X



【映画】迫稔雄のギャンブル漫画「嘘喰い」映画化 主演は横浜流星 監督は中田秀夫 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/07/02(金) 15:53:31.49ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/eiga/news/435080

横浜流星主演で、迫稔雄のギャンブルマンガ「嘘喰い」が映画化。ティザービジュアルも到着した。

事故物件 恐い間取り」の中田秀夫が監督を務める本作の主人公は、通称「嘘喰い」と呼ばれる正体不明のギャンブラー・斑目貘(まだらめばく)。劇中では、巨額の金を賭けたギャンブルを仕切り、ルールを決め敗者の死に方を用意する会員制の賭け場・倶楽部賭郎(くらぶかけろう)で、貘が頂点を目指すさまが描かれる。

仕掛けられたイカサマや嘘を見破り、数々のゲームに挑んでいく貘を演じる横浜は「僕にとって初ジャンル、初挑戦な役ということで、髪を銀髪に染めました」と述べ、「1度もギャンブルをした事ない僕に、天才ギャンブラーの役を演じることが出来るのか不安でしたが、大事なのはそこだけじゃなく、貘は、飄々としていて絶対的な自信がある男。華があり周りを巻き込み引き込む力があるとても魅力的な人間。何もかも僕とかけ離れていますが、まずは自信を持って、そこに隠れる狂気や野心をバランスよく、でもエモーショナルに出来たらと思い、貘として嘘喰いの世界を生きました」と振り返った。

迫は「主演の横浜流星さんともお話させて頂きましたが真面目で明るい人柄に心を撃たれました、実際に銀髪にして斑目貘になりきる熱演ぶりも凄いです。中田監督ならではのミステリアスな作風で嘘喰いの世界観が実写に写し込まれるわけですから最高ですね」とコメント。また中田は横浜について「クランクインしてすぐに私が思い描いていた、主人公貘の内面、特に彼独特の『死生観』をしっかりと捉えてくださったと思っています。自分の考えをしっかりと持って作品の準備に臨み、いざ撮影が始まるとこちらの用意した世界に全身で飛び込んできてくれて本当に楽しかったです」と語った。

「嘘喰い」は2022年2月より全国ロードショー。

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2021/0701/usokui_20210702.jpg
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 11:22:23.73ID:Zq5oiG2S0
賀来賢人で大袈裟・派手・わざとらしい・暑苦しいがくるくらいなら
このままでいい
ロデム・マルコも梶もなんなら伽羅さんも出ないと思う
そこの役を全部夜行さんにまとめてババ抜きだろ
で立会人の見せ場としては夜行と目蒲の號奪戦で
人主として蘭子登場
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 13:53:37.40ID:c5/PkoWm0
リアルラビリンス好きだが、映画はババ抜きかなあ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/04(日) 14:08:38.93ID:4JSGv22t0
これギャンブル漫画だったのかw
今連載中の銀行のやつが嘘喰いモドキでつまんないんだよなぁ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 16:13:45.22ID:A85rTD840
>>108
アクション殆ど無さそう

ポスターに流星の名前しか出てないから、カケグルイみたいな心理戦やるだけだろ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 16:19:58.49ID:BNiqbGyN0
漫画だから面白いんであって実写にすると演技が上手い役者が皆無で壊滅的になる
大赤字
邦画はアニメだけやってりゃ儲かるんじゃねーのか
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 16:54:01.49ID:20MgVoCZ0
10年前の小池栄子を鞍馬姐さん
漠さんは小栗旬
伽羅さんは照英
梶ちゃんは神木隆之介
マルコは照英
夜行さんはサニー千葉
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 17:06:07.85ID:Co8N1bN50
謎の廃墟ポーカーしてる謎の二人
勝負がついてうなだれる男
約束通り嘘をくってやったぜ、ただし味は…
負けた方が急に強気になってヤクザ集団を呼ぶ
絶体絶命!って所で夜行or伽羅が出てきて圧倒するのをバックに泰然と去る男
ジュワアアアア…って音と共に浮き上がるタイトル
「嘘喰い」
絶対こんな感じ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 17:17:14.98ID:hM+CBZQl0
嘘の味はペロリンだぜ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 18:24:23.80ID:bdanvUsn0
>>119
白石麻衣やろ?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 19:13:31.95ID:r6FNvWWa0
白石麻衣は「ヒロイン」でクララ役だそうな
なんでコスプレするのに原作クラッシャーするんだろうな
見た目寄せてないライアーゲームはちゃんとライアーゲームだったのに
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/05(月) 20:31:44.48ID:0ZY+x8lO0
るろ剣の縁役よかったから、マルコは真剣佑でええぞ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 10:05:02.94ID:O42BLs540
矢沢永吉が箕輪役で出たら観に行く
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 10:28:17.65ID:W1azFPpc0
原作者がなろう小説を貶める様なパロディ漫画描いて炎上したんだよね?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 12:24:54.57ID:O1VJcWu+0
>>129
は?原作者?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 12:25:43.03ID:wzF0z4ho0
>中田秀夫

この時点でもう駄作決定じゃん
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/06(火) 13:43:25.64ID:Lr0FIY850
>>129
それ賭ケグルイだろ
さすがにマジレスしとくわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況