X



【MLB】大谷翔平 先頭打者24号弾にバント安打決めマルチ安打もエンゼルス4連敗 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/06/26(土) 12:25:19.03ID:CAP_USER9
<レイズ4−3エンゼルス>◇25日(日本時間26日)◇トロピカーナフィールド

「1番DH」で出場したエンゼルス大谷翔平投手(26)が、メジャー初の先頭打者アーチとなる24号ソロ本塁打を放った。

1回の第1打席、右腕キトレッジと対戦。カウント1−1から真ん中に入ってきたチェンジアップを捉えた。打球速度116・1マイル(約187キロ)、飛距離は453フィート(約138メートル)。右翼の電光掲示板を越える特大弾だった。これで6月9本塁打。19年6月の月間最多に並んだ。

第2打席は1点を追う3回無死二塁、2番手の左腕フレミングから一塁側へのセーフティーバントで内野安打をマーク。チャンスを広げた。その後、味方の失策も絡んで同点とした。

第3打席は5回2死、カウント2−2から内角のチェンジアップを空振りし、三振を喫した。

第4打席は7回、3番手の右腕マキューと対戦し、低めのカットボールを捉えたが、左飛で凡退した。

この日は4打数2安打1打点。打率は2割6分9厘となった。チームは4回以降は1安打でレイズの強力救援陣の前に沈黙。4連敗を喫した。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac332fa3a704ba1000417b61ce33b8918a7b40bd
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:02:37.49ID:RzbC7QJR0
>>794
絶対に日本の守備はメジャーで勝てない
って日本のプロ野球OB(メジャー経験者)がYouTube動画上げてたな
誰だっけ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:03:44.35ID:phdGMITF0
一競技の歴史を塗り替えるほどの偉業をしているのにドマイナー野球というのが悲しい
サッカーやバスケだったら祭りだった
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:04:15.67ID:5/lziJ0n0
>>799
誰か忘れたけど長谷川滋利だったかはメジャーの選手は学生時代にアメフトやバスケもやってるので日本人には無い動きがあるみたいなこと言ってたな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:05:03.62ID:6ZtLo0HC0
>>779
投手もやっててあの成績じゃあ比較にならないよなw
チョンが惨め過ぎるw
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:05:06.19ID:5/lziJ0n0
>>801
NBAの市場規模はMLBの半分だよw
サッカーはまあ負けるだろうけどw
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:05:57.72ID:DbRjcrPn0
なをゑ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:06:57.45ID:DbRjcrPn0
>>24
え?自問自答?
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:07:05.07ID:iYqKuTm90
>>777
セイバーは統計情報ベースなんだから、バントへたくそなMLBで分析したら
バントは有効ではないと出るに決まってるんだよ。
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:07:55.60ID:k4ERCKow0
大谷の年俸っていくら?
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:08:39.69ID:aV5j+RAg0
好きだなぁホームラン後のセフティバント。ルーティンになってるか
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:08:54.15ID:DbRjcrPn0
○○で○○は大谷が初っての多いけど やっぱ処女厨なのかな
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:11:10.92ID:RzbC7QJR0
>>809
NPBのセイバーでもバントの得点期待率は下がる
打った方がマシという結論出てるんだぜ?
普段からバント練習しまくるバント多用のガイジNPBですら13年からどんどん減少傾向
認めざるを得なくなってんだよ
バントなんて無意味だと
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:11:21.45ID:vk5gW3Wj0
>>811
3億円
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:12:15.87ID:ub4Bpjwz0
>>802
西武の源田の守備とか好きだが、

こういうの見せられると
日本人の体型や身体能力ではメジャーの守備に敵わないと思わせられる

メジャー内野のスーパープレー集
https://m.youtube.com/watch?v=faaOEEqZd68

グラブ捌きとか技術を奴らは肩と背筋力で凌駕してしまう。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:12:40.90ID:RzbC7QJR0
>>810
マシなほうよ松井稼頭央は
DRSも低い方じゃなかったと思う
名手ではなかったけどね
天然芝って強い打球は伸びてくるし弱い打球は完全に勢い死ぬから守備難度があがるよね
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:12:59.89ID:DbRjcrPn0
>>111
あいつに飛距離負けたんでしょw
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:13:31.82ID:RzbC7QJR0
>>815
得点期待率じゃなくて得点期待値ね
ちなみにバントは打つよりも得点率も下がる
つまり得点率も得点期待値も下がるのがバント
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:14:44.83ID:RzbC7QJR0
>>809
おーい
はやく返事よこせよ
NPBでもセイバーとってるの知らないの?でかいとこ2社が有名だけどセイバーつけてるよ
バントは無意味だよ
本当に無意味
自動アウトなんだよ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:14:49.50ID:wvum7Vbg0
タティスやゲレーロ等の22歳コンビ見てると日ハム時代が本当にムダだったな
ハムの策謀に邪魔されなければとっくにMLBの歴史を変えてただろうに
大谷あと3年で30のオッサン…
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:15:04.70ID:5/lziJ0n0
>>807
NBAの方が収益性で成長力あるってことなのかな?w
MLBもNBAもNFLも資産価値一位はニューヨークみたいねw
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:15:15.66ID:YckwjRFK0
redditの最近トラウト見ないのは大谷とフュージョンした説ちょっと笑った
フュージョン名はトラウタニ、オートラウト、トラウショウあたりで議論されてる
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:15:40.08ID:bAHa6fgJ0
>>23
打席数自体ゲレーロより大谷の方が少ないしな。HR率で勝ってる上に投手と二足のわらじとかやべぇで
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:16:22.37ID:DbRjcrPn0
>>152
誰かさんより打っちゃダメとか言われてんのかね
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:16:22.41ID:nvnXqlYU0
直江山城再度見参!
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:16:23.11ID:y95vNYp30
こんな打球見ちゃうとソフバン柳田はホームランバッターじゃねーわなw
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:17:22.15ID:sGME3huT0
セーフティバントとかセコくて辞めてもらいたいw
見てるこっちが恥ずかしくなる
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:20:30.04ID:DbRjcrPn0
>>206
面白いなおいw
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:22:20.29ID:VsEnepR+0
>>822
ハム行ってなきゃメジャーを代表する外野手として活躍して今年トリプル40達成してた
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:22:20.65ID:vk5gW3Wj0
>>830
国に帰れよwww
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:23:50.25ID:qKcO8G060
むしろバッティングで毛細血管痛めて筋肉に疲労たまるくらい燃費悪いんじゃないだろうか
ギリギリ狙ったほうが良くない?
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:23:57.78ID:ub4Bpjwz0
社会貢献してる一般社会人
「大谷凄いな!俺も頑張らないと」

子供部屋おじさん
「見てるこっちが恥ずかしくなる」

なぜなのか
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:24:14.61ID:kyFOwBdR0
アンチまだ生きてんの?と思ったら
まだまだ元気そうで安心したw
大谷には.340くらい打ってもらいたいなw
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:24:28.81ID:eYEjsdHC0
MLBではチームが大事なんだよチームの勝利が
そりゃ打ちまくるやつもいる、ベーブ・ルースだとかタイ・カッブとか
だかチームが大事なんだ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:24:56.62ID:f5wPPx0J0
バレーとかバスケで2mくらいで跳んだり跳ねたりする選手は日本人でもいるけどそういう人らと比べても大谷の身体能力はやっぱり凄いのかな
まあいくら身体能力あっても野球センスや運動神経が伴わないと意味ないけど
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:25:20.34ID:f5wPPx0J0
バレーとかバスケで2mくらいで跳んだり跳ねたりする選手は日本人でもいるけどそういう人らと比べても大谷の身体能力はやっぱり凄いのかな
まあいくら身体能力あっても野球センスや運動神経が伴わないと意味ないけど
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:27:07.24ID:gE9g13Xn0
>>822
やきうなんて50歳までやれるのにまるで一般スポーツぶって30をおっさん扱いすんなよw
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:27:35.93ID:iYqKuTm90
>>815,821
セーフティバントと犠牲バントの区別もつかないで語ってんのエアプすぎてわろた
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:27:35.92ID:B22/KCpr0
>>816
高いやん!
これで年俸低いからやっかみ受けないって
どういうこと⁉︎
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:28:36.84ID:xW9CMLec0
今日も前試合もうまくやったら勝てた試合だった
ピッチャーも打者も居ないと言う以前に守備が絶望的に悪いよ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:29:46.46ID:RzbC7QJR0
>>843
ほんと時代遅れの産物だな
お前みたいな古臭い野球観って元ヤクルトの宮本とかそっくりだよ
コーチクビになってるしな
ついでに言っといてやるけど古臭い野球観で時代遅れのNPBですらバントは年々減少してんだよ
ようやく無意味って気づき始めたからな
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:30:19.98ID:n9YzaXW60
タティスはスターやね
華があるわ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:38:01.24ID:7BWUFyYw0
監督の采配がおかしいよ何で大谷が1番なのか2番だろ。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:38:39.32ID:AFjZSJ+J0
タティスもよくやるけどな
セーフティバンド
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:39:13.88ID:AOY/0G8q0
大谷のホームランはアウトだな。
電光掲示板の上を越して当てて、そのまま跳ね返って、ライトの選手が捕球してた。

あれはアウト。俺のルールブックがそう言ってる。・・・・なんてな。
0854さか
垢版 |
2021/06/26(土) 16:42:53.46ID:dRGBPIxf0
>>11
燃えプロ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:43:45.70ID:AOY/0G8q0
>>850
和製英語なんか山ほどあるんだからどうでもいいじゃん。
ドラッグバントだろ。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:43:58.36ID:jkIn2vgs0
レベルスイングだった初年度2年目なんか当たりが良くても打球上がらずにシングルだらけだったもんなー
それを尻目にトラウトのホームラン何度も見せられてメジャーの凄さをまた知ったもんだが
アッパースイングに変えた今季は打率以外ならメジャートップクラス
膝の故障を防ぐ意味ではこれで良いわ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:51:02.05ID:RDdLfQQy0
とんでもねえ飛距離w
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:51:12.58ID:b/DJ34TS0
>>1
なおゲ

25号 ゲレーロJr.
24号 オータニさん
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:51:35.12ID:gX91vw940
やべえな研究されてホームランの次の打席にシフト敷かれちゃうぞ
投手の左右に野手が並ぶ形になる
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 16:59:36.95ID:pTsCrfJZ0
>>820
無死2塁の時のバントの時は得点確率は上がる
タイブレーク同点時で後攻の場合はバント
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:00:28.57ID:4XzwXdhH0
>>12
イチローのようにチームメイトから嫌われ出すにかな
チームが勝ってるうちは良かったが負け続きで
自分だけ頑張るとだんだん白けてくるんだよな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:01:39.77ID:xYq34AH50
あのマリナーズよりも下なのか…
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:02:23.19ID:nWv4/iwg0
これじゃ完全に悪い意味でイチローの後継者だなぁ
せっかくの才能をイチローみたいなダメなキャリアにはしてほしくないんだけど😭
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:05:21.15ID:AVvFXBSq0
>>779
盗塁何個取ってんの?何勝してんの?奪三振の数は?
HRは一本差だし明確に勝ってるの打率だけ?
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:06:39.50ID:5/lziJ0n0
>>863
イチロー 陰キャ
大谷さん 陽キャ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:09:56.19ID:OpfG+fZw0
>>868
ASのファン投票もゲレーロ圧勝やぞ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:10:00.59ID:22weSZb/0
>>576
ゲレーロのホームはメジャーで下から二番目の大きさだからね
ゲレーロのはドームランかもしれんね
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:12:14.62ID:p/wRwLTm0
>>872
今年はコロナの影響で本拠地のドームでやってないが
代替球場はそこよりさらに狭いとこなのかな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:13:58.90ID:lZOpFktg0
>>857
DHの分際でソロとバントだけで仕事した気になってんじゃなええよ
今日は第3打席以降大谷が抑えられたから試合に負けた
これだからど素人は・・・
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:18:26.23ID:6A8UQmV40
>>439
でも小さい頃は全員ピッチャーで4番なんだよな
結局殆どの選手がピッチャーとしては落ちこぼれたんだよな
そこが大谷との違い
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:20:41.82ID:dZFfHk4A0
4回打席に立ってホームラン一本じゃ
タイトル取れるわけない
もう少しがんばりましょう
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:24:25.56ID:3IP3Eagm0
いつもは投手交代からのエンゼルス劇場の心配するところを
しょっぱなからウォードの一人芝居がスタートしてたからたまげた
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:32:24.31ID:XfQ1w+HK0
で? 

ゲレーロとタティスは、何キロの球を、
投げるんだ?  投手で勝ってるのか?


大谷翔平は、165キロ投げてるが?www
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:33:34.33ID:4XzwXdhH0
>>154
あくまで推定距離
チェってTBなんだろ
忖度が働いて大谷の距離いじったんだろう
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:34:19.60ID:CGfS4iTD0
打った瞬間入ったー!って思ったけど、飛距離が思ってた以上の特大ホームランだったので凄いビックリしたわ。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:35:47.23ID:CGfS4iTD0
>>154
偽筒香が何時打ったのかによって〜みたいに岡島は言ってたな、今年から飛ばないボールを使ってるから。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:36:31.55ID:Ez3bjZKY0
>>877
まだ22歳というのが凄いw
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:40:43.91ID:W0RfK0va0
MLB公式は大谷推してるけどコレじゃ人気出るわけ無いわ
https://i.imgur.com/zjDLWI4.jpg
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:41:28.88ID:oATYqrFR0
>>889
九重佑三子みたい
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:43:26.06ID:5v11BLeF0
大谷が評価されてる一番の原因はそれでも「一緒や!打っても!」って言わないところ、とかw
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:44:38.47ID:jp64v7X00
タティスJr>>ゲレーロJr>>>>>大谷翔平
黄色人種はパワーではどう頑張っても黒人には勝てないのは悲しい
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:46:19.78ID:R1rB5zr60
当たり前のように語られるようになってるけど
比較対象が普通に日本人の枠を超えてるな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:47:04.74ID:jp64v7X00
>>882
タティスJrはショートでホームラン王
中4日じゃない中7日のゆるゆるローテーションより価値がある
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:47:04.83ID:3IP3Eagm0
>>889
仏さまのような笑顔じゃ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 17:49:16.55ID:YAoAZhAn0
ホームラン王争いしてるのにバントする
おばかさんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況