X



【競泳】アフロヘア対応キャップを国際水連が却下! 黒人女性選手は五輪でも使用できず物議 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/07/03(土) 00:02:53.56ID:CAP_USER9
7/2(金) 23:42
東スポWeb

【競泳】アフロヘア対応キャップを国際水連が却下! 黒人女性選手は五輪でも使用できず物議
東京五輪の競泳会場となる東京アクアティクスセンター
 アフロヘアに対応した水泳キャップが東京五輪本番で使用できず、波紋を広げている。

 東京五輪水泳オープンウォーター女子10キロ英国代表に、アリス・ディアリング(24)が決定。同国水泳界で初めて黒人女性で代表に選ばれたことで、選手の多様性に注目が集まった。

 そんな中、英紙「メトロ」によると、ディアリングが提携し、アフロヘアなど、どんな自然な髪形にも対応するよう設計されたソウルキャップ社の水泳キャップ認可申請が、国際水泳連盟(FINA)に却下されたことが発覚。同紙によると、FINAは「国際大会に出場する選手が、そのようなサイズと構成のキャップを使用したことはなく、使用する必要もない」「頭の自然な形に従わない」という理由で不適切と判断したという。現状では、ディアリングは東京五輪でこのキャップを着用して泳ぐことはできない。

 ソウルキャップは、水泳キャップに苦労するアフロヘアの女性と出会ったことから設立された。創設者らは「競争力のある水泳選手の多様性を認められなかったことに失望している」と同紙に語っている。

http://api.tkn.jp/tmp/tmp_eb9a3583a2852d4b19664e2781c1fa55/img0000000014.jpeg
https://news.yahoo.co.jp/articles/19d9588fc7a6e2f1ec883e6839f93736be15d6ff
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:04:34.35ID:m1gpmvA00
水泳はともかく酷暑の中 コロナ禍の中 何故わざわざすぽーの祭典を開かねばならないのか

納得のいく答えは一つ 金の亡者の金の為
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:05:01.02ID:m1gpmvA00
>>2
スポーツ な
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:08:54.64ID:Vdr4Rag70
アフロを流線形に尖らせるやつが出てくるからな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:09:37.83ID:xIK+2baa0
アフロ!、いきまーす!
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:09:41.49ID:Ov0J6klW0
(´・ω・`)アフロヘアーは黒人文化の象徴だかなんだかってゴルゴ13で読んだ気がする
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:10:50.35ID:wbH8QkQ50
まじかよオリンピックは中止にしようぜ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:14:39.09ID:LF/bLgd50
これだから土人は
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:16:54.29ID:XalfNp3b0
>>4
なんかカワイ〜♥
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:18:01.94ID:jarUzKFs0
あとから形状を変える可能性も考えられるから仕方がない
頭の形に従ったものが無難な条件
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:18:32.16ID:fo7vTney0
さあ、だんだんややこしくなってまいりましたw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:22:57.90ID:XJ6bTDU10
>>4
浮力がついたりすんのかな?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:24:34.14ID:wV1gTFIc0
だいたい競泳選手がそんな抵抗の塊みたいなキャップを被るなよアホじゃねーか黒人って
そもそも泳げないだろ黒人は
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:25:40.05ID:pqJyzL4b0
抗議の意味をこめてスキンヘッドにしたら
水の抵抗も抑えられて一石二鳥?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:26:01.20ID:UJbJIvOT0
アフロにせんでも
びっちり編み込んでる黒人もおるやん
成績のために全身脱毛までする競技なのに
アフロでやりたい、ってただのおしゃれでは
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:31:57.36ID:5AOagsnx0
水泳競技って「黒人はプールが汚れる」って言うことで昔から拒絶されてるからな
ここでも黒人への差別が現れた形
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:36:32.24ID:2OqsQwgY0
ぬらりひょん
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:38:18.53ID:jjuLQDgM0
勝つ気あんのか?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:40:11.72ID:oPrV2t4j0
>>7
筋肉が重いから浮力が得られない体質とかなんとか
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:40:47.62ID:NUahMXwd0
よく考えたら、アフロヘアが何者なのかよくわからん
黒人さんは全員天パってこと? それとも、床屋でアフロヘアにしてもらう風習でもあるのだろうか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:49:01.83ID:8MCUipYY0
アフロなのが悪い
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:51:47.03ID:jr5xpt4d0
>>7
レイシストが「同じ水に浸かりたくない」って言ったから技術向上できなかったと聞いたことがある
本当かどうかは知らないが
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:54:30.37ID:g9/Ce+150
>>6
アフロヘアだからこんな形だけど
例えば思いっきり伸ばしたモヒカンようだったら
頭の先頭が鋭角になるような帽子だってできるわけで
帽子かぶって水の抵抗を減らすみたいな感じになっちゃうかも
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:56:08.15ID:MguEzwOI0
>>37
技術なんていくらでも学べるし、黒人のチート振りから考えて全く向いてないなんてことないと思う。やっぱ濡れた髪を人前で晒さなければならないっていうのが、始めるに当たって精神的な障壁になってるんじゃないかな。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:57:13.68ID:7VEoJRwV0
>>4
MISIA
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:58:14.19ID:UxIbZ5RT0
>>7
筋肉の具合で水に浮かびにくいと言うのは嘘。
昔は人種差別でプールに入れなかった。
今は金にならないから黒人側から避けられてる。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 00:59:30.43ID:XT3h7MTq0
ハイレベルなタイムレースの大会にまでアフロヘアーを維持して参加しようとする奴がいるなんて思わへんやん?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 01:01:08.45ID:oxDJd8aF0
>>4
オシャレではあるね。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/03(土) 01:10:54.62ID:+v42keMT0
昔黒人オリンピックスイマーで溺れかけの金づちがいたよな。あんなの出すなよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況