X



【音楽】『才能のあるヤツはなぜ27歳で死んでしまうのか?』「27クラブ」の真相に迫る ジーン・シモンズの静かな訴えとは [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★垢版2021/06/22(火) 00:33:45.77ID:CAP_USER9
https://realsound.jp/book/2021/06/post-797338.html

ザ・ローリング・ストーンズの創始者であるブライアン・ジョーンズ、ロックギターに大いなる変革をもらたせたジミ・ヘンドリックス、名作『パール』で知られる伝説的女性ロックシンガー、ジャニス・ジョプリン、90年代にグランジロックの一大ムーブメントを巻き起こしたカート・コベイン、00年代のネオソウルの潮流を生み出したエイミー・ワインハウス。ポップミュージック史に名を刻む彼女ら、彼らの共通点は、27才でこの世を去っていること。そう、「27クラブ」のメンバーたちだ。

27才で逝去したアーティストを括った「27クラブ」が一般的に広まったのはおそらく、94年にカート・コベインが死去したときだろう。彼のあまりにも痛ましい死を、70年代に死を遂げたアーティストたちーーブライアン、ジミ、ジャニス、そして、ザ・ドアーズのボーカリスト、ジム・モリスンーーと関連付けたのが、そのきっかけだ。さらにエイミーが亡くなったことで、「27クラブ」は大きな意味を持ち始めた。創作の苦しみと経済的な成功のギャップ、セレブ/スターとして常に注目されるストレス、精神的な不調からドラッグやアルコールに溺れ、若くして死を手繰り寄せてしまうアーティストたちの存在は、カウンターカルチャーに興味を持つ人間にとって、奇妙な憧れとともに語られてきた。

“ドント・トラスト・オーバー30”という言葉もそうだが、20代のうちに名声を得て、華々しく散ってしまうことこそが、ロックアーティストの理想であるーーきわめて残念なことだが、一部の音楽ファンの間にそんな捉え方があったのは事実だろう。

ともすればアーティストの非業の死を美化してしまう風潮を真っ向から否定し、「27クラブ」に名を連ねる人々の人生を丁寧に綴ることで、本当の死の原因に迫ったのが本書『才能のあるヤツはなぜ27歳で死んでしまうのか?』(原題『27: The Legend and Mythology of the 27 Club』)。著者はジーン・シモンズ。70年代から世界の第一線で活動を続けるロックバンド・KISSのフロントマンだ。

ドラッグやセックスに興じ、絶頂期に永眠してしまったアーティストを“カッコイイ”と称賛する傾向に対し、以前からはっきりと異を唱えていたジーン・シモンズ(彼自身、アルコールやドラッグを一切やらないことを公言している)。本書でも彼は、その姿勢をしっかりと貫き、亡くなったアーティストを美化や賛美せず、あくまでも客観的に、ときに冷徹とも思える筆致でその軌跡を描いていく。軸になっているのは「音楽産業の内外で活躍して27歳で世を去ったさまざまな文化的存在を語り、理解の道筋を示し」、「そういった若者たちにどんな力がかかり、どうやって彼らが道をたどったのか推察」する真摯な試みだ。

実際、ジーン・シモンズは全編を通し、アーティストの人生や生活、破綻を辿った過程を緻密に記し、まるで優れた精神科医のように、否定も肯定もせず、全てを受け止め、理解するようにつとめている。その文章を辿ることで読者は、そのアーティストの生い立ち、音楽的な背景、スターに駆け上る時期の高揚感、当時の音楽シーンにおける価値、そして、死の直接的/間接的な原因を正確に理解できるはずだ。

たとえば「カート・コベイン」が、自殺やアルコール依存の発生率が高いワシントン州アバディーンで育ち、両親の離婚により心理的なダメージを受け、ティーンの頃から不安やパニック感を和らげるためにマリファナを使っていたこと。「エイミー・ワインハウス」が歌うことを“セラピーや薬のようなもの”と捉え、それがビジネスになったことで心の平穏を失ったこと。そういう個人的な体験を時系列に記すことでジーン・シモンズは、読者に対し、「死の魅惑など単なる神話に過ぎない」ことの理解を促す。そう、この本が訴えかけている本質は、メンタルヘルスを維持することの大切さであり、死の誘惑から自分を守ることの術なのだと思う。

エルヴィス・プレスリー、マーク・ボラン、シド・ヴィシャス、レフト・アイ、アヴィーチーなど、「27クラブ」のメンバー以外にも、若くして命を落としたアーティストは数多い。そして言うまでもなく、この問題は2021年においても(もちろんこの国においても)深刻な被害を生み出し続けている。エンターテインメントにおける搾取の構造、ドラッグやアルコール、鬱やパニック障害などに対する理解と対策は確実に進んでいるが、インターネット、SNSの普及により、“見ず知らずの人間から常に見られ、否定的な意見を投げつけられる”という新たな問題が発生。
全文はソースをご覧ください
0185名無しさん@恐縮です垢版2021/06/22(火) 12:37:19.71ID:hV3GW7wb0
才能なんてないから命でチートを買ってるんじゃないの?
0186名無しさん@恐縮です垢版2021/06/22(火) 12:42:41.55ID:RT/61RTd0
死そのものを馬鹿にしてるんじゃないよ
ただあほらしい伝説の一つだと思ってる
0188名無しさん@恐縮です垢版2021/06/22(火) 12:46:36.23ID:RmZefzhR0
>>52
好きw
0189名無しさん@恐縮です垢版2021/06/22(火) 12:48:11.32ID:w9P49asw0
27で殺される説
変死ばっかだしな
0191名無しさん@恐縮です垢版2021/06/22(火) 12:51:49.69ID:sKkXG40U0
あまりに若く成功し過ぎたせいで
下り坂への恐怖があるんじゃね
0192名無しさん@恐縮です垢版2021/06/22(火) 12:53:33.72ID:gXiVV2Lg0
>>191
尾崎豊は、社会への不満ばかりを叫んでいたけど、
結婚して子供ができて守るものができたら、自分の中で矛盾が出てきたんだろうな。
0195名無しさん@恐縮です垢版2021/06/22(火) 12:58:03.27ID:KrsRdW150
カートコバーンは既に才能枯れ果ててた
世間に見放され始めてた瞬間に自殺で一発逆転した感じだった
あのまま続けてたらショボいアーティスト扱いになってた気がする
0197名無しさん@恐縮です垢版2021/06/22(火) 13:05:25.53ID:7EJ7WQP/0
宮沢賢治とか滝廉太郎もこの位の年齢?
0198名無しさん@恐縮です垢版2021/06/22(火) 13:08:09.41ID:kz4D8qxk0
>>1
尾崎豊もな
0201名無しさん@恐縮です垢版2021/06/22(火) 14:58:07.41ID:yoMW5jbt0
>>39
ジョニーロットンの「25歳で結婚。29歳までに子どもがふたり…自殺モンだぜ」てな発言を真に受けてた18歳の俺
今では孫が可愛くて生きてて良かったって思います
0206名無しさん@恐縮です垢版2021/06/22(火) 16:11:12.24ID:ZWCv32xW0
才能の枯渇
アイデアの枯渇
はどんな天才だろうとあるからな
天才ってのは早熟だからデビューしてからアルバム3〜5枚ほどでアイデアを放出しつくしてしまう
それがだいたい25才前後
27は精神状態が最悪になるころ
0207名無しさん@恐縮です垢版2021/06/22(火) 16:23:19.86ID:laxzhjtP0
一番儲かるのは若い死人ビジネス
故に・・・
0212名無しさん@恐縮です垢版2021/06/22(火) 19:05:48.35ID:298GSDIG0
死んだ人よりも俺は大切だ
死んだ人よりも俺は楽しいぜ
なぜなら俺は生きてるからだ

死んだ人よりも可能性がある
なぜなら俺は生きてるからだ

人を褒めるなら 生きてるうちに〜
0213おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k 垢版2021/06/22(火) 19:09:22.43ID:cSg7J9q80
Pop Smoke 20
XXXTENTACION 20
Juice WRLD 21
Lil Peep 21
Big L 24
The Notorious B.I.G. 24
2Pac 25
Mac Miller 26
King Von 26
Big Pun 28
DJ Screw 29
J Dilla 32
Pimp C 33
Nipsey Hussle 33
Ol' Dirty Bastard 35
Jam Master Jay 37
Prodigy 42
Guru 48
MF DOOM 49
DMX 50
Shock G 57
0217 ー 垢版2021/06/22(火) 22:01:00.29ID:a+qi2trc0
カートヘニングとカートアングルも
0218名無しさん@恐縮です垢版2021/06/22(火) 22:09:18.80ID:ECbfH4k80
>>114
いずれにせよレジェンド資格として27は関係ないな
0219名無しさん@恐縮です垢版2021/06/22(火) 22:12:20.48ID:CMSSiriN0
オーティスレディング
0220名無しさん@恐縮です垢版2021/06/22(火) 22:14:58.63ID:CMSSiriN0
>>201
自殺もんだぜのセリフはすごく使ったなー
0222名無しさん@恐縮です垢版2021/06/22(火) 23:04:41.78ID:rb9T5XTF0
>>207
ジャンキーは薬で殺るのが一番良いんだよね
疑われなくて済むから
しかも"27"で死んでくれるとそこにプレミアがつく
0223名無しさん@恐縮です垢版2021/06/23(水) 10:58:24.26ID:fiaZlR8K0
>>210
マジか
0224名無しさん@恐縮です垢版2021/06/23(水) 11:26:28.61ID:9junyQ5m0
人生チャラなんだかから
若くして金を掴んで一生分の幸運を使ってしったから終わった
ただそれだけ
0225名無しさん@恐縮です垢版2021/06/23(水) 11:27:58.80ID:HXSyrrim0
本当の天才なら27歳で死なないが

仕立て上げられた天才は仕立て屋が仕立てなければ天才じゃないだけW
0226名無しさん@恐縮です垢版2021/06/23(水) 11:33:28.62ID:mhW2gxk80
プレスリーが死んだのは40過ぎだし、レフトアイは交通事故死
なんなのこの糞記事
0230名無しさん@恐縮です垢版2021/06/23(水) 17:41:54.07ID:fzRZk/DG0
ジム・モリソンって27歳で亡くなったって信じられないくらい貫禄あるな
0231名無しさん@恐縮です垢版2021/06/24(木) 19:35:52.75ID:DOTadO5D0
27で死んだロッカーより、不審死を遂げた黒人エンターテイナーの方が闇
プリンスもマイケルもホイットニーも、あまりに妙だ
そこにはアメリカの闇があるんじゃないのか
0233名無しさん@恐縮です垢版2021/06/24(木) 21:29:54.19ID:kAUCcjYG0
27って絶妙な年齢だと思う
若者とおっさんの丁度間に位置してるというか、
若者特有の青臭さがギリギリ許されるのがその辺りみたいな
カートとかも30越えてもあんな感じいて自殺してたらダサくてそこまで神聖視されなかっただろ
0234名無しさん@恐縮です垢版2021/06/24(木) 22:38:36.16ID:vOyEKPwM0
>>232
それシオリなんとかってマンガの影響だろ
ジミヘンはあんな終止しかめっ面の人間ではないよ
むしろ周りに気に入ってほしくてニコニコしてる人間だったんだよ
あのマンガはジミヘンに対する誤解を振りまいてて大嫌いだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況