X



真田広之がキアヌ・リーブス主演映画「ジョン・ウィック」シリーズ第4弾に出演、8年ぶり共演へ [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/06/18(金) 10:46:49.00ID:CAP_USER9
俳優真田広之(60)が、米俳優キアヌ・リーブス主演の映画「ジョン・ウィック」シリーズ第4弾に出演することが決まったと米オンラインサイト、デッドラインが報じた。

メガホンを取るチャド・スタエルスキ監督は、「俳優としてもアクションパフォーマーとしても長く称賛してきた広之を、ジョン・ウィックの家族に迎えることができて光栄です」とコメントしている。真田とリーブスは映画「47RONIN」(13年)以来8年ぶりの共演となる。

リーブ演じる伝説の殺し屋の復しゅう劇を描いた同シリーズの最新作には、英国で活躍する日本人歌手リナ・サワヤマや香港のアクションスター、ドニー・イェンが出演することも決まっている。

今夏にクランクインし、フランスやドイツのほか、日本での撮影も予定されており、来年5月の全米公開を目指している。真田の役柄は分かっていない。

18日に日本公開される「モータルコンバット」に出演している真田は、1980年代に米NBCテレビで放送されて人気を博したドラマ「将軍 SHOGUN」のリメーク版でメインキャストに起用されたことも伝えられている。

江戸時代を舞台に漂着した英国人航海士が異文化の中で生き抜くストーリーで、オリジナル版では三船敏郎や島田陽子が出演している。(ロサンゼルス=千歳香奈子)

https://news.yahoo.co.jp/articles/93acd7f95514019864870cfc6e3e4e6650396866
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210618-36180170-nksports-000-4-view.jpg
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:01:01.08ID:p1xIrOkT0
イマイチ評価されてんのかコイツしか居ないのか分からん。ステップアップしてった日本人俳優っていないよな。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:07:06.51ID:bPiEGacW0
>>55
子役からの人
真田広之のアクション時代劇で育った自分としては、
子にももっと見せたいのになかなか再放送されない

ラストサムライでは、真田広之がカッコ良すぎてトムクルーズが待ったかけて、だいぶカットされたとか
真田広之主演で良かったんだが
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:16:01.94ID:dgob1WQB0
日本人で、英語できて、殺陣できて、スタイルが良い
この4つあればハリウッドで生きていける
需要は十分ある
ワイスピのハンだってしゃーなしに韓国系使った感パネー、絶対改造車万歳の日本人探してたと思うよ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:17:31.05ID:0WjRfpU30
この文章の締め方だとジョン・ウィックのオリジナルは三船敏郎なのかと
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:21:39.07ID:S48kwMzA0
>>136
へんてこ寿司のシーンテコ入れできたならともかく
やらなくてよかったんじゃないの
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:22:07.91ID:lVHVZaKG0
>>234
映画制作本数(2017)
1位 インド 1986本
2位 中国 874本
3位 アメリカ 660本
4位 日本 594本

映画興行収入 (2016)
1位 北米(アメリカ・カナダ) 114億ドル
2位 中国 66億ドル
3位 日本 20億ドル
4位 インド 19億ドル


日本は世界屈指の映画大国
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:23:01.29ID:/akTVBbY0
>>77
数年前にTVの密着ロケで飼ってるシェパードの若犬と走って軽々と追い越してたからやろうと思えばいけそう、流石にとんでもない身体能力だ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:24:05.90ID:9DwjBmD10
ゲームオブスローンズの俳優が悪役で出続けてるけど今度も出るんだろうか
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:26:45.40ID:QX/QtQ8B0
チョイ役でアベンジャーズにも出てたし
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:29:24.52ID:6AeqxQ480
>>262
日本映画の99%がゴミなんだから作ってる本数は全く関係ない
むしろ数減らして一本一本にかける予算と時間を増やすべき
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:29:43.83ID:bPiEGacW0
子の合気道の先生、若くてお顔も凛々しくカッコよくて声も良いからアクション俳優の道もありそうなんだけど
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:29:56.84ID:oGv4iZDp0
>>259
日本人でいい俳優いないかともちかけられたキャスティングの日本人女が韓流にはまってて推薦したと聞いたが
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:30:47.17ID:Dk3Y7Kuh0
どうせアベンジャーズみたいにちょい役だろ
セリフあるのかよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:32:44.92ID:LZCL6ogy0
47RONINのアメリカのポスターはかっこよかった。日本のはダサすぎて日本の映画産業のダメさを遺憾なく発揮していた
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:33:55.97ID:5nwkowpZ0
真田はあの身長だからこそ
日本人らしくて洋画に映えるのよ
まさに海外の人が思い浮かべるサムライ像
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:33:58.89ID:qOCMh2MD0
>>4
モータルコンバットの映画で相変わらずキレキレのアクションを披露してる模様
さすが世界のデューク真田
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:34:24.08ID:ah+k6pNo0
だからさぁ、キアヌさんよ、コンスタンティン2を先に作って下さいよ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:37:16.19ID:diJSf7Ez0
JMのことも思い出して下さい
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:37:24.86ID:BSkNO7pS0
>>266
ヘボい仕事だったわ
ホークアイ如きに斬られるとかね
ま、使い勝手のいいトコ見せたら
いい仕事も来るからな
0281あさの
垢版 |
2021/06/18(金) 13:38:08.22ID:cpsv3+rf0
なんかハリウッドではめちゃくちゃリスペクトされてるって話だけど、あんまりこれ!っていう役どころはまだ無いよな

日本で全盛の頃っていうと、角川アクション〜高校教師で止まっちゃってる
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:42:41.61ID:/AqjBScN0
ラッシュアワーの真田が一番かっこ良かったわ
ジャッキーは共産党にべったりだけど気を使ってくれたんだろうな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:43:40.11ID:opEpt8uR0
英語も喋れてアクションもできるし顔立ちもいいんだけど、
いかんせん身長が低すぎる
せめてあと5センチは欲しかった
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:46:05.07ID:1Hhcoo570
エンドゲームはあれだけで終わるには惜しい存在感だった
いやほんと身長が低くても所作の見栄えがいいわ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:46:16.63ID:XMvZtC7V0
新手のコメディだけど2までで飽きた もうつまらん
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:50:37.61ID:BSkNO7pS0
>>290
オープニングの掴みとかならいいけどね
掴みに、いい役者配置するってんなら
中途半端なトコで、ホークアイて
ハルクに吹っ飛ばされるとかなら、まだしも
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:50:44.56ID:lj3+HfT00
>>112
残念ながらトムは背の高い女優と共演する事が多いからいつも7〜8cmのブーツ履いてるんだなぁコレが
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:53:28.47ID:ah+k6pNo0
>>292
そうなんか、残念だのう

ジョンウィックは1は面白かったが2が続編物の惰性で見られる限界ラインギリギリ
3はふざけ過ぎクド過ぎで正直くっそツマラン
ストーリーそっちのけで「こんな戦闘シーンやりたかったんです」感が全開
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:53:46.95ID:etN8NsvF0
桃井かおりがハリウッドに移住しちゃったけど向こうで仕事あるの?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:55:06.29ID:OLhM/Jy+0
>>112
なんでみんな大きめにごまかすんだろうな
おれ177だけど175って言ってるわ
そしたらもっと大きく見えるって言われて気持ちよくなるぞ
174くらいなのに175って言ってるやつにも嫌な気持ちにさせることできるし
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 13:56:52.80ID:WIFbjbFv0
>>293
ただのヤクザ役なのに相手ハルクだったらそのシーンすら要らんだろw
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:00:08.58ID:BSkNO7pS0
>>300
せめてブラックウィドウだろ
ホークアイとか、宮迫が声を当てるクソザコ
一番要らない奴にね
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:00:53.18ID:HUled7d10
ジョン・ウィックもイコライザーも
一作目が一番好きだなぁ・・・
いや、観るけど。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:01:23.72ID:+vCws3Hv0
渡辺謙と真田はまじでかっこいいから文句なし
若手だと小栗旬ががんばってるよな、スタイルは抜群だし日本にもカッコいい俳優いるんだなって3人組
マシオカとかが日本の代表なのはなぁ…
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:01:25.11ID:JBVEZapk0
ジョンウィックは2まで見て3は録画してあるけど見るのかったるくなってる
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:01:48.62ID:HLCW/2fl0
なんでこの映画こんなに続いてんの?
1作目だけ観たけど、アクションがもっさり過ぎて苦痛だったわ
やっぱステイサムって凄いんだなと改めて思ったよ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:02:50.28ID:+sv0qPgl0
>>166
死ねよチョン
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:03:16.66ID:GmwuHZd+0
3で見限ったもういらない
せいぜい2で終わっときゃよかった
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:07:03.99ID:+sv0qPgl0
>>55
平幹二朗の息子・平岳大が
ハワイに移住してあちらで頑張ってる
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:09:54.35ID:d7JFPbL20
黒歴史だろあの映画はw
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:10:18.05ID:+sv0qPgl0
>>64
俳優の責任というよりも
製作者に良い人材がいない
一般人の方が海外の映画やドラマをよく見てる

在日業界人はクソつまらんチョンドラマをオススメして小遣い稼ぎするとか意識がとことん低い
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:10:18.47ID:UD/7R/tH0
こんなにたくさん出てるということは
とんでもない資産に膨れ上がってるんだろうな。
殺陣というスキルがあるから、
たぶん他のキャストの立ち回りまで指導して重宝されてるんだと思う。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:13:04.11ID:HLCW/2fl0
>>318
ドニー・イェンと同じポジションだな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:14:38.07ID:bczyMN4X0
>>297
ゴーストインザシェル観てたら、唐突に桃井出てきてビックリした
他にハリウッド作出てんの?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:20:39.44ID:POKebBGQ0
>>319
そりゃ千葉ちゃん、あかんし筋違いだよ
自分でプロデュースしてやらないと
千葉ちゃんがかなり製作側に入った戦国自衛隊とかやっぱり千葉ちゃんばっかりで真田はチョイ役じゃん
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:23:55.70ID:9ZacJYT10
体力のあるうちに主役級、あるいはサブでも全編通しで活躍出来る作品を残して欲しいね
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:26:15.57ID:1b+hpWig0
最近見ないね
0327あさの
垢版 |
2021/06/18(金) 14:26:37.49ID:cpsv3+rf0
>>304
加藤雅也だっけか、ハリウッドでは男前枠は望まれてないんだよとか言ってたが、だいぶ変わりつつある感じ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:27:25.65ID:IwV8SdGc0
>>152
2の最後のホテルのボスが「何故襲ってこないと思う?」とか聞いて周りの全員が動きを止めたシーンには笑ったわ。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:29:31.42ID:POKebBGQ0
>>327
アジア枠代表のリューシーリューもエキゾチック枠だからなー
でもそのうちアジア美人枠で中国人女優もガンガン出てくるんだろうな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:31:30.61ID:IwV8SdGc0
>>302
イコライザーは一般人っぽい奴が制裁を加えて、最後ホームセンターで戦うのが面白かったのに、続編はただのエージェントでガッカリしたわ。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:32:04.70ID:vnoCk8G+0
3を見て思ったが、
ハリウッドのそこそこの大作ですら、
日本人の殺し屋があんなカタコトしか用意出来ないんだもんな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:32:10.39ID:QjksMhoU0
日本のドラマの50倍の予算かけてるドラマ、ウエストワールドにも出てたな
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:36:05.44ID:ARrRY3nh0
>>304 マシオカは米国育ちだよね、米国籍でもあるのかな
顔は別としてだが、普通の日本人俳優の米進出よりはやりやすかったかもね
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:37:32.49ID:PsdGzzXP0
ザック・スナイダーのアーミー・オブ・ザ・デッドに真田広之出てるって言うから見たけど、ただの端役だったし、映画自体もつまらなくて最悪だった。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:37:57.23ID:uktEWX1V0
>>263
徹子の部屋で、家族旅行のときにみんなでバンジージャンプに挑戦したときの話が好き
崖の上に立って、ここから飛び降りるにはあの辺が着地点なのに、そこにマットがない!と思ったら怖くなったって
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:39:06.95ID:POKebBGQ0
>>332
岡本喜八が真田主演で撮ったイーストミーツウェストが喜八が年取ってたからか残念ながら駄作なんだよな

あれが出来がよければなー
時代劇(サムライ,ニンジャ)vs西部劇(ガンマン)ってジャンルがハリウッドでも隆盛して真田大活躍って未来もあったんじゃないかとかねー
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:41:25.24ID:GGdJNp0u0
殺し屋のエクスペンタプルになってきたな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:46:29.09ID:spqe69Qg0
>>136
えーまじか
あの役は真田さんには合わないからやらなくて良かった
好きなキャラだけど
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:51:18.90ID:Wtl4wPDL0
>>234
たけしの映画つまらなくて最後まで見られなかった
あれを芸術としてありがたがる人がいるのはいいけど、それを強制されるのはまっぴらごめん
それにハリウッドは今ポリコレの嵐が吹き荒れていて
スタッフ含めて人種の数で決める方向になってる
日本映画が海外見習わないのは良いことだと思う
刺激のあるロケとか気持ち悪すぎる
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:53:33.57ID:VxVU5/e+0
>>304
小栗旬はないわ
英語の勉強もせずに東宝ゴリ押しでゴジラ参加して
すぐ心折れて日本に逃げ帰ってきたヘタレ
真田と比べるのはほんとに失礼極まりない
あれは日本の恥
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 14:55:05.96ID:BSkNO7pS0
>>331
ハリウッドはコネだからな
決まった奴しか使わない
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 15:02:02.45ID:707t95oR0
頼むから新作バイオハザードのウェスカーやってくれ!絶対似合うから
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 15:02:33.49ID:+sv0qPgl0
>>329
レジェンダリーの会長の愛人の
整形サイボーグがゴリ押しされるも人気出ず
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 15:03:31.19ID:6APinix70
日本の映画レベル上げるには監督とか裏方の人間がもっと向こうのフィルムスクール留学して本場の制作ノウハウ学ぶべき
日本にも日大や東京藝大とかあるけど講師も2流だし学べる機材や技法も遅れてるし限界がある
吉本興業に100億やる金があるならその金でどれだけまともな映画製作者育成できるか
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 15:03:42.85ID:+sv0qPgl0
>>331
あの役をやる筈が
真田広之がケガで出られなくなり
急遽回ってきたから仕方ない
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 15:04:41.74ID:RGiI31880
え、まだジョン・ウィック続けるんだ。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 15:07:17.10ID:+sv0qPgl0
>>347
それ
あと、戦後の東宝とかの労組争議のせいで
業界全体が貧乏臭い左翼に乗っ取られてしまった
だから未だにゴールデン街で呑んでたりする
あれマジでやめてほしい
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/18(金) 15:09:09.17ID:4b4CaLPq0
>>343
俺は水嶋ヒロは英語ペラペラだしイケメンでスタイル良いからハリウッド行ってほしかったんだけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況