X



【サッカー】日本協会・田嶋会長 代表戦の低視聴率に言及「若い世代がテレビを見なくなった」 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/06/16(水) 16:25:09.03ID:CAP_USER9
 日本サッカー協会の田嶋幸三会長(63)が、5、6月に行われた日本代表9連戦≠フ低視聴率とカタールW杯アジア最終予選の放映権について言及した。

 5月末から6月にかけてA代表が5試合、U―24日本代表が対外試合を2試合(他にA代表戦)、なでしこジャパンが2試合と9試合が短期間で開催された。大きな注目を集めるかと思われたが、視聴率は軒並み1ケタ台で低迷。代表人気低下への懸念が改めて浮き彫りになった。

 16日にオンラインで取材に応じた田嶋会長は「視聴率については数字として出ている。残念ながら我々の期待のところにはいかなかった」と視聴率の不振を認めたうえで原因を分析。「いろんな要因がある。たくさん試合があったこと、いろんな選手を使うということ。ただこれは今スポーツ界全体に起こっている視聴率の低下の流れはあると感じている。若い世代がテレビを見なくなったとか、そういうことも言えるかもしれない」と指摘した。

 そのうえで「最終予選は違う戦いになるので、ぜひわくわくした試合を見てもらえれば」と9月から始まる予定で激戦が予想される最終予選に向けて視聴率の上昇に期待を寄せた。

 ただ、その最終予選はこれまで中継してきたテレビ朝日が放映権の契約を満了し中継局は未定。放映権を持つアジアサッカー連盟(AFC)が中国系企業と2000億円を超える契約を結び放映権料が高騰しているため、日本の地上波で最終予選が放送されない可能性も出てきている。

「今後の最終予選のテレビのことは7月1日に抽選があり、それに合わせて放映権の販売も始まる。放映権の販売に関しては私たちは関われない。今AFCが全部管理して売っている」と説明したうえで田嶋会長は「そういう意味では、できれば地上波で全部生中継でやってほしいと思っている」と地上波での放送を熱望した。

 ドル箱だったはずのサッカー日本代表戦が危機を迎えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e814cf2d97c874170968b546ccf7f6d9310b56f
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:25:41.86ID:9ErMitCh0
田嶋不信任だろ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:26:05.29ID:Twf2UWcq0
ダ・ゾーン参入も賛否だな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:26:17.37ID:X3+6/Tn10
お前のせいだよw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:26:26.54ID:PG3cTwpk0
結果だけ見ればいいから
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:27:03.80ID:iV8sm4bz0
同時間対決
あれ?大人気の交流戦&巨人なのにwwwwww

サッカーU−24国際親善試合・日本×ガーナ
21/6/05(土) 19:25  8.9%(フジ)

プロ野球2021・巨人×日本ハム
21/6/05(土)  19:30  5.5%(NHK)
↑普段はブラタモリ13〜14%の枠
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:27:36.68ID:iV8sm4bz0
前週から下げるヤキウ、上げるサッカー

<5/29(土) NHK同枠のブラタモリ>
19:30〜  13.6% (個7.6%)
→6/5(土)の野球巨人日ハム交流戦5.5% (個3.0)

<5/29(土) フジ同枠の世代別ベストソング>
19:00〜  *6.5% (個4.0)
→6/5(土)の サッカー五輪親善試合 8.9% (個5.4)
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:28:13.79ID:jfejy6DU0
あれー

サカ豚がいうにはコア視聴率がいいからサッカー凄いっていってたぞw

話が違うw
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:28:33.31ID:Im7bredW0
オーニッポー合唱団がダサいから
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:28:48.54ID:pesO4OoV0
ただのバカ
ポイチのサッカーがつまらないんだよ
原口、川島とか意味不明
オリンピック予選敗退とか
開催枠なきゃ間違いなくクビだよ
最終予選、間違いなくやらかすよ
でいつまでも機能させれない3バックにして敗退だな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:28:55.14ID:z63QvUrA0
オワコン宣言
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:28:58.89ID:wVdm8k9E0
>>1
田嶋さん、個人視聴率3%のやきうは誰が見てるんでしょうか?

<やきうエキサイトナイター2021>
21/4/15 巨人×中日(NTV) 19:00〜
↑配球王サバイバルナイター    **%
(ビデオリサーチ圏外😜)

21/4/20 巨人vs阪神(NTV) 19:00〜
↑野球愛ベタ惚れナイター    6.1%(個3.5%)

21/4/27 巨人vsヤクルト(フジ) 19:00〜
↑野村野球メモリアルナイター 6.5%(個3.6%)

21/6/05 巨人vs日ハムNHK) 19:30〜
↑日本生命セ・パード交流戦2021 5.5%(個3.0%)
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:29:38.74ID:jfejy6DU0
コア視聴率低い野球 ビジネス大成功

コア視聴率高いサッカー ビジネス大失敗

サカ豚 サッカーはコア視聴率が高いから凄い野球はくそ

どうなってんだw
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:29:51.41ID:rmKHsLva0
日本のサッカーオモロないからな
日本って世界ランキング何位やねんって感じ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:30:15.69ID:xQw0atFI0
JAAAAAP
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:30:44.85ID:OXWVPNcN0
いやいやw
協会の興行サッカーに嫌気さしてるだけだわw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:30:55.65ID:EsA9w41H0
>>7
やきうゴールデンでゴパァw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:31:36.08ID:MiuPSNuU0
若い世代はアニメとゲームと尊敬している韓国に夢中だからサッカーなんて見ないよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:31:44.19ID:Txye6dez0
いまだに長友、吉田とかジジイしかおらんのか?馬鹿馬鹿しい
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:32:08.29ID:5O0tKCdN0
イケメンがいない
いても地味で華がない

熱心なサカヲタでもない女性視聴者の目線はぶっちゃけこれ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:32:14.88ID:xQw0atFI0
東朝鮮JAP玉蹴り
0026句読点
垢版 |
2021/06/16(水) 16:32:17.29ID:VXV08GF60
 テレビは観たくない。名探偵ポワロや刑事コロンボは観る価値があるけれどね。
自分専用のテレビは一か月に一,二回つければ良い方。情報はデスクトップとスマホ,
そして,脚で仕入れている。テレビのニュースは一週間遅れだしね。(;´Д`)
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:32:30.11ID:NTJIjfsi0
もっとネットニュースで宣伝しないと
やっていたこともしらない
アベマで放送とかやれよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:32:45.76ID:igOpkTh00
シンプルに史上最高に話が詰まらない森保とその愛人たち(広島関連)が代表に呼ばれる不可解さが代表離れを加速したと思う。実際うちの子が所属する高校サッカー部の選手たちがそう明言していたし。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:33:07.80ID:adQ9sWso0
アジア最終予選も地上波放送無しの可能性か‥
こういう終わり方するとは
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:33:14.89ID:1m5XQyNl0
スポーツに興味失ってるんだよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:33:16.02ID:sJLYwTrn0
おじさんが好きそう
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:33:56.60ID:Gci+QLER0
若い世代はサッカーにかじりついてるぞ
ただテレビ見る人は老人が圧倒的だから割合は悪い
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:34:24.39ID:1K6mSb3Y0
今の代表のサッカーってかなり現代的で面白いけどな
やっぱニワカorエアプばっかだから中身見れないで本田とかの話題性とか香川みたいな欧州での活躍する選手がいないとつまらないと感じるんだろうね
昔にフットサルだったかな?の外人監督が日本人はもっとサッカー好きを増やさないと行けないと言ってた通りだわ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:34:38.21ID:QhwlswLb0
今どきサムライブルーなんてもん見てるの
氷河期おじさんぐらいよな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:35:00.79ID:w230RyNC0
サッカーアジア2次予選(前々回は3次予選)
【前々】24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
【前回】22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
【今回】14.7 10.1 13.5 10.6 *8.9 *9.5 *8.0 **.*
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:35:19.65ID:9ErMitCh0
コア層で順調なのになにバカ言ってるんだコイツ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:35:52.02ID:jfejy6DU0
>>43
落ちぶれるスピード早いなw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:35:57.14ID:9ErMitCh0
東スポじゃねえかよ書いとけよキチガイ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:35:59.38ID:V32Jra870
スターが多すぎた反動だろ
本田香川長友内田
コイツラ居なくなれば見なくなる奴も増えて当たり前
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:36:53.21
>>1
負けてるのボール回ししたところで終了ですよ
あんな夜中までニワカが見ててくれたのにw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:37:01.66ID:XNTnihRr0
>>33
そういうことなんだな。
広告料で稼ぐテレビのスポーツ中継の敵は、SNS、スマホゲーム、有料動画配信。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:37:03.63ID:9ErMitCh0
これだけCM枠売れてるコンテンツが他にあるなら持ってこいよ東スポ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:37:10.40ID:jfejy6DU0
若者が見ないって言い訳だよな

頼みの氷河期世代にも捨てられたってのが正解だろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:37:18.02ID:IY+6cpeJ0
マリーシアとか言い出した頃からサッカーつまらなくなったと思う。見てて気持ちよくないもの。越後のじいさんも反省しろ。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:37:33.75ID:q51qkgNs0
相手がキルギスとかモンゴルとかサッカーヲタの俺でも興味薄れるからな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:37:41.24ID:HyK9DIwG0
というか、2次予選の相手じゃ見ないよな。最終予選で韓国とかオーストラリア相手ならもっと上がるよ。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:37:43.41ID:HMJnpWFR0
昨日nintendo directの配信が深夜1時開始で40万とか50万人越えててすごかった
(ひょっとしたら外国人の視聴者も入ってるかも)
最近tverでやってるけどどんぐらいの数字なんだろう
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:38:11.08ID:jfejy6DU0
>>62
ホンマや、、、
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:38:30.15ID:BUJ778xo0
>>53
この前やったのはW杯二次予選ね
相手が弱く消化試合なのにやきう公式戦の5%6%より高かったよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:38:32.34ID:PR+WU5T60
選手をYoutuberとして売り出さないとだめでしょ今の時代は
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:38:38.11ID:GmjDpx080
最終予選の放映権2000億円ってマジ?
大金払えるのってそれこそ日中くらいだろ
どう考えても赤字じゃないの、買い付けた中国企業
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:39:44.31ID:2ZaD/qAk0
放って置いても3点差以上で勝てる相手とやったって見ないだろ。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:39:53.71ID:cvxlMxCr0
>>16
個人3%でしかも野球は老人しか見てない。
これには松本人志も絶句するだろw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:40:00.22ID:PmXn3BEx0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)

○サッカーW杯男子アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6  8.9  9.5 *8.0

○東アジアE―1選手権
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】  6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124  7.7

○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度   第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
    (制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少!!!!!

○――W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。

田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。

自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。

○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:40:24.40ID:2Fj7mIsw0
田嶋がいるうちは回復しないよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:40:44.76ID:OCMzX1V30
WCに出られるか出られないかギリギリぐらいが一番盛り上がるよな。
今は出て当たり前だし、本番になったら起こしてくれって感じ。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:41:15.76ID:n/hZI4IX0
もうドーハの悲劇やジョホールバルの歓喜の時みたいに
心臓バクバクさせながら最終予選を見る事は無いんだろうなあ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:41:36.00ID:DeQuUO1u0
テレビがネット配信より優れてるところって混雑で重くならないことぐらいだし
テレビにこだわんなくてもいいんじゃね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:41:39.58ID:D1vyYK2F0
本当に魅力的ならテレビでも見る
クソみたいな言い訳してるなゴミ会長は
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:41:58.20ID:aOLRlWFf0
自分が原因という自覚はないんだな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:42:19.38ID:oFEVNIGZ0
クソつまんね
ニ次予選連発してその間にクソつまらん親善試合を突っ込むなよ
二次予選はホームアンドアウェーやめてくれつまらん
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:42:30.23ID:MyMkzifY0
昔は欠かさず見たけど現代表は1試合も見てないな
なんでかは分からん
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:42:37.11ID:TNyH9mFb0
2時間拘束されるサッカーよりも10分で見終わるYOUTUBE
は世界的な流れだな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:42:43.99ID:HmjsgSl40
ちゃうぞ
あのハリル解任&本田ねじ込み劇をみて
「ああ、サッカー日本代表は広告屋の道具なんだな」
と見限った人が多いんだ
純粋に応援してた人たちほど心底辟易して観なくなったんだ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:42:51.80ID:zy0HkdEv0
サッカー代表はとりあえずキリンとアディダスがスポンサーしてくれるから多少数字が減ってもテレビ局は放送したかろう
最終予選は放映権高すぎるから知らね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:42:52.56ID:k++lAx0L0
>>76
サッカーはいつまで8%が最高だと嘘ついてるの?練習試合で14%取ったじゃん。

やきうは最高が9.14%なうえに22試合も視聴率を隠蔽してるけどw
https://i.imgur.com/xVE6mSm.jpg
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:43:15.16ID:uj/0B1wH0
スター選手いないから見ない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:43:24.03ID:MzUD9Xtv0
YouTubeでサクッと見れるようにしろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:43:26.31ID:Uz+5zBMP0
バックパス多いの減った?
枠捕らえるシュート増えた?
この2つだけで見る気無くなる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:44:07.27ID:TNyH9mFb0
2次予選の消化試合なんて元々ムキになって見るようなもんじゃない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:44:11.73ID:OCMzX1V30
>>69
8年間の日本代表戦を含んだAFCのすべての試合の放映権料が2,000億たったような。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:44:12.40ID:jfejy6DU0
それより

WEリーグどうすんだよwwwww
誰もしらねーじゃんwwwwwwwwwwww
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:44:31.20ID:1un/MIz+0
テレビの視聴率が物差しにならない時代が本格化してきたんじゃないの?
まあ、ここら辺の結果見えてる代表の試合じゃ率は取れないだろうけど
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/16(水) 16:44:32.30ID:aOLRlWFf0
先日の10-0みたいな試合してマジで視聴率上がると思ってんのかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況