【テレビ】新庄剛志、松本人志に「ごっつええ感じ」突然終了の真相を聞き「最悪ですね野球」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/06/26(土) 00:22:31.66ID:CAP_USER9
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/06/25/0014447375.shtml

 元プロ野球選手の新庄剛志氏が25日放送のフジテレビ「人志松本の酒のツマミになる話」に出演。松本人志に「聞きたいことがあるんです」と切り出し、97年に「ダウンタウンのごっつええ感じ」が突然終了したのは、「急にポーンと止めたのは、あれって野球の延長でいやになった?」と真相を聞いた。

 これに松本は「ヤクルト戦です」と、プロ野球中継が一因であることを認めた。

 新庄氏が「それでやっぱり終わったんだ」と聞き、松本はうなずくと、新庄氏は「最悪ですね野球」。爆笑が起こり、陣内智則らが「あなた野球選手ですから」と総ツッコミとなった。

 新庄氏は「僕も嫌だったパターンなんです。ちっちゃいころ、ドラマが見たくて、野球の延長いやだった」と話し、松本が「変わってるわー」と驚いていた。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:27:43.46ID:bjmpp6Uy0
>>10
> 151 :名無しさん:2021/02/01(月) 22:56:22.95
1995年バラエティ視聴率ベスト10 (1月〜11月23日平均)
1. 24.9% マジカル頭脳パワー!! (日テレ)
2. 21.1% 投稿!特ホウ王国 (日テレ)
3. 20.8% 関口宏の東京フレンドパークII (TBS)
4. 18.9% ダウンタウンのごっつええ感じ (フジ)
5. 18.4% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (日テレ)
6. 18.2% 料理の鉄人 (フジ)
6. 18.2% THE夜もヒッパレ (日テレ)
8. 17.8% クイズ日本人の質問 (NHK)
9. 17.7% 笑っていいとも!増刊号 (フジ)
10 17.2% 筋肉番付 (TBS)
圏外 みなおか

開始から終了までの番組平均
ごっつ 15%
めちゃイケ 11%
みなさんのおかげ 7%


これを見ると末期もそこまで落ちてなかった気がする
逆に野球は落ちてもぜんぜんテレビ中継止めないのが問題だな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:29:00.54ID:MMWoCxGc0
今日は新庄のおかげでまぁまぁ面白かった
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:29:19.16ID:5cWjleIC0
今年見てて思うことは9回で終わるのが正解
延長とかいらんねん
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:30:33.30ID:vp0uYXa40
>>14
豚双六www
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:30:46.09ID:OkN9GriW0
もういらないよね。
大御所気取りの芸人。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:32:46.83ID:Oe8ajt4g0
かつてチャンネルを占拠してたトーチャンが野球中継見るのに付き合わされて
ゴールデン帯のバラエティやアニメを見逃して恨みを持った世代が
今親父、ジジイになったから野球中継がオワコンになったんだと思う
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:35:16.06ID:cn2ex6+r0
>>57
野村みたいなクズに言われたないやろな、まっつんも
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:35:44.03ID:f8tpwRoF0
それでもこの時エキセントリック少年ボーイとかちょっと売れたけど
ほんのちょい前なんだよな。たしか。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:35:45.73ID:jJQCl7PU0
キャッチャーのサインに頷いたり首振ったりしてる時点で関心が他に移ってしまい見ていられない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:37:19.16ID:UjNUsfFy0
これで一番笑えるのはごっつ潰して放送した優勝決定ゲームのヤクルト対阪神の視聴率が7.5%で
真裏の巨人対中日の消化試合が15.5%だったところだろ

この年の巨人なんて一度も優勝争いに絡むこともなく歴史的な大低迷だったのに
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:37:33.14ID:OkN9GriW0
あのな、新庄はん。
ダウンタウンにごま吸って…
プライドないんかい。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:42:38.14ID:iJzh2G3X0
>>101
終わったの1997年だぞw
そこは末期じゃなくて全盛期
全盛期ですら平均20%とれなかった

みなさんのおかげですは、8年半で平均視聴率は20.2%
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:42:48.62ID:TaHDkhjz0
末期のごっつってオジャパメンとかやってた頃でしょ?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:44:49.77ID:xgzfhYbW0
噂だと当時の彼女に向けてのメッセージアクション入れてたらしいけど
それが差し替えで変わったので切れた要因の一つって言われてたよな。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:49:55.11ID:c/C7t4Xu0
ごっつ終了直前は13%くらいだったからそこまで落ちてたわけでもないんだよな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:51:12.62ID:dhf+KMHJ0
>>7
これだよね
コントもやらなくなってたし
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:52:29.60ID:Zx5AsS/60
浜田は巨人ファンでフジでスポーツ番組やりだすんだよな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:52:32.90ID:Bn1y4m5K0
おもろwwwwwwwwww
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:52:34.26ID:NxhtQqRv0
>>114
ごっつは裏に絶好調だった頃の大河ドラマあったからな
みなおかは裏が基本的に弱かった
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:53:46.44ID:M/3W6LIS0
新庄早く終わりたくてわざと負けた試合あるもんなw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:54:39.97ID:B/zhzKD00
野球中継はみんながキレてたな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:55:48.78ID:eKVrcPEJ0
ごっつが終わったあとくらいに大河ドラマも視聴率落ちていって同時間帯は暫くは特命リサーチ200Xがトップだったな
視聴率も20%超えることもあったし
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 01:57:36.70ID:iJzh2G3X0
>>123
みなおかは強すぎて裏が諦めたんだよ
それとごっつの裏は大河だけじゃなくて、たけしの元気が出るTVが強かったし、野球にも負けてた
だから視聴率が伸びないのはある程度仕方がないが、欽ちゃんドリフやひょうきん族みたいに野球があろうがライバルがお化け番組だろうが
それを倒して人気番組になったから、ごっつにはそこまでの勢いはなかった
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:00:36.75ID:fFhcqZfM0
これは知ってたけど、浜田がコントをやるのを嫌がってた話は衝撃だった
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:04:24.66ID:gCFuld+E0
ごっつだったらめちゃイケの方が勢いがあったし結果的にも長く続いているからね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:07:00.72ID:DVbgGLAV0
Jリーグもやってたろ
ドラゴンボールなんかは何回か潰れてる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:08:25.95ID:bjmpp6Uy0
>>114
じゃあおかげでしたは平均6%くらいか?とんねるずは晩節を汚しすぎたんだよな

12/11木 *7.7% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでしたSP 細かすぎるファイナル
01/11木 *7.6% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【必見】モノマネ総集編
01/18木 *3.2% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【全編ガチンコ】とんねるずは突然に…
01/25木 *5.9% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【爆笑1時間SP】モジモジくん最終回
02/01木 *5.1% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【感謝を込めて】とんねるずは突然に…ファイナルSP
02/08木 *5.3% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした とんねるず大反省会スペシャル
02/15木 *5.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【爆笑ファイナル】ムダベストテンSP
02/22木 *.**% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした ※五輪で休止
03/01木 *4.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【超豪華勢揃い】男気ジャンケンファイナル
03/08木 *5.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【全編コント】コント北の国から
03/15木 *7.1% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【全落最終回】全落FINALオープン
03/22木 *9.7% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【30年の感謝込めて】松田聖子&野猿と最後のうたばん

ファンはこれでも「日枝会長の圧力使って継続してくれ!」と思ってたの?
それとも「ごっつみたいに潔くスパっといいとこで終わってくれ」だった?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:12:46.42ID:/kH2IQQC0
あのときの松本はもういない
王様の椅子から離れたくないから今では偉そうなふりして部下の顔色うかがってばかり
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:13:19.55ID:iJzh2G3X0
>>133
落ち目のとんねるずの話がしたいの?w
昔はダウンタウンがとんねるずに視聴率で勝てなかったことが悔しいの?w
他所でやれば良いんじゃないかw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:15:25.20ID:HkC8ELMV0
トカゲのおっさんやり出してから低迷してたしどちらにせよ終わってただろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:15:27.58ID:iJzh2G3X0
>>134
40歳で引退していたら伝説だったけど、人間そうはいかないな
さんまも60歳で引退なんて言ったことあるけど死ぬまでテレビ出ると思うわ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:16:51.41ID:qwgwj4Gq0
予算も減り
空気悪そうで
終わりが見えてた
鶴瓶がピーク
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:18:04.58ID:RE92Y1nB0
ごっつが終わるニュースは
会社に届く日経新聞の社会面にも載ってた
一番下の段
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:19:44.56ID:Cf7XPrRt0
なんか最後の方ブルーハーツとゲームしてなかった?
もう97年ごろは完全にやる気なくしてたと思うわ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:19:46.03ID:iRkuIbNU0
松本天狗絶頂期だよなぁ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:19:51.90ID:1PzoOq5U0
>>7
正直これだと思うけど
エキセントリック少年ボウイで再起を図ってたのもあると思うし起こるのも分かる気がする
実際エキセントリック少年ボウイのCD売れたし
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:20:14.36ID:fFhcqZfM0
>>137
トカゲのおっさんは、裏番組が五輪マラソン、阪神巨人戦、大河ドラマっていう地獄みたいな状況で産まれたコントらしい
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:20:24.91ID:Zx5AsS/60
ガースーに「フジやめたら日テレで新番組作る」ってそそのかされたって
記事も読んだ事ある
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:20:54.92ID:1PzoOq5U0
多分つまらなかっただろうし
やらなくて正解だっただろうけど
エキセントリック少年ボウイのコントは見たかった
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:21:54.24ID:W9E/ocI60
>>123
ヌル枠とか嘘乙
みなおかの裏は激強の「渡る世間は鬼ばかり」
そんな中での高視聴率維持はダウンタウンより凄かった
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:22:39.26ID:bjmpp6Uy0
136 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/06/26(土) 02:13:19.55 ID:iJzh2G3X0
>>133
落ち目のとんねるずの話がしたいの?w
昔はダウンタウンがとんねるずに視聴率で勝てなかったことが悔しいの?w
他所でやれば良いんじゃないかw


べつにしたくはないが、芸スポってお前みたいにコアから外れたとんねるず世代が多いでしょ?

【悲報】キングオブコントのコア視聴率捏造してたの、61歳のとんねるずおじいさんだった
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1615019979/68

06/25(金) ID:HWjanNzG0 Total 17
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210625/SFdqYW5Oekcw.html
> 53 :名無しさん@恐縮です[]:2021/06/25(金) 22:20:29.78 ID:HWjanNzG0
> 【浪速のスターとんねるず】ダウンタウンだよwww
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:25:00.28ID:1PzoOq5U0
とんねるずを対抗馬として出す奴らって時間止まってんのか?
YouTuberや画家として今頑張ってるんだからそこを応援しろよマジで
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:25:16.39ID:Cf7XPrRt0
>>149
渡る世間ととんねるずは視聴層が全く違うからな
みなおかみてた奴が渡る世間見ようかとはならない
日テレとテレ朝は木曜9時は何してたか全く記憶にないわ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:25:23.10ID:iJzh2G3X0
>>150
したくないわりにはやけにとんねるずにこだわるねw
というか5chなんておっさんしかいない
若者がこんなところに来たらダメだぞ
あ、友達がいないのか…
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:27:24.94ID:bjmpp6Uy0
>>149
日8の裏の強さは、石橋も認めてるぞ

2009/09/20日
20.0% 20:00-20:45 NHK 天地人
13.2% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
12.9% 19:00-20:54 CX* ジャンクSPORTS2時間SP
*9.4% 18:34-20:54 EX__ 旅の香り初秋スペシャル
*8.1% 19:00-22:00 TX__ 田舎に泊まろう!
*5.4% 19:00-20:54 TBS とくばん 「さよなら日曜放送のうたばん…私達は半年、一体何を間違えたのだろうか…」

↓たけしに泣きついてリベンジ

*3.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ ※裏のアカン警察に全敗したまま打ち切り

石橋貴明「(裏番組のNHK)大河にはかなわないということで…もう分かった、(大河主役の)妻夫木ご免」
http://www.j-cast.com/tv/2009/09/14049526.html
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:29:46.36ID:1PzoOq5U0
水曜日のダウンタウンで
過去の著書の矛盾点を付かれ

ツマミになる話で
矢部と遺書の話
ごっつの話
ダウンタウンの話

をしてるとこを見ると
いよいよ松ちゃん引退近いのかなと
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:30:23.72ID:Cf7XPrRt0
鶴瓶をオーディション
大崎が篠原涼子を殴る
ブルーハーツと対決

この辺は放送最後の方だっけ?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:31:40.95ID:tCiMFHLC0
>>7
チームチャレンジ
ただ体張ったゲームだった気がする
コント見たかったのに
つまらなかったなぁ
みんな忙しくなって時間が取れないから
コントは出来なくなったんだろうなぁ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:32:27.62ID:sjP+wVJR0
今では迷惑な野球中継が地上波ゴールデンから無くなりましたとさ
めでたしめでたし

と言いたい所だが、お陰様でタイムテーブルを無理やり埋めなきゃならず、更に視聴率低下・・・
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:33:26.47ID:PXDxlflE0
いまは松本人志は天皇。

松本人志が○○と番組やりたいとおいと翌月には番組ができて、あの番組糞だなというとその番組が翌月に打ち切られる。

本当の話。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:33:31.75ID:1PzoOq5U0
ブルーハーツと対決 1994
大崎大暴れ 1996
ハイロウズと対決 1996
釣瓶 1997
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:36:18.78ID:PXDxlflE0
>>石橋貴明「(裏番組のNHK)大河にはかなわないということで…もう分かった、(大河主役の)妻夫木ご免」

ビリ2の田舎に泊まろうにも負けてるじゃんw大河なんておこがましい。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:36:50.27ID:Cf7XPrRt0
>>159
モチベーションも低く辞め時は探ってたと思うが
大崎の自伝ではフジテレビが怒って大崎が日枝に相当謝ったらしい
辞めたかったら普通に次の春に辞めればいいし
そこまでする必要はないだろ
あのおかげでへいへいへいも打ち切り寸前だったし
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:37:13.11ID:gIE+1Cli0
>>41
当時の松本ならアイデアは湯水の如く溢れる様な感覚だったろうしやりたい事もどんどん出て来てごっつのフォーマットじゃやれない、やる気ないから視聴率もだんだん悪くなる、だらだら延命するのはダサいて若者特有の考えから辞め時伺ってたんだろうなぁ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:37:42.50ID:qwgwj4Gq0
>>162
鶴瓶は
惜しかったよなレギュラーチャンス
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:40:06.44ID:n4due75j0
浜田が野球とかやり出したころはもう面白くなかった

コントだけで1時間走り続けてた頃が普通じゃないんだけどw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:40:13.66ID:4Ae/0Mga0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:41:19.65ID:Cf7XPrRt0
>>166
翌年すぐにビジュアルバムやってるから
コント自体は嫌になってなくて小須田とかフジテレビのやり方がもう嫌だったんだろうな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:43:39.46ID:1PzoOq5U0
ダウンタウンがダウンタウンたるゆえんの一つとして
つまんなくなった 低視聴率だった と言われながらも
キッチリとエキセントリック少年ボウイを50万枚売った事
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:44:14.35ID:Ajt9qqFg0
子供のころは野球延長で楽しみにしてた番組がなくなるのが本当に嫌だった
ニッポン放送で欽ちゃんのドンといってみようが9時40分からだから、野球が延びると絶対なくなるんだよ
腹立って腹立って本当に野球が嫌いだった
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:45:22.79ID:1E5RSZQc0
>>73
大体ドキュメント92が丸々撮れてる
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:46:07.44ID:cWtExfxB0
フジの言い訳が「ヤクルトの優勝は阪神大震災級の出来事」みたいなしょうもない言い訳してたから余計に腹立ったんだろ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:46:41.53ID:Cf7XPrRt0
ひょうきんとドリフの因果関係はよく言われるけど
元気とごっつの因果関係はどうなんだろ
ごっつが元気を打ち切りに追い込んだのか?
たけしが事故する92年ぐらいから急激に視聴率は低くなってたと思うが
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:47:09.01ID:q2m17nvg0
普通に考えて野球観る奴のために他の番組の視聴者を無視してもいいとかクズ過ぎるだろ
ほぼ毎週のように観たかった番組潰された恨みは今でも忘れられんわ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:47:12.39ID:NDR66SeC0
おっこるーでしかし
おっこるーでしかし
やーすやすしが
おこるでしかし
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:47:55.55ID:kvGKkuZt0
高須と小松純也の対談記事に当時の状況が割と生々しく語ってる
ごっつ末期は松本主導で違う路線にリニューアルするつもりだったらしいな

ttp://mikageya.com/kiku/director/jyunyakomatsu/4/
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:48:28.53ID:lUYOEgNC0
>>7
最後の方ってノーパン喫茶?みたいのに行く奴とかあったよね?
ゴールデンタイムにモザイク入ってたマンコが写ってた記憶があるんだけど
わざと炎上させて終わらせようとしてんのかな?と思ったわ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:49:53.63ID:CDTQ/Nip0
当時めちゃイケがノリに乗っててごっつはオワコン化してた
いつ終わってもおかしくない感じだったよ
終わった時別に何とも思わなかったしダウンタウン自体このまま消えるとさえ思ってた
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:50:55.97ID:2aKNF2Z90
ID:bjmpp6Uy0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210626/YmptcHA2VXkw.html

いつものお笑い芸人板&テレビ番組板&テレビサロン板の視聴率スレ常駐、石橋アンチスレ乱立犯である全方位攻撃型自演捏造コピペダウンコ信者のおじいちゃん(57)はお薬飲んでサッサと自分の巣に帰りましょうね〜ww

お笑い関連視聴率スレ◆7311
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1621246181/

【自治】視スレを荒らしてるとんねるずヲタ被害の会 102
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1588870976/
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:55:38.80ID:6KHLDGm/0
>>158
ブルーハーツはあんな低俗な番組出ないだろ
ハイローズな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 02:58:52.40ID:iJzh2G3X0
>>175
たけしが事故してのは94年
たけしが休んだら一気に視聴率が落ちた
復帰したころには完全にごっつに負けてそのまま終わっていった
80年代から人気番組だったしダンス甲子園とかブームも作って、10年やったから大往生だなw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 03:08:50.24ID:uTAFSLZc0
とんねるずならこんなことで終了しないね
だからみなさんのおかげでしたは20年も続いた
ごっつは6年
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 03:10:57.26ID:Pwz8hIfb0
>>180
ごっつ終わった後はずっとパッとしないまま芸能界に寄生してるイメージ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 03:15:37.27ID:wxppJlVI0
>>186
みなさんは二回くらい半年間休止してた時あったよな
日テレドラマの時とラスタとんねるずやった時だっけか
ラスタとんねるずは別番組としてやれた気もするが当時はとんねるずも忙しいだろうからみなさんやら他のレギュラーやりながらでは難しかったのか何なのか……
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 03:15:40.93ID:kvGKkuZt0
ちょうど97年10月に始まったのがさんま御殿で
初回でさんまが野球で潰れても番組降板しないぞみたいなネタで
ゲストの岡村が苦笑いで矢部が手を叩いて笑ってたのを動画で見た
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 03:16:23.71ID:zY286nna0
>>184
その時期にダウンタウンが胡座を掻いてたけしをオワコン扱いした
特に松本

その後はみんなご存知映画で世界の北野に惨敗続きで本格的に松本がオワコンwww
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 03:20:00.51ID:nByByKlP0
ダウンタウンの衰え方が尋常じゃない
やっさんの呪いパワーすげえな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 03:23:06.92ID:eEjutn6R0
それより新庄の顔のが気になるわ
順調に和製ピートバーンズ化していってる・・・
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 03:23:58.42ID:8KryQ1LQ0
>その後はみんなご存知映画で世界の北野に惨敗続きで本格的に松本がオワコンwww

【ビートたけし】「リストラ説」の裏…新・情報7DAYS&アンビリバボー終了か [首都圏の虎★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608112836/

お、おう


>ID:1PzoOq5U0

10年間続けてたアンチの「遺書コピペ」がまったく無意味だったというだけの話だと思うが
つまり全ての武器を失ったアンチの引退が近いということ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1587979394/86
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 03:24:55.53ID:QAwIGITf0
>>185
トカゲのおっさんの、つまらなさといったら、、、
アレ面白いと思ってる信者以外の一般人いたのかな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 03:25:45.23ID:Yswng3eR0
>>148
やきうがサッカーのチャントをパクってチャンテとか言ってるのほんと笑えるよな
サッカーにどんだけ憧れてんの
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 03:27:29.93ID:P+beLuBt0
プロのお笑い芸人より元野球選手のほうが笑い取ってるのかよw
そりゃ野球に勝てんわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 03:28:35.33ID:8KryQ1LQ0
やっさんで思い出したけど、この前BSの番組で
「あれは完全にパワハラ。でもDTさんは才能があったから潰されなかった
親父の代わりに謝罪したい」と息子の一八がいってた

>>101
てか今も昔も、ダウンタウン・ウンナン>とんねるずだったのか

視聴率もCD売上もとんねるずは負けてたな>>154

>>178
小松は石橋と深夜番組やってたけど低視聴率で打ち切りになったな
パクリ癖のある石橋は小松も関わってるドキュメンタルみたいな番組やりたかったのかもしれないけど
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 03:28:37.65ID:TF/75Rbk0
>>148
松本がほんとに言ったのはこれやぞwwwwwww

「オレが嫌いなのは野球ではなく、あの必要以上に熱狂するファンなのだ。
結局、ヤツらは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりするヤツらの集まりで、それをひいきチームに託し、そのチームががんばれば自分もがんばった気になるし、勝てば、まるで自分が勝ったような気になるのだ。
オレのように、毎日戦っている人間なら、人を応援する余裕なんてあるわけがない。」
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/26(土) 03:37:46.95ID:7k6XXYv50
97/10/15 放送分

今田「まあでもごっつが突然終りましてね。」

東野「確かにごっつは六年間一緒だったわけですよ。で、僕らは『あー終わんのかー』って感じやけど」

今田「ただ一人だけオオボケなやつがいまして。」

東野「ごっつもいろいろリニューアルしていって、スタッフも入れ替えて、新鮮な感じでやっていかなアカンて事で、
終るって分かる前に、秋からは新しいスタッフとしてディレクター林びんが入ってきたんですよ。で、第一回の打ち合わせやったんですよね。」

今田「『ごっつ行く事になったんですよ。僕なんか力になれるんスかねえ』ていう」

東野「今田さん六年やってますからね、『ヤメタ方が』『いや大丈夫やで』って」

今田「僕と東のりで『大丈夫や』『がんばれ』ゆうてたんですよ。」

東野「『がんばりますわー』って一回目の会議があったんですよ。それも3時間4時間やってたわけですよ、あのコーナーしよ、このコーナーしよって。林びんは気遣って全然喋らんわけですよ。」

今田「みんな集まっててね。」

東野「で、林びんが唯一喋ったのが、『コントとかやっていきましょかー』」

今田「『コントが見たいんですよ』(笑)で、それも『お、こいつ!』とか思われる事もなく、かなり浮いてね。」

東野「で、いざ始まってみたら番組終ってもうたから(笑)仕事無くなってしまったんですよ。」

今田「林びんと朝まで酒飲みたい気分ですよね。」

スタッフ「『DX』(『ダウンタウンDX』)をやめて・・・」

今田「そうそう、『DX』をやってたんですけど、それをやめて」

東野「『DX』の方は読売テレビの別のスタッフに任せて『ごっつ』に来るってことで、鳴り物入りのディレクターなわけですよ。」

今田「『かざあなダウンタウン』からずっとやってきて。」

スタッフ「清原だね。」

今田「そうですよ!清原(笑)」

今田「まあラジオ聞いてる方も、どうなるんねやろって心配してくれてたと思うんですけど。その内側におった我々も皆さんと同じで、スポーツ新聞毎日見て(笑)」

東野「ほんとほんと、スポーツ新聞のチェックチェックの嵐でね、僕らも分からないんですよ。」

今田「僕らね、二イヤンに電話して『今どないなってまんの?』って聞くのもなんかね。」

東野「なんか浮かれ気分で、なんかねー。」

今田「(笑)なんやその浮かれ気分て。」

東野「いや野次馬根性みたいでね。」

今田「ただ、もう記事はメチャメチャでしたね。あんな書いたらイカンわぁ。怖いわぁ。」

東野「わかんないです。もう悪口ばっかりです。よう『とんねるず解散か』とか書いてますよね。」

今田「あー書いてる書いてる。」

東野「ああいうの好きなんですよ。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況