X



「ジャンプ史上最強のギャグ漫画」ランキングNo.1が決定! 『こち亀』を抑えて第1位に輝いたのは? [首都圏の虎★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/06/22(火) 18:51:57.03ID:CAP_USER9
 世の中のあらゆる「こと・もの」をランキング化するランキング情報サイト「gooランキング」が人気漫画誌『週刊少年ジャンプ』史上最強のギャグ漫画はどの作品なのかについて調査・ランキング化しました。

 さまざまな人気ギャグ漫画を生み出してきた『ジャンプ』。どの作品が上位に選ばれたのか、さっそく結果を見てみましょう。

 (調査期間:2021年1月15日〜2021年1月29日、有効回答数:1253票)

●第2位:こちら葛飾区亀有公園前派出所
 第2位は『こちら葛飾区亀有公園前派出所』でした。40年間におよぶ連載期間の間、一度も休載することなく2016年9月に完結した伝説的作品です。ちなみに本日6月22日は、『週刊少年ジャンプ』29号にて初めて読み切り版として掲載された日でもあります。

●第1位:銀魂
 そして第1位は『銀魂』でした! 惜しまれつつも約15年半の連載に幕を下ろした人気漫画。侍が衰退の一途をたどる江戸を舞台に、侍の魂を心に宿す男・坂田銀時の活躍を描くSF時代劇です。主人公たちのハイテンションなやり取りと、次々と飛び出す下ネタやパロディーは、一度ハマるとくせになりそうですよね。

(出典元:gooランキング事務局)

https://news.yahoo.co.jp/articles/0dcbefaa4d555c91c08694497d13839e22c6474b
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210622-10007528-it_nlab-000-1-view.jpg

1位から25位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/262625/2#utm_source=yahoo_v3&;utm_medium=feed&utm_campaign=20210622-10007528&utm_term=it_nlab-ent&utm_content=img
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:26:54.33ID:5sJVo/ZR0
いきなり前見せ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:27:24.57ID:Nr7CCUUy0
北斗の拳と聖闘士星矢の二択だろw
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:28:04.43ID:SlqO+MOS0
ボスケテを超える名言が無い
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:28:37.32ID:F4Vu7XjR0
ラッキーマン
異論は認める
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:28:51.00ID:fPkgOJvn0
>>838
今も地味に学習漫画描き続けてるから描線も死んでないな ベテランに多い、うまいことはうまいがパサパサした画風にもなってない
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:29:36.59ID:F4Vu7XjR0
>>816
わかりやすいwww
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:30:20.98ID:syI9BeG+0
銀魂の最後のシリアス長編は、本当に長いしつまらんかった
エピローグくらいギャグメインだろと思ったら、そこまで浸食したし
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:32:33.42ID:8Qy1gAcX0
>>760
そうそう、だから二度楽しめる
やっぱりコンタロウって相当知的だったよな
たしか筒井康隆も面白い漫画家に挙げてたはず
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:33:33.04ID:WdXxnNo40
>>783
ダックニコルソンに善意で犬のウンコ薦めたあと口をこじ開けて食わせるシーンは
腹筋痛すぎて5分ぐらい痙攣してたわ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:34:42.45ID:agjKKqZI0
初期のキン肉マン
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:34:51.57ID:u/2q78PX0
ジャンプじゃないけど
個人的に今見ても
すごいなと思えるのは
マカロニほうれん荘だろうな

かなり笑ってた
記憶があるのが 
ダッシュ勝平
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:35:38.83ID:EFrb1jLC0
花咲天使てんてん君がないとは、、、
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:36:42.84ID:Mw1ijmbS0
まあジャンプのギャグ漫画は全然笑えないからなー、漫☆画太郎とか変態仮面でもリアルに笑うまでには至らなかった
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:36:53.51ID:43WCl5VJ0
しょうがない
あのコメディアン老害が泥を塗った
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:37:08.21ID:T0AoM2Ip0
>>853
コンタロウは部落解放同盟のエセ同和によるテロが有った八鹿高校から千葉大学だからな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:37:29.83ID:WHr5JVBg0
まぁ銀魂ならいいか

シリアスな話は糞みたいにつまらなかったけど、ギャグ回は面白かった
思い出してもあまり面白くないんだけど、まぁ面白かった
しかしオールタイムでの最強のギャグ漫画はやっぱり稲中だな
思い出しても笑えるからな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:37:43.01ID:iiT2ldO20
珍遊記は?
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:38:06.22ID:U6WO74s10
ついでにとんちんかん
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:39:17.27ID:iiT2ldO20
ターちゃん?だっけ
下ネタだらけのギャグ漫画おもろかった
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:40:11.44ID:EQ3cIATM0
尾玉なみえを連載させた点でジャンプ編集のセンスを感じた。
大衆にウケなくても漫画を見る目はあると思う
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:40:47.88ID:F4Vu7XjR0
>>294
カメレオンは最高だな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:41:16.83ID:9lbSSsoX0
ギャグ漫画日和ない時点でエセランキング
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:41:27.68ID:MEx6mvAr0
トイレット博士
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:41:31.31ID:IJlGKDr10
なんで珍遊記とモンモンモンが入ってないの?意味が分からない。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:42:05.38ID:8Qy1gAcX0
>>427
今頃気づいた
1・2のアッホはホンマに切れ味は一番
令和版の新作をみてコンタロウはやっぱり天才やと思ったよ
>>838
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:42:19.20ID:Tf8k4wOV0
面白いギャグマンガはいっぱいあるけどボーボボの瞬間火力は凄かった
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:42:35.54ID:tNyMpWhi0
王ロバはもっと評価されて欲しい
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:43:18.39ID:IJlGKDr10
魁男塾も入ってない。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:44:17.48ID:C6uPfL4j0
>>453
いや、初見だが面白いよ
これをつまらないというのは知性とセンスに欠けるな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:44:40.22ID:2Tjl+goh0
ジャンプじゃないけど実は一番笑ったのは
ながいけんの黒人人形
当時まだ素人だったはず
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:44:54.65ID:BkRaMvL60
銀魂好きはだいたい女性
ついでに云うと男子がウケる低俗なギャグ漫画は
大概女性の支持が得られない
銀魂が1位とか、ジャップの読者層で女性の割合多くなってる弊害ですわ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:45:10.03ID:RbW/G7LK0
銀魂は無いわ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:45:31.19ID:zD4+VDUX0
ナノハザード
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:46:15.16ID:F4Vu7XjR0
王ロバ懐かしいな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:47:57.17ID:ub3zrKJC0
>>881
ボーボボは途中までよかった
ちょうどアニメはよかったあたり、ピークで終わった感じもする
別にアニメが終わった理由はつまらなくなったからじゃないだろうけど

ボーボボは他の漫画ネタとかいろいろあったけどアニメだとことごとく変更されてるんだよな
銀魂は逆に再現してたんだよな
ボーボボだったら銀魂であったガンダムネタもアニメ化できないか別物になってただろうしな
銀魂はまんまどころか声優いいのかよwって感じだったしなあれはアニメ作ってるのがサンライズだったからできたともいえるらしいが
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:49:11.66ID:9Dn6tFOh0
リアタイで読んで笑ったのといえばカメレオンかなと思ったけどマガジンだった
ジャンプだと笑うほどじゃないけどサイボーグGちゃんは面白くて好き
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:50:17.45ID:SnYz9rSB0
>>727
無茶苦茶できた昔と違って今は一歩間違えば即炎上とかポリコレとかで世知辛い世の中になったからねえ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:50:25.03ID:tqhNptmD0
>>15
そうそう銀魂って漫画だと字が多すぎてそれほど面白くないんだよな〜
面白いギャグアニメ、ならわかる
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:50:26.74ID:8Qy1gAcX0
>>865
まあインテリやね
新作みたけど、とんでもないバカにとんでもない知的なことをしゃべらせて、
分かってるようで何も分かっていないというシュールなネタ
そこに定岡クンと波目とノロ和がキャラクターに合わせてかぶせる
一種の様式美だけど、まったく媚びがなくてやりっぱなしのシュール
やっぱりええわ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:50:29.32ID:pHDKXhaP0
>>16
俺はアンネナフタンポポホフとペッチョチョチョチョリゲスで死ぬほど笑ったw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:51:37.39ID:F3CKd4Da0
>>890
普通に銀魂面白いと思ってたけど銀魂は女向けみたいに言われるから堂々と好きとは言いづらい
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:52:03.01ID:E1V+mvKH0
トイレット博士やろ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:52:25.77ID:PrHuqNm50
銀魂がギャグならろくでなしブルースもギャグ漫画といえるな
めっちゃ笑える回結構あった
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:52:57.78ID:ZdRC72Fp0
銀魂、ギャグというよりコメディ、パロディ漫画じゃ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:53:24.95ID:WdXxnNo40
>>906
出てくるパロディは大体男向けなのになw
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:54:18.72ID:q6pyDlYY0
12位 魔女娘ViVian
概ね納得だが、これだけはすごい違和感がある
ボンボン坂が入っていないのに
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:54:20.98ID:A7r2XRyG0
ボボボーボ・ボーボボが笑えたけど
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:54:42.02ID:WHr5JVBg0
でも今思い出したけど稲中ってメチャクチャ女からは嫌われてたなぁ
稲中が好きっていう女出会ったことないし、当時漫画で稲中が好きっていうとあれは下品だから嫌いって
大抵の奴が言ってた
まぁメチャクチャ差別、特にブス、不細工、デブ、乞食とかを馬鹿にしまくった漫画だからな
今あれ無理かもなw
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:54:49.69ID:E1V+mvKH0
犬まるだしやろ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:56:59.31ID:hCaKtSh30
燃えるお兄さん
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:57:05.85ID:WHr5JVBg0
銀魂は主人公が弱いんだよ、そこが欠点
中途半端に剣豪設定とかつけちゃってるからかっこいい部分とかあるし、
それなのに普段はギャグだしで、そういうところが吹っ切れてないからつまらない部分かなぁ
元々はどういう話作りたかったんだろうな?
もうちょっとちゃんとしたストーリー物にしようと思ってたんじゃねーのかなぁ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:58:41.50ID:BFXnYsx00
幕張
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:58:43.52ID:E1V+mvKH0
銀玉ってギャグ漫画風の腐女子漫画だろ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:59:09.51ID:dUyA9L/j0
>>1
銀魂は将軍回はいつも面白いけど、やっぱ珍遊記だなぁw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:59:26.55ID:WHr5JVBg0
凄いよマサルさんってのは俺は読んだことないけど、稲中嫌いっていう女からギャグマンガならそれが好きっていう子が多かったと記憶してるなぁ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:00:56.08ID:00u6e+dd0
こち亀とかゴミ漫画やんけ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:02:00.32ID:N7giqypK0
ここまで「ど根性ガエル」がない不思議
ぴょん吉ならバクモンが宣伝や実写ドラマもあったのに。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:03:19.06ID:fV1hkYu20
>>879
その後に連載した幕末期ものでは朝刊の部分がが瓦版になってて爆笑したわ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:03:24.06ID:N4KirinA0
てんで性悪キューピット
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:03:27.64ID:EGQMh9uC0
>>103
古すぎる

出てくるプロ野球選手も古すぎる
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:03:30.82ID:SnYz9rSB0
>>931
アニメの印象が強すぎてジャンプ漫画ってイメージがあまりないからじゃね
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:04:21.76ID:qyb1YhcS0
銀魂とかエロ漫画からネタパクってるヨゴレ漫画じゃん
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:05:05.22ID:acZQg+zt0
河童レボリューション好きだった。コミックス買ったわ
読切から連載に格上げしたけどすぐ終わっちゃったな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:05:08.48ID:qyb1YhcS0
>>930
腕長いやつだっけ?ターちゃんの人だっけ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況