な要因が絡んでいたはずです。「努力できる環境にいた」「親や学校が応援してくれた」「時代の流れにたまたま合った」など、いくらでも要因はあった。

 それなのに、「自分の努力が実を結んだんだ」と信じてやまないわけです。

● 成功者の言葉は、聞き流そう

 ――そういう言葉が刺さった時代もありましたが、今は違うということですかね?

 ひろゆき氏:はい。元々そういったアドバイスは聞き流すべきものだったんです。ただ、状況的にこれまでは聞き流せずにありがたがっていた時代でした。

 でも、コロナ以降、みんなが聞き流せるようになったんです。「何言ってるの? そういう状況じゃないでしょ?」ということを思っても平気になったし、それを言える時代になった。

 そうすると、今度はできるだけ「嘘を言わないこと」「自分をすごいと見せないこと」などが重要な価値観になったと思います。「私は裸なんです」と正直に言える王様こそが、本当の王様です。

 その時代の恩恵で、僕の発言がウケるようになったんでしょうね。だって、僕は本当に「2ちゃんねるがうまくいったのはたまたま」だと信じていますし、「東大なんて無理」だと思っていますし、「できないことはできない」と諦めていますから。一流経営者でもなんでもないです。

 ――「正直さ」が求められていますね。

 ひろゆき氏:「これ、あなたはできないでしょ?」と言われてムッとしてやり遂げてしまうようなタイプの人は、それこそ何やってもうまくいきます。一流経営者は、みんなそのタイプですよ。でも、それを相手に同じように押し付けるのはよくないと思うんですよね。

 だから、コロナの影響で冷静になった今なら、精神論を聞き流せる態勢になっていると思うので、コロナ後もそれが続くといいんですがね。でも、喉元過ぎたら熱さを忘れるのが日本人のお家芸ですから、どうなることでしょう……。

ひろゆき
本名:西村博之
1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学へと進学。在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人に。2019年、「ペンギン村」をリリース。主な著書に、20万部を突破した『1%の努力』(ダイヤモンド社)がある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d2d5b19aed8475b50d8aa6d2a80365c7cfcd5d4
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210704-00275210-diamond-000-1-view.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:17:10.66ID:hlcvyxpc0
同じ犯罪者なら豚箱入ったホリエモンの方がかっこいいな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:17:26.63ID:fxJ6qetr0
これは正しい
成功に再現性はない
失敗には再現性がある
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:17:40.57ID:ydYdXENf0
ずば抜けて優秀な奴を
間近で見た経験がある人なら
「ドラゴン桜」なんか
所詮、マンガだなと
最初から理解してるよ
誰でも簡単に東大なんか
入れる訳がないw

ただ、頭の回転が早い子や
IQ自体は高い子を見つけて
きちんと教育を施せば
ドラゴン桜のような
下克上的な事は起きうる。

アメリカでもホームレスだって孤児が
ハーバード大に入った例もあるしな。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:17:44.42ID:UYZsTaRU0
ひろゆきの言葉も聞き流そう
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:18:17.74ID:XWbiTf8+0
>>1
無意味なのはお前の存在そのものだよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:18:29.91ID:aje2VG440
これは同意かな
人の流れは同じにならないからね
ジャンプが進撃の巨人を採用しなかった話しあるけどジャンプならもっとヒットしてたと言う人達がいて言う気持ちもわかるけど
たった一人関わりが違うだけで結果は違うからね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:18:31.75ID:1+JGbfjS0
今ある環境が成功の環境に無いなら
努力するしか現状を変更出来ないよね
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:18:34.68ID:7nFhMrLk0
トップ経営者の成功論って肝心なところは言わないもんな
どの政治家が役に立っていくら掴ませたとか言うヤツが出てきたら信用するw
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:18:39.83ID:3U153fY80
>>1
>でも、喉元過ぎたら熱さを忘れるのが日本人のお家芸ですから、

それなんか根拠あるんですか?w
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:18:54.08ID:N46MIAo20
>>102
そう?
月刊Hanada読んでる層じゃね?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:19:04.38ID:d4Zxc4Xy0
>>44
それな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:19:39.61ID:kvdCWPT20
あなたは頑張らなくていいんですみたいな感じに聞こえるんだが
こいつ何がしたいの?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:20:04.15ID:N46MIAo20
>>113
できると思うことはできる
無理なことは無理って言ってるだけかと
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:20:08.31ID:nqq+eHOC0
こんなの誰でもわかる話だろ

とある金持ちが黄色い財布使ってた
だからといって黄色い財布使ったって金持ちになんかなれねーんだよw

占い信じる池沼以外はわかるだろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:20:13.49ID:r3cLRGjw0
こんなもん
ひろゆきでスレ立てしてる時点でひろゆき信者だろ
くだらん
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:20:18.66ID:PRGh+Tg50
ほんとコイツは底辺にウケそうな事ばかり言ってるな
本心にも無い事を
ま、コイツは元々金儲けになるなら泥水でも啜るか…
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:20:58.54ID:khqqSWUK0
私は、ひろゆきさんの言うことに同意できることも、なるほどと思わされることも
多いです。でも、あまりにも人をバカにする感じが前面に出すぎてるのが
あまり好きではありません。
まあ注目を集めるための一種の炎上商法的なやり方なのかもしれませんが。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:21:07.09ID:ZFulnxsW0
成功なんてよほどの根拠が無ければ失敗する理由を潰していって後は運頼みしかない
成功者の成功論は単なるイキリ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:21:47.32ID:hlcvyxpc0
ひろゆきって何でテレビに迎合しだしたの
選挙でも出ようとしてんのか
海外逃亡者のくせに
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:22:00.46ID:xqhl1pcO0
いや、ひろゆきって努力してるじゃん。
先行者であった、あめぞうを徹底的に荒らすってさ。
荒らしによってあめぞうが機能不全に陥らなければ2chは成功してないでしょ。
経営学の教科書に載ってもおかしくない。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:22:07.18ID:SaXthRKd0
>いくらでも要因はあった。それなのに、「自分の努力が実を結んだんだ」と信じてやまないわけです。

これな
自分ができたんだからみんなにもできるはず
だって同じ人間なんだからっていう乱暴な論な
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:23:05.54ID:cWGRIxrI0
三流が言う、説得力無し
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:23:10.12ID:y0KfbF+90
ひろゆきの言う通り。オンラインの日経だったかで良く見たが、ダスキンの武蔵野の
社長の連載、たまたま成功した事例を自慢気に書いてたけど、ホント下らんと思ったわ。
こんな奴のセミナーに参加してる経営者なんて無能しかいないんじゃないのか?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:25:32.62ID:glAHRngo0
誰かにとっての意味や価値というものは、
他人が有無を決めるものではないよん。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:25:35.26ID:KunAgbmm0
結局運だよ
タイミングとか巡り合わせとか
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:25:49.54ID:lQz+3sCu0
2ちゃんねるって奪われた挙句、何度も取り返そうとして失敗したあの2ちゃんねるのことでしょうか
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:26:29.69ID:bUu9mdii0
>>32
ぶっちゃけ貧困にあえぐ国ならそんなの不思議じゃない。
まず自分が生きることが先決になるから。

価値観でいうなら、血族・家族主義の社会はそんな感じ。中東とか中国とか。
身内が大切でから小さいからどうだってのは後回し。

自分に余裕もない貧民が、浮浪児助ける夢の国って誰の頭の中にあるんだね?

日本が貧困というなら別にそれでも不思議はないかもしれんが
災害時の互助精神考えるとそこまで酷いとも考えにくい。

ぬくぬくと暖衣飽食して、現実の浮浪児なんか知りませんてな
ツラで妄想の可哀想な子供を想定して、社会批判とかする
馬鹿がいる、まだ多少の余裕のある豊か国が日本だと思うがね。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:26:53.89ID:hlcvyxpc0
おれはホリエもんは一目置くわ
何だかんだ言って社員1000人率いた上場オーナー社長だしな
その辺の口だけ低能とはレベルが違う
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:27:09.14ID:/gRGXloT0
コイツの話はさらに無意味
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:27:14.47ID:gNrjtVZI0
つまり、こいつの言うことを聴くのも一切無意味ってことだな
おれはそうだと思う
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:28:19.65ID:vlMumYYk0
息をするように嘘を吐くやつが嘘を言わないことが大事とか平気で言えて成功するんだから人生やっぱりメンタルであり精神論が大半なのよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:28:46.77ID:F/vAGrLY0
最近のコイツのごり押しがうざい
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:29:53.92ID:KXavAISI0
ひろゆき楽しそう〜
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:30:05.15ID:aje2VG440
線と線で繋がって流れてるのにこうしたから成功しました皆さんも必ず成功しますと言われて本当に行動起こして成功してもそれは別物だよ
やる気ももちろん必要だけど成功するかはたまたまだよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:30:31.63ID:bUu9mdii0
>>132
話を聞く価値があるのは堀江だと思う。
ひろゆきの話で楽しむのは人それぞれだと思う。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:32:01.44ID:N+7XxmTN0
自己批判も込めて言ってるんだろうな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:32:50.71ID:Lvt5PjQs0
ケースバイケースだから役には立たないわな
似ても同じではないしな
普遍的なことは少なからずあるだろうけど
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:34:08.82ID:Z1IX97Oq0
ひろゆきみたいな常に人を小馬鹿にしてる奴を負かす方法ないかな?
こいつに悔し涙を流させたい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:34:13.53
>>79
正解が決まってる学問と正解が時代と共に変化するビジネスは全くの別物

そんな事も解らないからカモにされるんだよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:36:02.59ID:aje2VG440
なんで成功論聞いたりこうすると良いと教えて貰ったりしてるのに
失敗するか
かいつまんでピンポイントだけ聞いて教えて貰ってるからだよ
こんなやり方で成功するのは勉強と入学試験だけだよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:36:45.89ID:3t1ACABF0
これは同意
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:37:19.02ID:JXll4/p/0
都合の良くない言葉ばっかり受け入れてどうやって成功すんの?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:37:41.22ID:SaXthRKd0
ひろゆきみたいなのがめっちゃ流行って発言がめっちゃ引用されてる現代日本ってヤッパ病んでるんだと思うわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:37:48.54ID:r3uDXwuX0
よくあるのが俺はできたんだからおまえもやればできるだろというやつだな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:38:36.42ID:PA3artTJ0
少なくとも一流経営者は運がいいというのは間違いない
それが幸せだったかどうかは別だけど
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:39:48.50ID:khqqSWUK0
難関大学や難関資格の合格者の
私は、この参考書を使いました
私は、この問題集をこういう風にやりました
私は、何時間勉強しました
私は、このアプリを利用しました
私は、こういう方法でモチベーションを上げていました

これがいわゆる成功論であり、成功体験
同じことをやれば全員が合格できる保証もないし、ビジネスや人生は
ペーパーテストほど単純ではないけど、成功者の成功体験は十分に参考になる
なんでこれをすべて無意味と言い切れるのか、本当に意味不明

しかも、だから、ひろゆき氏自身の成功論や成功体験も無意味だと言うならまだわかるけど
自分の成功論だけは特別で、俺の話だけは聞け、俺の話のみが真実であり、有益なんだ!
っていう主張は怖すぎ
唯一絶対の神っていうまさに宗教的発想
”すべて”とか”絶対”っていう言葉こそ非科学的で宗教的

>>145
ビジネスや人生はペーパーテストほど単純ではないから
ビジネスや人生の成功論はペーパーテストの勉強法ほど単純でもない
いずれにしても、成功者の成功体験は一つの事例として十分に参考になる

すべて無意味だと言い切るなら、自分は全くの無知・素人の段階で
先輩の話とかも何もかも無視してやった方が良いのかよって話
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:40:13.18ID:jGLzNkGw0
>>1
皆がひろゆきの意見を聞き流せた時
明るい未来が待っている
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:40:42.44ID:xHFGBwuU0
珍しくまともなこと言ってるな
まあ、どっかの誰かが書いたネットの意見パクっただけなんだけのね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:40:56.74ID:8pPNjt660
ひろゆきって何を成した人なの?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:41:10.81ID:4j3HFozm0
ひろゆきとサンデル教授の対談が見たいぞ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:41:12.28ID:vp1ijL3I0
論点ずらし対決をハシゲとやってほしい
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:41:57.11ID:cZEMULkZ0
自分は2ちゃんねるを創造したわけでもありません
あめぞうをパクっただけなのです

あめぞう氏が経営をやる気がなかったおかげに過ぎません

パクってやったらたまたますごいものが生まれた

確かに偶然です
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:42:12.50ID:xTOFHNdz0
ひろゆきと堀江のスレはもういらんわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:42:35.93ID:OQYOINJL0
勝てば官軍負ければ賊軍
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:42:38.42ID:oxXUAt930
誰もやらないことをやるから、何百億の大金持ちになれる。
何百億の大金もの真似をしたら、だいたい平均賃金より少しだけ上のお金をもらえる。
年収1000万円とか。
資本主義というのは、そういうシステムになるようにできてる。
例えば、携帯会社は実質、auとdocomoとソフトバンクしかない。
アメリカで大麻が合法化されたら、大資本が参入して、個人経営大麻屋は潰れまくりという。
この大資本の偉い人がネットフリックスで語っていたのは、「最初は格安で良質な大麻を売って、小さな大麻屋を潰す。みんなが潰れて独占状態になった後に価格を上げる。悪いけど、これが資本主義さ」と、まさにその通り。
世界のトップ62人で、全世界の富の半分を持ってるというこの世界。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:43:52.60ID:VbnmSX3O0
じゃ有能とか無能とかいうのやめろよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:43:56.94ID:4aOeXYqe0
>一流の経営者って、「200%やれ」「普通に努力すれば東大に受かる」「やり続ければ失敗しない」みたいな精神論を平気な顔で語るんですね。息を吐くように精神論が出てくる。

いやぁ?一流の経営者はそんな事は言わんよ?
ビル・ゲイツがそんな事を言っとったかね?
スティーブ・ジョブズがそんな事を言っとったかね?
それ、親の会社を継いで高度成長期に乗って会社をそこそこの中企業に育て上げた程度のボンボン経営者じゃね?
それを言った一流の経営者って誰?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:46:20.23ID:4c7ANccX0
子供でもわかることをドヤ顔で語る44歳のおっさんw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:47:02.70ID:R3mLcSf90
確かに成功者の体験談ほど眠たいものは無いわな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:47:42.44ID:FRdY/0lr0
ネット記事にコイツが載ってるとウンザリする
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:47:58.65ID:zOSCPNKG0
人間は何も食べなくても、ありがとうを食べれば生きていけるんですよ

これをありがたがってた時代w
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:48:49.95ID:3aBwNiim0
今日刑務所から出てきた
おまえら久しぶり。
4年キツかった
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:48:51.59ID:iWrAKIS70
>>91
犯罪だと知らなかったいう話を聞いて
へぇそれ犯罪なんだ
と知ることもあるかも?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:48:52.58ID:iiVwpvGX0
ビジネス本読んでるリーマンとか全く無駄だろあれ。
周りに俺は意識が高いアピールしたいだけ。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:48:52.97ID:mO+NxMmR0
>>18
あー^^>>1すら読んでないわ^^コイツ^^文盲かな^^
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:49:28.45ID:RrVh8wRW0
ひろゆきのイメージ

イケメン
若者のインフルエンサー
時代を築いた
頭がいい
金持ってる
今度始まる秋元康プロデュースのアイドルグループのMC

非の打ち所がなさすぎて逆に引く
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:50:07.06ID:4c7ANccX0
ひろゆきの言うことに正論だ、同意だとか崇める人の年齢が知りたいわ。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:50:20.64ID:UDTkwQvP0
謎の女子高生の正体は? 1970年代に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://photo.geteit.com/1614428639.html
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:50:47.06ID:2Gw+UW/z0
ウーバーイーツ
1800円割引コード

eats-
7g0l5fjqkk
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:51:59.43ID:mO+NxMmR0
>>184
これは言える^^

最近スレが立ち過ぎるな^^

カネ貰ってやってるヤツがいそう^^
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:53:13.16ID:FnJtULjA0
いつも思うが、普通のやつは元手となる資金が無いよね
サラリーマンが必死に貯めた数百万なんて事業やったらすぐ溶けるし、銀行も何千万なんて貸さない

ほとんどの成功本は一番聞きたい資金調達が書かれてないのよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:54:04.63ID:j5OeX0WW0
そりゃ読者の99.999%は一流経営者にはなれないんだし
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:54:46.97ID:jKVxJE6k0
最近のひろゆきはおかしなこと言いがちだけど
これは真っ当な意見だと思う
成功者は自分が恵まれてることに気がつかない
だから欧米にはノブレスオブリージュって考えが浸透してるわけで
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:55:28.03ID:nUQGNYrU0
>>1
2ちゃんねるがうまくいったのはたまたま

ってところだけは同意だわ 正論
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:55:38.76ID:65wbPnA60
まあ経営者が出した自己啓発本ほど下らないものはないな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:56:36.80ID:sy25QtlR0
一理あるな
オリラジ中田なんかは、いい動画もあげてるけど
結局、ビジネスエリートの思想紹介が多い

あれつまらない
ビジネスエリートなんてのはある意味、人類の敵だからね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:56:48.38ID:oV8sB/690
コロナで完全に終わったのはひろゆきみたいな出羽守だろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:57:33.23ID:7i0eptGD0
>>1
無意味ではないですよ、成功者にインタビューした記者の生活費や書籍をまとめて本にした人の生活費になっているじゃないですか
あと動画でまとめたユーチューバーの生活費にもなっている
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 19:57:42.07ID:o0C6/r0G0
>>190
失敗すると、誰に出してもらってとなるけど
成功すると誰のお金とか関係ないんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況