X



東京五輪野球、オーストラリアも断念 最終予選辞退を発表「克服できない困難のため」 ★3 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/06/11(金) 07:50:46.46ID:CAP_USER9
 オーストラリア野球連盟は公式ホームページで9日、今月22日からメキシコで行われる東京五輪野球の世界最終予選を辞退すると発表した。

 同サイトでは辞退の理由を「克服できない困難のため」と説明。グレン・ウィリアムズ最高責任者による「新型コロナウイルスが蔓延している世界で最終予選に出場することは常に重大な課題が伴う」などのコメントを伝えた。また公式ツイッターでは「私たちの五輪出場の夢に関して残念なお知らせがあります」との文面が投稿された。

 コロナウイルスの影響による渡航のリスクを考慮して予選からの撤退を決めた模様。

 世界最終予選はすでに中国が辞退を発表し、当初の開催予定地だった台湾もコロナウイルスの感染拡大のため、予選開催を断念。メキシコに開催地が変更となったあとに予選からの撤退を決めている。

 このため、世界最終予選はオランダとアメリカ大陸予選の2、3位チームであるドミニカ、ベネズエラの3カ国で行われることになる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/05e34bebc68932004d0a2e7cc87d59a9d88dfd41

★1 2021/06/09(水) 09:09:30.87
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1623209285/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 07:56:22.70ID:86IMdqwp0
大谷すごいよな
他の競技やってたらメダル取りまくりだったと思うわ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 07:56:22.92ID:KwTWQsvg0
どこぞの竹中平蔵は「絶対にやる」(やらないと金が入らない)て言ってるけど
参加者が居ないオリンピックなんてやる意味あるの?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 07:56:38.13ID:CIyDFOnb0
五輪辞めて「ワールド**クラシック」を4年に一度やればいい
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 07:57:22.86ID:8S4dpzrR0
東京オリンピックには日本、韓国、メキシコ、イスラエル、アメリカ
が出場を決めています。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:00:08.78ID:jsivxpDS0
>>5
誤 参加者がいないオリンピック
正 参加者がいない野球
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:00:21.33ID:7smKVh4P0
あれ?大人気の交流戦&巨人なのにwwwwww

同時間対決
サッカーU−24国際親善試合・日本×ガーナ
21/6/05(土) 19:25 8.9%

プロ野球2021・巨人×日本ハム
21/6/05(土) 19:30 5.5%
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:05:38.77ID:t2qIqwXL0
オーストラリアの女子ソフトは早々と来たのに 随分違うんだな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:06:36.88ID:Sg20c1yN0
野球は参加断念てだけで
他の競技はオーストラリアは参加するのよ
ソフトとかもう来日してるし
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:07:35.29ID:x0Nsq3/30
やきうのために
日韓7連戦でも組んでやれよw
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:08:18.22ID:Pv/IoUP50
選手たちが納得したならそれでいい
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:11:16.14ID:J/NDcuih0
>>6
マジで、その方が良いと思う。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:11:45.63ID:JjSMzWKU0
まぁゴミやからなしゃあない
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:12:01.56ID:6o0X+lNy0
>>7
本気なのはいつもの日韓だけか。
アメリカはやる気の無いAAA選抜、メキシコ、イスラエルなんて野球普及してないから草野球レベルだろ。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:13:09.15ID:6o0X+lNy0
>>11
みんなして「野球だけ」辞退するのは野球が正式競技じゃなく追加イベントだからじゃない?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:14:20.66ID:hWZUM5mx0
五輪て8位までが入賞だろ 参加6チームだけてショボすぎるだろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:15:35.81ID:LDfvAjr40
やきゅう
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:16:44.60ID:3ek/hAtr0
>>9
前週から下げたヤキウ、上げたサッカー

<5/29(土) NHK同枠のブラタモリ>
19:30〜  13.6% (個7.6%)
→6/5(土)の野球巨人日ハム交流戦5.5% (個3.0)

<5/29(土) フジ同枠の世代別ベストソング>
19:00〜  *6.5% (個4.0)
→6/5(土)の サッカー五輪親善試合 8.9% (個5.4)
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:19:34.39ID:ZufUXaqn0
辞退ばっかりじゃ普及にも繋がらないな
韓国と仲良くやってられればいいんだろうけど
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:19:38.39ID:b6DOp2E60
原子爆弾を落とされたのに、やきうに夢中な日本人はガチの知的障害者ですよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:21:37.14ID:JjSMzWKU0
世界最終予選やるぞー

3ヶ国!!

そんなに嫌わなくてもいいじゃないか
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:26:02.01ID:gVZ8HERJ0
>>24
オランダ言うても中身はキュラソーだけどね

>野球がさかんでマイナーリーガーなどが多数いるキュラソー島やアルバなどのオランダ王国構成地域(旧オランダ領アンティル)出身の選手も代表入りできる。
>この措置により、第1回WBCではキュラソー島出身のアンドリュー・ジョーンズが代表入りした
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:29:49.24ID:IzdFr8e50
結局参加4チームでしかも日本だけメダル獲れない非常事態もありそう
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:39:03.42ID:RAEbDbGG0
>>23
お前が学んだ民族學校ではそんな風に教わるのか?
まぁ、北朝鮮はサッカーは盛んだが野球は存在しないもんな

それと日本ではアメリカと戦争やらかす前から野球は超人気スポーツだったよ
甲子園なんて高校野球人気が凄まじ過ぎて御客さんが入りきれなく溢れ出し、急遽巨大スタジアムを建造したほどだ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:43:18.83ID:vWFOMuUk0
これ勘違いされてるが日本で最初予選やるなら違ってたからね
メキシコでやるから困難なわけ
ちなみに先月のカナダ体操の最初予選辞退もミスリードニュースだったけど
あれも最終予選がブラジルだったからで日本には普通に予算通過していた選手はくる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:43:52.17ID:RAEbDbGG0
>>30
で、韓国来んの?
「東京五輪をボイコットしてやる!」とか叫んでなかったか

のうのうと来んの
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:50:02.29ID:UiIwG0DB0
>>32
台湾が開催返上したからメキシコになったんだろ
地元で最終予選なんて出場の大チャンスでサッカーのアジア2次予選はどこの国も自国でセントラル開催やろうと画策してたし
やきうが比較的盛んな台湾でさえ開催返上すんだから五輪やきうなんて価値がないと思われてんだよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:53:17.06ID:3HJh/EZW0
バスケだと寧ろワールドカップより五輪の方がやる気出すんだよね 不思議だ(・・?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 09:02:03.90ID:+BHvc65R0
名前書いたら入れるバカ高校みたいwww
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 09:11:57.42ID:RAEbDbGG0
東京五輪の為に、せっかく横浜スタジアムにジャンボスタジアムを増設したんだし、東京大会で最後らしいし、和気あいあいと終わりたいね

ファイナルは野球の先駆者対決
日本vs.アメリカで締めくくりたい
で、また韓国が独り無礼講で暴れて必死的金メダルかも
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 09:20:48.39ID:RAEbDbGG0
野球はカネかかるしな
五輪に向いてないんでしょ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 09:25:12.74ID:tC6K4IXt0
こんなに盛り上がらない五輪今まであった?

今の時点でワクチン接種70%なら海外からの
関係者も徹底的に管理したりなら盛りがった

日本の検疫や隔離はザルだらパンデミック間違いなし怖いわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 09:26:52.15ID:rdudIOsf0
>>42
チケット最安値にしても半分以下しか売れない

最も不人気な種目がやきうんこりあ(笑)
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 09:27:40.11ID:Py3+upSx0
まさか5試合中4試合韓国戦でしたとか期待していいのかなw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 09:27:52.84ID:rdudIOsf0
32年の夏季五輪もオーストラリアに決まったから

やきうんこりあ(笑)は死んだままね(笑)


【五輪】IOC、32年ブリスベン五輪決定へ [ニーニーφ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1623339276/
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 09:40:23.95ID:RAEbDbGG0
どんよりと沈み混んだ盛り下げ空気では何も出来やしない

大惨劇の可能性は否定しないが、極端に恐れておるのは日本より圧倒的に被害が大きく、やっと今は収束傾向の外国だと思うよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 09:50:27.24ID:Gk+knBMe0
野球は中止にすべき 世界基準で争う体になってない 一部熱狂のマイナースポーツ過ぎ
大人数だし、コロナ禍にやる意義はない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 09:51:53.30ID:RAEbDbGG0
野球に劣らない世界的浸透度を誇るクリケットやラクビーが五輪種目に入ってない訳だし、野球が消えてもさほど違和感はない

で、何故にテコンドーが残ってんの?
韓国ふざけんなよ!。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:03:11.84ID:L6V3EmaI0
>>42
五輪仕様のハコを新築したりしてカネかかるのはやきうだけに限らんだろ
やきうの問題点は五輪後のやきう場に使い道がないこと
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:28:28.38ID:+exN3MRQ0
女子ソフトボールチームも帰国させなよ
2ヶ月もホテルに監禁じゃみんな発狂しちゃうよ?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:33:44.35ID:aj2Byu740
中止で良くね?
選手たちの熱量も低いでしょ
野球好きのジジイたちが見栄のためだけにねじ込んだんだから
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:35:27.41ID:IMxcRI+J0
正式競技でもないし人気的にも見る人も少ない競技だし別にいいでしょ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:37:19.84ID:d4leaIOg0
韓国、ドミニカ、メキシコ、メリケン、イスラエル、そして日本
どこが世界大会なんだよw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:38:31.69ID:PXTBCPgl0
以前焼き豚どもはオーストラリア人はサッカーなんて興味ないって勝手に断言してたが、現在開催中のカタールW杯アジア2次予選にはコロナ禍でも辞退することなく普通に参加しているぜ。
なんか言いたいことあるか絶滅危惧種のマヌケな焼き豚どもよwww(:.´艸`:.)www
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:38:59.27ID:wEFl+uJZ0
そもそも選手自身が出たくない大会なんだから
無理やりモチベーションをあげて出場しているって言ってるじゃん
川崎とか里崎とか上原のつべを見ると自己犠牲でしか無いのがわかる
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:41:45.52ID:aj2Byu740
追加競技から漏れた時のスカッシュ関係者の涙を思い出すと野球には本当に腹が立つ
無理やりねじ込んでおいてこの有様とかありえない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:42:38.41ID:kiyT6ann0
>>51
北京五輪で作った野球場は大会終了後程なくして取り壊されたしね。
ギリシャに至っては下記の通り。

>2面あった球場のうちメイン球場は外野席はないものの、2層式のスタンドをもった立派なもので、今後のこの国での野球発展に期待を持たせたが、
>せっかくの五輪もギリシャ系アメリカ人でしか代表チームを組めなかった状況を改善させることはできず、
>現在では、このスタジアムは古代遺跡のような無残な姿をさらしているという。
https://news.yahoo.co.jp/byline/asasatoshi/20180408-00083699/
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:47:25.57ID:RAEbDbGG0
>>51
野球に興味がない開催國なら、致し方ないね
日本の地方休場レベルを建設するにしても、国民に興味がないと負担しか感じないのでしょ

野球好きの自分は日本全国サッカー場ばかりだと嫌気差すけどね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:48:08.87ID:JE/nBKKy0
野球だけ罰ゲーム扱いになってて笑えるw 散々迷惑かけてこのザマだもんなぁ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:50:21.36ID:PXTBCPgl0
全敗してもグループリーグ敗退のないグループリーグ...
トーナメントで負けても優勝の可能性が残る決勝トーナメント...
これらのスポーツを侮辱したかのような前代未聞のレギュレーションを作ったのはなんと日本の野球関係者たちのようです。
IOCが野球に呆れているのは言うまでもありません ( ゚д゚)ポカーン
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:52:53.08ID:3HJh/EZW0
>>57
年俸が出るわけじゃないんだからそういう考えになるのは致し方無いと思う
俺はこういう国際大会の場は自分の宣伝に使う場所と思ってくれるぐらいが丁度いいのかなと考えてるわ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:54:58.36ID:UEiA9sv50
6枠中5枠決まってて後1枠を南米勢と
争わないとならないから辞退したって言ったな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:55:52.05ID:gppt5Yle0
>>17
町内の大会かな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:56:44.91ID:ZrScrKDP0
>>19
参加するだけで賞が貰えるログインジャパンとか言われてた気がするw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:02:17.73ID:PXTBCPgl0
>>59
日本の野球関係者がアフリカのどっかの国で野球の普及活動した時に現地に野球場も作ったけど、しばらくしてから現地の人たちによって取り壊されてたというニュースを見た時は腹を抱えて笑ったわ('・c_,・` )プッ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:02:31.83ID:d4leaIOg0
>>64
五輪は自分の宣伝に使う場所であるとどの競技のどの選手も考えてるけど
野球の場合は活躍しても大リーグ誘いが来る訳じゃ無し、一向に宣伝効果が無い
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:04:48.54ID:RAEbDbGG0
>>59
野球とは縁が遠いギリシャはともかく、中国は以外だね
だからと言って中国は野球もサッカーも弱いけどね
要するに、団体スポーツに向かないダメ人間なんだよ、中国人は
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:06:08.89ID:HUIc6LcM0
>>42
野球場を新規で建設する必要があるし、五輪終わったら使い道ないからね
開催費増加させる金食い虫でしかないからな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:10:05.59ID:RAEbDbGG0
焼き豚連呼しているヤツって自分でウケてるとでも思っているの?
間抜けでアホみたい
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:10:18.28ID:PXTBCPgl0
野 球 な ん て 世 界 の 誰 も 知 ら な い し 興 味 も な い

目障りで鬱陶しいだけだから野球なんて消えてなくなっちまえよマジで気色悪いから
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:10:32.83ID:d4leaIOg0
>>71
> だからと言って中国は野球もサッカーも弱いけどね

並べない方が良い
中国では野球をやってない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:10:58.46ID:kiyT6ann0
>>69
タイなんてジャパンマネーを持ち逃げされて何に使ったかわからない体たらくだからね
江本さんがグチってたw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:14:22.57ID:Lh9TGLIE0
>>65
きみらがムリムリ言ってる間に着実に多国籍化してるのは皮肉だな
そもそもきみらが束になって逆立ちしてももMLBにはかすり傷にもならないわけで
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:20:02.36ID:kiyT6ann0
>>78
多国籍って移民頼みじゃん
実情は普及なんてしていないんだよ野球は。
イスラエル代表なんて、ヘブライ語も理解できず国歌の練習から始めたそうだ。


>イスラエル代表のメンバーたち

>ユダヤ系のルーツを持つというだけでかき集められた選手たちは、それ以外の共通点がほとんどなかった。
・年齢 21歳〜38歳
・実力 日本風にいえば五軍にあたるA〜元メジャーリーガー
・所属リーグ 所属チーム無し、独立リーグ、マイナーリーグ

>WBCのような国際大会は「母国の名をかけて」という思いが団結力を生むが、イスラエル代表にはそれすらもない。
>初対面の選手もいる中、手探りでチームが作られていった。
>1月には、チームの代表8人がイスラエルを訪問し、イスラエルへの理解を深めた。
>イスラエル国歌の練習も行われた。
>イスラエル人のコーチ、ネイト・フィッシュはインタビューにこう答えた。
>「ヘブライ語が分からないながらも、歌っているように見せられるレベルにはなったよ」
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:21:19.68ID:RAEbDbGG0
>>65
そーなんですか
私個人の意見ですが、野球場は風景や空気を楽しむ遊戯でサッカー場は
勝負を競う姿を眺めるしかないかな

従って、野球文化が日本から廃れない訳です
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:26:04.70ID:vV0U1K0L0
参加チーム少ないのに予選で出場国減らすメリットってなんかあるの?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:29:01.24ID:H7yoZRF60
>>17
半分メダル確定かよw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:34:50.82ID:NGk5CiGr0
野球のメダルなんてクソ程の価値もないってことやね
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:36:15.96ID:7SyverQ50
【サッカーW杯の方式】
○○○←GL突破(必然的に1位通過なので次戦の相手が2位チームというアドバンテージも)
●○○←GL突破濃厚(2位通過で次戦の相手が1位チームとなる可能性が一番高い。内容と運次第で1位通過の可能性も)
○●○←同上
○○●←同上
●●○←GL敗退濃厚(内容と運次第で2位通過の可能性が僅かに)
●○●←同上
○●●←同上
●●●←敗退
※GL突破の場合、優勝条件はいずれも「このあと4連勝」

【東京五輪野球の方式】
○○○←このあと2連勝か、このあと●○○で優勝…(☆)
●○○←優勝条件はこのあと2敗する前に3勝(但しこのあと○○●の場合のみ次戦無しで準優勝)…(☆2)
 となる可能性が高い(内容次第で☆と同じ条件になるケースも)
○●○←同上
○○●←このあと4連勝の場合のみ優勝
●●○←(☆2)に同じ
●○●←優勝条件はこのあと4連勝の場合のみとなる可能性が高い(内容次第でこの場で敗退のケースも)
○●●←同上
●●●←敗退
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:37:36.27ID:RAEbDbGG0
>>75
だから中国はスポーツ文化が育たない訳です
「中国共産党政府の目の敵台湾/日本は野球が強い。ならば中国が総力を上げて中国野球を少しでも強くして魅せるアル!」とか言う根性もないしね
信じるモノは錢のみ
有望なサッカー選手を中国全土からかき集めたアルから野球なんてツマラン棒振りなんて邪悪な美日台韓から抹殺てやるアル!。ってな感じですか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:40:08.91ID:3HJh/EZW0
中国あんなにバスケ強くなれるんだったら野球もちゃんとやり始めてみればいいのにって思うかも
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:45:32.00ID:eO39adTg0
野球だけ辞退するのが流行ってるみたいだな
まぁ追加競技なんてこんなもんか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:46:11.14ID:NGk5CiGr0
一昔前はキューバだけが野球の国際大会に必死だったのに今は日本がその立場に…
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:48:11.46ID:NGk5CiGr0
>>86
何の為にだ?
何故野球なんかを?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:49:39.55ID:4UXPLNgg0
銅メダル確定w
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:49:57.41ID:rdudIOsf0
>>85
単にやきうんこりあ(笑)はつまらないからやらないだけ

オリンピックから永久追放されたレジャーなんか

国威発揚に使えないからね


【スポーツ】中国政府、サッカー強化を「国家戦略」に バスケットボール、バレーボールなど市場が大きい集団スポーツの振興を図る方針
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413891250/

【野球】サッカーやバスケと違って、野球はバットを振り回したりなんだりで見てもよくわからない、国が重視していない―中国★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489150746/

【野球】中国野球はどこに行ったのか2:プロスポーツとして定着したサッカーを観て思う
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524226438/

【野球】中国(世界18位)では野球はまったく人気がない 入場料は無料 
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489024301/
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:52:17.21ID:rdudIOsf0
>>59
北京五輪のやきうんこりあ(笑)奇形球場はレジャー施設になってる(笑)


【野球/五輪】北京オリンピック野球場跡地のレジャー施設を訪ねて 
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518421195/
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:55:53.09ID:cBhIB6Xh0
野球ごときを中継するのは世界で日本だけだろうし
そんなもので何の価値も無いメダルを獲ったところで
自国の英雄になる可能性はゼロだからな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:02:47.36ID:d4leaIOg0
>>79
アメリカにはユダヤ人が多いからね
一例でマックスファクター創業者もハリウッドに映画会社を作ったのもユダヤ人だし
アメリカに日本国籍の人らが多く住む様にイスラエル国籍のユダヤ人も多く住むのだろうな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:03:35.29ID:RAEbDbGG0
日本に於ける野球の原点は羽子板と
てんてんてまりですかね
実に風流なんです。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:08:42.91ID:cPgNIaW60
出たい国が出られない大会に意味あるのか
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:10:00.81ID:BgiQW0wI0
これがまともな対応
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:10:21.79ID:rXZ4vs+K0
小さな誇り

オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。
「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」
「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」
「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀じゃねえか!」
「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺は
オリンピックに出たんだ」
「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだ
けが出られる大会だろうが。お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどう
やってオリンピックに出るんだ?」
「それもそうだよな、ハハハ。」
「わははは」
しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きつい
ていた。ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に
現れる東洋人の球団。彼らのほとんどが一年で百万ドル以上を稼ぐプロの選
手だという。
若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴
みとったのだ。たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も
彼らを賞賛しなかった。しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに
今日も彼はハンドルを握り続ける。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:10:25.99ID:oe4F3K8ZO
やったじゃん
このまま日本以外が辞退したら日本が3チーム出して金銀銅独占だな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:10:26.33ID:/3fPtSwq0
>>96
かいわれの成長を見るのも実に風流だからな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:20:32.58ID:7SyverQ50
>>99
五輪はアマチュアスポーツの祭典なんだけど
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:20:57.30ID:/3fPtSwq0
>>102
その大会で2回負けたんだよな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:25:54.54ID:RBrOtIR20
連日五輪中止を訴えてる野球防衛軍が日本が野球でメダル取った時どういう反応するか今から楽しみで仕方ない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:29:06.54ID:BgfReAvU0
そう言えばやきう防衛軍て何で中止訴えてるんだろ?
東京五輪が最後の大会の可能性大なのにさw
未来永劫五輪でやきう無いかもしれないのに
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:41:42.47ID:U0+b5zKL0
>>28
>>79
野球は欧州でも大人気!とはなんだったのか。
猫ひろしがカンボジア代表で五輪に出るようなもんじゃないか。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:48:59.77ID:rdudIOsf0
>>103
昭和の後期高齢老人が哀れすぎるな(笑)

やはり認知症かな(笑)
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:49:40.95ID:3HJh/EZW0
>>90
とりあえずは新しいプロスポーツとして金儲けでいいんじゃないの
東アジアの先進国は大体野球を商業ベースに載せてるんだから中国もそういう力あると思うんだよね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:04:33.42ID:RAEbDbGG0
>>75
そんなことはない
一時はプロリーグまで発足したと記憶する
だが、中国共産党政府が野球はツマランおもろないアルよ!の一声で
終わり。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:05:18.61ID:rdudIOsf0
>>111
儲からんよ
台湾なんか給料安すぎで八百長蔓延で潰れそうなのに(笑)

韓国もまた久しぶりに八百長あったらしいね(笑)
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:06:29.60ID:rdudIOsf0
>>112
中国政府が言わなくても流行らんよ

そもそもやきうんこりあ(笑)なんか流行ってる国は

地球上に存在しない(笑)
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:08:04.42ID:tch8v9iQ0
>>5
なんで広げてるの
オリンピックじゃなくて野球ね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:09:19.29ID:rdudIOsf0
>>111
違法賭博容疑で元プロ野球選手を拘束=韓国
s://news.yahoo.co.jp/articles/a25c9431075cf14202dc1ddea5c116ccd3f529ea

> 警察は賭博容疑以外にも、ユン氏がプロ野球の勝負操作(八百長)に加担した容疑もあると報道されており、
> これに対しても調査に出る計画だとされている。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:20:12.37ID:NGk5CiGr0
野球は国際大会とか無理せずに国内でマスコミと二人三脚でワッショイワッショイしてればいいじゃないかな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:25:21.53ID:RAEbDbGG0
サッカーと野球が人気ある日本は特殊かも知れないね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:27:20.31ID:3EzinQ430
中国は割と野球強いイメージあったから中国人のほとんどがルールさえ知らないって記事見て驚いた
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:27:50.55ID:4HXgMLqJ0
真っ当な考え
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:29:32.95ID:fi31V+xC0
これ逃したらもうしばらく五輪種目にはならないだろうに
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:35:47.13ID:6kgSwwuN0
>>27
不戦勝でメダルwwww

価値あるのそれ?www
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:37:03.76ID:RAEbDbGG0
>>101
かいわれの成長は別にして、野球は天性の才能がデカイ
幼い少女に何も教えなくとも打つ子はボカーンと打つ
ダメ男子はいくら教えてもバットにかすりもしない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:41:25.60ID:jPXU84fw0
>>121
やきうだけ12年周期らしいよ

2008北京五輪 閉幕後すぐに球場取り壊し
2020東京五輪 事態祭開催中!
2032ブリスベン五輪 ?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:43:35.36ID:zb++kuNj0
豪州は地元枠でやるのはクリケットじゃね野球でなく
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:45:16.39ID:mj4oeOZ10
どうせあと4チームくらいしか残らんのでしょ
セパに振り分けて日本シリーズで金メダル決めなよ
どうせ消える競技なんだし好き勝手やっても大丈夫だろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:48:05.95ID:rdudIOsf0
>>125
32年の夏季五輪もオーストラリアに決まったから

やきうんこりあ(笑)は死んだままね(笑)

パリ五輪 ブレークダンス
LA五輪 アメフト
ブリスベン五輪 クリケット?


【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549114079/

【野球】豪州野球の現状 人気はサッカーの遥か下、リーグは縮小の一途・・・
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424693083/

2年前にMLBが資本撤退で豪州プロ野球の台所事情は苦しく、国内の野球人気も高くないが、ABLを潰す訳にはいかないので、日本との提携強化に舵
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510760354/
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:50:30.28ID:BbOVxGDD0
>>119
北京五輪は野球が正式種目だったから国がそこそこ力を入れて強化してたね
五輪から除外されたらリーグは解散となり作った野球場もすぐに廃墟となったが
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:53:22.10ID:RZIFbqFe0
世界最終予選wwwww
やきうwwww
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:55:33.00ID:rdudIOsf0
>>126
オーストラリアで一番人気のオージーボウル(オーストラリアン・フットボール)は、
冬に空いてるクリケット場でやるスポーツなんだよね
夏にやるクリケットはオーストラリアの国技ね

オーストラリア観光局のサイト
s://www.australia.com/ja-jp/events/sports-events/ashes-series.html

> オーストラリアの夏の始まりをアッシュ・シリーズ(Ashes Series)で祝いましょう。
> オーストラリアの国技であるクリケットの試合シリーズのことです。

> アッシュ・シリーズは、オーストラリアとイギリスの間で戦われる5試合のシリーズで、
> テストと呼ばれる格調高い試合形式で行われます。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 14:00:07.52ID:qsTQFbXZ0
克服しろよw
オーストラリアは感染を抑えてた方じゃなかったのか?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 14:04:46.59ID:v+x0vFi50
焼き豚「世界が野球の五輪復帰を望んでいた!」

数少ない野球国「はぁ〜〜??」

韓国「待ってました!」
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 14:36:59.30ID:d4leaIOg0
オーストラリアの五輪野球選手はアマチュアでウエイターとかレンガ工とか植木職人とかなんだよな
新型コロナに感染することは生活基盤が無くなるって事だから東京五輪予選など嫌なんだよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 14:40:42.47ID:RAEbDbGG0
で、韓国さん来んの?
放射能五輪やら散々、東京五輪に嫌がらせしておいて、もし来るのなら、マトモな神経してないぜ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 14:49:38.68ID:RAEbDbGG0
クリケットやラクビーが外されている訳だし、野球が五輪種目から消えても日本もアメリカも別になんとも思ってないでしょ
五輪のメイン競技は陸上/水泳/柔道/体操辺りですかね
野球は五輪に向いてないかな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 16:47:20.12ID:hu5l6FiO0
>>130
誇大広告だなw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 17:04:36.09ID:djgPL9CL0
>>42
1ヶ月の平均費用(金額順)
8400円 スキー・スノーボード
6200円 スイミング
6200円 硬式テニス・ソフトテニス
5700円 ダンス
4800円 体操教室・運動遊び
4500円 空手
4400円 サッカー・フットサル
3400円 ★硬式野球・軟式野球・ソフトボール
1900円 バスケットボール
*800円 陸上競技・マラソン



wwwwwwww
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 17:16:54.97ID:IzdFr8e50
2019の秋頃は
「2020は日本は野球一色になる 五輪での応援に備えて今から野球をしっかり学ぼう」とかやって
本屋でも五輪野球特集本が平積みになってたっけ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 17:41:56.20ID:izo8a/TY0
↓侍ジャパン優勝待った無しじゃん!!

MLB「イラネ」
・菅野(巨人/門前払い)
・菊池(広島/門前払い)
・西川(日ハム/門前払い)
・平野(オリックス)
・田中(楽天)
・山口俊(巨人)
・秋山翔吾 ←どうなる?
・筒香嘉智 ←どうなる?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 17:52:20.60ID:HNjElMqS0
>>136
必死だから無理やり東京五輪にねじ込んだだけ

しかし韓国くらいしか中継されないのに

どんな影響力があるんだろうな(大爆笑)


【野球】<東京五輪>世界的に見れば、野球・ソフトは視聴率が取れない…組織委のホンネ「野球・ソフトを当選させてくれ」★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465838820/

【東京五輪】<長嶋茂雄&王貞治>東京五輪最終聖火ランナー候補…「野球を世界にアピールする絶好の機会」 ★7
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1471959586/

【野球】<復活の舞台は来年へ>王氏「五輪は世界に野球の面白さを伝える大会」球界関係者「五輪の影響力はWBCの比ではない」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585111755/
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 17:53:26.42ID:HNjElMqS0
>>136
クリケットやラグビーはやきうんこりあ(笑)みたいに追放されてないし(笑)

それからラグビーは7人制が正式種目だろ嘘つき
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 17:56:34.81ID:d+BwwCrb0
>>142
王氏「五輪は世界に野球の面白さを伝える大会」

五輪は野球の為の大会じゃないよ、お爺ちゃん
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 18:02:11.84ID:HNjElMqS0
>>144
日本の基地外マスゴミややきうんコリアン豚老人どもは本気でそう思ってるよ

テレビの五輪ハイライトもやきうんこりあ(笑)しか映さないだろうね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 18:15:42.77ID:XyUGL08x0
今回は予選無しでいきなり決勝にすりゃあいい
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 18:34:09.17ID:3VBwVErh0
>>144
王氏「五輪は世界に野球の面白さを伝える大会」


根本から間違ってて草
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 18:36:19.60ID:7SyverQ50
>>148
根本から間違ってんのはお前だよw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 18:37:44.77ID:1c/hKNpx0
一番に切られる所だったのかしらね・・・
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 18:41:35.33ID:0gzBHyQ70
五輪でムリに野球を実施しても世界に野球のつまらなさが暴露されるだけだから逆効果だと思うw w w w w
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 18:42:40.36ID:7rPtqydT0
>>84
説明下手だね
何を言いたいの?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 18:43:48.44ID:rdudIOsf0
>>149
お前は根本から頭がおかしいのはわかる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 18:45:05.14ID:rdudIOsf0
>>148
やきうんこりあ(笑)のセカイは

地球上で韓国のみという事なんだろうね(笑)
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 18:45:29.41ID:w8yB45I40
コロナぎりぎり終息したことないwこれで各国来ないんならメダルラッシュなんじゃw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 18:48:02.03ID:7SyverQ50
>>152
「王貞治は五輪を野球のための大会だと思ってる!」と思ってるんだろ?w
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 18:49:37.99ID:AtEjEAQ20
>>148
まず野球やってる国以外は放送しねーしw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 19:41:14.78ID:0nApwDKD0
>>150
そりゃ元々やる予定じゃなかったからねえ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 20:24:19.43ID:GVeVjfix0
もし東京五輪が開催されたら間違いなく一番の黒歴史になるのは野球だな。あんなバカ丸出しのレギュレーションでやるとか正気の沙汰ではない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 20:27:47.21ID:NMoH2ZYm0
過去銅メダルで金と同で銅とかアホな事言って無かったっけ?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 20:28:45.52ID:RmR0pJh70
誰も来ない
誰も観ない
そして
時は流れゆく
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 20:29:40.62ID:djgPL9CL0
東京五輪追加競技の人数


空手 80人
スケボー 80人
クライミング 40人
サーフィン 40人
やきうソフト 234人←こいつらだけバカ丸出し(笑)
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 20:51:37.70ID:0nApwDKD0
>>164
追加種目は500人しか呼んじゃいかんのにワクの半数近くを取っちゃってると言う
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 21:04:31.70ID:rdudIOsf0
>>158
アメリカではいまだかつて五輪やきうがテレビ中継された事は無いそうだ(笑)

MLBのシーズン真っ只中なのに誰が低レベルのマイナー以下のやきうんこりあ(笑)なんか見るんだよって事らしいよ(笑)

>>162
金と同じと書いて銅と読むらしいよ(笑)
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 21:37:07.74ID:KWbcxdjx0
五輪野球はじまったら日韓7連戦のみとかじゃねえだろうな?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 22:08:30.21ID:HnTbDYD00
なんだこれ?
競技も3イニングぐらいに縮小でよさそうだな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 22:14:26.00ID:Mlo4smT/0
野球だけは五輪でも同じ相手との対戦を繰り返すというコントが見れそうだね。野球関係者は何の疑問も感じないんだから認知症と言わざるをえない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 22:26:08.29ID:+/aW4N8y0
>>166
そうなんだよね
追加競技の最終選考投票でいの一番に落とされそうだったのが野球・ソフト
その情報が流れてJOCの人達がバッハと緊急会談
その後最終選考の投票をせずに選考に残った5競技全て追加競技として採用決定という驚きの発表
野球・ソフトをねじ込む為に選手人数が増え1競技分でよかった大会予算も増大

し・か・も落とされそうだった野球・ソフトが5競技の中で1番多くの予算を数十億円レベルで使っているという事実

たしか野球は最終プレゼンで日本には既存の野球場があるのでそれを使えば予算削減にもなるとアピールしてたはずなんですがね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 22:29:35.39ID:38UQVW8W0
やきうのメダルイラネ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 23:37:19.91ID:M9HhjXq60
誰も野球に参加してくれませんwww
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 01:16:57.71ID:WTgdOCyH0
そもそもオリンピックの野球なんて日本人しか見ないよね
クソみたいな茶番
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 01:20:18.17ID:SSNkU9TG0
どうせ決勝はいつもの日韓戦で、メディアは宿敵との宿命の対決!とか煽りまくるんだろ
実際には日本の代表ごっこに付き合ってくれる唯一の同志であり親友みたいなもんなのに、ほんとくだらない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 01:30:29.63ID:+2qPt/oB0
五輪野球はアメリカがやる気無いしキューバも昔と変わって落ちぶれたし
豪州台湾が野球にサヨナラしちゃったから
本気でやってんのが韓国と日本だけなんだけどw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 01:41:41.44ID:eEBdNLRV0
世界大会なのに大会中に同じ相手と何回も対戦するとかバカだろ野球は。いつまでたってもその異常性に気がつかないんだからマジで気持ち悪いんだよ焼き豚連中は.....
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 03:27:57.89ID:vYHvd66k0
そもそもオーストラリアって国内に野球のプロリーグなんてあったっけ???
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 04:18:30.26ID:S7Ru3Fqd0
>>19
オリンピックは参加することに意義があるんだよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 04:19:25.77ID:uQGkk8dn0
そりゃやきうなんかのために日本に行って
病気になったら嫌だもんなw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 04:20:40.05ID:RMDw46Px0
まあ国際的な野球レーティングからすれば五輪の位置づけは低いしね
やっぱりWBCでしょ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 04:29:56.88ID:Tve9NStU0
野球はオリンピック種目にふさわしくない。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 04:35:27.60ID:LLQRont50
相応しいも何もNPBが土下座してようやく五輪の名前借りることができた出来損ないの世界大会だからな
日本優勝のために八百長しまくりのプレミア12の悪夢知ってりゃ理由つけられれば辞退も喜んでするだろ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 05:48:57.86ID:n3a1NQ/50
オーストラリア人は五輪の野球に拘ってる焼き豚ジャパンのことを鼻で笑ってるだろうよw
アイツらバカじゃないかとw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 06:26:52.06ID:bBSnZPCZ0
超大国中国でまったく流行ってないのが致命的だね
あそこはサッカーだし
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 07:01:40.03ID:TcxlxUq80
>>185
今年予定されてたそのWBCは一体いつやるんだよwww
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 07:05:16.62ID:RMDw46Px0
>>190
来年だよ
というかこれくらいググればすぐに出てくるのにね
リテラシー低い人はほんと疲れるわ

来年予定のWBCが延期、次回は2023年か 報道 https://www.afpbb.com/articles/-/3282616
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 07:15:24.21ID:c+H1Zlr90
>>191
そういう報道があっただけで正式には何の声明も出てなかったはず
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 07:42:00.86ID:bBSnZPCZ0
つまり何も決まってないってことか
野球ファンも騒いでないし
どうでも良い大会みたいだな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 08:00:52.26ID:b3E799BV0
>>191
スポーツチャンネルの報道でドヤる焼き豚www
しかも開催するとは一言も書いてないしw
自分で持ってきたソースくらいちゃんと読めよ

>>同大会は2023年まで再び開催されない見通し
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 08:03:23.18ID:GYTSye/M0
>>182
日本の独立リーグレベルだよ(笑)

MLBに金出して作ってもらったけど

あまりの不人気にMLBが撤退

バイトしないと食っていけないセミプロしかいなくて

ABL(オーストラリアンベースボールリーグ)が潰れないように必死で日本に媚び売ってたけど

それももう無理で潰れるのは時間の問題だな(笑)


2年前にMLBが資本撤退で豪州プロ野球の台所事情は苦しく、国内の野球人気も高くないが、ABLを潰す訳にはいかないので、日本との提携強化に舵
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510760354/

【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549114079/
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 08:09:45.71ID:I8jSteg10
>>191
頑張って探してきたのがマスコミの臆測w
しかも来年は2023じゃなくて2022だよ
曜日感がなくなるはよく聞くけど年感がなくなる引きこもりのこどおじはすげーなw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 08:11:12.89ID:GYTSye/M0
>>192
MLBの公式発表は存在しない

ESPNのただの想像記事だろ(笑)

そもそもW豚Cって最初はESPNに中継してもらってたけど

あまりの低視聴率にESPNが逃げ出したから

仕方なく今はMLBのやきうんこりあ(笑)専門チャンネルで中継してる

ケーブルテレビの視聴セットに入ってるESPNと違って単独で契約しないといけない

やきうんこりあ(笑)専門チャンネルなんか誰も見てないから

W豚Cのゼンベイ視聴率は壊滅的な数字になってるんだよな(笑)
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 08:17:21.36ID:GYTSye/M0
>>191
これがW豚C公式サイトね(笑)

s://www.mlb.com/world-baseball-classic

W豚Cの予選が無期限に延期されました(笑)

と書いてあるだけで延期していつやるかなんかどこにも書いてないわ(笑)
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 08:29:10.29ID:mlIMACC90
>>123
そもそも五輪野球自体に価値がない
メダル手に入ればそれで喜ぶよ
アイツらバカだから
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 08:34:04.79ID:S0VcQaYx0
寝ててもメダル獲れる競技があると聞いて
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 08:35:31.43ID:N8NcmDZJ0
金稼げるリーグがある野球はオリンピックに重きを置いてないんだろう
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 08:47:46.38ID:qCxwQGAK0
>>136
ラグビーは採用されてるだろマヌケ
何故焼き豚は無知の癖に持論語りたがるのだろうか
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 08:50:24.41ID:GYTSye/M0
>>201
必死だから無理やり東京五輪にねじ込んだだけ

しかし韓国くらいしか中継されないのに

どんな影響力があるんだろうな(大爆笑)


【野球】<東京五輪>世界的に見れば、野球・ソフトは視聴率が取れない…組織委のホンネ「野球・ソフトを当選させてくれ」★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465838820/

【東京五輪】<長嶋茂雄&王貞治>東京五輪最終聖火ランナー候補…「野球を世界にアピールする絶好の機会」 ★7
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1471959586/

【野球】<復活の舞台は来年へ>王氏「五輪は世界に野球の面白さを伝える大会」球界関係者「五輪の影響力はWBCの比ではない」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585111755/
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 08:54:16.04ID:OQDdXtY/0
>>204
ラグビーは7人制で3対3バスケみたいなお遊びバージョン
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 08:57:39.60ID:zP36+H/f0
>>206
採用されてる事には変わりない
7人制、13人制、15人制と色々あるからなラグビー
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:02:07.57ID:nB/xOZ7f0
五輪は元来アマチュアスポーツの採点で、今も興行の成り立たないスポーツが張り切るスポーツ
巨大な興行規模があってシーズン中と重なる野球は迷惑な話でMLBも相手にしていない
サッカーもオフシーズンなのにU-23という条件で五輪を小馬鹿にしている
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:03:57.95ID:QBo1paLK0
何のためにやるんだろ
公開競技とかw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:05:56.69ID:YxgYbKsE0
>>112
逆だよ
北京五輪開催で五輪競技強化を図りたい中共の思惑と一致して支援もらってプロリーグ発足
だが人気出なくて北京五輪終了後スポンサーの日本企業が撤退して実質終了(一応消滅はしておらず規模縮小して細々と活動中)
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:07:34.68ID:UVReLlw10
オーストラリアってスポーツ強い選手いないよな
デカイ白人だらけで、土地が広くてアウトドア盛んなのにな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:10:11.95ID:RMDw46Px0
>>211
いつの話ししてるの?
いまやWBCはメジャーリーガーも率先して出場したいステータスの高い大会なんだが
ほんとここで野球ディスってる人って何周遅れの情報もとにしてるのかね

メジャーリーガーの視線は早くも来年のWBCへ ストローマンの“アメリカ代表招集”ツイートに「100万%参加だ」大物が続々…:中日スポーツ・東京中日スポーツ https://www.chunichi.co.jp/article/28467
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:11:17.36ID:+SM3fl/T0
>>214
イアンソープってオーストラリアじゃなかったか
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:11:27.19ID:nB/xOZ7f0
>>214
オーストラリアは人口2000人ちょい
人口5000万人以下の国ではメダルランキング世界一
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:11:50.05ID:nB/xOZ7f0
>>218
2000万人
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:14:38.82ID:YxgYbKsE0
そういやオーストラリアもMLB主導でプロリーグ作ったんだよね
しかしこちらも人気出ずMLBがトンズラ
結局豪州政府が支援する羽目になり税金投入するという負の遺産に
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:15:06.82ID:nB/xOZ7f0
>>215
日本のスポーツメディアが持ち上げているだけで、大量に辞退、不参加の選手もいたよ
しかもアメリカ代表はWBC開幕数日前に初集合で適当
日本代表みたいに世界唯一代表常設で何年も前から強化合宿したり必死にしているわけではない
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:16:44.45ID:D5uwZJO40
昔はサッカーそこそこ強くて、世界的なトップ選手が何人かいたけど、自国リーグできたら弱体化したという珍しいケース
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:19:58.83ID:pucIQXpZ0
>>221
それだけじゃなく参加した選手の所属チームから起用法に制約をつけられていたからな

各選手が「WBCの制約」を抱えるなかで名采配を見せたアメリカ
https://www.excite.co.jp/news/article/Myjitsu_019057/

■ 各選手に課せられていた「契約」

「今回、アメリカ代表に招集された選手は所属球団とのあいだには“契約”が取り交わされているのです。リリーフ投手はイニングをまたいで投球させない、スタメンの捕手は別々の選手を交互に使うといった制約です。なかには代打を送られるのを禁じていた選手もいます」
こうした制約だらけのなかで勝ち上がってきただけに、「マランソンの招集はリーランド監督が自らの首を締める結果になる」という見解がされていたのだ。当たり前だが、日本プロ野球の12球団は小久保采配に制約を課していない。

辞退者が何十人も出た中で参加が許可された選手ですら起用法に制約があるアメリカ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:21:17.06ID:G2NVgT6M0
日本金メダルおめwwwwww
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:26:19.64ID:IOF+PM370
>>222
サッカーに関してはシドニー五輪に向けて強化した世代が強かっただけって感じ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:28:01.15ID:dcEDNWCd0
>>192
本来なら去年末か今年の3月に公式発表がある予定だったんだがなかったな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:29:24.54ID:UVReLlw10
中途半端に自国リーグあるより、
プレミアでプレーする方が強化になった
キューウェル、ケーヒル、ビドゥカとかそうそうたるメンバーがプレミアでプレーしてた
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:43:28.89ID:r2jbHQTN0
>>215
おまえは主催者が来年の開催について何も発表してない件について何故コメントしないの?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:45:54.14ID:2kVdwE+x0
サッカーはどの国もガチで本気で強化してるのに

野球はダメだな・・・
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:59:35.83ID:nr4vKeDR0
>>216
そのソフトボール豪チームが強いられている日本での不自由な生活を知って、来る気を無くしたのかもよw
野球だとメジャーに手が届くレベルの選手もいるし
その俺が何で収容所生活しなきゃならんの?という気持も理解できなくはない
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 11:48:01.42ID:jsRGfG4C0
>>234
まず野球自体に価値ないからね
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 13:49:53.45ID:txv0XfVL0
水曜日のダウンタウンで検証してくれないかな?

野球の国際大会で日本在住の外国人に
ユニフォームを着せて代表選手のフリをさせても気付く焼き豚いない説
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 13:54:16.78ID:DDsLreyE0
韓国韓国韓国韓国アメリカ優勝の再来かw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 14:13:06.27ID:txv0XfVL0
>>239
>あんな仕込み番組

野球の国際大会なんてそれ以下のゴミですけど?w
実際に焼き豚ですら日本戦しか見ないんだから
オナニーのオカズでしかないw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 15:59:37.81ID:zZlZ812J0
WBC決勝が深夜帯の録画放送送りになった時は、日本人は心底野球が嫌いなんだなぁと思わせたよね
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 16:13:06.46ID:S0VcQaYx0
町内けん玉大会優勝とどっちが価値あるかな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 16:21:24.53ID:0aK+OIoT0
この地球上で野球に力を入れている国なんて皆無に近いという現実www
マジで野球なんかいらねえよ。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 16:40:18.65ID:TmBqMYUc0
>>244
バカバカしすぎて韓国人にすら馬鹿にされるレベル(笑)


【野球】東京五輪の野球参加枠がたったの6カ国!?韓国ネットで憶測も=「これが五輪?みっともないからやめておけ」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475939078/

【野球】五輪野球、東京限定“ご祝儀開催” 出場6カ国に「まるで公開競技」との声
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551188845/
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 16:59:26.81ID:5kFDNrID0
>>245
馬鹿にされるためだけに存在しているのが
オリンピックから永久追放食らった
やきうなんだよな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 17:21:48.06ID:bBSnZPCZ0
恥ずかしいね(笑)
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 18:15:00.69ID:2APqK/TC0
決勝に行くほど誰も見なくなるスポーツ
それがやきう



13/03/20(水)テレ朝  0:30:-3:25 2013WBC決勝 プエルトリコvsドミニカ共和国  
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*1.8 *0.1 *1.0 *1.5 *0.8 *0.5 *1.2 *0.5 *0.7


15/11/22(日) 03:45-05:00 EX__ 世界野球プレミア12 決勝・アメリカ×韓国
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*0.6 **.* **.* | **.* *0.2 *0.2 | **.* *0.4 *0.5
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 18:45:36.57ID:PCpoMoUu0
>>248
明らかにやきうんこりあ(笑)とかいうレジャー自体がつまらないから見ないって事が良くわかるよな(笑)

やきうんこりあ(笑)脳老人たちは日本が勝つ事にしか興味が無いんだよな(笑)
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 18:46:43.78ID:jkc5BFBO0
メダル確定やん日本
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 20:37:58.63ID:X87XNC3m0
もしラグビーやサッカーの世界大会や世界大会予選を辞退したらオーストラリアでも騒ぎになると思うが、野球の世界大会や世界大会予選を辞退してもオーストラリア人は痛くも痒くもない。しょせんオーストラリア人にとっての野球なんてそんなもんwww
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 22:36:59.27ID:T8JHM7yr0
そもそも野球は正式種目ではないため、 メダルの授与はあっても、正式なメダル獲得数にはカウントされない
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 02:09:50.53ID:4/ToaGiF0
オーストラリア人「野球って何?」
ヨーロッパ人「野球って何?」
アメリカ人「野球って何?」
アラブ人「野球って何?」
東南アジア人「野球って何?」
アフリカ人「野球って何?」

韓国人「やぁ日本、いっしょに野球やろうぜ」
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 03:10:50.04ID:JViGbKVF0
日本野球の真のトッモ韓国
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 03:16:34.06ID:wCLU6CbN0
野球は国内リーグも国際試合も同じ相手とばかり対戦してるから白けるし新鮮味もない。
ずっと狭い世界の中で戦ってるからすぐに飽きる
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 03:23:54.19ID:g+wcgYea0
南朝鮮も日本を簡単にボコれるから付き合ってるだけだしな
それでも最近は野球ごときで勝っても英雄視してくれないからトーンダウン気味という
日本を貶めることがあれば大喜びする南朝鮮ですら無反応って相当だぞ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 04:43:18.13ID:fLf8agOs0
小さくて硬いボールのようなものを防具を装着して棒のようなもので打ったりする競技なら野球なんかよりアイスホッケーの方が見ててはるかに面白いよ。野球は常にレクリエーションのようにチンタラやってるが、アイスホッケーはスピード感があって野球みたいに試合中のんびり弁当なんか食ってる暇なんてないほど目が離せない展開の連続だし。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 05:28:43.07ID:JViGbKVF0
そのスピード感とか攻守の素早い切り替えが
お年寄りにはダメらしい
ついていけないんだって
なので、野球ぐらいのゆっくりゆったりが良いらしいね
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 06:18:51.96ID:Yvi8sdIY0
>>19
それは個人競技のみ
チーム競技(野球やサッカー)に入賞は無い
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 06:18:56.66ID:4/ToaGiF0
>>261
ルールだけは無駄に複雑だからボケ防止にもちょうど良い
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 06:21:52.54ID:PXlriHk70
昔から謎なんやがなんでアメリカってメジャーリーグ以外やる気ないん?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 06:23:18.62ID:Yvi8sdIY0
>>254
それは「公開競技」の場合
今はない

追加競技(今回は野球・空手・スポーツクライミングetc.)はカウントされる
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 10:54:09.80ID:JViGbKVF0
やきうんこしょうもな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 11:02:36.79ID:gcz1OH+/0
星飛雄馬のクリスマスパーティー会場みたいになるのか?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 11:10:53.34ID:6V32DqxS0
>>225
ずーっと同じメンツのママだったね。
そしてその世代が加齢で劣化するとともに表舞台から消えていった。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 11:11:36.28ID:6V32DqxS0
>>262
入賞ってバッチかなんかもらえるんだっけ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 14:30:45.61ID:xUqK1KND0
>>263
それよく言われるけど野球のルールや競技自体は簡単だと思うんだよね
戦術もなく考えることもないのでアホでも分かる
寧ろボケ促進させると思う
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 14:35:57.62ID:NEzhn2A40
>>273
ロス五輪にはアメフトを採用させたいようだから野球の出る幕はないのはほぼ確定
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 14:37:28.53ID:1U22f1MQ0
こんな大会でメダルとって報奨金500万てそんな価値ないやろ。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 14:37:54.32ID:QRLGg/Wp0
ざまぁw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 14:39:34.42ID:f8K6zINW0
>>273
28年の追加競技はアメフト押しで野球は候補にもなってない
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 14:39:55.10ID:iDbzcyZV0
アメリカは大学選抜チームか?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 14:42:28.65ID:f8K6zINW0
>>278
アメリカはO-35
暇してる30後半ぐらいのベテランを中心としたチーム
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 15:00:06.08ID:iDbzcyZV0
>>280
コロナが怖くないのかなw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 20:01:51.66ID:kzx/G7U50
>>274
野球の母国からも見捨てられるとかマジで笑えるぜw
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 20:41:40.21ID:rXWOfAUy0
>>283
IOC的にはアメリカで人気のスポーツならなんでもいいのよ
あとアメフトはNFLの協力を取り付けられたのが良かった
今アメフトのロビー活動やってるのNFLのコミッショナーだからな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 23:01:48.85ID:iuR2F8DO0
>>265
ソース頼む
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 23:04:36.59ID:iuR2F8DO0
>>263
打ったら反時計回りに走るだけだから
小学生にも出来る
基本的なルールだけ覚えればそれに従うだけで
何も考えなくても出来るわ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/13(日) 23:05:41.32ID:iuR2F8DO0
>>284
IOCはやきうんこりあ(笑)がアメリカでも不人気だと知ってしまったからな
だからやきうんこりあ(笑)を永久追放しただけ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 00:13:45.62ID:QU26uN9O0
>>288
振り逃げの条件とかインフィールドフライとか野球脳にとってはけっこう複雑だぞ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 01:02:19.82ID:rZDmVlp60
>>290
その程度の事が難しく感じるのは小学生以下の知能しか無いって事になるな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 01:19:49.10ID:y5oER17i0
未来の野球は軟式テニス用のゴムボールを使ってバットも軽量な素材のを使えば高齢者や女子でも出来るだろ
これで野球消滅を防いで新たな野球のスタートだ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 03:29:26.62ID:MUcs8SfM0
北米でも野球人気はかなり下がった
昔は人気あったけど
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 03:37:20.72ID:Tt7rSdu30
>>282
相変わらず野球に熱狂しているキチガイは朝鮮人ばかり。あ〜、気色悪いwww
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 04:04:42.38ID:yM5LqUp00
さぁ次の辞退国はどこかな?
有力なのはオランダ、ドミニカ、ベネズエラのどこかか
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 04:06:55.73ID:QFHfuAZg0
キューバ出してやれよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 05:14:39.22ID:MUcs8SfM0
キューバもサッカーにシフト中らしいね
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 07:22:00.41ID:XQYgU05g0
入場観客数をまだ半分に制限しているはずのEUROと制限なしのMLBの客席の差といったら
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 11:20:40.36ID:MUcs8SfM0
めざましテレビはプロ野球の結果を切り捨てることによって
同時間帯トップに躍り出ました
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:27:10.44ID:G/E+Jw4S0
>>297
もう何年も前からキューバは野球ファンは年寄りばかりで若者たちは野球よりサッカーの方が好きな人の方が多いって言われてるよ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:44:41.14ID:/qvCn4pi0
>>1
女子は出るのに
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 14:44:52.11ID:/qvCn4pi0
>>1
女子は出るのに
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 15:32:35.00ID:y5oER17i0
>>299
朝っぱらに昨日のプロ野球結果なんてどうでもいいもんな年に160試合もあるんだし
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 18:09:43.08ID:W4FVVQEB0
>>301
パナマはW杯初出場が決まった次の日を大統領が急遽祝日に制定してパナマ国内はお祭り騒ぎになった。野球じゃそこまで盛り上がらないだろうね
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:02:18.08ID:dIu/t4in0
公開競技でこの避けられよう
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:13:18.19ID:96BPx7mk0
・北京以降、五輪から除外されていた野球
・東京五輪限定復活の野球
・パリ以降また除外されることが決まっている野球

誰もやりたくないんだよ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:19:51.85ID:4/WZ/kuc0
>>306
W杯は冗談抜きで人類最大のお祭りだからな
仮病で辞退だらけのやきう罰ゲームとは比較にならんだろ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:24:11.18ID:dIu/t4in0
フランスの前倒しでブレイクダンスやった方が盛り上がるだろ。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:27:47.38ID:dfVf/dB90
亡命組集めた完全体のキューバ代表見たかった
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 22:56:04.27ID:+eRAj2ru0
克服できない困難=やきうのつまらなさ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 23:00:12.69ID:QgSoznsT0
五輪野球を甲子園大会にまぜてあげてくれないか?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 23:41:59.83ID:WKAVudx70
>>265
日本の報道だといかにも正式競技って扱いだけど、世界的には違う
野球や空手は公開競技で正式競技ではない
五輪が終わった後、IOC発表の各国メダル獲得数を見たらわかるよ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 02:23:55.42ID:pdjSi6g30
ロスはアメフト
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 02:26:01.42ID:0RHp73Ba0
野球なんてやってたら時代に取り残される
時代遅れもいいとこ

後、野球やってる奴はアホ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 04:01:36.23ID:pdjSi6g30
ウーマナイザー
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 04:13:23.85ID:rrV/Hnsu0
やきうw
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 04:27:40.49ID:XCRJyiJk0
>>320
じゃあなんで野球越えるもの作れないの??
不思議で仕方ないんだけど

YouTube責任者Tim Katz「MLBとの提携は常に私たちのスポーツ年間カレンダーの中でも重要な位置を占めている」

これが20年前から提携していた野球の答え

時代遅れは野球叩いてたやつでした
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 05:59:19.88ID:tKs9LruJ0
オーストラリアは東京五輪で何故野球だけを参加辞退なのか
水泳は、サッカーは、陸上競技は、、?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/15(火) 06:25:05.35ID:PlgFid6I0
選手足りないんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況