>>92
あと2打席
サトテルと規定到達でシーズン完走したら69年ぶり

中野は俊足を武器にチーム最多の13盗塁をマーク。開幕から12回連続で成功させ、盗塁失敗は6月12日楽天戦だけ。2リーグ制後、新人がデビューから12回連続盗塁成功は、79年高代(日本ハム)81年石毛(西武)の10回連続を抜く新記録だった。

ドラフト制後の55年間(66〜20年)を調べると、新人で規定打席に到達したのはセ・リーグが23人、パ・リーグは17人。昨年は小深田(楽天)だけだった。年平均が両リーグ合わせて0・7人だから、新人にとっては高い壁だ。
同一リーグのルーキー2人が規定打席到達は99年セ・リーグの二岡(巨人)と福留(中日)が最後で、同一球団の2人となると、ドラフト制以前の62年東映の青野修三と岩下光一までさかのぼる。