X



【MLB】大谷翔平 24号先頭打者ホームラン 3戦ぶり弾でゲレロに並びトップ★2 [シコリアン★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シコリアン ★
垢版 |
2021/06/26(土) 09:16:19.58ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ed6796c634406fe21692bed2c45d1a501860934
<レイズ−エンゼルス>◇25日(日本時間26日)◇トロピカーナフィールド

エンゼルス大谷翔平投手(26)が、3試合ぶりの24号本塁打を放った。ア・リーグ東地区首位のレイズ戦に「1番DH」で先発出場。1回の第1打席で先頭打者本塁打を放った。

3回裏
レイズ 3-3 エンゼルス

1打席目本塁打
2打席目バントヒット


大谷翔平、衝撃の先頭24号 138メートル球場天井通路直撃弾「テレビゲームだ!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf3b37a7568fea25f618ef4d12bdd1dc5c7c03e2

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624662972/
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:51:31.62ID:MSGtUNwR0
日本では22本だったのは日本の野球レベルが高いことが証明された
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:51:32.25ID:vjSOObAF0
ヤンキースも最近、優勝してないから行っちゃだめだな
ていうかWSすら出てない気がする。ドジャースの方が出てた

アストロズは失格ね
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:51:37.75ID:9CMA6eOW0
ゲレーロ26本目!
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:51:39.46ID:DexmYg250
チームが糞過ぎて勝利の方程式もないから
大谷しか安心して楽しめないだろうな現地ファンも
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:51:42.53ID:5G8UfByP0
>>3
アメリカの老舗番組、『60ミニッツ』
で、特集されてんぞ!!wwwwww

全米で流れてるわ!汚物クサヨチョン
この番組は、その時の世界やアメリカの重要課題を取り上げて、特集する
時の政権も揺り動かすほどの、サヨク番組だが、外国の一人のスポーツ選手を特集するなんて、有り得えない!!
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:51:50.78ID:krYVRcTg0
>>723
日本も野球もサッカーもやらせりゃいいんだけどな。サッカーは走る量が多いから自然に足腰が鍛えられるし。どうも別けたがる傾向はあるな。
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:52:17.69ID:QFrE5UNW0
>>707
たまには同じ花巻東の
菊池雄星くんのことも
思い出してくらさい、、、
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:52:29.10ID:osGOfuvS0
>>740
そうそう
たかだか数スイングが選手生命に影響しかねないよね
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:52:35.49ID:X21xlVn30
ここまで来たら一歩も退くな
何が何でもゲレーロに食らいついて本塁打王取るぞ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:52:39.95ID:DuN/SvdK0
でもこいつからホームラン取ったらなにも残らないよね
たいしたことないわ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:53:12.91ID:BKwTW43y0
まだ前半も終わってないのに気が早すぎるやろ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:53:20.87ID:MSGtUNwR0
サッカーは転んだり痛がったりする演技が必要だけど大谷にはそんなことはしないはずだよ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:53:39.21ID:L2ALEtPo0
>>750
NPBの王貞治を抜いてシーズンホームラン王になったのはアメリカのマイナーリーガー
アメリカのマイナーリーガーが日本に来ればクリーンナップでホームラン王になるのがゴロゴロ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:54:07.26ID:HfV6lDhi0
久保笑笑







誰?
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:54:23.01ID:86ClH1Ai0
昔は漫画でしかありえないと思ってたことが実現するようになったな
いつかバントでホームラン打つ選手とかも出てきそう
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:54:25.33ID:8k+ZToEe0
>>763
取らなくては貶せないとはお前の負けだな
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:54:46.18ID:pGqq45UU0
>>757
でも大谷はコテコテの野球好きの野球小僧じゃん
一般論は通用しないよ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:54:56.71ID:INggz3n90
>>763
カレーライスからカレーを取るようなことして何の意味があるんだ?
ホームランがすべてだよ。打者のすべての成績の中で最も重要なのがホームラン。
ホームラン王こそが至高の存在。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:55:19.21ID:B6IAS3bn0
>>767
そうだからメジャーでホームラン王になるのはかなり難しい
試合期間が長いから必ず地力の差が出てくるならな
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:55:53.26ID:b/DJ34TS0
>>764
大谷の場合は毎年のこと
シーズン換算してはケガリタイア
果たして今年はいかに?
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:56:02.63ID:tqJIWzX+0
>>3>>46にマジレスしてるのが多くてちょっと心配になるわ


3 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2021/06/26(土) 09:16:35.55 ID:JLXNDu1j0
大谷がどのくらい有名かアメリカの知人に電話して
ドゥーユーオオタニ?って聞いたらNO言われたよ
残念ながらそこまで有名じゃない

46 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2021/06/26(土) 09:20:29.90 ID:R1rB5zr60
大谷がどのくらい有名かアメリカの知人に電話したら
WHO are YOU? と言われたよ
残念ながらそこまで有名じゃない
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:56:12.61ID:F5d18WL90
>>769
日本の漫画はもうオワコンで韓流ウェブトゥーンの時代だしな
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:56:17.15ID:KCntdfvO0
208: 名無しさん@恐縮です [] 2021/06/26(土) 08:31:09 ID:4Cm+NP+E0
ゲレロ故障しねーかなw
そうなれば大谷がホームラン王確定なのに
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:56:56.46ID:U3H3pc400
サッカーに例えたらDFしながら得点王争いしてる感じ?
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:57:04.03ID:cZ2IZy6D0
このままゲレーロとデッドヒート続けて
最終戦で5本打って一気に突き放してHR王になれ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:57:17.16ID:PVs/MO6V0
お前ら太田にスゲーって言うけど大谷と競ってるゲレロってやつも凄くね?
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:57:18.03ID:65cOcz3f0
1番打ってるのか
足は速いけど三振が多いからなぁ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:57:48.41ID:6iNzrQ2S0
>>735
エンジェルスもサカ豚的に言えば一応ビッククラブだからなw
まあヤンキースに行けばさらに超スーパースターになれるけど
大谷はやりやすい環境の方を重視するだろう
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:57:55.01ID:X+yL00TV0
ゲレーロのへうが上でしょウンコジャップ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:57:55.25ID:5G8UfByP0
ゲレーロのブタは、楽だなwww

打ってるだけだもんな?wwwwww

大谷翔平に、ホームラン王に為って
欲しいと皆が、思ってんだから、
空気読めよ、デブ!!!!

子供達の、夢を壊すなよ、デブゲレーロ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:58:01.86ID:UHX+Kzni0
>>783
DH出てているからサッカーで行えばFW
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:58:39.66ID:cZ2IZy6D0
大谷スレはなぜ突然韓国アピールしだすヤツが出てくるのか
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:58:52.32ID:ukzTmktQ0
大谷よ、無理なHR狙いはやめておけ。
今はまだ、確実に安打を打つことに専念する時。
HRの大振りをするのは10年早い。

(しかし、大谷は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:58:54.85ID:UHX+Kzni0
>>788
クリケットには投手と打者の兼用はゴロゴロいるし、アメリカではNFLとMLB兼用もいるからな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:59:04.78ID:E5XAl7c00
オウタニサーン
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:59:13.06ID:M4ALno1T0
>>3
No が抜けてる
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:59:14.54ID:0jKsaaal0
黒ブタゴリラ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:59:45.43ID:OjCHgkax0
落合の技術は認めるが、少々過剰評価かもな。
成績が圧倒的だったロッテ時代の川崎。

パークファクターがでかい。後楽園や神宮よりも
ずっとホームランでやすいしナゴヤとはもっと差あった。
横浜が川崎からドームに移行してほぼ半減だった球場。

川崎の両翼へのフライをホームランにしていた技術はすごいが、
ナゴヤに移ったとたんに激減したのは、加齢だけでは無いだろう。

大谷の長打力との比較に使う打者じゃあない。右だし。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 10:59:45.88ID:X+yL00TV0
>>802
守備は?ウンコジャップ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:00:07.99ID:B6IAS3bn0
>>789
その考え方がダメなのイチローにも言えることだけど
そんなマイナー思考じゃダメなんだって実力があるんだから優勝できるチームにいかないと
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:00:18.82ID:1tY0F70A0
誇りだわ
キムチしか食ってないチョンでは無理な所業だわなw
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:00:36.28ID:5iusg3Tw0
国民栄誉賞すだれハゲ利用しそう
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:01:04.90ID:zxWZ/OIR0
LAA3番はクビ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:01:19.82ID:UHX+Kzni0
アメリカにはスーパーボウルとワールドシリーズ両方出場したのもいるからな
大谷を100倍すごくした感じ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:01:20.31ID:t+hI99qd0
ゲレーロはデブだから走っても遅いし投げれないただのパワータイプ脳筋筒砲タイプ

大谷は走、投、打、技すべてを兼ね備えた万能タイプ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:01:40.04ID:b/DJ34TS0
直江
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:01:48.91ID:t0jy9xmk0
菊池はまじでサイヤングのダークホースやな
このままの調子で行けばもしやレベル
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:02:09.10ID:DexmYg250
>>795
キーパーDFは鉄板のデカさと器用さだけど
スピードもあるしFWやらせたら天下取ってたろ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:03:02.37ID:RCvPnrc80
ソロホームランってあまり意味ないよな
どうせなら先頭打者3ランぐらい打ってみろよ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:03:10.08ID:6iNzrQ2S0
>>806
どの競技でもそうだけど、今は科学的なトレーニング、食事をしたアスリートしか活躍はできない
昔みたいな謎の技術が通用する余地はほとんどない
昔は昔で面白かったけどね
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:03:22.70ID:pGqq45UU0
日ハムで二刀流の実績を証明したからエンジェルスが二刀流を許しただけだろ

最初からMLBに行ってたら投手か打者のどっちかしかさせてもらえなかったし、
NPBで実績があってもヤンキースなら無理だった。
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:03:34.91ID:t+hI99qd0
ゲレーロ
打100
投40
走20
技50


大谷
打95
投95
走95
技95
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:03:55.57ID:zx5rI3PY0
なおエ 完了
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:04:07.17ID:MhiEDcc30
200勝100S殿堂入り投手のジョン・スモルツ
「大谷が投手専念なら間違い無くデグロム級になれる、あと変化球一つ覚えるだけでも!ただ彼はバッターや野手やランナーやりたがるし実際優れてるし……」
・センターと並行してプレーしてるジョーダン
・RBと並行してプレー出来るブレイディ
・カンポスみたいにGK兼任のクリロナ
こんな感じだろう、怪物を超えた怪物。
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:04:45.89ID:vjSOObAF0
この試合のMVPはウォードやな
やっぱ逆転してなかったのが痛かった
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:04:48.02ID:b/DJ34TS0
>>3
Do you know OTANI?ね
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:04:59.05ID:9CMA6eOW0
>>806
横浜が川崎からドームに?
何言ってんの?
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:05:03.58ID:sUhRcQRC0
なおエ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:05:28.22ID:puKUvjQo0
大谷先頭打者ホームラン
直江
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:05:28.99ID:6iNzrQ2S0
>>808
だからエンジェルスも十分優勝できるチームだよ
ヤンキースもあれだけ金欠けてるのにここんとこそんなに成績出てないだろ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:05:34.92ID:HJphz9IV0
直江定期
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:05:55.98ID:vz4LJFl/0
バッターとして松井秀喜よりすごいの?
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:05:59.37ID:gJCrPLm+0
>>795
なんでもやるな
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:06:07.26ID:b/DJ34TS0
ゲレーロJr. 25号
大谷 24号
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:06:09.43ID:vz4LJFl/0
松井秀喜のファンは大谷翔平の規格外のホームランを見て何を思うのだろう?
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:06:43.64ID:xo8nEp/80
オータニサナゲン
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:06:43.98ID:t+hI99qd0
>>840
ポスト松井秀喜
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:06:47.18ID:OJrH52J80
つーかなんで1番なんだよ
ランナー置いた状態で大谷に回す方がいいだろ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:06:56.38ID:RzanM1zy0
ウォードがGG佐藤みたいな件w
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 11:07:08.36ID:PVibiodf0
>>410
糞チョンくさすぎw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況