X



【芸能】EXIT兼近、タワマン生活で「ずっと体調悪い」毎回耳がキーン [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/06/21(月) 10:26:11.05ID:CAP_USER9
6/20(日) 20:19配信
SmartFLASH

Copyright (C) 2021 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.

 EXITが、6月17日放送の『ABEMA Prime』(ABEMA)で、それぞれが住むタワーマンション事情を語った。

 タワマンについて、住宅ジャーナリストの榊淳司氏が「バカと煙は高いところに登りたがるという、日本人のよくわからない特性があるのかも」とコメント。

 その話にりんたろー。は「バカのひとりなんですけど。成金のベタなコースを歩みたい」とタワマンに住む理由を説明。

 一方、りんたろー。の倍以上の家賃のタワマンに住む兼近大樹は「住んだ日から今まで、ずっと体調悪いんすよ」と苦笑。「超高い。高いところ無理なんす。キツイんですわ。気圧もあるのか、毎回耳がキーンなりますし」とエレベーターで耳が痛くなるという。

 その話にりんたろー。は「貧乏が長すぎて合わないらしい」とツッコんでいた。

 EXITのタワマン話にSNSではさまざまな意見が寄せられた。

《かねちタワマンでの体調不良大丈夫かな? 心配です》
《茶化す内容も多かったけど、学びの多い番組でした》
《かねち、心身の為にもタワマンのてっぺん近くからほど良き時にほど良き高さへと降りられますように》

「同番組では『タワマンマウント』として、上層階の住人が下層階の住人を見下すことがあるというエピソードも紹介されました。りんたろー。さんは『30何階のところを押したあとに、奥様が40何階を押すときに、こういうのがある』と相手がドヤ顔してくることがあると話していました。

 また兼近さんは『タワマンで喜ぶとか、テンション上がる女性は苦手です。話合わないなーって思っちゃう』とぶっちゃけていました」(芸能ライター)

 憧れのタワマンも、住んでみるとさまざまな苦労があるようだ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210620-00010011-flash-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f40eec1f737703db00461198f69434fed3c1f549
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 13:26:24.18ID:nIKL33Un0
誰だったかミュージシャンで一応上り詰めたぞ!てことでタワマン住んみたけどやっぱり体調が整わなくなって避暑地の戸建てだかに引っ越したって人がいたような

金持ってるんならあまりひと気も無く広くて庭のあるほうがいいよな
土や葉っぱの匂いって安心するし
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 13:35:25.97ID:3WiSeJQg0
>>190
四階が風水的に最強だったら
金持ちになってるはずなのに
金持ちは絶対タワー中層以上だからな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 13:36:43.29ID:IUQU33F+0
>>123
それ耳鳴りだよ
難聴とセットだよ
両耳キーンなら加齢性難聴じゃね
みんな認めたくないんだけど
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 13:37:40.36ID:3WiSeJQg0
都内で風水最強なのは
皇居東宮明治神宮代々木公園の近くの
信濃町四谷西新宿赤坂番町紀尾井町表参道だろ
あと代々木公園周辺の豪邸街な
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 13:43:47.61ID:7h/+MeFR0
過去のことがあるから女性スキャンダルの1つも起こせない
正直自分を偽ってただただ真面目に生きてるから
そのことのストレスがあるんじゃないか?
人気が無くなったら一気に爆発しそうだな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 13:46:52.04ID:3WiSeJQg0
>>204
都庁NHK慶應信濃町病院学習院初等科(皇室の子供が行く)新宿御苑
あけのぼしふたば成城高等学校お茶の水(悠仁が行ってる)公明党本部
代アニとうほう学園文化服装日本キリスト教団本部共産党本部永田町自民党本部テレ朝


フジテレビは人里離れたお台場に行って風前の灯
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 13:54:07.71ID:o58FjH2j0
フジテレビは潰れるって予言されてるらしいしな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 13:57:58.18ID:Vl0pL3Cf0
人は土から離れては生きていけないんだよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 13:58:37.36ID:3WiSeJQg0
>>206
吉本興業人力社津田塾女子大Yahoo Japan LINE Japan
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 13:59:27.94ID:3WiSeJQg0
>>210
Google Japanサイバーエージェント
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:00:50.83ID:XUZtXomx0
>>1
テレビにコイツが出てきたらチャンネル変えるか
テレビ消す

不快
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:08:00.66ID:4wCf4qCj0
>>11
欧米では低層階の方が高額らしい
高層階は不便なので貧乏人が住むとことという認識
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:15:36.84ID:K3xfUkxp0
>>123

> 俺も四十過ぎてから毎日耳がキーンってなってるけど何でだろ?

加齢性難聴ならまだしも他の疾患の可能性もあるんで
まずは(評判の良い)耳鼻科探して受診してください
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:23:10.72ID:5sPBLO180
上層階は毎日微妙に揺れてるから、三半規管ヤラれるんじゃねw
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:26:02.61ID:2vHdotpr0
もうAbemaくらいでしか見ないなイクジット
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:27:06.89ID:3kDT3F8O0
10年ごとの補修が大変なことになる説 
全戸賃貸ならまだしも持ち家にしてたら 地獄になるかも
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:28:23.44ID:Zwy7B9TG0
タワマンじゃないけど二十数階建て分譲マンションに住んでる
マンションの高さを計算してハシゴ車のギリギリ届く9階に決めた
このぐらいだと日常的に非常階段を登り降りしても軽く息が上がるぐらいでいい運動になる

高い金使って不便と危険を払うなんてアホかと
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:33:03.18ID:Zwy7B9TG0
>>226
2階は蚊や蝿が来るし
マンションの植木に撒かれる防虫薬をまともに浴びることになるからキツい
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:34:40.76ID:zkcRdCCm0
ジェッタシー
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:37:22.12ID:XlUAfK8c0
>>117
タワマンもなかなか大変なんだな。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:38:45.29ID:grGicn3t0
>>148
山間部に住んでて平地の学校に毎日通ったりするのもアウト?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:39:04.91ID:rG1lpzje0
>>227
知り合いが4階から飛び降りたけど骨折ぐらいで済んでたから、もしも火事の時は4階までは飛べば助かる…かもしれん
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:47:02.19ID:K3xfUkxp0
お金に余裕あるならせいぜい3階建ての
低層階マンションにすればいいのに
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:47:21.44ID:qH2CS1XE0
タワマン住んでまもなく震度6くらってから高層恐怖症になって家族残して普通のアパート暮らしですわ
遊園地のアトラクションなんか糞食らえレベルだったよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:47:27.09ID:JyCVWvid0
タワマンやめたら
体調崩したら仕事にならんでしょ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:48:19.93ID:/JR+XqkU0
>>193
>誰かが好きなんだろうなって

おそらく全員がそう思ってるんだろう

で、実は誰からも好かれてなかったのがバレるベッキー渡部パターン
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:48:25.35ID:z3biAfy60
なんか共振とか起きてるんか
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:49:33.25ID:PWKySW450
縦にどんだけ人詰め込んでんだって話
その分家電も人数分密集してる
ハウリング耳キーンでしょ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:50:53.11ID:23KJXz560
都心の十階のオフィスでも東日本大震災に遭った時はかなり揺れたからな
タワマンの高層階とか本気でヤバそう
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:52:09.66ID:Zwy7B9TG0
>>234
蚊は3〜4階ぐらいでも普通にくるなあ
9階でもベランダの鉢植えには普通に虫はつく

階段は会社の行き帰りに普通に階段使ってるよ
健康のためだけど
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:53:01.17ID:qH2CS1XE0
>>242
25階だったけど揺れもそうだけど外に出れない恐怖がヤバかった
倒れないように願うしかなかった

今でもトラウマよ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:54:20.95ID:K3xfUkxp0
>>242

数十年後の建て替えもシンドイでしょうね
下手すれば取り壊しになるかな

大規模補修でもかなりの難儀とか
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:56:32.35ID:T+LQjJ5+0
>>246
大規模補修は管理費から出るし
戸数が200ぐらいなら管理費も月数万程度だよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:57:49.71ID:7r6gHWSH0
そういう症状出ない人でも自覚のないストレスで寿命縮めてそう
結局人間は地面で生きるように出来てるからな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 14:58:01.85ID:2EhEkTv00
タワマンじゃなくても
マンションっていうのは人間が住めない土地に建つ

東京の人間は一切興味なし
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:02:56.19ID:K3xfUkxp0
>>251

未体験ゾーンですからね>老朽化問題

5年前の記事ですが>大規模修繕

https://suumo.jp/journal/2016/01/15/103918/
2016年1月15日 (金)
55階建てタワーマンションの大規模修繕工事が開始、その難しさとは

賃貸ならまだしも購入考えてる方は慎重に検討したほうがいいかと
修繕は今後も続くんですから
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:09:52.84ID:N5LYc85q0
賃貸ならいいじゃんどこでも
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:13:50.43ID:Q8Eood6O0
>>148
職場22階なんだけど今の職場に移ってからなんか鬱っぽくなったわ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:14:36.20ID:SXm7w6xp0
>>238
いやーでもEXITは若い女とかに人気じゃね?Twitterなんかでも見かけるし
ああいうのも自演的なもんな気がしないがな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:15:17.57ID:CHIPtImLO
メニエル持ちの知人は普通のエレベーターで1階上がるのもしんどいらしい
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:16:55.94ID:ftxp0W290
高層マンション症候群だろ。女性は生理不順や生理が無くなったりする。毎日下痢やめまい,頭痛,嘔気,不眠等体調不良に苦しめられる。高層階程流産が多い。TV局は大手不動産にスポンサー多く批判的報道出来ないから黙ってる。サラダ油とタワマンは日本人を認知症にしたり寿命縮めるけど報道出来ない。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:29:19.21ID:IlcTg7Vi0
庭付き木造二階建てで害虫退治と草むしりに追われる生活も悪くないよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:30:35.66ID:4sC7tKxp0
高層階に住むなんて人間の遺伝子に背いてる
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:33:12.69ID:+NC4r/q10
タワマンの高層階とか常にゆらゆらしてるんやろ?そら体に良いわけないわな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:37:19.79ID:ZjiasZm/0
ホテルの高層階に泊まった時に耳が小1時間おかしくなって自分はタワマンには住めそうにないと思った
3階の一戸建てで満足してる
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:37:22.32ID:meH4OpMY0
前科持ちのヒーローなんかね?
運さえ良ければ犯罪者でもここまで贅沢三昧出来るよー的な
不快しかないんだけどな
こんなクズ好きな奴もいるのか
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:37:30.91ID:UCPPxr3Q0
気圧が違うから
おかしくなる
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:37:39.50ID:IlcTg7Vi0
>>263
そりゃ、鉄筋の方がいいよ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:38:03.61ID:UCPPxr3Q0
>>266
低層マンションは大金持ち
低層地域だから
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:39:53.75ID:ivg7dFLv0
買うなら湾岸タワマン一択
値段が下がらないからね
流動性が高いから借りやすいし売りやすい
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:41:35.33ID:4wCf4qCj0
>>268
しかもずーっと微妙に揺れてるんだよな
揺れてることに気付かないぐらいの揺れで体内の水がずっとさざめいてる
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:42:54.31ID:Zh7vhZyM0
芸能人はセキュリティかねて高層階がいいだろ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:44:34.56ID:uhKnLya60
エレベーターで耳キーンは普通にあるけど部屋で耳キーンはありえないから
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:48:38.88ID:RjypJg6X0
体内の水がざわめいてるっていうの分かるわー
実家がタワマンだけど低層階で暮らしだして身体が落ち着いたもの
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:49:10.94ID:a5RQ8avy0
こいつ出たらチャンネル替える。
なぜこいつが売れるのかわからない。
不愉快しかない。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 15:53:43.95ID:mOIV4Qx30
>>276
クソつまんねーし前科者だし
こんなゴミをゴリ押しする吉本って…
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 16:06:55.34ID:K7+9tn300
犯罪者の中卒でもタワマン住める芸人は夢があるな
まあ馬鹿にされるからタワマンなんか住みたくないけど
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 16:31:26.38ID:Q8Eood6O0
自分が金持ちだったら庭付き戸建てに住みたいけど、
やっぱりセキュリティ面ではタワマンの方がいいのかな
ゴミ出しは楽そう
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 16:39:32.20ID:N5LYc85q0
>>271
はいはいはいはい
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 16:47:15.65ID:2fmD7ScF0
つまらないよ 高層ホテルに泊まると窓開かない外の音聞こえないこれが毎日はつまらないなーって実感する たまのホテルだけで充分だわ非日常感は
日々の生活は木々の揺れる音、風の気持ちよさ、鳥の声 猫が遊びに来る そんな楽しみがうれしいよ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 16:49:00.37ID:2fmD7ScF0
>>284
金持ちなら低層庭つきルーバル付きに住むわ タワーに限らず高級は各階にゴミステーションあるけど臭いし笑
全然いいもんじゃないよあれ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 16:50:02.40ID:rs8I5i7D0
オレもだわ、つれーわー
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 16:53:30.90ID:juugwNcp0
高層階って健康に悪いって聞いたことある
エアの薄さや気圧や色々あるのかな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 16:55:21.44ID:Q8Eood6O0
>>288
そうなんだ
臭いのはちょっと無理だな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 16:58:22.24ID:2o9LlyG50
ずっと一戸建てて暮らしてるからマンション怖いわ
普通に廊下の脇に穴が空いてて1階まで見えたりするし
手すりがあるとはいえストレスで具合悪くなりそう
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 17:05:26.72ID:3pTN5XfA0
人間は本来、地面に近いところで暮らす生き物

それに逆らいタワーマンションに住むから体調が悪くなる。

自分の知り合いも片頭痛が治らずタワーマンションから出て
普通の家を建てて住んでから体調も良好。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 17:14:28.45ID:EgOiB2iP0
大人でこんなに影響があるなら子供はもっと影響あるはず
初期に建ったタワマン住民の子供達はどう育ったんだろう
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/21(月) 17:19:27.73ID:juugwNcp0
>>287
自分の夢は中層でいいのでルーフトップに住みたい
庭広々でオサレガーデンにしてハーブ育てたり
季節天気見ながら猫や鳥来てくれたら幸せだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況