X



“眠れる獅子”は目覚めるのか 中国サッカーの改革 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★垢版2021/06/18(金) 19:17:54.30ID:CAP_USER9
6月、サッカーワールドカップアジア2次予選が各地で行われ、7大会連続出場を目指す日本代表は順当に最終予選進出を決めた。
その最終予選で、日本が対戦する可能性があるチームの1つが、中国だ。
14億の人口を背景に「サッカー強国」を目指す中国。
しかし、ワールドカップからは4大会遠ざかり、アジアのクラブレベルでも日本や韓国、中東勢の後塵を拝してきた。
さらに新型コロナウイルスなどの影響で、これまで「爆買い」を続けてきた一部のクラブの経営が悪化している。
こうした中、「改革」の動きがいま、静かに進んでいる。
「眠れる獅子」とも言われてきた中国サッカーが、ついに目覚めるのか。
(中国総局 渡辺壮太郎)

ことし2月。中国サッカー界に衝撃が走った。
昨シーズン、国内のプロリーグ1部「スーパーリーグ」で優勝を果たしたクラブ、江蘇FCが突如、活動停止を発表したのだ。

いくつもの制御不能な要素が積み重なり、江蘇FCはスーパーリーグ、ACL(=アジアチャンピオンズリーグ)で引き続き活動することが保証できなくなった。この通告をもって江蘇FCの活動を停止する」
活動停止のはっきりとした理由は、いまだ明らかにされていない。
昨シーズン、悲願の初優勝に酔いしれたサポーターたちは、悪い夢でも見ている気分だろう。

「江蘇FC」は、首都 北京から飛行機で約2時間。江蘇省南京市に本拠地を置いていた。前身の『江蘇省足球隊』から60年以上続いた、歴史あるクラブだった。

カップ戦での優勝経験はあったものの、リーグでなかなか優勝できずにいたが、2016年にオーナー企業が変わり、「爆買い」路線に転換。
元ブラジル代表のラミレス選手を、イングランドプレミアリーグのチェルシーから2800万ユーロ(約36億円)で獲得したのをはじめ、外国人監督や選手を相次いで獲得した。

“足りないものは、金で買え”
まさに中国の「サッカーバブル」を体現するような補強で、クラブは中国サッカーの頂点に上り詰め、アジアの強豪クラブが参加するACLへの出場権を獲得。しかし、転落も早かった。

取材を進めると、聞こえてきたのは「数年前からオーナー企業の経営が悪化していた」「経営を多角化しすぎて、身の丈にあった経営ではなかった」という情報。
企業が手を広げすぎたところに、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響が決定的な打撃となったと見られる。
江蘇FCのサポーターの1人は愛するクラブの消滅に、憤りを隠そうとしない。
「江蘇は、歴史のあるチームだったんだ。何の説明もなしに、クラブを放っぽり出すなんて。俺たちサポーターを何だと思っているんだ」

「サッカー強国」目指す国家戦略
中国でプロサッカーリーグが始まったのは、いまから27年前の1994年。日本のJリーグ発足の翌年だ。
しかし、八百長といった不正が相次いだこともあり、クラブ運営の詳細なルールなどを改めて規定。2004年、1部リーグの名前を「中国スーパーリーグ」に変え、再スタートを切った。

現在は、1部から3部まで合わせて57クラブが参加しているが、江蘇FCのように、オーナー企業の経営悪化や新型コロナの影響などで、この3年間で20余りのクラブが、活動停止やリーグからの撤退を余儀なくされている。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210618/K10013089251_2106181342_2106181415_01_05.jpg

中国の「サッカーバブル」の引き金になったと言われているのが、政府が打ち出した2つの計画だ。

2015年の「中国サッカー改革発展の総体的なプラン」、そして2016年の「中国サッカー中長期発展計画」だ。

計画では「サッカー台頭の夢、スポーツ強国の夢、民族復興の夢を努力して実現する」と記され、2050年までに「一流のサッカー強国になる」という目標が掲げられている。

全文はソース元で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210618/k10013089251000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_024
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210618/K10013089251_2106181310_2106181415_01_02.jpg
0006名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:27:02.86ID:9nOpmGU+0
眠れる獅子は。。眠ったままなんじゃない?
0007名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:28:35.53ID:Z6orLtZN0
習近平の無能な働き者感は異常
0010名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:34:59.35ID:ok2cJmxf0
身体能力が高くガタイもよく背も高い。

でもチームスポーツは無理だね。
出身地別にくだらないプライドwとか言うのがあって
地域なりの考え方やサッカーがあって代表チームも共通認識が持てない。言うまでもなく規律がなくチームプレーにも無関心。冷静になることができず指図されると反発しチームメイトも対戦相手もリスペクトできず本能の赴くまま憤怒し常軌を逸したブチギレぶりが韓国人とさして変わらない。
意味不明のプライドwが高く審判にも従えない。
強くなると思う?
0011名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:37:21.36ID:ZO8lEXA40
サッカーを見る目は十分ある
そのうち強くなるだろ
大事なのは子供のころから楽しむ環境だな
0012名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:37:47.51ID:4MZZgchV0
中国はスポーツに費やす金があるならテクノロジーに使えというスタンスだからな
スポーツが強くても何の自慢にならない
0013名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:37:59.23ID:3eXhC/mE0
人口多いから強くなると思ってたけどあのデカい国で競技登録者は1500人程度らしくて日本の90万人と比べると実はかなり少ない
0014名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:39:21.78ID:ZO8lEXA40
中国はサッカーには強い興味を示すが棒球には興味を示さない
これって普通
0015名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:39:44.07ID:4Y/nyMAW0
眠れる獅子ってかつて強かったことを示す言葉だと思うけど、
中国がサッカーで無双してた時代なんてあるの?
0016名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:40:34.75ID:mcqjNN/60
この記事の最後に優勝クラブが消滅した中国は横浜フリューゲルスが消えた頃の日本と被るとか書いてるけど、フリューゲルスだけの日本とここ3年で20余りのクラブが消えてる中国じゃまるで話が違うだろ
それだけのクラブが消滅してるんじゃ強化以前にリーグの存続から危ぶまれるような状況じゃん
0017名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:40:40.40ID:ZlGmwWjJ0
昔からだけど、中国人はその国民性から団体チーム戦には弱い。個人競技のみ。自己犠牲の精神がない。
0018名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:40:47.49ID:bptwL9wa0
日清戦争でも言ってたようだけど 起きてもネコだから
0019名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:41:31.45ID:ZO8lEXA40
>>12
違うな
中国人はサッカーに強い興味を示す
そして日本のサッカーをうらやましがる
ワールドカップだと日本を応援したりする
アジアの盟主気分の人が多いので自然にそうなるらしい
0020名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:42:13.42ID:8NO/0PTy0
シナ畜は眠っているが
獅子ではない。
豚だ。
0021名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:44:32.75ID:3eXhC/mE0
あとワイロとコネ社会なのでその辺上手くやらないと実力あっても上に行けない
0022名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:45:41.75ID:J3cqGtVO0
サッカーのヨーロッパ中心主義終わって欲しいから中国リーグや中東リーグももっと頑張ってほしいわ
アジアのクラブがクラブワールドカップ優勝する姿が見たい
0023名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:45:59.94ID:ZO8lEXA40
>>15
眠れる獅子というのはそのままの意味
起きればやばいという意味だ
19世紀の中国はそう呼ばれていた
だが、腐敗した清王朝は西欧列強や日本の侵略を阻止できなかった
0025名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:47:02.26ID:qX4UKJHB0
起きろ中国
し、死んでる…
0026名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:47:04.61ID:W++AMUk40
兄弟持ちの選手が育ってくるから自然に強くなるわ
0027名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:52:51.16ID:wdJcblVA0
日本でもベスト16いけるんだから出来るだろ
0028名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:53:23.27ID:/RabnMI60
>>24
アメリカは人材はいるかもしれないけれど、国内向けのスポーツのほうが儲かるから、サッカーに流れるまでは時間がかかるよ
中南米系が黒人系を越えるまで増え、サッカーがNBAやNFLと並ぶぐらいになったら、そうなるだろうけれど
0029名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:54:22.17ID:QIR50HIk0
中国はサッカーに金かけてるのに強くなるどころか弱くなってるとかあり得ないわ。
中国は格下で勝ち点が計算できるから最終予選は是非とも同組になりたいw
0030名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:56:04.12ID:hKpODCvq0
あれだけ人がいれば、国をあげてガチで強化すれば強くなると思うんだが
アイスランドなんて中野区くらいの人口なのにワールドカップ出てる
0032名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:57:01.08ID:6LEGnx5P0
あんだけ人口がいるのに代表ではブラジル人を大量に帰化させようという作戦取ろうとしてるから
本気で強くなろうなんていう気概はないでしょ
0033名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 19:57:17.15ID:NW5XxysH0
眠れる獅子?

なんで獅子なんだ。
昔は強かったとかならわかるが
中国のサッカーなんて、まだ何にも始まっちゃいねーだろ?

謙虚さが無い。
0034名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:00:10.36ID:WJoIuTvK0
>>29
最終までたどり着くってなかなかやると思うぞ。
前回なんか香港と勝ち点一緒とかじゃなかったか? あの図体のでかさで香港並みとかわけわからんかったわw
その前回よりは強くなってるよ。
0035名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:01:30.94ID:ZO8lEXA40
>>33
安心しろ
おまいがさん言葉の意味を理解できないだけだから
0036名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:03:30.09ID:3nCR1Ze80
>>30
団体競技は国民性が無理なんだよ
国内リーグで数億もらってチンタラしてる奴らが、代表入りする為に欧州に行く日本に勝てるわけない
0037名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:05:03.48ID:cIYwDzsQ0
「眠れる獅子」って表現は過去に強豪だったものが一時的に鳴りを潜めてる状態だと思うのだが
中国がサッカー大国だった時期ってあるのか?
0039名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:06:30.40ID:RvxbPNw90
中国がヨーロッパ大陸みたいにある程度分裂してくれたら東アジアも少し面白くなりそう
0040名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:07:17.55ID:E17U3kZX0
2000年のアジア杯あたりの頃が一番強かっただろ
0041名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:08:07.62ID:EEasnGp60
眠れる赤い犬
0042名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:08:48.79ID:3eXhC/mE0
今もスタメンのうちの5人がブラジル帰化人なんだっけ。日本の強化にもなるからそのまま帰化代表の方向性でお願いしたい。
0043名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:08:56.79ID:z0USt0gt0
獅子より龍の方がカッコイイと思うけどな
0044名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:09:10.07ID:FqmnInFG0
プレミアやブラジルに何十人も送り込んでも駄目だったもんな
エバートンに李鉄とかいたな
0048名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:13:23.26ID:mcqjNN/60
>>34
今回のグループA
中国(FIFAランキング73位、ポット1内最下位)・シリア(85位、ポット2内3位)・フィリピン(126位、ポット3内最下位)・モルディブ(151位、ポット4内6位)・グアム(190位、ポット5内7位)

ギリギリでポット1入れてしかも他のポットで下の方ばかり集まったこんなメンツで落ちたらもう「眠れる獅子」も名乗るなってレベル
0049名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:14:13.18ID:79/B7Ygd0
>「眠れる獅子」とも言われてきた中国サッカーが
誰もそんなことは行ってないだろう
荒い中国サッカーを復活させて、大きな舞台で披露するつもりか
0050名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:17:21.80ID:FKq8twt00
女子の方は、
フランス人のおっさんが代表監督になって一時強くなったんだけど
賈秀全になってまた元に戻っちゃったな
男子は知らん
0051名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:17:21.86ID:FKq8twt00
女子の方は、
フランス人のおっさんが代表監督になって一時強くなったんだけど
賈秀全になってまた元に戻っちゃったな
男子は知らん
0053名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:18:34.95ID:cIYwDzsQ0
>>23
19世紀の中国がそう呼ばれてたのは
かつての中国がまさに超大国だったからだろ
サッカーで中国がそんな時代があったか?
0056名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:24:07.87ID:NlnKTX6G0
>>52
自国GK育成のためについ最近まで外国人GKを禁止してた
だから5年の居住要件足りなくて帰化選手は今はいない
次回のW杯予選には出てくるかも
0057名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:25:01.35ID:YuODP/w10
熾烈な学歴競争社会のままではユース年代の強化が出来ないし
コネ社会の弊害で実力者が必ずしも選ばれないから未来永劫無理
0058名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:27:23.72ID:0W7j/IwV0
金で海外のすごい選手買ってきてクラブレベルでアジアでは強くなったけど相変わらず代表は酷いもんだからな
エスパニョールに移籍したウー・レイとかも日本や韓国は選手のレベルが高いのに自分に同様の期待をしないでくれって嘆いてたし
0059名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:27:45.94ID:8PXZetD60
中国が帰化選手使うのは驚いたな。何やっても強くならないから最終手段って感じ これで無理ならもう諦めるしかないな
0063名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:35:50.28ID:gq0272FL0
チャイチャイ
0064名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:48:45.90ID:o6+8Bkyb0
大昔、ユース年代を大量にブラジルか南米のどっかに派遣して育成した際もNHKとか幾つかの日本メディアが「眠れる竜が目覚める」とか持ち上げてたような・・・
中国国内の協会・クラブ、大半の選手本人の意識もアレだしずっと無理だろ。
0065名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:48:56.33ID:FqmnInFG0
むしろ何十年もかけて地力をつけてきた日本を褒めるべきなんだろな
俺の知る限り昔はサウジやUAEだって勝てなかったんだから
0067名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 20:52:41.29ID:Jz53ctnW0
体育は全部サッカーにしたらいい
0073名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 21:05:46.97ID:/Mjxya3p0
共産党一党独裁が続く限り中国に未来はない。スポーツに限らずな
0074名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 21:11:38.75ID:QIR50HIk0
>>34
今の中国はアウェイとはいえ格下のフィリピン相手にスコアレスドローの試合をやっちゃうような実力だからおいしい相手だよ(笑)
0075名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 21:11:40.61ID:pebQ5t5mO
眠れる獅子って誰が言い出したの??

カンフーサッカーはいかん人口多いから育成システムが整えば強国になりそうなんだけどな
アジア全体で強くならないと日本も伸び悩む
0076名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 21:13:59.02ID:wr4jhr9r0
少林寺から精鋭を集めれば楽勝
0078名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 21:17:05.14ID:0TfkiFu40
兎に角暴力
0079名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 21:25:33.63ID:YyCnH6kt0
共産党がいる限り無理
⇒共産党的なものは中国人の性質が生み出している
⇒100年以上は…

>>75
中国はほっといていんじゃねw
0080名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 21:37:03.00ID:sEGNnSE60
>>72
4つくらいに分けて対抗心を焚き付けて切磋琢磨させる方が絶対向いてると思う
現状足の引っぱり合いにしかなってないもん
0081名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 21:37:54.94ID:SM4VCwhp0
オスカル帰化はどうなった?
中国はオール帰化代表になって欲しいわ
アジア予選が温すぎるからな
0083名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 21:42:48.14ID:SM4VCwhp0
>>65
中国に初めて勝ったのも89年だからな
タイにも負けてたし
0084名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 21:46:04.17ID:IO6iD0Ej0
>>44
李鉄は日本人にサッカーなんてできるのとpgrしてたけど中国育成で成功したのこいつだけ
0085名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 21:48:59.06ID:IO6iD0Ej0
>>82
サムライブルーがあるじゃん
0086名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 21:50:54.13ID:czHUSEFM0
個人競技ならまだしも中国人がルールを守ってする団体競技は向いてないんじゃないかな
0087名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 21:51:21.13ID:SM4VCwhp0
>>48
ブラジル人3人の帰化が間に合ったからな
本来のスケジュールで試合が消化されてたら終わってた
コロナ様様だろう
0089名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 22:07:32.17ID:SM4VCwhp0
>>24
アメリカは歴代最強だぞ
チェルシーのプリシッチ、ドルのレイナ、ユーベのマケニー、
ライプツィヒのアダムス、バルサのデスト
22から18の若者ばかりなのに
各々のチームでほぼスタメン張ってる
伸び代もかなりありそう
0091名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 22:10:12.76ID:jMaaew1M0
ちょっとスレチだがフッ・・・と思った

2018W杯でのベルギー戦、カウンターを喰らって昌子が拳で地面を叩くシーンはW杯本番前や過去のW杯を振り返ったときに延々とあの映像が使われる伝説の映像なんだろうなー、ドーハやジョホーバル同様ににさ
0092名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 22:12:47.42ID:SM4VCwhp0
>>44
孫継海はプレミアで成功したろ
0096名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 22:19:26.84ID:r2cFczAm0
賄賂だけじゃなく多民族だったり身分制度があったりするのも厳しいんだな
0098名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 22:26:32.37ID:70KmTAs90
>>42
でもシリア戦にでてたのはエウケソンとティアスブラウニングだけだった。
アランとイェナリスはベンチにはいたみたいだけど
0099名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 22:27:19.20ID:SPOqutRo0
昔から言われてるが団体競技は無理
0100名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 22:28:27.98ID:/phtGeJw0
>>80
中華料理と同じ分け方でいいな
0102名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 22:31:57.60ID:akVeL9if0
>>99
でもバスケはアジアトップクラス
0103名無しさん@恐縮です垢版2021/06/18(金) 22:34:20.23ID:70KmTAs90
>>99
個人競技は一人の天才が出てくればガラッと変わるのと一人でもできるのも多いから反復練習を延々とできるものは強そう
テニスとかみたいに相手に強いのがいないと厳しいのは相手がいる競技か次第だろうけど
相手がいるバドミントンや卓球は強いからな
0107名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 00:09:47.67ID:hVUDYPrH0
一応こんな感じみたいだな

●エウケソン→ゴールゲッターみたいな仕事あまりしないからあんまり怖くない31歳だし衰えも少しきてる可能性
中盤でゲームメイクでもしてんのかね全体通してみてないからよくわからん
●ティアスブラウニング→守備の要としてやっかいさはある27歳
●アラン→一応センターフォワードで3点とってはいるみたいだが雑魚戦に多い。中国代表は重要な試合は帰化選手以外が取ってるパターンが多い。こちらも31歳
●イェナリス→まだあまり入ってないからよくわからない28歳MF
●フェルナンジーニョ→こいつもまだ出てないのかよくわからないFW28歳

上3人は出てるが下2人はどうなのか
0108名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 00:17:45.49ID:IXuzlI300
>>88
人口を背景にした
巨人物量で押し切ってるだけだからな

サッカーはデカいやつ並べてもあんま意味無い
0110名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 00:25:26.70ID:21q36eit0
そらプロ選手が監督、コーチに金を払って試合出場を
頼む腐れっぷりを何とかしたら?
0112名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 02:36:57.40ID:S9n1PDb70
>>107
エウケソンは衰えたわ
ピークは5〜6年前って所かな
リッピの下でムリキと組んでやってた頃は
本当に脅威だった
0113名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 02:39:12.35ID:hVUDYPrH0
>>112
衰えてもゴール前で張ってるなら怖さあるんだけど案外ゴールしねえんだよな
今の中国代表の大半のゴールは帰化した中国人以外だぜ
アランが少し決める程度だが相手グァムとかだしな
0114名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 02:43:45.47ID:pjTlVz8P0
日本が昔サッカー弱かったのは
運動神経良い奴がみんな野球やっていた特殊事情があっただけだし
まったく一般化出来ないよ

実際アジアサッカーは大凋落している
選手層でダントツ状態になった日本も
別に北京ロンドンの頃から躍進してないし
リオ世代で凋落して東京世代でロンドン世代並に持ち直しただけ
0115名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 02:45:08.67ID:pjTlVz8P0
しかし、純血の昇龍軍団中国には汚点となってしまった代表だな
ヤオ・ミンやリー・ナといった英雄を輩出した中国が
まさか中東戦法に手を染めてしまうのは
そういった小悪党は日本やフィリピン、中東くらいで良かったのに
0116名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 02:45:49.04ID:zTa1Cgtn0
日本が初めてワールドカップ出るころにも眠れる獅子言ってたぞなもし
0117名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 02:47:00.95ID:dHLxOX4H0
サッカー界で獅子と言ったらイングランドだよね
0118名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 02:52:58.50ID:pjTlVz8P0
>>102
バスケは日本の育成が糞すぎるだけだろ
アジアスポーツ界はメジャースポーツで活躍する人材を輩出する国は
日中韓しかない中で
日本が球技なのにボール使った練習ろくにしないほど
イカレタ育成環境だったからな(今もそういう高校多いみたいだが
0119名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 02:57:52.71ID:Pq46Y9eg0
そもそも中国は子供がサッカーやる環境にないわ。
日本はサッカー弱い時代も子供はそこそこの競技人口はいたからね。
0120名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 03:21:42.24ID:dHLxOX4H0
「日本がシナに抜かれるわけないじゃんww」
経済分野でもそう思ってました30年前は
0121名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 03:27:34.52ID:rfszsk/y0
中国代表が強くなりそうな兆候は今んとこないな
ただ個人でヨーロッパで活躍する奴は出るかもしれん
0123名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 03:32:44.41ID:pjTlVz8P0
>>120
サッカーの場合は昔は中国の方が強かった
明確に日本>中国になったのは21世紀になってから
欧州組ですら途中までは中国の方が実績あったレベルだし
0124名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 03:36:20.84ID:hmwTSyjs0
強かったことないのに獅子?
0125名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 03:37:24.61ID:pjTlVz8P0
スポーツ界全体でも
明確に日本>中国になったのは2010年代くらいからだろうね
まぁ、女子スポーツは中国の方がいまだに強いが
リー・ナとかも2000年代中盤には活躍し始めていたし
イー・ジャンリャンもNBAでプレーしていたのは主に2000年代だしな
0127名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 03:49:42.03ID:+Gam06pN0
>>16
全然違うよな
サッカーよく知らない記者が書いてるのかと思ったら清水と徳島のサポだってこいつw
0128名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 04:02:48.40ID:cRfI8j5J0
20年後は強いだろう
0129名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 04:04:47.32ID:VQCZ8g/l0
中国みたいなコロナばら撒いた国には強くなってもらわんでほしいわ。
どちみち無理だろうけど。
0132名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 04:27:27.06ID:+Gam06pN0
二年後のアジアカップは中国開催だしな
カタールワールドカップ出場からのアジアカップでいい流れが生まれなくもない
ただ今の招集メンバーに三十路が多いことを考えると今のままだと二年後はより弱体化していそうだ
0133名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 04:58:22.33ID:lSl1cGgN0
6億人以上いる貧乏人が金持ちになれるのはサッカーだけという政策をとればよい
0135名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 06:44:13.62ID:TSgE+/B+0
昔ブラジルに若い有望な選手を何人も送り込んで育成してたよね
あれはどうなったのかな?
0137名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 07:07:15.23ID:biyTtDqX0
眠りすぎてもう死んでるだろ
0139名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 07:15:25.40ID:OPGTAQmu0
アテネ世代の頃あたりは今後脅威だなと思ったけど、それからはまったくだなー
0140名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 07:15:36.81ID:cCUzP7Fv0
サッカーの場合、人口大国=強いにはならないんだよなぁ
ポルトガルとかオランダ、ベルギーとかがロシアより強いしね
0142名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 07:56:56.03ID:Co0UhvEL0
まぁでも中国が本気でサッカーに取り組み出したら直ぐにでもアジアの盟主に慣れそうだけどな
嫌だけど
0143名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 08:10:15.76ID:3YIIP09R0
>>142
サッカー大好き習近平がこれでもかとサッカー強化対策やってるのに未だ「本気で取り組んでない」扱いは酷くね?
国を挙げて本気で取り込んでこれなんだけど

中国の習近平国家主席、壮大な夢を掲げる「代表チームを世界一に」
2016年02月04日(Thu)
https://www.footballchannel.jp/2016/02/04/post135901/

なぜ、中国はサッカーに巨額を投じ始めたのか? 国家主席ただ1人の“趣味”が発端に【億万長者クラブの真実(1)】
2019年01月02日(Wed)
https://www.footballchannel.jp/2019/01/02/post303299/3/

「中国共産党の第18回全国代表大会で、中央委員に就任して以来、総書記は中国を偉大なスポーツ国家にすべく、サッカーの発展を議題に掲げてきた」
報告書の冒頭にはこのようにある。

改革案の多くは極めて具体的な内容だが、全体的には習近平の熱意が感じられる、扇情的な内容になっている。
まず報告書は、サッカー用のピッチを大量に敷設するように勧告。
さらに中国サッカー協会の政治的な影響力を排除せよとも説いている(これはFIFAのルールでも禁止されている)。
さらに報告書は、全国にアカデミーを設立して、優れたチームや選手を育てるノウハウを強豪国から吸収することを推奨しつつ、サッカーは「愛国心と集団の精神を促進する」ために用いられるべきだとも主張している。

「あらゆる内容が政府によって管轄されているだけでなく、スポーツに関する法令の1番上に明記されている。これは信じられない変化だ」
0144名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 08:17:09.20ID:plhZPCjT0
>>105
五輪予選は手を抜きすぎだよ、アメリカ。全然有名若手を出さんもん。
でもアメリカ下したホンジュラスの五輪の成績知ってる?ベスト8にベスト4よ。実は五輪の鬼。
韓国の組は楽勝と思いきや、めっちゃ強い相手がいるのよね。
0145名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 09:05:18.54ID:+Gam06pN0
まあ中国代表に一個同情するところがあるとしたら政治などで因縁のある敵が多すぎる
習近平がサッカー好きたって政治的な因縁を作ってるのはお前じゃねーかという
日本はせいぜい中国韓国北朝鮮ぐらいでしょ政治的な因縁がサッカーに持ち込まれるのは
0146名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 09:08:40.49ID:rdfWkUAd0
中国アメリカて大国で他スポーツも強いのに
サッカーはずっと弱いままだね
流行ってないわけでもないし自国リーグはJより有名選手多く来てるのに不思議
0148名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 09:50:31.01ID:7lx6Igz10
そこらへんの真面目なだけが取り柄の中学生に書かせたような記事だな
いや、一応取材してこのレベルなんだからそれ以下か

今更「眠れる獅子は目覚めるのか」とか噴飯もので、もはや吐き気するわw

つーか、以前から「中国なんか強くなれるはずがない」と言ってた人間だけが記事を書け
こんなアキメクラに用はねえっての

中国の場合、親が子供にサッカーをさせるという選択肢を選べるだけの「余裕」が社会全体で欠けてるんだよ
シビアなプレー人口が糞ショボイことが問題の根幹
そしてこれは解決不能なんだよ

解決不能なことを、解決不能と書かない記事、書けない記者には存在価値がないから死んどけ
0149名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 10:39:22.27ID:AP/OmmO60
>>114
昔、日本のサッカーが弱かったのは、学生スポーツを至上と考える、狂ったアマチュア主義だったからだよ
サッカーだけでなく、ラグビー、アイスホッケー、バスケットボール、バレーボールなど、団体競技はすべて弱かった
新聞やテレビが取り上げるのは大学生までで、そこから先の社会人チームやアマチュアチームは、五輪などの大会直前に少し騒ぐぐらい
「強くするためにプロ化を」という発想は、「神聖なスポーツを金儲けに汚す国賊」とプロ野球を支えるマスコミに叩かれた

今ではサッカーに力を入れている私立高校のほうが、かつての日本代表より優れた環境で練習できるわけで、
「アマチュア=自費でがんばれ」という間違った考えが、日本のスポーツ全般を60年は遅らせた
0151名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 13:20:50.46ID:pjTlVz8P0
>>149
いや、アラフォーの俺でも運動神経良い奴は野球やっていた世代だわ
単に運動音痴がサッカーやっていたから弱かったんだろう 
0152名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 13:22:05.34ID:pjTlVz8P0
>>149
しかも1980年代くらいの実業団ってメチャクチャ待遇良かっただろ
NPBより待遇良いとか言われていた時代だぞ
0153名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 13:54:35.25ID:AP/OmmO60
>>151-152
「アマチュアスポーツの頂点である高校野球」という存在が喧伝されていたから、学校は世間体で野球部を作り、
「運動神経が良いなら、野球をやる」という「常識」が生まれたんだろ?

実業団スポーツは、待遇が良くても、社員や取引先だけが観戦にくる状況が当たり前で、
それ以外の観客を増やそうだとか、放映権を売ろうだとか、海外に展開しようという「プロスポーツの経営」をやってなかっただろ?
NPBも実業団も、採算が取れないのは当たり前で、巨人のように採算が取れている所を模倣して、黒字にしようとはしなかった
0154名無しさん@恐縮です垢版2021/06/19(土) 14:03:26.26ID:7t2N3XXu0
>>152
プロ化前の実業団時代は高校選手権の大会得点王が安定求めてトヨタに就職しちゃったり大会優秀選手が医学部進学しちゃってたからな
よっぽどのサッカー好きでなければ魅力がなかったんだよ
0155名無しさん@恐縮です垢版2021/06/20(日) 02:17:12.12ID:RfOESZq30
>>67
放課後の部活システム導入だろなあ
指導者なんか日本から行ってるのもいるし
目覚ますのは早くてあと15年後かな?
0157名無しさん@恐縮です垢版2021/06/20(日) 02:31:13.68ID:+Y3k4d/J0
2017年のACLで浦和レッズが中国超級の上位陣をなぎ倒していったのが習近平の心を折ったとされる。
0158名無しさん@恐縮です垢版2021/06/20(日) 06:03:30.87ID:vit/qsv40
Jリーグもだいぶ人材豊富になってきたからな
ユースだけじゃなく高校や大学経由からでもいい選手とってこれるし、素材型でも鍛えられる環境整ってきたし
0159名無しさん@恐縮です垢版2021/06/20(日) 06:28:08.92ID:X0QI9oZX0
中国が弱いのは簡単で
庶民の子供がボール蹴る場所がないから 物理的にないから

サッカーは不慣れな足技なんで
どうしても5~12歳ぐらいの間にボールに触れる時間を確保する必要がある
難しいのは
じゃあ(素材)エリートだけにそういう環境作ればいいかというと
それがそうでもない
基本的には(プレイ)人口が要素化する
0160名無しさん@恐縮です垢版2021/06/20(日) 09:15:31.01ID:J2joZpep0
眠れる豚だろ
間違いなく獅子じゃない
0161名無しさん@恐縮です垢版2021/06/20(日) 09:27:22.70ID:0b0VZLJT0
日本が弱い時だってユース世代に力を入れてJリーグできてからはワールドユースやオリンピックにほほぼ毎回本戦に出場出来てるけど、中国なんて一回も出たことないんじゃないか
知らんけど

あとモデルケースにするべきは日本ではなく韓国だよ
あの世界中から嫌われて誰からも相手にされないけど、考え方そっくりなんだからその方が合うと思う
0162名無しさん@恐縮です垢版2021/06/20(日) 09:30:03.77ID:ss4Ms9YB0
審判買収でもすりゃ良いんじゃね
0164名無しさん@恐縮です垢版2021/06/20(日) 09:32:15.95ID:4SQgvWzk0
日本は部活というシステムがあったからな
巨大な育成組織と競技人口はあったから整備すれば短期間できちんと機能するようになった
0166名無しさん@恐縮です垢版2021/06/20(日) 09:42:24.67ID:4SQgvWzk0
>>165
バスケはトップクラスになると足切りラインが2m前後の狭い母集団になるからサッカーとは全然違うと思うよ
0167名無しさん@恐縮です垢版2021/06/20(日) 11:09:49.47ID:a6b6kRnw0
孫子は大勝するより負けないように準備に時間掛けろと説いてた
その影響か、中国の政策って時間掛けてじわじわくるものが多いのに
何故かサッカーになると金で即時解決を図ろうとするよな
0168名無しさん@恐縮です垢版2021/06/20(日) 17:40:15.22ID:a2wq+tRL0
中国はこれからますます少子化になるから強くなる望みは薄いな
0169名無しさん@恐縮です垢版2021/06/20(日) 23:56:28.89ID:HkOqh6Ym0
>>53
その通り。
中国がサッカーで獅子だったことはないよ。
中国サッカーの歴史は野良猫未満。
0170名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 00:38:21.50ID:dn9WELQ90
豚から獅子へ

これが歴史修正主義というやつか!
0171名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 00:51:30.13ID:1MV7foyI0
中国人独特の大雑把で無責任でそのくせ面子にはこだわる気質はサッカーには向いてないから
今後も強くなることは永久にないね
0173名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 05:59:00.96ID:99hEbg+E0
10年前くらいからずっと中国はこれからサッカー強くなるって記事出てる気が…
0174名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 08:16:24.07ID:ryOy3c860
>>173
今の中国代表には帰化傭兵が5〜6人いるがもっと増やせば強くなるよ
ラグビー日本代表方式だな
0175名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 09:15:31.80ID:gdJWDpKh0
2005年のアジアカップの頃20年後強くなってるって言われてた
そろそろ20年経ちそうなんだけど
0176名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 09:24:52.36ID:NMsTg7ZH0
>>1
こんな人口も面積もでかい国、いまでも一つのロジックで支配するのは無理、3~8ぐらいの連邦国家にならないと無理
0178名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 09:33:48.65ID:YxLXNrRO0
>>146
サッカーの育成理論が定まってないんだろうな。

バレーや体操みたいに若年層から一貫教育しはじめたら、驚異になるだろうな
0179名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 09:38:48.58ID:HQQTZmS00
中国の場合は民族問題だから無理。
どの国でもそうだけど、民族問題抱えたところは、ある程度強くなっても、
各民族のお偉いさんがしゃしゃり出て、口を出すから、
その先が続かない。
0180名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 09:39:19.66ID:3co2yzFE0
日本の野球とにてるよな
0182名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 09:41:20.97ID:iQcH6sHy0
人口減始まってるから無理
0185名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 09:43:56.43ID:3co2yzFE0
サッカー以外はもっと離れてるからサッカーやるしかない
0187名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 09:58:11.47ID:pcWSuUEA0
卓球は世界中にチャンピョンクラスを輸出するくらいだから強化の方針が定まったら強くなる可能性はある
ただし、卓球のように、世界的にほとんど意味が無いくらいマイナーなスポーツならそういった独占状態も
可能性があるが、サッカーは世界的なメジャースポーツだから、そういった独占の可能性はないだろうね
0188名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 10:03:05.90ID:gG8uiyMR0
20年ぐらい前からそう言われ続けて眠りっぱなしだからねぇ
このまま起きずに終わりそう
0190名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 11:12:13.79ID:pfcI76m50
中国は五輪で金メダル量産してることなにげにあまり知られてないのが不思議
メダル大国
0191名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 13:19:17.00ID:23C+x4um0
>>187
サッカーは自分で判断して動かなきゃならないことが沢山あるから。
育成理論がパターン化しにくいのかもしれん。
ただユースの段階でマガト方式で鍛えれば、基礎能力の底上げだけはできそう
0192名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 13:31:30.48ID:JSpVu56w0
まずは中国人コーチや監督を海外に派遣して育成方法を学ばせることから始めるといいんじゃね
0193名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 13:32:54.70ID:/CHEhdQy0
一人っ子政策の影響もあるだろ。
ワガママで協調性の無い人間になりやすいし。
一人っ子政策が終わってから生まれた子が大きくなる頃は要注意だぞ。
0194名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 13:35:50.55ID:/CHEhdQy0
>>192
女子シンクロみたいに日本から名指導者を招聘したりとかかな。
しかしサッカー中国代表に日本人監督を呼ぶのは中国国内で反対が凄そうだな。
0195名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 13:38:54.03ID:Jh7cI7Gs0
オナネタに持ってたWPBに
中国がサッカー強化のために
山手線の内側ぐらいある施設を作ったって記事があったんだが
そっから強くなってる様子は

ない
0197名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 18:23:46.22ID:yk7i/dYG0
>>143
全国区の大会を運営出切る組織をの立ち上げが出来れば、
盛り上がるし、直ぐに強くなる
でも中共はそれを許さない
0198名無しさん@恐縮です垢版2021/06/21(月) 20:23:10.74ID:4/eYe0eH0
ちょっと気合い入れたら黄金時代作れる競技ばかりの日本が出来過ぎなんだよw
まあ男子サッカーは世界一層が厚いからベスト16がやっとでも仕方ないとは言えるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況