X



【サッカー】「DAZN」が2021年から8シーズン分のACL独占放映権を獲得、今月22日から日本勢4クラブがGLに臨む [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/06/18(金) 13:30:50.78ID:CAP_USER9
 スポーツチャンネル「DAZN」は18日、2021年より8シーズンにわたり、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の独占放映権を獲得したことを発表した。

 中東を含むアジア各国リーグ、カップ戦の上位クラブが参加し、アジア最強クラブを決めるACL。2021年大会からは出場枠が40に拡大し、Jリーグからは川崎フロンターレ、ガンバ大阪、名古屋グランパス、セレッソ大阪が出場する。また、本大会の優勝クラブには、世界の大陸王者が参加するFIFAクラブワールドカップへの参加権利も与えられる。

 ACLは大会創設当初から2012年までBS朝日やテレ朝チャンネルが放送。13年からは日本テレビが地上波、衛星波で主に中継を行っていた。

 2017年からJリーグの全試合配信を続けてきたDAZNは、20年にJリーグとの契約を2年延長。さらに19年にはコパ・アメリカの日本代表戦を配信するなど、日本サッカー界の底上げにコミットしてきた。そして、新たなラインナップとして、ACLというビッグコンテンツが加わることになった。

 DAZN Japan エグゼクティブ・バイスプレジデントのマーティン・ジョーンズ氏は「このたびAFCチャンピオンズリーグの放映権を8シーズンという長い期間にわたって獲得できたことをうれしく思うと同時に、とてもエキサイトしています」と報告する。

「日本のサッカーへの投資は、2016年の設立以来、私たちのグループ戦略の中心となっており、この業界を強化することに100%コミットしています」

「Jリーグとのパートナーシップを通じて、既存のファンや次世代のファンのために視聴体験を進化させてきましたが、今回のAFCチャンピオンズリーグの獲得は、大きなキーマイルストーンになると捉えています」

「Jリーグと日本のサッカーは、エキサイティングで質が高く、数多くの新しいスーパースターを輩出しており、アジアの頂点に立ち続けるべき存在だと考えています」

「私たちは、AFC、Jリーグのみなさまと共通のビジョンを持ち、ACLという大会の価値向上を目指しながら、日本サッカーを共に成長させ、すべてのレベルでピッチ上の成功を支えていきたいと考えています」

 ACLは今月22日から東地区グループリーグ第1節を実施する。DAZNは東地区グループリーグ全60試合を配信予定。

以下、ACL2021配信日程
東地区グループリーグ第1節
(6月22日)
ジョホール(マレーシア) 23:00 名古屋
(6月24日)
広州FC(中国) 19:00 C大阪
(6月25日)
タンピネス(シンガポール) 23:00 G大阪
(6月27日)
川崎F 25:00 大邱FC(韓国)
実況:桑原学氏、下田恒幸氏、寺西裕一氏、西岡明彦氏、野村明弘氏
解説:加地亮氏、佐藤寿人氏、戸田和幸氏、中村憲剛氏、播戸竜二氏、水沼貴史氏

https://news.yahoo.co.jp/articles/f491ca5eba71d5ef4914237aea94b4ca65049b4f
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:24:06.41ID:nE/HY2Gh0
>>797
パリーグTVとかいうゴミコンテンツのことか?
やめなさいwwwww
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:25:33.16ID:tLUf120e0
>>792
羨ましいなぁ
他にもDAZNはバスケット、ゴルフ、ボクシングなどまだ紹介しきれないメジャースポーツ放送してるしね
約1000円ならそりゃあお買い得過ぎる
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:26:55.78ID:NvBKU3M70
>>786
NHKBSがあれば良いけどな
どうせ見られないのがあるしきりがない
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:26:59.92ID:z2RsFpXH0
またダゾンか…
サッカー普及の足枷にしかならんな
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:28:40.76ID:zMz6/vcW0
>>754
楽天(ミキさん)がそれを狙って頑張ってるけど、いかんせんヴィッセルの調子が…
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:29:34.82ID:gzzf0oGp0
焼き豚「テレビ卒業したらコンテンツは終わりだよ!テレビでゴリ押ししないと!!」

んじゃなんで連日連夜テレビでゴリ押ししてる野球は衰退してしまったの?

焼き豚「サッカーガー!サッカーガー!」
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:29:58.15ID:qlbh8hE10
>>789
ひきこもり宣言でしょ
ネット配信でしか観られないスポーツは固定客しか観ないから先細り確定
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:30:23.94ID:mLSdUB200
>>803
ネットで気になるニュースいくらでも好きなときに見れるのに、ニュース番組なんて見てる人いないでしょ🤔
後期高齢者くらいかな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:30:46.59ID:gzzf0oGp0
>>807
連日連夜テレビでゴリ押ししてもらってるのに
なんでやきうは先細りしちゃったの?w
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:31:27.21ID:gzzf0oGp0
焼き豚から早くまともな返事を聞きたいw

焼き豚「テレビ卒業したらコンテンツは終わりだよ!テレビでゴリ押ししないと!!」

んじゃなんで連日連夜テレビでゴリ押ししてる野球は衰退してしまったの?

焼き豚「サッカーガー!サッカーガー!」
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:31:47.15ID:Z71Q+5Kg0
海外厨と豚が発狂してて草
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:32:37.35ID:7Z4CgqlN0
>>807
元々何で放送してたかわかってて書いてんだよな?
ACLだけ興奮するマニアは>>793がいるくらい
なんの契約変更も追加料金も無しで見られることの意義は野球にはわからない
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:33:35.50ID:gzzf0oGp0
焼き豚「ネットじゃ終わりなんだよ!テレビ!テレビでやらないと!」

テレビとやきうがオワコンになったとさw
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:34:06.63ID:PCNr71Mk0
>>790
日テレが飼い殺しにしていたコンテンツが息を吹き返したんだからめでたいことやぞ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:35:09.48ID:l+du1g6d0
日テレがCSチャンネルで酷い放送の仕方してたからありがたい
日本勢の中継無しとかもたまにあったからな
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:36:08.86ID:g5U+Sef90
DAZN金あるなぁ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:38:02.79ID:eue8FnsN0
>>807
ハイライト動画は公開してるし、地上波にこだわる時代じゃないと思うけどな
やべっちFCがテレ朝からDAZNに移籍して内容が一気に充実して、終盤見てなかった俺が見るようになった
無料放送は無料なりのクオリティしかない
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:38:19.15ID:7Z4CgqlN0
>>803
基本的に地上波見ない
いつやるかわからないの長々と待って2、3分で終わりより試合見たいし
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:40:02.59ID:kucYNP+z0
日テレがわざわざ金払って放映権買ってんのにそれをほとんど流してなかったからなまじでサッカーを見られなくするために買ったとしか思えなかったわ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:40:54.82ID:veHmreka0
このご時世、J契約してる層と視聴者丸被りだけど取ってくれた貴さよ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:41:58.24ID:tLUf120e0
>>819
やべっちと内田篤人のフットボールタイム良いね
地上波ではあのノリは放送出来ない
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:44:50.94ID:NvBKU3M70
逆にNHKBS無しでネット配信だけの方が困らないか?
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:46:03.40ID:zrHJyLDV0
またCLみたいに途中で放り投げそう
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:54:09.88ID:q8+gbEK80
今月末からか
楽しみだわ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:55:37.90ID:cIKG5beT0
>>837
テレビが拡散力があるなんて何時代の話なんだ?
テレビでゴリ押ししてる野球はなぜ終わったんだ?🤔
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:55:40.95ID:xsXbn0310
>>837
課金しないでタダ見のやきう無職たちw

・スポナビライブ消滅w
・パリーグTV 有料会員7万人w
・スポゾーン消滅危機wwwww

地上波でもゴールデンタイムで視聴率隠蔽w
やっきうwww
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:57:32.81ID:88q0Sbd20
>>790
確実に青田買いの意味を勘違いしてるなw
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:57:49.34ID:DENdnDO60
もう値上げしてもいいからルヴァンも見れるようにしてくれよ なにが悲しくてスカパーなんぞ加入せにゃならんのよ

あとやきういらないから その分値引きしろよ やきう要らないプランつくって
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:57:52.21ID:KgtMWX1l0
ELですら見る気起きないのにACLとか論外ですわ・・・
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:58:00.96ID:qlbh8hE10
>>839
タダ観出来る方が場内看板やユニホームのスポンサーにとっては有難いのだけどな
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:58:41.01ID:eue8FnsN0
>>827
高校選手権はTVerで全試合生中継やるようになった
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 18:58:49.49ID:yeQCAz8n0
>>843
焼き豚は大谷の試合を違法視聴してるし
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:00:11.33ID:eg0ouqs10
>>843
やきうの場内看板てジジババ向けの商品しかないけど、あんなの宣伝しなくてます買うでしょ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:02:18.83ID:xrIepuqQ0
サービスに対して対価を払う気が無いコジキ根性丸出しが焼き豚だからなぁ
話が噛み合わないよ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:02:38.28ID:UVczOWdZ0
さてと、なんJでも行ってくるか
ネット配信じゃあ実況板で遊べないぞ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:03:03.71ID:00y6C7hu0
去年の神戸の準決勝での
負け方を見て日本はこんな大会から
手を引くべきだと思ってるんだけど
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:03:24.89ID:DENdnDO60
>>846

やきう場の看板 営業利益前年比マイナス50%のマルハンw パチもやきうもオワコン
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:04:55.36ID:DENdnDO60
>>847
野球を金払って視聴するとか死んでもやらねえだろ あんなもん時間つぶしに使うだけだから酒カスが
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:05:00.37ID:eg0ouqs10
>>852
やきうの観客はいくらでも水増しできるシステム出来上がってるからね 

サンスポ記事
「とにかくナゴヤドームの集客の悪さは酷いものです。その割に営業努力もない。
数字的にはいつも2万7、8000人と発表されますが、
それもシーズンシートの人数を水増ししての数字。実際は2万人弱」
https://i.imgur.com/7SOWTmZ.jpg
https://i.imgur.com/uR2Tn3v.jpg
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:06:03.56ID:qlbh8hE10
>>847
スタジアム利用料金を払わないJリーグのほぼすべてのクラブにそうした批判をすべきだよな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:07:17.19ID:A8XbBsyp0
>>856
払ってるけどやきうおじいちゃんてアホだからネットでの焼豚のアホな嘘を鵜呑みにするよね
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:08:10.39ID:YKavvxYE0
ここの焼き豚さんは最底辺の中の最底辺だから話しは噛み合わないのは当たり前。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:08:48.88ID:kucYNP+z0
>>856
本気で利用料払ってないと思ってるなら世間知らずどころか今まで家から出たことないんじゃねえのか
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:08:59.57ID:yeQCAz8n0
>>856
やきう界の盟主ソフトバンクはちゃんと日本で納税しろよバカ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:09:54.21ID:6PDC2tlB0
今日はいつにも増して焼き豚の発狂っぷりが面白いなw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:09:57.23ID:M9QrN55Q0
実況だけどうにかしてくれ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:10:51.12ID:+M1BLAqo0
>>856
具体的にどのクラブが払ってないの?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:11:01.19ID:DENdnDO60
ほんと野球がうらやましいわマジで 全部タダで見れるんだからな・・ 野球自体は見たくないしどうでもいいけど

こちとらJもあればACL CL 欧州リーグ ルヴァン 天皇杯 地域リーグ 有料で見たいもん大杉 ひとつにまとめてよダゾーン
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:11:17.10ID:Qmp2cCJ00
>>856
海外のビッグクラブも自前のスタジアム以外はその辺りは融通きかせてもらっているのが普通だぞ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:11:52.47ID:vTS8gsYh0
こんなクソどうでもいい大会はいいからCLEL取り返してこいやクソ企業
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:13:02.18ID:zbH2M3nt0
ますますスポニューから玉蹴り消えるなw
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:14:08.62ID:WMw9magF0
>>871
その前にテレビと野球が消えるよ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:14:25.76ID:J/bwHo750
ユーロあるから見きれない
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:15:09.45ID:S1KV6Bre0
スポニューだってw
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:15:11.89ID:nfCc7sgE0
サッカーなんて、地元チームの試合すらテレビで見たことないわ。
行政の支援は、さっさと止めるべき。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:15:44.16ID:NvBKU3M70
阪神巨人戦関西では地上波とNHKBSでいい試合をやっている
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:16:00.98ID:3eXhC/mE0
これはうれしい。サポにとってはCLより大事
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:16:06.74ID:Kb41bPVD0
野球にも言えるのだが民放で放送されなくなって年寄りとか子供の不満は特に起きてないのかね
うちのお爺さん野球めちゃくちゃ好きだったけど放送減ったのと最後まで放送されない事で野球の興味無くなってしまったわ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:16:53.43ID:B6hWd+EL0
>>856
こういうデマばらまいてるやつ
Jリーグ訴えればいいのに
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:17:47.52ID:qlbh8hE10
いつの間にかやってて
いつの間にか日本のチームが負けてる大会
コロナ前から観客4桁が当たり前
そんな大会だもの
テレビで報じたり中継したりする価値がない
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:18:18.48ID:Qmp2cCJ00
>>869
サッカージャンキーはカテゴリーやレベルに関係なく試合やっていれば観るからコンテンツが増えれば何でも良い
小学生のサッカーでも十分楽しめる
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:19:25.16ID:qlbh8hE10
こんなマイナーな大会の為にスタジアムをガラガラな状態で使うんだから
そりゃスタジアムの使用料金なんてマトモに払えませんよね
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:21:39.30ID:qWb1XB5H0
なんでID:qlbh8hE10は放映権スレで関係ないこと書き込んでんのw

やきうの放映権が半年前から何カ国増えたか書いてみろやwwww>>883
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:24:24.04ID:eue8FnsN0
>>853
そうなのかw
まあ今まで地元カード以外はベスト4からしか見れなかったから進歩はしてる
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:25:27.89ID:jxUpDQz80
まあ
どうでもいいなあ

てか
いい加減
変な独占とか辞めたら

そんなんだから
ユーロ持ってかれるんだよ



分かれアホ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:26:22.59ID:tb4CyEcb0
>>179
大谷以外の現役野球選手知ってるか聞いたら、リアルに99%の人がいないって答えると思うよ
イチローとかは知ってるだろうけど
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:26:34.56ID:eue8FnsN0
>>858
放映権料高い割に時間帯が深夜だから視聴数が意外と伸びないんだって
国内リーグが予想外に見られてる
だからNPB取りに行った
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:29:01.00ID:/ZV/7In10
テレビガーも分かるけど、テレビでの視聴率でも圧倒的に野球よりサッカーなんだよな
スポーツ配信ぶっちぎりNo.1のDAZNでサッカーが視聴ランキング独占
テレビもネットもサッカーの視聴者が多いってのがな
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:29:12.69ID:2nGOuIvY0
海外厨が口だけ達者で金出さないからCL放映権手放したんだぞ
そういうの逆恨みって言うんだ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:29:57.91ID:l+du1g6d0
>>821
ほんと酷かったな
CSをプラスとニュースの2系統契約しないと2試合見られないとか見たいやつの足元見てるというか異常なことしてた
ACL常連クラブだったらいいかもしれんが、そうじゃ無けりゃ全試合見たいからな
自社で持ってるhulu商法もクソだし、日テレ嫌いになってる
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:32:29.26ID:XQKFHYYk0
>>893
海外厨は、海外サッカーがあって、Jリーグを貶せたら、それでいいって層だからな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 19:33:20.97ID:qlbh8hE10
>>892
そんなに視聴者が多いのにどこのテレビ局もACLの放映権を買わなかったのは一体何故でしょうねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況