X



40〜50代女性が好きなドラマランキング! 2位『相棒』シリーズ、1位はあの大ヒットラブストーリー [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/06/10(木) 22:06:51.16ID:CAP_USER9
◆第3位:『やまとなでしこ』
第3位は同率で、2000年にフジテレビ系列で放送された『やまとなでしこ』がランクイン。美人客室乗務員と、魚屋の貧乏な男性の恋愛を描いた本作。当時、客室乗務員を演じた松嶋菜々子さんに憧れる女性が続出しました。

「美人でも質素な生活をしているというギャップ」や「全部好き」などの意見があり、ストーリーやキャラクターなどに魅力を感じた人が多いようです。

◆第3位:『北の国から』
同率3位となったのは『北の国から』。本作は、1981年から2002年まで続いたフジテレビ系列で放送された大ヒットドラマシリーズ。北海道の大自然を舞台に、家族の生きる姿を映し出します。

「映像にもセリフにも大切なことがたくさん詰まっている」など、ドラマの奥深いストーリーを評価する意見や「北海道の自然に憧れる」などの意見が見受けられました。

◆第2位:『相棒』シリーズ
2位には、2000年からテレビ朝日系列で放送されている『相棒』シリーズがランクイン。本作は、水谷豊さん演じる杉下右京が様々な難事件を解決していく大人気刑事ドラマです。

「推理やサスペンス、コメディ要素まで、すべてが揃っていると思う」という意見や「脳を動かせるから」など、本作を観ながら推理も楽しめるといった意見もありました。

◆第1位:『東京ラブストーリー』
第1位は、1991年にフジテレビ系列で放送された『東京ラブストーリー』。本作は4人の男女の関係が複雑に絡み合うラブストーリーで、鈴木保奈美さんや織田裕二さん、江口洋介さんなどの人気俳優が出演したことで当時大きな話題にもなりました。

「きゅんきゅんした」や「主人公の二人が良かった」などドラマの魅力を語る意見や、「昔のトレンディードラマが好きだから」「東京や一人暮らしに憧れた」など当時を思い出し懐かしい気持ちになれるといった意見も見受けられました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/57b4ecc2aca1d4fa41b59a5a5dcf1c8246bc0501
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 22:25:47.41ID:r5n5nyuq0
あぁーにきよぉー、のアキラの刷り込みで
水谷豊が頭良さそうな役やってるのに違和感
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 22:26:00.98ID:2+6AU/OB0
東ラブはもうギャグでしかないけどな、あのドラマw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 22:29:24.12ID:zVmUy4JK0
遠い昔に終わった番組とか挙げるかね?w
物凄く不自然
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 22:29:36.31ID:M+ObJ4xX0
BBAマジでやべーな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 22:30:21.75ID:cTCt9JXe0
タイトル忘れたけど

つるの剛士

木村佳乃

が出てたドラマはドロドロして面白かった
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 22:33:43.48ID:MNJFlAUG0
ラブストーリーの確固たる金字塔だしわからんでもないが、最高傑作は白い巨塔これだけは絶対に揺るがないよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 22:43:19.97ID:ik5ItL4U0
今48だけど東京ラブストーリーて見てなかったわ
これってもう少し上の世代が見てたんじゃないの
唐沢と江口の白い巨塔と大奥はいいと思うけど入ってないんだね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 22:43:54.90ID:3MlBzuqB0
>>16
貴様!さては⁉︎ホ…
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 22:46:57.42ID:Gc2aanyz0
中山美穂が出てたすてきな片想いとか卒業とか君の瞳に恋してる
あと麻生祐未と三上博史の君が嘘をついたなんかが好きだった
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 22:54:11.60ID:/eTh7kim0
>>45
俺も小学生の時初めて初めて連ドラでハマったのが東京ラブストーリーだな
今でも7話くらいから苦しくなって見れない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 22:55:28.80ID:lICuBs2J0
ピュアだよ。和久井映見の
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 22:56:01.49ID:3nQpdtbg0
東京ブラストーリー?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 22:57:48.26ID:S58mw5ux0
あばれはっちゃくとかじゃないのかよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:00:24.67ID:nQ/Loy4g0
おしんがない
やり直し
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:03:44.43ID:HjA0WAjz0
ラブジェネの方が好きだわ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:10:27.56ID:Rr3HIRx70
やだよぉぉぉぉぉぉ!!
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:10:36.76ID:lig2DQB90
キムタクのじゃないんだな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:11:26.30ID:o5nBVHuxO
東京ラブストーリー面白かったけど
一番はやっぱり101回目のプロポーズかな
最初から最後まで全回面白かった
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:18:26.57ID:7+1IFLl40
ひとつ屋根の下
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:19:14.81ID:oyyBcMCiO
テレビドラマは大人になってからはまったく見ない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:24:37.53ID:oyyBcMCiO
なんたって18歳世代だろ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:28:16.72ID:sTHWo62e0
白い春
ゴンゾウ
まどろみバーメイド
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:31:37.86ID:oDsA8yRD0
5chマジでジジイとババアしかいない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:34:09.82ID:x6bqrWyY0
相棒一度も観たことないwww
マジで
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:34:51.12ID:r8VZapww0
リアタイで北の国からの最終回の後、学校で「まさか吾郎さんのこんな家族いいなーって独りで死ぬ間際の夢だったなんてね。」って適当に話してたら近くにいたゴリラっぽい女の同級生から「なんでネタバレする!」ってリコーダーでぶん殴られた。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:36:14.52ID:TS5WDkfw0
きらきらひかる
ナオミとカナコ
白い巨塔(唐沢バージョン)

45のおばたんです
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:38:00.47ID:TS5WDkfw0
>>65
恋のチカラは坂口憲二目当てで観てたな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:38:14.03ID:9TM3BHCX0
東京ラブストーリーなんか支持されてないよ
恋愛ものなら、デート恋とはどんなものかしら?
刑事物なら、踊る大捜査線か古畑任三郎
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:41:14.86ID:9MbXvdJk0
>>1
わい46才ランキング 朝ドラ、大河除く
1 世界の中心で愛を叫ぶ
2 東京ラブーストーリー
3 29歳のクリスマス
4 教師びんびん物語
5 結婚できない男2006年
6 お金がない
7 海猿
8 GTO
9 予備校ブギ
10 ハケンの品格2007年
11 パパはニュースキャスター
12 ひとつ屋根の下
13 やまとなでしこ
14 高校教師
15 卒業
16 マイボスマイヒーロー
17 アンフェア
18 JIN
19 沈まぬ太陽
20 不毛地帯
21 半沢直樹

思い出補正込みだから今見ても面白く感じないのも多いだろうが
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:42:12.59ID:4zAikwuL0
愛という名の下に
101回目のプロポーズ

の脚本を書いたのは20代。

どうしてあんなに世の中の事を知っているのかが
不思議でならない。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:52:02.94ID:CHfr+PYp0
相棒シリーズってごちゃごちゃこむずかしいから1回もみたことがなかった、
誰が見ているのかとおもったらおばさんだったのかーw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:57:10.27ID:oyyBcMCiO
二人の世界
雑居時代
気まぐれ天使
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 00:06:32.94ID:Dy9VsQDV0
>>79
今書こうとしたところだ
杏と長谷川博己の「デート」は名作だな
笑えるし泣けるし切ない
あんなドラマはなかなか巡り会えない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 00:16:07.78ID:L7GhizzU0
月曜の夜街からOLが消えたと言われてた
聖地巡礼も流行ってた
公園とか四国の学校とか駅とか
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 00:16:33.44ID:bfPop+XI0
>>79
どこ調べ?おじさんの周りで?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 00:23:36.97ID:ovpRa1+N0
こんなのでいつまでも懐かしがっているとは、もうだめだねw
どんどん新しいドラマが制作されているのに
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 00:36:56.90ID:lJKPJnKc0
2時間ドラマのおかしな刑事シリーズ(´・ω・`)
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 00:43:33.30ID:FLcQaXuS0
沙粧妙子 最後の事件だろ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 00:45:46.61ID:lJKPJnKc0
チームバチスタシリーズ好きだったな
4がいまいち
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 00:53:59.65ID:LDfvAjr40
俺達は天使だ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 01:01:38.73ID:WHEo1N1P0
高校生の時、金曜日の妻たちへが流行ってたなあ。
ディズニーランドに行く車の中で、主題歌をみんなで歌った思い出。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 01:18:31.32ID:FZSmKEx00
同じ年代でオッサンの俺は
ダントツで白い巨塔なんだけど女には人気ねえのな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 01:25:02.55ID:amYem6vN0
>>10
有森也実のが叩かれてたかな
松下由樹も多少叩かれるも、今井美樹があーだこーだ言っててウザいってのもあったから
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 01:56:13.72ID:1vFxxMRc0
101だろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 01:59:12.65ID:hkL3X77o0
確かに東京ラブストーリーとかはバブルに浮かれたクルクルパーが好きそうだなw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 02:02:41.53ID:ya+QdNnC0
男だと"とんぼ"は入るんじゃないか
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 02:03:51.19ID:KTP7wFDU0
スクールウォーズ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 02:18:06.20ID:m9LaSOK90
星の金貨は名作
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 02:24:41.40ID:Z6/yqLyX0
泣くな、はらちゃん
結婚できない男
カルテット
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 02:26:39.95ID:FRAwIOla0
1991年か、俺も21歳でモテまくってた時だw
当時リア充だったから東京ラブストーリーは見てない
クリスマスは恋人と舞浜のホテルでって時代w
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 02:28:08.03ID:2rNuxUKG0
愛しあってるかい
君といた未来のために
いつかまた逢える
パパとなっちゃん
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 02:32:32.57ID:ALjoaHqO0
40代男だけどトレンディ系のラブストーリーは全く見てなかったな。女だとやはり嗜好も違うのか
自分が見てたので好きだったのは大映系(このこ誰の子、ヤヌスの鏡など)とかはいすくーる落書とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況