X



【サッカー】セルビア戦、最高評価は当然…! それに並んだたった一人の存在とは…?【日本代表どこよりも早い採点】 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/06/11(金) 21:22:49.51ID:CAP_USER9
伊東純也の1点を守り切り勝利

日本代表は11日、キリンチャレンジカップ2021でセルビア代表と対戦し1-0で勝利。この試合で森保ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。

【日本 1-0 セルビア キリンチャレンジカップ2021】

権田修一 6 危険なシーンはほぼなく。全体的に静かな時間を過ごしていた
室屋成 6 攻撃面で目立つことはあまりなかったが、プレスバックの速さなどは申し分なかった
植田直通 6 対人戦の強さをセルビアを前にも証明。パス精度が上がればより良かった
谷口彰悟 6.5 屈強な相手を前に空中戦でほぼ勝利。後半立ち上がりには決勝点をアシストした
長友佑都 6 高い位置でボールに絡む機会は少なかったが、90分間集中力し、左サイドに蓋をした
橋本拳人 6 一度危険なロストがあったが、攻守の切り替えが早くデュエルでも強さを発揮
守田英正 6 若干パスがズレることもあったが、良いタイミングで前線に顔を出す場面もあった
伊東純也 6.5 後半立ち上がりに決勝点をマーク。その他の場面でも何度か良い飛び出しを見せた
鎌田大地 6 決定機は少なかったが、狭いエリアでもうまくボールを引き出し攻撃を加速させていた
南野拓実 5.5 決定機になかなか絡むことができず。ゴール前での判断力もやや欠けていた
古橋亨梧 5.5 5バックで守るセルビアを前に苦戦。フィニッシュに持ち込むことができなかった


オナイウ阿道 6 ゴールネットを揺らすもオフサイド判定で幻に。全体的に動きは悪くなかった
川辺駿 6 対人戦にやや不安も、よく良い位置へ顔を出しボールを受けた。パス精度も十分
山根視来 6 圧倒的な存在感はなかったが、落ち着いて試合に入っていた
浅野拓磨 5.5 終盤に訪れた1対1は決め切るべき。FWとして物足りなさを残した
原口元気 ? 出場時間短く採点不可
小川諒也 ? 出場時間短く採点不可

森保一 6 伊東純也の1点を守り切り勝利。守備は崩される気配を感じさせなかった

https://news.yahoo.co.jp/articles/4946a3655f0ada9783dc4820728d38698a0e3eba
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 21:25:01.87ID:KWbcxdjx0
157 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/06/11(金) 19:10:11.03 ID:LVqbnaln0
ポルトガルと引き分けた時のメンバー



セルビア 2 - 2 ポルトガル
セルビア:
ドミトロヴィッチ;パヴロヴィッチ、S・ミトロヴィッチ、ミレンコヴィッチ■(92分)、ミリンコヴィッチ・サヴィッチ、ラゾヴィッチ(46分マクシモヴィッチ■)、コスティッチ(71分リスティッチ)、グデリ、ヴラホヴィッチ(46分ラドニッチ)、タディッチ(81分ジュリチッチ)、A・ミトロヴィッチ■(87分ヨヴィッチ)

ポルトガル:
ロペス;ルベン・ディアス、ジョゼ・フォンテ■、ジョアン・カンセロ(72分ヌーノ・メンデス)、セドリク・ソアレス、セルジオ・オリヴェイラ(72分レナト・サンシェス)、ダニーロ・ペレイラ、ブルーノ・フェルナンデス■(91分ジョアン・パリーニャ)、ベルナルド・シルヴァ、ディオゴ・ジョタ(85分ジョアン・フェリクス)、C・ロナウド■
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 22:11:10.82ID:3p0QAN+70
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ないw

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)

○サッカーW杯男子アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6  8.9  9.5 *8.0

○東アジアE―1選手権
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】  6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124  7.7

○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度   第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
    (制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少!!!!!

○――W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。

田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。

自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。

○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況