X



宇多田ヒカルは男性?女性?「私はノンバイナリー」告白に共感相次ぐ「ミステリーウタダ」新敬称も提案 ★2 [幻の右★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2021/06/29(火) 07:07:00.06ID:CAP_USER9
 シンガー・ソングライターの宇多田ヒカル(38)が26日、自身のインスタグラムのライブ配信で、自身の性表現に「男性」「女性」という2種類の枠組みを当てはめない「ノンバイナリー」であると告白した。

26日夜のインスタグラム生配信で、自身が主題歌「One Last Kiss」を提供した公開中の映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の庵野秀明監督がゲスト出演。その前段で、宇多田は英語で、クマの人形を「彼はゲイで男の子」として紹介し、自身について「私はノンバイナリー」とさらりと告白。続いて日本語でも、ここ数年で自身は「ノンバイナリーのに該当するって知った」と説明した。

 実は18日のインスタグラムの投稿でも性自認について、悩みがあることをほのめかしていた。「『ミセスかミス、どちらで呼んだらいいですか?』と聞かれることや、日常的に『ミス・ミセス・ミズ』のどれかを選ばなきゃいけないことにうんざり 自分の婚姻状態や性別を前面に押し出す呼ばれ方に違和感しかないし、どの接頭辞もしっくりこない」と訴えた。

 さらに「選ばされる度に、自分を偽ることを強いられてるみたい。性自認や社会的立場に関係なく、誰でも使える別の選択肢があったらいい」と主張し、新しく自身が考案した敬称で、ミステリーウタダ(Mys.Utada)と記した画像を披露した。

 ネット上ではこれらの告白に対して「私はめっちゃ肯定的」「僕はずっとゲイだと思ってたけど、むしろこっちなんだ!って分かった」「自然と発言できるのはいいと思う」などと好意的な反応や共感の声が散見された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9be036faaa11ffc420941e5efd26805666a1d1c9
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210628-00000015-chuspo-000-6-view.jpg

※前スレ
宇多田ヒカルは男性?女性?「私はノンバイナリー」告白に共感相次ぐ「ミステリーウタダ」新敬称も提案 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624857580/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:18:47.32ID:dlvZdQtO0
女も好きですよと言ってるのか、ただ単に言語に難癖をつけてるのか、どっちだ?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:19:34.66ID:BdwxHDBj0
普通のどこにでもいる色気のないおばさんだろ
それをノンバイナリーというのか
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:19:46.62ID:je1ZJbx80
例えばノンバイナリーって枠を作ったとして、
みんながそれに従って
ノンバイナリーって枠に当て嵌めようとすると
枠に当てはめようとするなって感じに
またなるような。
要するに、既存の枠組みではないと主張したい、
イキリたいだけの活動なんじゃなかろうか?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:19:59.34ID:pQupxHog0
アーティストだからなw
一般人より頭狂ってるんだろうよ。。。
そもそも子供産んで、2回結婚してんだから女だしw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:20:25.23ID:2y1PgkcO0
自称ノンケ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:22:35.31ID:bZeyrEUf0
科学技術が進歩するように人間の内面的な世界も進歩しているんだよ
これからこれまでの固定観念が崩壊して新しい価値観が多く生まれてくると思う
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:22:52.12ID:aiqn5iYv0
>>100
そんなわけないだろ
か弱い女子に気を使えって言うに決まってるだろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:23:24.42ID:TIcwsvKE0
あれだけズコバコやりまくっておいて
今更そんなこと言われても…
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:24:03.93ID:hsKuour90
常日頃から自分は男だ女だと自覚しながら生きてる人っているか?
何かの拍子で男だな女だなと思う瞬間はあるだろうけど
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:25:52.39ID:xPLs1beA0
>>108
着せ替えのアバターが増えるだけだよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:26:02.00ID:RXfTHARp0
女を見て陰茎が反応するなら男
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:28:21.58ID:etdCD0NN0
生物学的には女性なんだろ
だよね出産してるんだし
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:28:23.44ID:V95FpFpb0
俺はやわらかイナリー
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:28:32.99ID:V+CkT6lz0
男脳の女なんていくらでもいるし自分もそう
この人が言うとウザってなるね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:30:35.50ID:MJVr2XI10
「男性ですか女性ですか」って質問に「どっちでもいい。私に興味をもってくれてありがとう」って言ってたベーシストいたな。
ありゃカッコ良かったです
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:31:23.56ID:sLpgXCM90
子供を産んで母親になって
女を捨てたら要するにオバサンってヤツでしょ?
身体は女だけど女としての恥も外聞も
捨てたらオバサン
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:32:17.54ID:1vbjJ+Hi0
めんどくせえおばはんだな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:35:17.24ID:q4MGV+8C0
英語が元々男女不平等なのはそうだからな
フランスなんか、公文書ではマドモワゼル禁止になったぐらいらしい
女だけ未婚既婚を区別する、っていうのは西洋言語の古くさい習慣なんだよね
日本語の方が呼び方に不自由がないよな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:36:40.22ID:nhS0fq890
とくに性差に苦しんで闘った経歴でもないし、あんま定義を気楽にいうとわたしってノン躁鬱よ〜みたいにコケにして笑ってるみたいな印象。
女であることをプライドにしてる人も「それってあんまかっこよくないよね」みたいな上から目線の発言だし。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:36:47.62ID:QEv2CFUI0
男でも女でもゲイでも体はAだが心はBだって自分が思ってりゃいいじゃん
自分で自分の存在を認められないからって人にまで肯定を強要すんなよ
本当にうざい
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:38:21.75ID:tGE6Uzf80
役員が男性ばかりの企業が女性比率を上げるのめんどくさくなって
男性役員が皆ノンバイナリー宣言して一気にハードルクリアしそう
0131 ー 
垢版 |
2021/06/29(火) 08:41:11.85ID:0oG4l0Nx0
男(ホモ以外)から見てセックスできない奴は男
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:42:13.00ID:yKcgYfyB0
クィアベイティングとは?

LGBQT+にまつわる話題が連日世間で注目を浴びるなか、「極めて卑怯なやり方」と批判を浴びているマーケティング手法がある。
それが、ゲイだけでなく、レズビアンやバイセクシャル、トランスジェンダー、クロスドレッサー(自身の性を表現するにあたり、異性装を行う人)なども包括する概念である「クィア(queer)」という言葉と、釣りなどに使うエサを意味する「ベイト(bait)」という言葉を組み合わせた「Queerbaiting(クィアベイティング)」。

実際には同性愛者ではないのに、ある人物やキャラクターが、あたかも同性愛者であるかのように匂わせたり、わざとバイセクシャルを予感させるような表現を使うなどして“性的指向の曖昧さ”をほのめかすことで、LGBTQ+の視聴者や消費者をはじめ、世間の注目を集めようとするこの商業戦略は、エンターテインメントや音楽、ファッションといったポップカルチャーの分野で昔から横行してきた。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:43:01.27ID:q4MGV+8C0
紅白なんて事務所の論理で、和田アキ子とかトキオとかヒット曲なくても何十年も出てたんだしなー
男女以外も、出たくても選ばれないアーをバカにしてるよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:44:06.20ID:GWT2GzFm0
なぜ熊をゲイ設定にしてるのか意味わからん 熊もミステリーでいいだろ
熊をあえてゲイ設定にしてわかってる感出してあたおか
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:45:39.54ID:iG5SFp5H0
なにか発症したとかじゃないよな
この人母親のこともあるし危うい
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:45:48.61ID:ULs4DAg+0
二度結婚離婚して婦人病になって出産して女の声で仕事して
女じゃなくて何?
性別を越えた超人?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:46:32.47ID:xQgHh4sO0
面倒くさい時代になってきたな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:46:33.80ID:p+q7ghaG0
>>24
小さい頃に自分の存在を無条件に肯定してもらえなかっただろう育ちのせいで、迷走してるだけだよ
いい年しても自分探しをせずにいられないのはなんの因果だろうな
こういう人増えてるよ
宇多田は置いといても、そこそこ納得して生きてる人間の領分に、土足で入り込んで主張始めて、自分の生きづらさを解消しようとするから鬱陶しい
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:46:45.63ID:Z1URThtK0
くまちゃんのことまで勝手にカミングアウトしてるし何なの
アウティングだよそれ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:47:09.70ID:8q7iE5CJ0
内蔵摘出してるガチのLGBT当事者が宇多田のこと迷惑すぎるって注意喚起してたぞ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:49:48.62ID:L6CoOlTC0
全然関係ないけど
はなかっぱって男なんだよな
頭に花乗っけてるからてっきり女と思ってた
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:50:44.92ID:ULs4DAg+0
>>132
なんだ、これか
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:51:18.28ID:kihJdF990
性別のことあーだこーだ言う人がいちばんそれにとらわれてるんじゃないの。
いちいち宣言しなくても自分は自分でいいのに
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:54:47.98ID:sLpgXCM90
>>137
宇多田ヒカルの場合、母親の件もあるし
メンタルヘルスに通院してない方が
おかしいだろ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:56:31.66ID:L6CoOlTC0
心に性別なんてマジでないよ?
自分を男と思ってる奴も
土方歳三あたりに言わせれば軟弱な女みたいな奴
心の性別なんて自分で勝手に言ってるだけ
性別はチンコのありなしでしか決まらない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:57:47.41ID:sTSEk0Jc0
ただでさえLGBTQQIAAPPO2sとかいう訳わかんないことになってるのに
これ以上うざったくするのはやめろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 08:58:26.96ID:akBS4HJu0
普通に扱ってといってもトランスジェンダーを売りにしてデビューしてるから無理だろ
普通の女だったらデビューできないグレード
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:08:11.65ID:G0eNzTWv0
しょーもないイタリア人のヒモ男飼ってたくせに何寝ぼけたこと言ってるのコイツ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:09:03.50ID:Kgpd4B6+0
男でも女でもないなんて言っちゃうのはそいつの中で「男ならこう、女ならこう」という先入観があるからだろ
なんの先入観もなかったら性別はただの体の性別それだけ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:09:21.62ID:FyReowcc0
SNSで言ってないとしんどい部分もあるんだろうけど
こういうのを黙って粛々と
ライブや曲で示し続ける人であってほしかったわ
頼まれもしない自分発信に比例して作品は軽くなる気がする
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:12:05.78ID:6yEDLWYI0
普通の女性までこんなこと言い出したらLGBTって
やっぱりただの気の迷いなんじゃないの?ってなるよね
女として扱われると何か困ることでもあるんだろうか?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:15:48.22ID:Kgpd4B6+0
ノンバイナリーと言うがいったいどのへんが“女じゃない”というのか?
女はそうであってはいけないのか?
性自認とか言ってる奴が元の性別に制限をかけて選択肢と可能性を狭めてるだろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:16:33.94ID:U/jRlgOI0
>>162
外国だとLGBTQムーブメントにいっちょかみするノンケはそれこそゴキブリ並に嫌悪されるがなw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:17:47.81ID:gMrh4AVr0
いや、おばさんじゃねぇか
0167おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k
垢版 |
2021/06/29(火) 09:18:04.93ID:l8C5CwlT0
意思のないクマの人形をゲイで男の子と決めつけるのはどうなのか
ヘテロの女の子かもしれんやん
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:19:09.46ID:ICGC6tGL0
若い女性の看護師さん直腸診された時にこんな世界があるのかと思った
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:20:12.19ID:umubrOjf0
男も女もいけるとか聞かされたところでだから?としか…
他人の性癖は認めるとか以前に公言するもんじゃないだろ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:21:59.54ID:Kgpd4B6+0
>>167
まさにそれ
同じ人形を女の子としてかわいがってた子供がショックを受けるかもしれない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:27:55.03ID:0o+M8Psa0
>>38
既にLGBTTIQQ2AAというカテゴリができてて
・トランスジェンダー:性転換手術する気はなくペニスや子宮残したまま異性側のファッションして生活したい
・インターセックス:オカマオナベになる覚悟もなく男女の中間を気取る
・クィア(Xジェンダー):どのカテゴリにも属さないと言い張る
・クエスチョニング:まだどのカテゴリに属してるのか決め切れてないと言い張る
・2スピリット:男役も女役もやる
・Aセクシャル:性欲湧かない
・アライ:LGBTの味方するただのノンケ
…という連中が活動に入り込んでる
要するに自分探し系メンヘラの遊び場よ
非モテのバイにしてみりゃ勘違いしたノンケを食い散らかせるチャンスがあるからこいつらを煽るんだろうけど迷惑だわ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:28:23.31ID:z2Hrte930
なんでそこまで他人を理解しなきゃいけないんだ
それなら理解求める側も面倒だと思う気持ち理解してほしいわ
面倒だから無関心決め込んで見ない振りすれば視界に入ってきてこっちみろーってウザすぎる
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:28:45.17ID:QEJUstXd0
「お前だったのか」

「また騙されたな」

「全く気付かなかったぞ」
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:30:07.50ID:V7BCeGci0
こねくり回してめんどくさい奴だな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:32:52.65ID:3XxKQRIB0
そもそも人間なんて生まれてきた時はただ男女別の肉体を持ってるだけで精神的には誰もがまっさらの状態

そして「男の子なんだから」「女の子らしくしなさい」って言われて育ってくる中で自我を確立し社会の中で性差の役割を意識し自分とは違う感性・肉体の者に愛しさを覚えて生きていく…

もしこういう育て方まで否定し小さい時から性別を意識させることをよしとしない世の中にするのなら
あっという間に“性倒錯だらけの世の中”になるのは目に見えてるよな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:35:22.40ID:Ct/P9D4C0
宇多田はむかしむかし、なんで自分は男じゃないんだろ?って悩んでた時あったろ?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:36:35.68ID:989L0/0C0
つまり、大坂なおみや在日や伊是名と同じ、「どれだけ一般人を殴っても批判されない捕まらないチケット」が欲しくなったのか
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:37:04.49ID:q4MGV+8C0
全盛期が結構ボーイッシュだったしな
アーティスト肌だとバイも結構いるし、女と交際しても問題ないだろうw
また異性愛に戻るとかいろんな人いるもんな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:43:43.66ID:U/jRlgOI0
>>179
ホモレズに関しては出生時の脳のバグ混入もしくはプログラムミス。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:44:02.82ID:6yEDLWYI0
>>183
ボーイッシュというのはあくまで女の子らしさのなかでの個性であって
男に近いわけではない
男がボーイッシュな振る舞いをしていたら「女の子みたいだね」と言われると思う
宇多田ヒカルは最近は見てないけど若い頃はそのへんにいるような女子と同じ考えとしゃべり方で
男っぽさを感じたことはないけどなあ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:45:59.77ID:Y1kiYZAG0
なんかひねくれてるというか意識高いというかこういう人増えてるのやばいよな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:46:53.72ID:FyReowcc0
歌詞も、こういう自己主張も、自分の欲求が中心ぽいのは
むしろ女性らしいなと思うけどね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 09:47:42.76ID:6z62BD3a0
がっつりおちんちんと結婚してガキこさえてるだろーが
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 10:07:45.65ID:fPxtD4mT0
女は宇多田を男っぽい女を感じない性別不明っていうところがまさに女だなと思うわ
男は宇多田はボーイッシュなだけでフツーに女、男らしさは皆無って認識

女が鬼滅の作者女とわからず男の方はいや鬼滅の作者もろ女だろwってなってた現象と同じ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 10:08:32.80ID:VsOZg7Xt0
なるほどペニバンで男も女もガンガン突きまくるのね
やって欲しいわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 10:09:19.76ID:q4MGV+8C0
>>187 振る舞いというよりは見た目、ショートヘアだったり、ファッションとか
でもベタなアイドルとかと違い、そこが良いところでもあった
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 10:09:53.33ID:BRfPdqw10
私はアセクシャルだから男も女も恋愛対象にならない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 10:12:12.17ID:qG7tKJzf0
肛門はうんこをするところです
ちんこを入れるところではありません
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 10:12:17.87ID:1XBz6NUb0
セクシャルバイオレットNo.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況