X



【AKB48】柏木由紀、脊髄空洞症の手術成功 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/06/28(月) 15:16:31.28ID:CAP_USER9
6/28(月) 15:14
オリコン

柏木由紀 撮影/逢坂 聡(C)oricon ME inc.

 「脊髄空洞症」治療のため療養しているAKB48の柏木由紀について、所属事務所が28日、公式サイトにて「6月25日に7時間以上に及ぶ手術を終え、無事に成功した」と報告した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210628-00000371-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/daf7c43b776653751002d89e58bada2bd7679d76
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:05:56.76ID:/qDBfogG0
頭カミソリでツルツルになるまでそり落とされるハズ
髪の毛生えそろうまではヅラだろうか
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:09:21.81ID:BHbYDmt40
このまま良くなって早く復帰できるといいね
若い子が病むの可哀そうだもの
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:10:46.03ID:/APw6MNr0
鼻が大きいとゆうのはマメも大きいのか?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:10:53.12ID:JM25uazi0
おめでとう
後遺症が出ませんように
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:12:12.65ID:UtXLYpAE0
>>163
ハサミな。臍帯は母胎だし
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:13:00.09ID:S1cvSX5f0
心臓外科や移植手術の方が難題
この女柏木って頭大きくて異常に首が長いから患うだろな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:13:40.26ID:tVOIkU2J0
7時間って大手術やん、見付かってよかったな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:14:30.52ID:tI9RmVET0
>>205
同グループにツルツルになった人の前例があるので
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:15:40.30ID:i4+Wm/4q0
良かった
まず健康でなければ何もできないからな
また元気に変態っぷりを見せつけて欲しい
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:16:31.49ID:TGgwng1p0
わし頭で9時間かかったな
まあ寝てるだけだが起きてからが地獄だが
手足しばられていて朝まで動くな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:18:49.81ID:K5iqRlDv0
よかった
リハビリがんばって
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:20:05.01ID:bUgqiNWd0
ゴマキと絡んだ番組みたけど
柏木って長いこと芸能界いてもマジでオーラないこと改めて感じた
所作も気持ち悪いんだよ
ずーと寝込んでいてください
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:20:48.94ID:EGprfvlTO
>>58
あくまで食い止めるだけで、今までに進行した分の症状は残ったまま改善されるわけじゃないんだね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:22:05.53ID:ReFRNQeF0
鼻の手術は?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:22:39.81ID:d9byKzEq0
良く頑張った
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:23:16.86ID:LebL7wbN0
人気ないね
同じ人が何度も書きこんでる
青見えてないのw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:27:10.69ID:5t+ZlVmR0
長かったし大掛かりだったのね
まぁ国から難病指定されるくらいだからそう治らないのだろうし快方することを願うのみ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:28:52.08ID:y95cp0700
 脊髄空洞症とは、脊髄の中に脳脊髄液と呼ばれる液体が溜まり、脊髄が「ちくわ」のような形になってしまう病気です。
 
原因は、後頭部にある小脳が生まれつき脊髄の方へ下に落ち込んでいる(キアリ奇形といいます)ことが多く、脊髄損傷や、脳脊髄神経の癒着を起こすような病気でも起こります。

 いずれも、脳と脊髄を循環している脳脊髄液の流れが滞ることで空洞ができると考えられています。
 
 脊髄は脳の命令を全身に伝える神経線維の束ですから、この部分に空洞ができると感覚障害や運動麻痺が現れてきます。発症年齢は30歳代が最も多くなっています。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:29:25.41ID:y95cp0700
症状
片手の痛みや温度に対する感覚が鈍くなり、その後、徐々に両手の力が入らなくなる場合が多いです。症状の進行は緩徐ですが、治療せずに放置した場合には、約半数の人が20年以内に下肢にも麻痺が及び、車椅子が必要になると考えられています。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:32:45.23ID:Mt/i2E/p0
こういう大手術の時は尿道にカテーテル入れられたはず
そうしないとオシッコ漏らしちゃうから
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:34:51.44ID:EKnZXXue0
>>10
医者に聞いたけど例えば8時間の手術っていっても手術してるのは2時間ぐらいであとは止血とかっていうてた
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:36:02.14ID:RCIvXIA80
この病気は症状を和らげることは出来ても完治は難しいかもしれないというのを誰かが言ってたな
とりあえず成功してよかったよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:37:02.90ID:siHvK2OD0
>>232
術後はオムツうんこ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:39:50.54ID:K5F7/Eef0
手の震えで違う病気言われて、その治療の注射打ってたよな確か
テレビが用意したかなりの精密検査だったから分かっただけで、本当なら全く意味ない治療ずっと続けるわけだったのか
若いからそんな精密な検査行かないだろうし
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:41:14.70ID:d+tTKuhQ0
でもこの病気は完治しないんだってね
この手術はただの症状改善のためなんだろ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 17:43:57.96ID:nBirgiLz0
>>238
本当にAKBで良かったな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 18:00:17.09ID:KiH6MC9z0
手術成功は本当に良かったけど

毎日カップ麺とかコンビニ弁当だけ食べてる食生活も改善した方がいいよ
それを変えないと、難病とは関係なく健康を維持できなくなるから
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 18:07:38.81ID:jINcXvDI0
芸能人がテレビの金で健康診断
するって企画のなかで最大級の結果に
なったな。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 18:08:46.18ID:JJbwoCNO0
そういえば、この前のRIZINの朝倉未来の失神とか、失神すると全身が脱力して脱糞するってよく言われるけど、全身麻酔で脱糞ってあまり聞かないよね?

オレも全身麻酔で2回手術してるけど下着は綺麗なまま終わってた。医学的にはどう違うの?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 18:11:56.52ID:u5vqS/vs0
おめでとう!
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 18:14:58.03ID:15oz2iAw0
>>238
とんでもねえヤブ医者だったよな、あの女(笑)
あまりに見当違いすぎて病気発覚後また見てワロタ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 18:23:50.95ID:G4MrDlMj0
おめでとう!母さん赤飯炊いて
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 18:30:15.65ID:AUD9CHsi0
>>24
うなじに傷作るの親も本人も辛いと思う
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 18:48:08.05ID:SR6iHtzS0
成功してよかった
それにしてもまだ29で気の毒に
髪の毛刈ってるんだろうし
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 19:01:40.94ID:dotQnFqU0
手術の時って全裸になるんだよね
稀有な手術だと医大生や関係者が見に来るよね
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 19:05:23.62ID:dZvTXCbb0
>>128
そんならせめて看護師の正式名称は覚えといたほうがいい
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 19:05:39.90ID:UPrcoBGd0
>>245
> 失神すると全身が脱力して脱糞するってよく言われるけど

必ずしもそうはならないというだけの話。
ただ麻酔は閾値を計算して投薬するわけだから、気を失うとはいえ交感&副交感神経のバランスも当然されてる。
頸動脈絞めで脳への血流を阻害されての瞬間的なブラックアウトとは、身体の反応も違ってくるわな。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 19:13:48.12ID:OLnbiXG+0
>>245
長時間のオペになる全身麻酔だとパンツ履かねえぞ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 19:14:08.25ID:jtY9rKeO0
>>128
それも俺たちの仕事ッスから(ゴックン)
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 19:19:21.72ID:rSYW6wPe0
長時間の手術でICU行きだと術後もいろいろ繋がってるし
足は定期的に圧迫されるしカテーテル刺さってるし熱も出るし
なんかピーピー鳴るしきっついんだよな

今頃ようやく楽になったあたりか。お疲れ様やね
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 19:26:03.48ID:T7eW49BR0
>>262
足固定で足のうらぐりぐりやる機械ついてる
両手固定左手点滴 右手血圧計
若い看護師が笑いながら大変ですよねだからな
そのまま14時間寝れないで
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 19:44:26.33ID:IEkN4CMU0
>>265
君みたいな情弱が反ワクチンになるのかな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 19:52:07.25ID:33WhPMoP0
>>265
寛解って言うんだよ
いわゆる治ったかどうかは分からないんだけど症状が出ていないみたいな状態
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 19:54:22.41ID:y6mawCIA0
>>10
そうかなのか?オレは毎日8時間は寝てるぞ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 19:57:30.27ID:zRavIaEN0
良かったね
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 19:58:03.69ID:YM405mRT0
中絶
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 19:58:31.89ID:34RP0+WT0
鼻が普通になってそう
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 20:12:00.71ID:4Jlk8PLN0
剃毛したの?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 20:13:20.33ID:ysO5uURx0
慈恵医大の研修医全員集合したんだろうな。
羨ましい♪
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 20:14:51.86ID:T7eW49BR0
おしっこのカテーテル抜く係は担当医にいくら包んだらいいんだろなと
研修医が
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 20:15:40.10ID:u1FLvOs20
>>265
完治しないよ
進行を止めるための手術

リハビリして普通の生活に戻れても
元々の痺れがなくなるかわからない
場合によってはもっと悪化するリスクもある
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 20:30:36.65ID:UFy5dP2+0
神経系の手術って、うまくいくこともあればうまくいかないこともあるみたいな
何とも確実性がないもんだから、とりあえず成功してよかったわな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 20:44:30.23ID:QzNfnLus0
>>149
人工硬膜はゴアテックスなんだな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 20:44:41.83ID:zB/RkWlW0
では代わりにジークの脊髄液を注入して…( ´-ω-)
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 20:58:48.25ID:+YS4t8mc0
調べたら症状の進行を抑える為の手術をしないといけない病気なんだね
ネットで呟いてた頃から心配だった
原因が分かって良かったし手術が成功して本当に良かった
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 21:07:10.52ID:MHQWFgXQ0
>>38 >>188
取り合えず今回の患部が悪性腫瘍になるリスクはほぼ無いんか?
生きててくれればいいや、出産に影響あるの??
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 21:15:55.88ID:Ydqa3iZs0
>>1
怖かっただろうなあ、辛かっただろうなあ、疲れたんだろうなあ

今夜は俺んちに泊まってっていいよ?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 21:17:18.01ID:Ydqa3iZs0
>>149
グロ
医者ってやっぱスゲエ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 21:17:34.64ID:e5m7E02m0
腫瘍摘出かよ
早々に手術したってことは思っていた以上に重大だったんだな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 22:00:30.20ID:h3mo/AyE0
>>26
そんなすごい手術なのか
大変やったな(´・ω・`)
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 22:02:55.67ID:NoJcAnWH0
手術成功して良かったな 回復したあとはアフラックのCMが待ってるぜ!
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 22:04:00.13ID:dMXs6+yx0
この発表も手術から3日経ってからにしてるんだね
手術による麻痺とかもあるからだろう
柏木さんは少し歩くこともできるそうだからそこで初めて少し安心できたんだろうね
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 22:04:18.92ID:u03uee7n0
すぐに命にかかわるような病状ではないって言ってたわりには大手術だな
俺なんか今日、胃カメラ飲んだだけで滅茶苦茶不安だったのに
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 22:20:59.10ID:R88idceb0
よかったな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 22:40:49.51ID:yElhpmjv0
これは素直にお疲れさまだろ
無事に手術が終わって良かったじゃん
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 22:46:31.47ID:jZSc/1vt0
>>54
事故でムチウチになり、MRI撮影したら頚髄腫瘍が見つかったラッキーな人もいたな。
ソースは某脊髄腫瘍の情報交換HP。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 22:47:30.67ID:jZSc/1vt0
>>48
髄内腫瘍だから多分ムリ。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 22:55:21.75ID:jZSc/1vt0
>>115
一次的な病名が脊髄腫瘍で、その合併症で脊髄空洞症だと思う。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 23:03:08.52ID:5oG0UBMC0
脊髄空洞症

おっそろしい病名だな・・・
まあ、手術成功したなら良かったな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 23:03:46.42ID:o3wNv9jU0
>>291
知人が脊髄腫瘍の手術した時医師に言われたそうだが
昔は髄液が漏れる危険があるから一週間は身動きできなかったらしい
今は血液製剤のシートかなんかですぐ止められるから
早ければ翌日にも歩けるようになるのだとか・・・
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 23:07:19.77ID:KToeFcat0
空洞症と言ってたのに腫瘍?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 23:08:49.98ID:jZSc/1vt0
>>276
慈恵医大でオペしたの?
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 23:10:18.89ID:jZSc/1vt0
>>290
ガンにするなよ(笑)
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 23:11:09.10ID:KToeFcat0
ググった感じだと脊髄に腫瘍ができてそれが脊髄液を止めて溜まってしまったってことか?
脊髄腫瘍は大部分が良性らしいから良かったな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/28(月) 23:11:50.37ID:jZSc/1vt0
>>301
腫瘍が原因での空洞症なんじゃないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況