X



野球・ソフトボールは東京五輪で見納め!? 二度と正式種目入りしない理由とは [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/06/17(木) 16:46:38.43ID:CAP_USER9
今も開催に疑問の声が挙がっているが、東京五輪ではホームアドバンテージを生かしてメダルラッシュが確実視されているニッポン。なかでも注目されているのが侍ジャパンこと野球日本代表だ。しかし、ソフトボールも含め、この2つの競技は今後オリンピックで二度と見られなくなる可能性が高いという。

「今回、3大会ぶりに種目入りしたとはいえ、開催都市提案の追加種目というワケのわからない扱い。要は正式種目じゃないってことです。しかも、次のパリ五輪では採用されないことがすでに決定済み。恐らく、このままフェードアウトする可能性が高いでしょうね」(スポーツジャーナリスト)

 五輪の放送権はケタ外れの高値で取引されていることは有名だが、野球とソフトボールの放映権を購入するのは出場国などの一部の国と地域のみ。リーズナブルな価格に設定されていても売れないというのだ。

「野球の本大会に出場できるのはわずか6ヶ国と、五輪の競技規模じゃありません。それに22日からの世界最終予選に出場するはずだった6ヶ国のうち、中国と台湾、オーストラリアが新型コロナを理由に出場を辞退。そのため、海外では『メダルの価値があまりに低すぎる』なんて批判の声も挙がっています」(同前)

 日本人には信じられない話だが、野球は世界的にはマイナー競技。ソフトボールにいたっては超マニアックなスポーツという存在だ。

「もちろん、野球は東アジアや北中米では人気ですけど、世界の競技人口は3500万人。これは野球やソフトボールのルーツとも言われているクリケットの1億5000万人の4分の1以下。クリケットはアメリカ以外の欧米諸国や南アジア、アラブ圏ではメジャースポーツのひとつで、『こっちを種目入りさせたほうが盛り上がる!』なんて言われているほどです」(同前)

 特に野球は00年シドニー五輪からプロ選手の参加が解禁され、日本は毎回優勝候補にあがりながらメダルは04年アテネ五輪の銅どまり。最後の大会になる可能性が高いからこそ金メダルで有終の美を飾ってほしいものだ。

https://asagei.biz/excerpt/29901
https://asagei.biz/wp-content/uploads/2021/06/614b0acba5770b51aff53ab7d12dabbd.jpg
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:16:05.85ID:U7lq5kbg0
クリケットはオリンピックないの?
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:16:32.78ID:JFtnWZfa0
もっと普及貢献せんと
ずっと日本とメジャーだけで盛り上がってじゃあ世界大会やりましょなんて着いてこんよ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:17:15.35ID:i9zByM5W0
>>5
それが日本人のほとんど
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:17:59.63ID:km83mce+0
五輪「追加競技を入れようと思うけど、なんかある?」

ボウリング「ぜひボウリングを」
スカッシュ「我々を入れてください」
綱引き「俺ら案外いけるよ?」

野球「日本の東京で五輪をやるのに野球がないとかあり得ない」
空手「野球が入るなら俺らも入れろや」

五輪「野球と空手に決めました、他の競技の方々はお帰りください」
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:20:06.63ID:O550vTA+0
>>794
そもそも競技ごとの承認じゃなく
5競技まとめてパッケージで承認させた結果だからな
やり方が不透明過ぎたわ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:20:14.75ID:BJ8DsnWJ0
>>798
アメリカの無反応っぷりがムカついたわ
手抜きメンバーにノーリアクションの現地の野球ファン
結局今も変わらない
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:21:51.25ID:MjIsIVfX0
>>18
ちゃうがな
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:24:13.04ID:iwM0C2Om0
>>73
アフリカやきう普及計画マスタープランですね、分かります
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:25:10.28ID:ArjN0PFj0
野球は五輪なんかどうでもいいけどさ
ソフトは五輪なくなったら存在する意味が全くなくなる
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:25:21.28ID:U7lq5kbg0
初代ファミコンのファミスタで良くね?
盛り上がるだろ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:26:01.48ID:K0VnsKtT0
>>807
野球よりは知られている&普及している
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:27:20.63ID:QbuqVpNr0
>>809
覚えたくなる魅力が野球に無いということ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:28:03.71ID:i9zByM5W0
>>140
マジか
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:28:11.24ID:94VB3v0O0
>>139
男子ソフト見捨てたから自業自得
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:28:20.18ID:Kz115mrH0
クリケットみたいなもん
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:28:42.83ID:HyCJdkdsO
>>158
ゴムボール手打ちやきうの時代だな

ソフトボールもやきうを簡略化したものだし
最後の簡略化をしろ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:29:24.59ID:2uXbNh1z0
そもそも野球で世界戦は無理がある
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:29:29.02ID:ij6GWuZB0
>>809
どの辺りが複雑?w
決まった動きしかしないのに
あれ覚えれないやつとか脳の病気だろ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:30:02.85ID:ZbRriXie0
韓国が開催地になれば復活あるんじゃないかな!
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:30:41.03ID:nOOX/Izf0
日本では野球は面白いが世界的には流行らなかったのさ
基本的にIOCはヨーロッパを至上とする組織でだろう
そして当のMLBが非協力である以上はもうどうしようもないと思う
米・欧の文化的対立とかもあるからね
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:31:28.16ID:HyCJdkdsO
野球大好き団塊世代が
菅総理世代だから71歳くらいか

彼らしか見ないよ
長嶋監督、王コーチでいいだろ
一茂でも出せ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:31:49.39ID:jaDFw3110
>>821
北との合同開催を狙ってるからそれも微妙かもな
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:32:56.56ID:MJNLRffe0
クリケットと比較したがる奴居るけど、日本ではマイナー競技だが世界的には1億5千万人の競技人口が居る
これは野球の5倍の競技人口
ただ野球のつまらなさはクリケットの200倍
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:33:32.51ID:km83mce+0
>>805
プロ野球のチームが優勝を逃した途端、熱が冷めたのか消滅したアジアシリーズのことを知ろう
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:33:52.02ID:clNZ0R3y0
野球に限らずオリンピックが頂点じゃない競技はいらんよ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:35:03.17ID:U7lq5kbg0
>>821
韓国相撲とかマスゲームとか?
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:35:21.58ID:jelVyslN0
>>140
感謝どころか恩を仇で返している感
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:36:04.97ID:xALhb9C70
関西ローカルはずっと阪神 阪神ばっかり
スポーツコーナー=阪神
昔にココリコ遠藤が関西の各競技の選手を取材する番組があったがいつの間にか阪神の選手のみ取材する番組になっていた
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:36:20.89ID:T2TyFShy0
イギリスでメジャーを開催した事あったじゃん
田中がまだメジャーにいた頃に
全然反応なくて記事にもならなかったらしいけど
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:36:45.65ID:d5j3avSD0
>>827
韓国が先に・・・

男子ソフト・女子野球の存在も面倒にしてる一因だよな。
今の五輪はできる限り男女差を減らす方向に動いてるので、
男女で別の競技をやるというのは日本人のイメージ以上に心証が悪いはず
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:37:09.15ID:7O7xR1cE0
>>805
女子サッカーW杯のフランクフルトの超満員のスタジアムの中でのなでしこ表彰式と、ガラガラカモメしかいない球場でのWBC表彰式の差にショックを受けた。
アメリカでの注目度は断然女子サッカーだったしな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:37:28.23ID:TANezaIe0
>>809
やきうは中南米で大流行りやんw
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:38:19.53ID:kjd73RsJ0
>>832
阪神やヨシモトが嫌いな関西人なんて皆無だからな
せいぜいが単身赴任のお父さんくらいかw
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:39:24.32ID:gOn5vvU50
野球はメジャーのチャンピオンが頂点なんだからそれを目指せばええやん
金もたくさんもらえるしな
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:44:42.30ID:HyCJdkdsO
サッカーW杯で日本優勝に貢献した英雄は今も毎日テレビで見るな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:45:52.21ID:7gIPJ1iC0
>>834
ソフトは野球と絶縁して男女のソフトで立候補した方が可能性あるんだよな。
相変わらず専用球場にこだわってる野球と違い、
ソフトボールは陸上競技場で公式戦ができるから会場の問題はクリアされる。
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:46:17.08ID:IWIULuTy0
野球をスカッシュと女子野球を追い出して無理矢理ねじ込んだのになw
野球はスポーツ界の害悪と言われても仕方が無いな
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:46:49.17ID:g2p/Xvqd0
ドーピングだの粘着物質だのサイン盗みだのズルばっかじゃん野球なんて
五輪にいらねえよこんな薄汚いもんは
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:46:59.47ID:7O7xR1cE0
>>809
ルールとは
競技の欠陥を償うもの

内野フライで進塁できないとかな。体育で女子がやってしまうやつ。三塁に走るとかも
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:47:39.00ID:AO1QYg8n0
>>1
世界的に衝撃的なほど不人気だから
不人気というかスルーだよね、なにそれ?って知らないって感じ
アメリカ・日本・台湾などごく一部の国だけで盛り上がる謎の内輪スポーツ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:49:41.68ID:eqCUKFgW0
世界何カ国で人気みたいに言うけどアフリカ人気はいらんし欧州全部=アメリカぐらいの価値やと思うんやけど、北米と日中韓で人気なら世界の半分で人気と言っていいよな?
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:50:28.73ID:7gIPJ1iC0
>>837
大学の同級生で大阪人が結構いたけど、
みんな大阪出身というだけでお笑い好きで阪神ファン扱いされるの嫌がってたぞ。
マスコミが大騒ぎしてるだけで阪神に興味がない奴も大勢いるってさ。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:51:12.14ID:+8s/II9G0
>>840
男子ソフトボールなんていうマニアックな競技が五輪に採用されるわけがない
何ヵ国集まるんだ?
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:53:01.54ID:O550vTA+0
実際のところ追加競技は
フットサル、サーフィン、ダンス、空手(組手)、
自転車ロードレース、クリケットだな

ダンスはHPと社交ダンスで芸能人も出るようにしたらいい
それから7人制ラグビーと3オン3はやめて15人制ラグビーとバスケの地位を上げるべき

クライミング、スケートボード、スカッシュは特別競技って感じ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:53:49.02ID:TANezaIe0
>>845
中の北京五輪野球場が廃墟になってるの知らんの?
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:56:59.50ID:Fws1m2eD0
>>845
毎度予選で敗退(今回はなんとか最終予選に進出)するも、大量のスポンサーマネーで広告看板を席巻。観客も他国応援のために押し寄せ、有給や仮病で仕事休んで観戦する中国の熱量と財力はには驚かせる。
アメリカ大会で48カ国拡大。これでようやく出場できるだろう
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:57:11.02ID:8Aj1doCy0
野球はオリンピックあまり興味無いとくにアメリカは選手出さない
日本のサッカーみたいにふだんしらけてるからオリンピックで巻き返したいね!弱いから無理だけど(笑)
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:58:11.59ID:BUyyfejg0
>>845
残念ながら野球が人気なのはドミニカ韓国だけ

野球が人気なのはカリブの小国と3流国だけ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 22:59:46.16ID:35euQCo+0
やきうwww
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:00:58.73ID:USsoQ1vw0
けどサッカーでメダル獲るのと野球でメダル獲るのだと盛り上がり具合が全然違うだろうね
柳田、村上、田中将大を知ってる日本国民は多いけどけど
堂安、三苫、遠藤航って正直「誰?」って感じでしょ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:02:25.77ID:TANezaIe0
>>852
やきう帽被りながら早口で言ってそうw
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:02:39.08ID:0tEoLlM90
サッカーにしろ野球にしろ五輪で優勝しても誰も世界一とは思わないんだから大して盛り上がらないでしょ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:03:49.26ID:35euQCo+0
やきう土人泣いてるのかw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:05:03.86ID:Fws1m2eD0
>>857
五輪金メダル→W杯決勝トーナメント確実のよいチーム
だな。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:05:52.88ID:GRmaQJAc0
五輪でしかあまり見ることの無いバドミントンや卓球、ホッケーなどを見た後に野球見ると、なんだこのどん臭い競技はと思うもんな。
運動量やスピード感が違いすぎる。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:06:43.69ID:USsoQ1vw0
>>241
おっとその野球選手に「スポーツ王決定戦」って番組で全ての運動能力で惨敗したサッカー始め他競技選手の悪口はそこまでだww
唯一野球選手に張り合えてたのってハンドボールの宮崎じゃなかったっけ?w
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:06:55.34ID:0Ax0Xywa0
最近のネットの記事「〜とは」ばっかり。ちはやふるかよ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:08:54.41ID:sr5hrfB50
ロスオリンピックで復活だろ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:08:56.72ID:peYbXIvP0
でも馬術とかリュージュとか、マイナー競技も五輪の醍醐味だよね
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:09:30.89ID:JNBkR6fA0
>>846
広島出身てだけで勝手にカープファンにされるのが嫌な人もいるみたい Perfumeとか
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:09:36.57ID:cPwL8Qj70
北京五輪でも野球のチケットって牛丼以下の値段で売られてたよな
色々な競技のなか最低価格だったのが笑えた
そんな競技を日本のマスゴミは過剰報道して大恥かいてたな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:10:25.59ID:mdfoT3at0
>>855
堂安はビザのCMでしょっちゅう見るからわかる
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:10:34.71ID:Fws1m2eD0
>>863
身体使うバラエティーにでる余裕はない。せいぜいフリーキック対決だ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:11:41.03ID:JNBkR6fA0
>>855
やきう選手なんぞ誰も知らねえよ 毎日うざいくらい報道される大谷だけ 村上って誰よマジで
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:11:58.50ID:2e6CGU310
>>845
中国では野球は流行りません🤪
サッカー普及が国策ですwww
習近平はサカ豚だぞwww
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:12:54.68ID:Fws1m2eD0
>>871
アクエリアスでもでてたが、
今はいつもベンチで待機してる大谷さんが熱中症喚起のたまに頑張っております
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:13:01.49ID:7gIPJ1iC0
柳田って毒蝮に似てる人の方がまだ知られてるよ。
最近の野球選手って本当に知名度ないぞ。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:14:52.09ID:Fws1m2eD0
>>875
最終予選で中国と同組になって思い知るかもな
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:14:57.18ID:2eU1K4zz0
韓国で大人気のやきぅを盛り上げないと日本が韓国から孤立しちゃうぞ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:15:36.95ID:IT5ppmAz0
開催国が野球場を作りたがらない
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:16:37.83ID:7O7xR1cE0
>>874
俺は頑張って佐藤は覚えた

甲子園のパンダ出身じゃないところが好きだ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:17:25.27ID:k7s5X9fR0
>>855
久保をあえて入れないという・・・
堂安も意外と知られている
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:17:40.07ID:AO1QYg8n0
海外は知らんが日本は野球のイメージ自体がもう悪いわ
麻薬・キャバクラ・賭博
デブで腹出てても年食っても現役でいけてしまう

20代で引退をしなければならないようなスポーツと違い緊迫感もなく
選手自体が女遊びや賭け事するくらいテキトーだし
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:18:38.39ID:7O7xR1cE0
>>882
まあ北京五輪のメンバーもまったく知られてなかっからな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:21:20.14ID:q3ZIIlR/0
ただゴリ押ししただけだから
世界の誰もやって欲しいなんて元々思ってなかったので
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:22:24.59ID:k7s5X9fR0
>>845
アメリカでもアメフト、バスケの次の3番手人気だよ野球は。
しかもアメリカの若者にはサッカー人気それなりに出てきて、4大スポーツのアイスホッケーに追いつけ追い越せなんだが。

あと中国のプロ野球リーグ(平均年俸30万円)、消滅したよ。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:26:30.32ID:ObExpEqHO
野球みたいな年中取り上げてるクソレジャーじゃなくて
折角なら普段見る機会のないマイナースポーツを見たいんだよ
無理だろうけど
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:26:49.45ID:k7s5X9fR0
でも焼豚的にもプロ野球12球団が繁栄したらそれ以外はどうでもいいんだろ?
メジャーリーガーも日本人選手以外は興味ないし、少し前まではペナントレースに影響するから代表に読んでくれるなってスタンスだったじゃん。
地方展開した独立リーグも全く人気無いし。

日本は野球が人気っていうよりプロ野球12球団が人気ってイメージしかない。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:26:55.83ID:2e6CGU310
最新アメリカ世論調査
2021年3月1日

モーニングコンサルタントが
アメリカ新世代アルファの子供たちスポーツ動向を調査発表しました。

アメリカ新世代の間でサッカーは遊ぶスポーツ1位、熱狂ファンスポーツ2位という素晴らしい結果でしたが、かつて国民的娯楽と言われたベースボールは不人気でした。サッカー、バスケ、アメフトの遥か下で絶望的未来が予測されます。

サッカー好き野球嫌いZ世代が親になり
その子供たちアルファも野球嫌いのままでサッカーに熱狂します。

https://www.cnbc.com/2021/03/01/morning-consult-survey-generation-alpha-favors-soccer-basketball-and-football.html
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:32:02.58ID:7gIPJ1iC0
>>888
あと高校野球だな。
ただこっちも甲子園に関係のない試合は全然人気ないんだよな。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:37:30.64ID:Pznd39Bc0
日本だけが本気だからな
落第だけどいられても困るから卒業扱い
大学8年みたいなもんだ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:39:27.58ID:h9+kMs1y0
>>50
インディは人気ないぞ、人気があるモータースポーツはNASCAR一択。インディ500は単体で人気ある伝統的イベントてインディカーシリーズと別枠と考えるのが自然。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:40:09.92ID:JNBkR6fA0
>>883
ヤンキーかヤクザみたいな風貌の男が作業着みたいなユニフォームとダサい帽子 だぼだぼのだらしないズボン チャラチャラしたネックレスして試合中でもへらへら笑ってるし そんで長時間だらだら棒振り回してすごろく
かっこよさの微塵も無い・・いや本当に
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:40:27.82ID:Pznd39Bc0
>>33
本大会での予選はないよ
野球は出場したら6位入賞だしそういうのわからないよね
今回は出場しただけでメダル貰えそうだね
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:45:08.78ID:j1xdx8Fc0
野球サッカーゴルフテニス辺りはオリンピックでする必要無いと思うよ。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/17(木) 23:46:06.51ID:UeFvCUjV0
野球は嫌いじゃ無いけど、あのトーナメント表はちょっとひどい、最初から6か国でリーグやって上位4チームでトーナメントで良かったと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況