X



都議選で話題のドラクエ論争 保守はなぜビアンカを選ぶべきなのか候補予定者に直撃 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/06/24(木) 13:43:35.66ID:CAP_USER9
6/24(木) 12:54
東スポWeb

都議選で話題のドラクエ論争 保守はなぜビアンカを選ぶべきなのか候補予定者に直撃
武蔵小金井駅前で演説する広瀬まき氏(22日撮影)
 保守ならビアンカを選ぶ!? アラフォー世代なら子供のころに国民的ロールプレイングゲーム(RPG)「ドラクエ5」(1992年発売の「ドラゴンクエストX 天空の花嫁」)をプレーした人が多いだろう。ゲーム中で印象的なのが結婚イベントだ。幼なじみのビアンカか、お金持ちのフローラかを選ぶのだが、25日に告示される東京都議選を前に、ある候補がドラクエ5について「幼なじみを裏切るのは保守の政治家として許せない」と語る動画がネットでバズっている。

 その候補とは自民党から小金井市選挙区で立候補予定の広瀬まき氏(35)。表現の自由をテーマに語るインタビュー動画で、アニメやゲームの話題になったなかで注目発言が飛び出した。ドラクエ5が好きだといい、ビアンカとフローラのどちらを選ぶか聞かれて、「圧倒的にビアンカ。フローラを選ぶとイオナズンを覚えるからその方がいいって人もいるんですけど、幼なじみを裏切るっていうのは保守の政治家として許せない」と訴えたのだ。

 ビアンカかフローラか…が都議選の争点になることはないものの、ドラクエファンにとっては92年に発売されて以来、現在でも論争になり続けてきた重大テーマだ。この動画がツイッターで拡散され、バズったわけだが、保守ならビアンカ≠ネのか? 広瀬氏に聞いてみた。

「恩を大事にする、縁を大事にする。実利は大事だけど、長年脈々と続けてきたことを大切にするってことでは保守と近い。実利よりも大事にするものがあるんじゃないかなっていうのが保守の考え方だと思います」

 ここで言及されている実利とは攻撃魔法のイオナズンのことだが、それよりも幼なじみとの縁を大事にしたい気持ちが保守的ということのようだ。一方で、動画を見たネットユーザーの反応には「実利を優先するのも政治家ではないか」とのツッコミもあった。

「フローラはイオナズンが使えるし、実家が太いのでお金を出してくれるそうですね。でも、ロールプレイングゲームってストーリーがあることが大事だと思っているので、フローラって言われると違和感あります。フローラは途中で突然出てきましたよね。ビアンカはゲームの最初の方から出ていて、縁がありますから」

 ビアンカ愛を語る広瀬氏は銀行出身で一児の母として都政に挑戦している。「銀行員の経験を生かして地域経済の活性化を進めたい。その起爆剤に減税をやります」。自民党は都議選で減税を公約にしている。子育て政策にも経験者として取り組むという。

 小金井市選挙区は定数1人で、都民ファーストの会から現職の辻野栄作氏、元小金井市議で無所属の漢人(かんど)あきこ氏が立候補予定という激戦区となっている。

 保守かどうかはともかく、ビアンカとフローラのどちらを選ぶかでその人の性格が分かるかもしれない。あなたはどっちでした?

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210624-03339144-tospoweb-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d762f2ef046478949086de94830144b9d522af1
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:20:34.57ID:j/FA6Ygw0
>>78
ゲーム内の描写だと主人公ってビアンカ以外の同じくらいの歳の女とほぼ触れ合ってないだろ
強いて言うならマリアくらいだけどマリアはヘンリーと結婚するし
ビアンカに感情移入してるんじゃなくて主人公に感情移入してるんだよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:20:48.16ID:TeVE/uiw0
容姿が逆でもビアンカ選ぶのかってな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:22:03.84ID:VyhoBdiu0
つーかパヨクにドラクエの良さがわかんの? 常に魔王側の思想してる破滅型やんけ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:22:07.74ID:L8zkGtwP0
35でドラクエ5リアタイやってる訳無いだろ発売当初5才とかじゃね?
ブレーンに言わされてそう
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:24:15.17ID:KF1O50wa0
>>9
どういうこと?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:25:25.91ID:gCWIRhAT0
>>1
コロナ禍で生きるか死ぬかで日々
疲弊する庶民にドラクエのキャラに例えて
炎上選挙戦略?
第5波で都議選や大規模な投票すら危ぶまれてる
状況で庶民を馬鹿にするのもいい加減にしろ
このBBAだけは絶対落選。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:25:42.46ID:6gF6phmR0
しょこたんがフローラ派だからビアンカで正解だな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:26:13.49ID:4jCohimD0
フローラ厨はただの逆張り
あそこでビアンカ選ばないとか序盤に一緒に冒険した意味無くなるだろ
フローラはりゅうおうに世界の半分もらう選択肢選ぶぐらいのオマケイベント
山小屋でビアンカが一人暮らしとかバットエンドでしかないわ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:26:39.35ID:P7AJSFkC0
武蔵小金井もそうだけど、多摩地区は
なぜ自民党は弱いのでしょうね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:28:06.38ID:Ec270Rqp0
堀井雄二が、ただのイベントで選択肢を広げただけなのにフローラを選ぶ人が居てビックリしたって言ってたよな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:28:32.41ID:G/KyI51m0
35ってこんなババアなん?これはさすがに老けてる方だよな?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:31:01.39ID:2U5mAd4g0
>>35
発売日くらい検索しろよ、ゴミ
おそらくリアルタイムでやってることはやってるだろう
だけどゲーム使って選挙公報してんだろうな お前ら向けに
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:31:21.72ID:aSx/a09/0
すぎやまこういちが「ドラクエはアンチ9条精神がある」って言った時
アホ左翼がヒステリー起こして反発してたけど
そもそもドラクエってストーリーのほとんどを武力行使で解決する話なんだから
9条は確かに全否定されてるよな
というかテレビゲームの文化のほとんどは武力で解決する話ばかりだから
アホ左翼がゲームやること自体変
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:32:03.87ID:OXj/4tqE0
初回はビアンカだけど2週目以降慣れるとフローラ一択になるな
どうせ長期離脱して戦力にならない嫁は付帯品がおまけよ
もっと言えば子供を青髪にしたいか金髪にしたいかで決めるだけ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:32:55.88ID:gub3XKYd0
自称保守の自惚れだわな
じゃあリベラルは人を裏切るのかね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:33:03.10ID:Jdr+LlJU0
バストサイズが同じだったら情でビアンカ
バストサイズがビアンカより3cm以上でかかったらでかい方を選ぶ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:34:05.10ID:RdOodMqZ0
ビアンカは子供の頃の思い出がっていうけどさ
子供の頃に夏休みに遊んだだけの子が
大人になって再会したらまだ結婚してなかったので
責任とって結婚するのが当たり前、結婚しないやつは
冷たいって言ってるのと同じレベルだぞ

金持ちのお嬢さんとの結婚が迫ってるのに
そんな古い思い出持ち出して結婚しろとかバカじゃん
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:35:32.69ID:iNiCfE6W0
エセ西洋ファンタジーゲームで議論するのが保守か
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:36:44.21ID:1RdQHCwi0
あのころは純粋だったな
今では幼なじみでも金持ちでもない人と結婚してますw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:37:11.34ID:wDawWxgD0
最初は、ビアンカだろうな
ぶっちゃけ、結婚して玉の輿になるのは、ビアンカじゃないほうやからのう
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:37:18.94ID:F6gf/pMu0
幼馴染とかおらんわ・・・
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:37:30.13ID:JAZ02/4Q0
イラストで子供が金髪だから金髪女と結婚するのが正史っぽいから
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:38:31.18ID:nNtKavHI0
俺はビアンカが水の洞窟やルドマン邸まで付いてくるのが信じられない
これから指輪を買いにいのうとしていたときに、幼馴染にあったとして一緒に買いに行くのか?
これからプロポーズするために彼女の家に行くのに、幼馴染についてきてもらうの?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:40:02.21ID:aSx/a09/0
>>121
リュックもパインもティーダもユウナもみんな武力行使して9条の精神を踏み躙ってるな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:40:18.39ID:Udvz83Bg0
金持ちと結婚出来るのに選ばない奴w
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:42:34.99ID:w2i+cwQS0
>>102
どう見てもデボラが1番に見えるが
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:44:02.31ID:ldzLBA++0
グランバニア国宝のエッチなしたぎを装備させるなら肉食系で積極的なビアンカのほうがいいな
フローラが恥じらいながらつけるのも萌えるけど、嫌々な思いさせるよりやっぱ二人で楽しむ方が好き
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:44:28.35ID:JnA+uW5l0
なんでネット民って嫁いないのに、ゲームの中の嫁にはこだわるの?
頑張るところが違うんじゃね?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:45:05.02ID:5Fc3f15x0
>>1
つまり党の指示に盲目的に従い忖度しますって事だな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:46:34.00ID:BMXtq30v0
>>140
大して膨らまないもんな
両方やればいいだけだし
そもそも大差ない
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:48:01.60ID:gE9OcTmg0
は?デボラ一択だが
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:48:07.06ID:il+eYhty0
結婚はその時の勢いだろ
誰でもいい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:49:31.82ID:54WT+yuG0
多摩地区にある偏差値65〜75の都立高校の
同級生のネットワークって、なんか良い印象がある

少なくとも
刑法犯はあまりいないだろう、という印象
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:51:32.25ID:5Fc3f15x0
>>97
今の奴は知らんが
鳥山女キャラは可愛くないって事か?
クロノトリガーも鳥山だったな
皆似た顔ばっかりの印象は有るな
金髪で髪の毛クルクル巨乳の顔が同じ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:56:27.68ID:i4VLojzs0
数日いただけで幼馴染なん?
こいついなけりゃパパス死ななかったんじゃね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:57:00.06ID:vJTCSBHw0
どんな呪文が使えるようになるとかなんて初プレーでは何も分からないよな。
だから幼なじみのビアンカを捨ててポッと出の金持ちの娘のフローラを選ぶのは普通無いよなって話なわけで。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:57:40.52ID:C/xF7AIh0
フローラと結婚しますしたいですと言ってルドマンの催しに立候補したんだから政治家ならフローラと結婚すべきなのでは
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:57:45.03ID:lZvA/SAH0
ビアンカは隣の家の娘でもなんでもないただ旅先で一度出会っただけの人。幼馴染と思うのは勘違いだとあれ程言われてもまだ分からないのか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 14:57:53.99ID:UuAtTJ8p0
保守というかただの自民指向だろ
・しがらみを断てない。コネ重視
・状況に応じた判断はできないしたくない。動き出したものは止めない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:00:21.94ID:Nk4stWvv0
ビアンカ選んだ事無いけど
山奥でひっそりと暮らしてるからたまに会いに行くセフレで良いやって思う
ルドマン家の婿養子に成って子供の教育とお金に困らない生活しますわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:02:09.94ID:49pZCxiB0
だったらフローラ選んだ際のビアンカが救済されるストーリーも用意しろよ
ただ恨み節だけをチクチク言ってくるだけの腐れ女にした堀井が悪いだろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:02:33.78ID:0wtDh3Zy0
>>74
SFC版で命令できないのは結婚してから妊娠離脱するまでで石化から戻ったあとは普通に命令できた
あれは戦い慣れしていないフローラが命令が聞こえないくらい必死になって戦っているということを表現しているとか
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:06:27.22ID:L+mpiS9i0
イオナズンは娘のアイデンティティだから
嫁は覚えなくていいんだよ
戦闘効率考慮するらモンスター入れとけや
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:09:11.22ID:98Y28hlW0
左寄りだけどビアンカだな
むしろ国益()尊重のネトウヨがフローラ選びそう
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:09:40.13ID:2RvSpIAK0
天空シリーズで不満なのは主人公(5は息子勇者)とヒロイン天空人&バーバラがドラゴラム基本的に出来ないこと。
詰めがあまいぜ堀井さん
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:10:48.74ID:F4yOCTlH0
デボラは二周目だな
初回から選ぶ奴はあまりいなさそう
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:12:25.59ID:D9hLaRca0
議論の内容までが海外メディアに引用されるところまでが様式美
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:14:12.98ID:ch6vgppQ0
フローラをお金持ちとするのに違和感
素直で心の綺麗な娘とすれば
こっちを選ぶ人も増えたはず
金持ち呼ばわりするから選び辛くなる
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:15:46.50ID:2RvSpIAK0
正直に白状するわ。親友ヘンリーに取られたマリアと主人公結婚させてみたかった。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:16:19.07ID:LFkr5qWX0
2回以上プレイして両方やる奴が殆どだろ
何回やってもビアンカしか選ばなかったら怖いよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:16:56.66ID:jawKZUxp0
スーファミだとフローラはパーティにいなくても横から回復してくれる
あとなぜ幼なじみと結婚しなくちゃならない?気持ち悪い
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:18:18.72ID:aSx/a09/0
>>158
ビアンカも暴力振るいまくりだが
左思想で暴力容認していいのか?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:18:29.78ID:2RvSpIAK0
フローラとも初夜のイベントあっても良かったと思うんだよね。船でさ。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:19:29.12ID:Nn6azir90
最近やった11sで迷わずベロニカと結婚したんだが
地元に帰るたびに幼なじみが恨めしそうにしてて萎える。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:21:01.39ID:/7LDJyql0
正直、2周するつもりだったから、1周目は深く考えずにフローラにした
2周目でビアンカにして人間もモンスターの仲間もレベルカンストさせた
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:21:32.92ID:3BGV6bxg0
PARで両方引き連れていた
息子金髪娘青髪
王族で一夫多妻など当たり前だろう
息子と娘の性格的にもこれが一番

裏4コマ漫画劇場の古川やすし氏がちゃんと描いてくれてたよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:21:45.42ID:57FCjzd+0
幼馴染だから〜思い出が〜とかいう人らは
みんな11sでもエマを選んでいるんだろね!
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:23:52.01ID:lO5o4XN/0
「幼馴染を裏切るなんてとんでもない!」
という主張の人は、キャラ設定そのままでグラフィック(容姿)が入れ替わっても
やっぱりビアンカ(見た目フローラ)を選ぶんだろうかね

俺は見た目がフローラの方が好みだったので普通にフローラ派
幼馴染がどうとか金持ちのポッと出がどうとかは枝葉の話
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:24:32.00ID:IueOAatq0
>>12
ストーリー読んだらビアンカ一択だぞ
伏線回収や勇者誕生や
盾もトルネコポジルドマンから勇者末裔のビアンカに渡る展開になる
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:25:01.00ID:6gF6phmR0
しょこたんがフローラ派だからビアンカで正解だな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:26:16.55ID:Nn6azir90
好きなのはセーニャだけど
わざわざベロニカが生きてる世界まで
タイムスリップする流れで、セーニャを選べないわ。
エマなんて幼なじみというだけで大した関係じゃないし
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:27:36.45ID:/EwX5Phg0
5はたぶん4回ぐらいやってるけどフローラしか選んだことないや
毎回、今度こそビアンカ選ぼうと思うんだけど贈り物の魅力に負けてしまう
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:28:24.75ID:dbFj1RE90
初周 ビアンカ
2周目 フローラ
以下フローラ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:29:14.14ID:0wtDh3Zy0
>>183
フローラも勇者の末裔なんだけど…
フローラは孤児でルドマン夫妻の養子になっただけで血は繋がっていないし
ビアンカとの血の繋がりがあることを思わせる台詞もある
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/24(木) 15:30:57.22ID:DqG8LfwR0
初回はビアンカ
どうせ嫁は二軍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況