X



【視聴率】松本人志、民放で20年ぶり新作コント「キングオブコントの会」6・8% [ひかり★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひかり ★
垢版 |
2021/06/14(月) 10:41:03.36ID:CAP_USER9
ダウンタウン松本人志(57)が民放で20年ぶりに新作コントを披露したTBS系特番「キングオブコントの会」(午後6時51分)が12日、放送され、平均視聴率が6・8%(関東地区、速報値)だったことが14日、ビデオリサーチの調べで分かった。

松本が民放でテレビコントを披露したのは、01年放送のフジテレビ系「ダウンタウンのものごっつええ感じスペシャル」以来。今回、松本は2作の新作コントを披露。「管理人」では、バイきんぐ小峠英二と2人コント。また「おめでとう」には、東京03・飯塚悟志、ロッチ・コカドケンタロウ、ハナコ・秋山寛貴らが登場した。

コント鑑賞後のフリートークでは、台本にとらわれず、その場の空気感で作り上げていく松本流のコント作りに後輩芸人たちが感銘を受けていた。

松本のコントはSNS上で話題になり、「松本ワールド全開でまだまだ最前線のコントができる」「面白かった! 定期的に松本さんのコントが見たい」「ダウンタウンに憧れて芸人になる人の気持ちがよく分かった」といった絶賛の声が集まった。

松本のコント以外にも、歴代のキングオブコント王者や、実力派コント師が集結し、さまざまなコントを披露した。SNS上では「こういう番組をまたみたい」「本当に豪華」というような、早くも次回を期待するコメントも寄せられた。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/f89f99bd932e83829bd7118af75e326bafa3b73c
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:26:52.49ID:vyxEJ0oz0
R100も公式サイトに大ヒット上映中と書いてあったからな
大成功と言うのもその流れ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:27:51.37ID:14WTfiC70
TBSならこんなもん
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:29:46.74ID:TlsUGBlU0
老害松本若者は誰それ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:30:32.91ID:M7G9N3WX0
DVD化すれば松本信者が買ってくれるからな
ジャニーズの映画化と一緒だろ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:30:45.08ID:M7G9N3WX0
クリーニングは無茶苦茶面白かった
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:31:07.63ID:M2LfJn9s0
まぁ松本がこの番組のプロデューサーやってるわけじゃないし、松本が創ったコントって最後の管理人だけでしょ?
管理人は面白かったぞ
まぁ、視聴率的にはあれだけのメンバー集めたにしては低すぎるけど
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:31:10.05ID:yqCdqJSS0
テレビつけたら工場の仕事を馬鹿にするコントをやってて今の時代でもこんなの放送するんだって思った
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:31:13.42ID:/k+XPvxC0
>>896
お笑いに進化も何もない
アホらしいから面白いんだよ
だから昔のごっつは笑えた
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:32:07.64ID:/k+XPvxC0
>>907
あれだけのメンバーってw
ロンハーで毎週出てるレベルだけどw
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:33:27.40ID:Pr9kFiq00
>>754
俺ら素人さんサイドは世帯視聴率でワイワイ
玄人さんサイドは余り表に出てこない個人視聴率で祝杯
両者ウィーンウィーンやな

こんなの呟くのはめちゃ気にしてるよな世帯視聴率
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:34:18.14ID:klqwty910
>>864
浜田は芸人以外の人や大御所にもガンガン懐に入れるしおもしろく活かすホストとしての能力が高いんだ
それはあの高校で副寮長になった実績から来てる

逆に松本はシャイな部分あるからお笑い以外の人との絡みが実は苦手で時間かけて心許した人達とやる

ダウンタウンはコンビでお互いが得意な方をやる役割分担してる
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:34:26.19ID:auf1TwJk0
お前らまだテレビ見てんだなw
おっさんだらけでわろた
いい歳したおっさんがお笑い芸人のネタにケチつけてんじゃねーよだせーなwwww
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:34:29.72ID:K2j7/U7uO
合間々々にスタジオで感想述べあったりしてる時間がテンポ悪くしてるだけで完全に無駄だったな
トークじゃなくコントだけが見たかった者からすればあの演出はダレてしまって観る気がだんだん失せていってしまった
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:34:55.22ID:+7wPKgzP0
そりゃいまは無意味な視聴率取りに行こうとすればジジババ向けのテレビやってればいいだけなんだから
こう言う番組作ってる側からしたら記事は腹立つだろ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:34:55.92ID:LF4fnp0R0
>>894
50代以上はもう価値観が固定化していて新しい商品のCM見ても購買行動に結びつかないからって聞いた
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:35:01.86ID:auf1TwJk0
お前らって水曜のダウンタウンとかスレ伸ばしてるけど、ほんときしょいw
いつまでお笑いなんか追いかけてんだよ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:35:33.86ID:p1UlWb7G0
>>768
悔しいだけじゃねえかw
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:35:35.54ID:RV7ZMTuv0
世帯視聴率は問題じゃないと
ごっつをやってた頃から言ってたから一貫性はある。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:36:12.73ID:p1UlWb7G0
>>43
これやな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:36:16.47ID:M2LfJn9s0
>>920
お笑いなんかより、加藤純一とぺこーらの配信見てるほうが面白いよな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:36:21.49ID:5LJRLnM00
低視聴率製造マシーンダウンタウン
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:37:15.65ID:pUBsi4RO0
>>1
他事務所の後輩の接待番組みたいだったな
ウッチャンや有吉みたいにしたかったのかな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:37:49.37ID:b8ovMINF0
>>919
要するに騙せなんだよな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:37:59.78ID:ftRXXF4m0
>>909
その昔のごっつを彷彿とさせるコントをやってみごとに滑ってたんだが見てなかったのか?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:38:07.34ID:BVeODN130
松本の時だけ大げさに笑ってるのが気になった
コントがツマランという事は無かったけど
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:38:45.26ID:z3hG8GBB0
でもYouTubeに松本の切り抜きめっちゃ上がってるやん
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:39:12.14ID:ES71pEqO0
今の人間はコントを3時間も見れない 

制作サイドはそれを理解してない
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:39:46.01ID:ltsiUS2S0
>>877
吉本&TBSの総力を上げて盛って盛って5位w
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:40:22.11ID:03Em1Co80
>>735
ブクデリお願いします
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:40:29.07ID:/k+XPvxC0
>>930
全部見てないから知らんけど
篠原の乳揉んだりとか半魚人が卵産んだりとかそこまでしてないだろw
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:40:52.16ID:BwWT17j50
まあテレビ局も高視聴率だけ欲しいんならYouTuberとかテレビも使わんだろ
使わざる得ないほどコアが重要視されてる
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:40:57.38ID:qI2IQgPc0
殿に気を使い始めたら終わり。面白くなるわけがない。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:41:04.72ID:/k+XPvxC0
>>935
素人投稿のが面白いのは当たり前
芸人より全国から集めた方が面白いのは当然
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:41:10.93ID:FarM+VYS0
>>931
偉くなるとそれが痛々しいんだよな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:41:52.75ID:Cmgvjm3O0
>>933
M-1のノリで生でコンクール方式にすればそこそこ見るよ。でも昨日のだったら
別に録画でいいしな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:41:55.12ID:3M43ZmXu0
>>412
そりゃブラタモ見るわ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:42:20.48ID:/k+XPvxC0
>>754
さすがにこの負け惜しみは引くわ
こんなの真に受ける奴いるんだろうけど
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:42:28.64ID:xwPzpXpw0
ごっつとか言ってるお前らジジババしか見てなさそう
普通は裏の99人の壁見てただろw
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:42:33.38ID:6WAfe3cz0
3時間もやってこの数字なのかよ、地獄やんwww
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:44:27.95ID:OxhdbqJu0
て言うか、松木はキングオブコント入賞もしてないのに出たらアカンやろw
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:44:35.88ID:9A55+bRD0
志村生きてた頃から3時間特番とかでやってたバカ殿は普通に視聴率よかったのにな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:44:52.30ID:P1vLbfRY0
関わらないハマタは、さすがやな
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:45:14.34ID:Fd6eIOal0
>>754
痛々しいジジイwwww
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:45:56.63ID:PojrAdPK0
3時間も放送して6.8%は低いな
今でも地上波のテレビなんかを見ているのは高齢者だけだ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:46:21.60ID:b8ovMINF0
>>932
コンテンツを全部見て松本のところだけ見るのがダルいからだろ
もう今テレビを見るっていったら切り抜きで違法うpしたものばかり見てる人も多いと思うよ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:46:34.01ID:nzexlbMt0
>>950
バカ殿の末期は数字酷かったよ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:46:42.47ID:/Df4sMDX0
やっぱりグラビアアイドルとか出さなあかんよ
めるるとかさ
女装しても見ないよ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:46:48.94ID:/k+XPvxC0
>>950
ああいうバカバカしいのが面白いんだよ
口からお茶吹いたりな
笑わせようと色々工夫すると面白くない
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:46:49.57ID:CYZw6Klc0
周りをイエスマンで固めてまっちゃん最高と言わせてんだろ
さっさと消えろや、老害ジジイw
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:47:05.61ID:I1ifKSJt0
たったの6.8じゃコアもクソもねえだろ松本笑笑
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:47:49.34ID:AVDv9QEe0
>>950
末期はそうでもなかった。
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:48:04.10ID:/k+XPvxC0
俺は面白いって圧力かけてるだけだな
吉本の力なかったらとんねるずと一緒なのに
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:48:10.64ID:PhIYGAes0
野球や芸人を観るのは本当に時間の無駄
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:48:29.47ID:YPXZSLZR0
松本信者、お通夜やんけwww
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:48:45.32ID:6twwVmGl0
昔はテレビでコントを披露できる人はごく一握りだったけど
今ではコンテストもネタ番組もいろいろあって
やりつくされてるところもあるのかな
さらにベテランの芸風は真似されて独自性を失うし
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:48:48.85ID:BWecWf4A0
これからはTwitter負け惜しみじいさんと呼ばせて貰う
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:49:01.54ID:AVDv9QEe0
第二弾普通にやると思う
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:49:07.41ID:+VnRKWO+0
コントは舞台で1 発勝負じゃないと見るのキツイってば
ドリフだって映像はもっとショートショートだったろ
長く見せるには松ちゃんは演技力は低いんだなと今回気づいた
長回しで寒々しいってことは演技力無いってことだよ喜劇映画やドラマでもそう
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:49:42.28ID:iwB/Levt0
数字より内容が、、
おめでとうコントは松ちゃんが力み過ぎな感じだった
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:50:42.97ID:I36arCLb0
タイトルに「人志松本の」をつけろ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:51:20.58ID:/k+XPvxC0
>>972
昔のコントはみんな単純だったんだよ
今は大会で優勝するようにドラマ性持たせてるんだけどそれが寒い
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:51:21.80ID:jXvyPZlp0
キャストが多すぎて、全く笑えないコントも多かったなー。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:52:01.52ID:RI4zxo0C0
酷いやろうなぁって思って見てみたら意外と面白かった
ごっつの頃と遜色ない
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:52:09.87ID:AVDv9QEe0
松本が消えるのはまだまだ先だなこりゃ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:52:37.16ID:b8ovMINF0
ベタなやつっていうけど、50年後も通じるのはそっちだろうからね
要するに普遍性が高い
コケたり、クシャミしたりってのは50年後の人間でも普通にやる動作だろうし

何か下敷きがあるパロディなんかは50年経ったら
その下敷きがすでにわからなくなるから、全く笑えない事の方が多そう
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:53:54.75ID:2BW+abDe0
演技下手だしコント向いてないよね
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:54:02.43ID:mrEwH3kb0
>>1
もうおじいちゃんしか見てないよね
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:54:09.21ID:/k+XPvxC0
>>977
消えるわけないじゃん事務所辞めなきゃw
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:55:12.43ID:UKFNzfXR0
出川の充電バイクの旅にも負けてるw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:55:18.87ID:o7YGWF8B0
お笑いなんか片手間で見るもんだよ
一生懸命権威付けしちゃって、見てる方が恥ずかしくなる
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:57:08.79ID:AVDv9QEe0
>>982
もしかして本気でテレビ局より吉本の方が偉いと
思ってる?
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:57:54.07ID:9ZBD7U3i0
もう世帯視聴率なんてあんまり意味ないからな
50歳以上のジジイ達の数字は意味ないと判断されるようになったから
今はとにかく13〜49歳のコア視聴率なんだよ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:58:53.25ID:ZNWPa2ko0
>>754
57のおっさんがネットに張り付いて評判あさって
言い訳考えてる姿を想像したら
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:59:26.81ID:/k+XPvxC0
>>987
もしかしてほんとに松本の実力でテレビ出てると思ってる?(笑)
ほんとアホがたまにいるなw
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 15:00:05.51ID:CJPY7g+90
>>828
しょうがねーだろ
50以上は趣味嗜好が固まって新しいもんに手を出さないんだから
CM流しても全然金を落とさないんだからさ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 15:00:23.71ID:2JV69enk0
中には面白いのもあったけどサンドとかいないのに違和感あったわ。スケジュールだけじゃなく予算の問題もあったんだろうけど。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 15:01:00.79ID:HQRfqFUh0
吉本の金玉握ってるのがテレビ局
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 15:01:09.52ID:AVDv9QEe0
>>993
誰もそんな事言ってないよねw
話通じねぇなコイツは
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 15:01:23.25ID:/sAsV88f0
>>754
勝利宣言か
ジジイがいくら見てもコア視聴率に算入されなくて涙目wwwwwwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況