X



【大リーグ】エンジェルス 大谷 今季23号で自己最多を更新 …★4 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブルーベリーフラペチーノうどん ★
垢版 |
2021/06/21(月) 11:01:34.27ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210621/amp/k10013095231000.html?__twitter_impression=true

大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が20日、本拠地のカリフォルニア州アナハイムで行われているタイガース戦に2番・指名打者で先発出場し5回の第3打席に今シーズン23号となるツーランホームランを打ち、大リーグ4年目で自己最多を更新しました。さらに、この時点のホームラン数でリーグトップの選手に並びました。

関連
【MLB】大谷翔平、3戦連発で自己最多の23号2ラン!史上4人目の通算70発、100奪三振を達成
https://www.chunichi.co.jp/article/276393


※前スレ
★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624235922/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:14:11.18ID:TTm/EyPd0
大谷を高校生クラスといってたスカウトは憤死してそう
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:14:17.57ID:I3u7UqVB0
下手したら週間MVPや気が早いかもしれんが
月刊MVPに選出される可能性もあるかもしれんな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:14:24.78ID:TFVCZRjs0
>>52
サッカー観なくなったからシラネ
パク・チソンは知ってるけど
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:14:33.32ID:pDB2ECG20
>>72
この爽やかさでメジャートップのパワーヒッターにも負けないとか凄えよ大谷
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:14:34.91ID:tOp+A/Xb0
いまごろ大谷アンチが息できなくてエクモつけてると思うと胸熱
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:15:06.95ID:A2ZVtc080
>>45
1921年ベーブ・ルースのシーズン成績
152試合540打数177安打59本塁打168打点 打率.378出塁率.512長打率.846OPS1.359
2登板2勝 9回10失点(自責点9)2奪三振 防御率9.00 WHIP2.556
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:15:26.15ID:SMdaBlPT0
これで刺激受けた黒人が凄い二刀流やりそう
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:15:30.50ID:FA+FWVSP0
大谷とシャラポワを配合したらどんな子が生まれるのか見てみたい
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:15:35.30ID:jqsvOLz10
才能の差ってほんと残酷
イチローだったら定位置のセンターフライ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:15:59.18ID:UZi6N0ts0
チーム72試合、野手大谷67試合で23HR
シーズン終了時52HRペース
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:16:05.31ID:R8Jp+kGl0
>>101
恥じることはないさ
凡人が超人を見極めようなぞおこがましい
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:16:15.87ID:hKVfNKi60
>>13
10年前の飛ばないボールと現在の飛ばなくしても飛ぶボールじゃ比較できないよ
今は4〜5年前に本塁打数一桁前半の選手が30本以上打てるようになった時代
日本時代から打撃練習でスタンドインもあまりなかったダルビッシュが
今はバックスクリーンに放り込めるほどだから過去の記録はあまり参考にならないよ
まあ野球未経験か見る目が無い人たちは騒ぐかもね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:16:18.28ID:IN+HJ6+o0
>>14
チョン必死だなw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:16:25.42ID:YnIwfWMR0
いつの間にか三振数もトップ10入りはたしてて草
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:16:33.15ID:Pe3dfupT0
こんだけすごいんだからチンチンは小さくあって欲しい
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:16:39.26ID:A0iCWCkc0
あれ?
30本とか40本打ったことなかったの?
意外とショボいんだな
ゴリ押しに騙されてたかな、おれ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:16:57.05ID:oi4XhwPb0
二刀流でハイレベルな結果出せば良いと思ってたのに本塁打王争いするレベルで打つとは思ってなかった
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:17:05.57ID:FA+FWVSP0
やっぱ早めにトミーリージョーンズ手術しといて良かったんだな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:17:11.64ID:aHtmj17Z0
俺が凄いから大谷が凄いのか
はたまたその逆なのか
分からなくなってきた
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:17:13.29ID:/J/byIeL0
>>6
サッカーが不人気な理由
選手が得点に関与しないから

サッカーはゴールがボールに入って得点
↑↑↑
得点に関与するのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
↑↑↑
選手が得点に関与している
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:17:17.21ID:0Tsiemoz0
>>89
過去にHRダービー出たのであった
前半首位で折り返して
後半全然打てなくなった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:17:19.11ID:F0oCQLoW0
大谷のHRが勝利に繋がらないとは向こうでも言われてるけど本当だなぁ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:17:26.45ID:+/mP1W2g0
>>13
23本打ったから伸びてるんじゃなくて
ほぼ毎日ホームラン打ってるから伸びてる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:17:29.56ID:SMdaBlPT0
>>109
ベーブはスプリット、フォーク、カーブ、チェンジアップ打てない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:17:30.22ID:BbnVrJzF0
NPBのホームラン数トップがまだ21本だという驚き
何か俺たちは恐ろしいものを見てる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:17:33.55ID:GBx3wDZP0
6cm唐辛子民族日本人たちはソン・フンミンに嫉妬するのやめましょう!
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:18:04.12ID:oL883De/0
ドライバーの飛距離ぐらいしか大谷に勝てない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:18:15.76ID:R8Jp+kGl0
>>133
当時変化球ってカーブとスライダーぐらいなんだっけ?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:18:15.78ID:+/mP1W2g0
>>130
チームの雰囲気が明らかに良くなるから
勝利には十分貢献していると思うぞ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:18:21.21ID:8ReQKCCd0
>>109
ベーブ・ルースってピッチャーとしてはカスやん、明確に大谷のが上だろ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:18:51.58ID:N3Pjj7q20
調子こいているとやっかんだやつにぶつけられるのがプロスポーツ
気をつけろよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:18:55.14ID:nUSOEYgb0
今週の大谷
・6/15(月)…休日
・6/16(火)…HR18号
・6/17(水)…HR19号
・6/18(木)…勝利投手
・6/19(金)…HR20号、21号
・6/20(土)…HR22号
・6/21(日)…HR23号
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:18:56.63ID:/6Y/jjv10
おまえら、メジャーリーグを見てるんじゃなくて
大谷見てるだけだろw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:19:11.57ID:DD8kKbTC0
なんであれが入るのか訳分からん
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:19:27.55ID:I3u7UqVB0
確かに今年が極端に飛ぶボールで
打高投低のシーズンでなければ
もっと素直に喜べたんだろうけどな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:19:36.01ID:VQwGynxQ0
あれ入るんだ……
うまくセンター前に落とした感じだが
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:19:52.93ID:8AllIazP0
ホームランダービー仕様のままで許されるのならこのままホームラン王狙ってほしいな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:19:54.71ID:/FNWpx/x0
デビュー前から打者になってほしいと思ってた
でも二刀流でもこうして野球やれてる姿を楽しめるだけでもいいと思えてきた
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:20:01.03ID:xIPke7T50
ここでイチロー出すのは本人が可哀想だわ
明らかにイチローとは打者として格が違うだろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:20:07.68ID:GVgiHuk50
>>114
定位置のフライか外野前に落とすヒットだろ
三振しそうなところを速球もカバーしつつ変化球に的確に対応してHRはでかいわ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:20:29.91ID:BbnVrJzF0
>>148
メジャー自体のプレーはレベル低いもん
一塁ゴロなのに
何故かバッターランナーを一塁本塁間で挟殺しようとするし
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:20:57.37ID:sRkjwFta0
>>114
そもそも並のバッターはストライクからボールになるスプリットをなかなか打てない
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:21:03.11ID:4pmjs+hJ0
率が低めだから勝負してくれるわけで
ある意味持ってる選手
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:21:05.69ID:q+iIz0Qz0
雨雨大谷雨大谷どころじゃなく大谷大谷大谷大谷大谷大谷じゃん語呂悪すぎるどころか菅の答弁状態
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:21:13.77ID:liKB6nud0
明日ホームラン打って明後日勝ち投手になったらひく
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:21:26.99ID:nAPiByVL0
大谷翔平(2021年)

6/15 18号ホームラン
6/16 19号ホームラン
6/17 6回1失点勝利投手
6/18 20号ホームラン 21号ホームラン
6/19 22号ホームラン
6/20 23号ホームラン

ベーブルース(1921年)

6/10 17号ホームラン
6/11 18号ホームラン
6/12 19号ホームラン
6/13 5回3失点勝利投手 20号ホームラン 21号ホームラン
6/14 22号ホームラン 23号ホームラン

もしかして、大谷翔平はベーブ・ルースの生まれ変わりか?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:21:35.88ID:ZYWVxDqE0
sir大谷
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:22:03.50ID:+/mP1W2g0
>>168
昨日敬遠されてたけどな
場内大ブーイング
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:22:18.78ID:OD759bNk0
これじゃあ
イボイさんやゴキローさんで騒いでた
わたしたちが馬鹿みたいじゃないですか
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:22:22.31ID:R8Jp+kGl0
>>175
ここだけの話、プロテインとビタミンをキメてるんや
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:22:24.65ID:cZTTXSg40
米メディアも野球の話題は大谷大谷で日本時代と変わらなくなってきてるな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:22:26.27ID:L0YbCTsk0
フンソンミンの名前出してるのは朝鮮人じゃなくてただの釣り師
韓国は日本に3ー0で負けたし全然役に立ってねーじゃんアイツ
日韓戦でたまには活躍してみろフン
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:22:26.49ID:FEBAkmRg0
また日本と俺が凄くなった!
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:22:44.37ID:EyItYjNu0
松井が残してきた記録なんて所詮日本人としては凄いって程度のもんだもんな

イチローや大谷は違う
メジャーの中で、いや、メジャーの歴史の中でも凄いって話だもんな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:23:09.24ID:AoPcnWYB0
こんなマイナー競技でイキられても(笑)

野球なんて世界の誰も興味ないのに
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:23:09.52ID:QbjU6DZX0
飛ばないボールの特徴
芯に当たれば逆に飛ぶ
つまり大谷さんのミート能力は異常である
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:23:25.98ID:OD759bNk0
全て過去にするオオタニデー始まります
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:23:48.31ID:+ofJ0E+c0
翔平ちゃんが凄すぎて松井秀喜と俺の凄さが霞むわ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:23:51.10ID:kS/jdM1e0
>>173
ほぼ同等だな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:23:51.30ID:8r8NDIGu0
>>148
凄いことだよ
90年代にバスケを見ずにMJを見てた現象に近い
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 11:23:59.72ID:IN+HJ6+o0
>>89
現時点じゃこの後ペースが落ちるかどうかなんて分からんやろ
過去に50本打ってる人は結構いるわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況