X



『ウマ娘』ブルーレイ11万枚の衝撃。アニメ配信全盛の時代に「未踏の記録」なるか? [幻の右★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2021/06/10(木) 05:37:04.82ID:CAP_USER9
「快挙」の背景はアプリとアニメの相乗効果?

2021年5月26日に発売されたTVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season2』のブルーレイ「ウマ箱2 第1コーナー トレーナーズBOX」が初週に約11万枚を売り上げ、アニメ市場に大きなインパクトをもたらしました。

TVアニメのブルーレイ初週販売枚数としては、過去最高だった『ラブライブ! 2nd season』の約8万2千枚をはるかに超えて歴代1位に躍り出る結果となりました。累計販売数についても『新世紀エヴァンゲリオン』の約13万枚が最高となっているため、2週目以降の動向しだいでは「ウマ娘」が記録を塗り替える可能性が高くなっています。

 なぜこれだけの枚数を売ることができたのか。アニメのクオリティが極めて高いことも理由のひとつではありますが、特典として用意されたアプリ版のアイテムの豪華さが大きな要因となっているのは確実です。なお、アニメ版「Season1」ブルーレイBOXの初週売り上げは約1万6千枚と、こちらもかなりハイレベルな数字なのですが、11万枚の前ではさすがにかすんでしまいます。

2021年2月にサービスを開始したアプリ版『ウマ娘 プリティーダービー』は、3月から5月にかけて3か月連続で100億円以上の売り上げを達成しており、早ければ6月にはサービス開始から半年を待たずして累計500億円の大台に到達する状況となっています。

 ほとんど売り上げを出せずにサービスを終了するアプリが多いなか、「ウマ娘」は近年まれに見る爆発力を見せ、日本のゲーム界をけん引している状況です。トレーナーたちが愛バたちに捧げる熱意がアニメの売り上げにも大きな影響をもたらすのも当然と言えるでしょう。

 とはいえ、アプリの人気がアニメのBDの売り上げをここまで顕著に跳ね上げた例はそこまで多くはありません。「ウマ娘」の開発・運営を行っている「Cygames」関連では2020年春にTVアニメ『プリンセスコネクト!Re:Dive』のブルーレイにアプリ『グランブルーファンタジー』の特典をつけて約2万8000枚を売り上げています。これも大成功と呼べる数字であり、その約4倍の数字を売り上げた「ウマ娘」がいかに突出した存在なのかを示すよい証拠となっていると言えるでしょう。

約10年ほど前までは、TVアニメはDVDの売り上げが利益に直結する形となっていました。しかし、現物を流通させる形式では海外展開が難しいなど、さまざまな事情があり、現代では配信での視聴が主流となっています。

「ウマ娘」のブルーレイは全4枚であることが明かされています。1を買った人が2を買わないこともしばしばあるため、売り上げは少しずつ下がっていくのが通例ですが、「ウマ娘」の場合は全巻購入特典として好きな☆3キャラを入手できるようになっています。

 キャラクター入手ガチャは次々と新キャラクターが実装されていく都合上、初期に実装されたキャラクターを手に入れ損ねている場合、入手難易度はどんどん跳ね上がっていきます。この特典は、熱烈なファンにとっては非常にありがたいものなのです。多少売り上げが落ちることはあれど、それなりの販売数を維持することは間違いないでしょう。

 かつてDVDやブルーレイをよく購入していた方であれば、アニメを見るためにパッケージを取り出し、開けてディスクを取り出し、プレイヤーに入れてからリモコンで操作して再生する……という手順を何度も繰り返していたと思います。それに対して、配信では無料で視聴できるタイトルも多く、サイトに行って目当ての番組をクリックなりタップすれば簡単に見ることができます。ディスクの収納スペースも必要ないという利点も大きく、DVDやブルーレイの売り上げは減少の一途をたどっており、熱心なファンにとってのコレクターズアイテムとなりつつある……というのが現状です。

 そのような状況下で、『ウマ娘」が叩き出した「11万枚」という数字は非常に大きな意味があります。アプリとアニメの連携を取ることのできる会社であれば、同様の手法をさらに強化してくることは十分に考えられるでしょう。しかしアニメとアプリ、双方で「ウマ娘」ほどのクオリティを担保できる会社やタイトルは、現状日本国内には見当たりません。配信の影響力が今後ますます強くなることを考えると、今後この数字を上回るのはかなり難しいと言わざるを得ないでしょう。

 もしかしたら、『ウマ娘」は前人未踏・不滅不倒の記録を打ち立ててしまったのかもしれません。

早川清一朗

マグミクス 6/9(水) 18:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/679261ec8684134dfb7c59d24b8e1751572caa4c
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:16:27.13ID:ZNYsW43M0
特典商法 おまけ狙いのAKBのCDと同じ売り方
ガチャ引くより得なアイテムが付いてるから売れてるだけで人気を示すものではないね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:18:53.29ID:z3xoqBTn0
てかなんでいまだにDVDって売ってんの?
あれってアナログテレビ時代の720×480の画質だろ
誰がそんな低画質のものをわざわざ金出して買うんだよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:27:28.17ID:OQnYPzwK0
グラブルといいゲーム、円盤がスマホゲーのおまけ扱いになる日が来るとは
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:28:19.18ID:BQKNcvh80
アニメは普段見ないが本物のトウカイテイオーにハマってた世代だけにちょっと見たらハマってしまった
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:28:30.50ID:zkBJyoSQ0
>>14
配信あるにせよ、現物として手元に置いておきたいアニメファンは多いのに
全体的な売上がヤバすぎないか
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:28:42.04ID:45GegYsR0
>>146
今どのBD買っても最低でもイベント抽選シリアル入りが多いけどね
逆に一切シリアル入れてないのは、信者しかBD買わないのに完全に機会損失してると思うわ

中に入ってる映像なんか
くまみこの最終話のストーリーがそもそも放送と違うとか
メルヘンメドヘンやいもいもとぐらい放送の作画がうんこな作品じゃないと
BDでもそこまで変わらないしね・・・
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:36:57.94ID:3gNIKh7A0
うめむすめつええー
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:42:37.21ID:XfGLzceP0
今流行のウーマナイザー女子か
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:43:38.29ID:LKRjjq/c0
他のアニメも特典ついてるけど売れてないんだよな
売上の数字に出ちゃったから認めないのはアンチだけ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:45:22.75ID:UZlwciu20
普通に女子が徒競走してるアニメなんじゃないの?
背中に誰か乗せてるの?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:45:49.34ID:1y708US00
>>152
何が論調だ馬鹿キチガイ
事実だろ
ならばお前が東宝保有映画館とSONYの資金力でやってみろアホ馬鹿キチガイ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:48:14.78ID:0zvu8lv20
このアニメのクソなところ

なぜかエルコンドルパサーがダービーに出てきてスペシャルウィークと1着同着
トウカイテイオーのジャパンカップがなかったことに。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:48:39.78ID:3gNIKh7A0
ID:1y708US00

今日の本物の統合失調症の真正のキチガイ
皆さん適度に気を付けましょう

コイツは本物の発達障害系の糖質キチガイです
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:49:15.00ID:AUbtFBk10
>>29
29 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/10(木) 06:16:20.95 ID:9cneXRPp0

聞いたことも無いって単にアニメに興味無いだけじゃんそれ
テレビばっかり見てるんじゃないの?
俺もアニメは見てなかったが頻繁に目にした名前だぞ



こいつ、頭悪すぎで笑えてくるw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:49:34.66ID:OQnYPzwK0
>>158
普通に走るだけだよ
四つん這いになった女の子が騎手を乗せてムチで叩かれながら走るもんだと思ってたけど違くてガッカリした
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:51:31.38ID:0c/pgmRZ0
フェミニストが激怒してたわ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:53:26.77ID:+fKUKKqQ0
>>16
それが本当ならゲームの特典もあるみたいだし
課金より円盤買ったほうがよいわけか
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:58:04.90ID:PJeC5f2+0
これから鬼滅DVDが段違いの数字でブチ抜いていくから、短い天下だとは思うけど。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:06:11.21ID:phsMczXR0
>>14
円盤1巻、2週目で5,5万枚積み、累計で16,7万枚というのだろ
スレタイも16.7万枚ってすればよかったな

で、特典つけて1巻で17万枚程度売れるならみんなやれば良い
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:07:59.70ID:12KX9X4J0
>>167
どう考えてもテレビアニメ版のランキングで劇場版は別だろ・・・
テレビアニメ版の鬼滅はそんなに売れてないしな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:17:28.06ID:UH4wF+Uz0
結局、クソフェミ向けより

オッサンに合法調教女子を売った方が儲かるんだよなー
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:19:15.37ID:zkBJyoSQ0
>>158
アニメは知らんがゲーム版は演出のクオリティが半端ないからあれだけヒットしたらしい
ただ走るだけなのに
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:19:25.28ID:nkzFWcQs0
ウーマライザー?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:21:12.20ID:7a36DL9E0
競走馬を擬人化させて競馬場を走っているのを見て喜ぶキモヲタw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:23:16.84ID:IKqTOA930
11万で記録的なヒットなのか
市場小さいなー
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:27:07.84ID:iilXovBB0
>>1
1枚目のSSRカードがク〇だったから2枚目はもう売れないよ
カード目当ての購入だったもん
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:27:22.13ID:Dx0imqIi0
>>19
配信の時代なんだから特典商法も仕方ないとは思うけどね
ただ前からウマ娘の話題で特典商法ってのに「特典は大したことない」って反論見かけてたからそうなのかと思ってたが違うんか
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:28:52.04ID:iilXovBB0
>>167
鬼滅の映画人気はスターウォーズやロードオブザリングクラスだったけど
映画売れても円盤は売れないものだよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:31:55.04ID:+fKUKKqQ0
>>19
課金だとappleやgoogleに三割もってかれるから
円盤を買って貰った方がお互いwinwinなのかもよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:38:27.33ID:k6uNxrvb0
>>181
うるせいよ馬鹿キチガイ
ハリウッド大作映画が無かっただけだろキチガイ無能カスw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:41:22.75ID:iilXovBB0
>>184
美味いか?トウカイテイオーの完凸もらったけど、LVはあげなかったわ。SPとマニーはもらえなかったし
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:52:44.91ID:1y708US00
>>186
キャラデザインが全く可愛く無いからな
放置少女のほうがまだ可愛い
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:53:59.05ID:1y708US00
あの全く可愛く無いキャラデザインにゴーサインって日本人世間をなめているよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:56:32.11ID:iilXovBB0
キャラデザはけもフレみたいでかわいいと思うが?
ことぶきもガルパンもこんな感じだし
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 09:57:37.39ID:6OZQEUzj0
円盤売上の何パーセントかは引退した馬達のために使うとか言ってたような
それなら沢山売れたほうがいいんでないの
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 10:19:26.04ID:+dXGR/An0
今円盤ってそんなに売れてないんか
一昔前なら11万とか爆死もいいとこじゃん
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 10:29:32.10ID:m9yH3Fw90
そもそもAKBのは一人で何枚もCD買ってる
こっちはそれは無いから比べるもんじゃないんだよなあ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 10:37:58.04ID:xcyYsDn30
>>180
たいしたことないな
女神像って強化に必要なアイテムがそこそこ美味しいくらい
一人で複数枚買っても意味ないし
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 10:42:21.88ID:IcuFlfzE0
マックイーンを主役にした方がいいと思う、1番見た目良いし
それとアプリのアイコンもマックイーン変えて
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:03:35.72ID:3IC5QTf30
キモオタって未だにDVDとかCDとかに拘ってるとかただのガイジ

ガイジだからアニメや萌えだ気色悪いものに発狂してるんだろうけど
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:03:40.20ID:ys1614Kg0
>>90
けものフレンズは、この手のランキング対象外だから。
あれは、BDの流通に乗せないで、書店の流通に乗せてたから。
だから、書籍扱いで何万部という単位で売上がカウントされてた。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:05:06.74ID:ys1614Kg0
>>193
そもそもだけど、テレビや配信で無料で見れたものにわざわざ金払って円盤買うのって、相当な好きモノだけ。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:05:46.81ID:EIltJOYz0
エルコンドルパサーの名前が中々覚えられなかったのとセイウンスカイとニシノフラワーを何故か間違えてた
本家のツインターボもあんなにアホなのか?と心配になった
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:06:57.90ID:/tqf01Mf0
>>203
AT-Xに巣食ってる長老共はグッズからイベントまですべて喰らい尽くす勢いだもんな。
実況スレ行ってもついて行けない
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:08:20.24ID:3IC5QTf30
そのうちDVDの売上に何の価値もなくなるのにそんな事に一喜一憂してるキモオタは本当にキチガイ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:09:56.22ID:NWDmBjqy0
>>195
特典本体で円盤オマケは変わらん
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:17:11.94ID:bxBI7PZb0
>>20
TVアニメ円盤歴代売上ランキング
1位 :新世紀エヴァンゲリオン(131,166枚)
2位 :ラブライブ(116,892枚)ライブチケ抽選券
3位 :おそ松さん(114,548枚)イベチケ抽選券
4位 :進撃の巨人(83,683枚)イベチケ抽選券
5位 :ラブライブ!サンシャ(83,384枚)ライブチケ抽選券
6位 :化物語(82,803枚)
7位 :魔法少女まどか☆マギカ(80,089枚)
8位 :ユーリ!!! on ICE(76,559枚)イベチケ抽選券
9位 :機動戦士ガンダムSEED DESTINY(68,732枚)
10位 :マクロスF(64,981枚)


結局凄いのはエヴァ化まどという
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:19:11.36ID:s1rgecb80
>>13
俺も
どこがおもしろいのかわからんな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:19:31.15ID:d7rJLTBS0
>>197
ゲームのメインストーリーは
マッククイーンがメインヒロインだと俺は思ってる
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:21:13.30ID:/tqf01Mf0
500億も稼げるならSkyrimくらいのゲーム作れるように支援してくれよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:27:42.05ID:iYNgylTY0
>>122
90年代後半のCD全盛時代でも、演歌は微妙な立ち位置
ベスト50に入れば大ヒットと言われたぞ

そこに入ったのが氷川きよしと孫の大泉
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:31:23.42ID:eroi4rzK0
>>195
グラブルとか何かは特典抜かれたDVDが全巻セットで50円とかでネットで流れてるけどそんな風にならないと良いですね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:35:28.25ID:hHr+E2QE0
トウカイテイオーのあのキャラと声では感動出来ん
どっちかって言うとメジロマックイーンがトウカイテイオーのキャラなんだと思うんだが。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:35:40.27ID:m9yH3Fw90
>>215
グラブルってもう終わってる作品じゃないのか?
古い作品が値崩れして行くのは普通だろ
特にウマ娘も出荷量が多い分将来は間違いなく値崩れしていくよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:36:38.64ID:dz9kkcYc0
結局「おまけ」がメインなのか
昔のビックリマンチョコみたいな現象が起きてるんだな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:38:44.82ID:ys1614Kg0
iPhoneだと特典のコードが使えないから、iPhoneユーザーは特典目当てでは無い。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:39:14.92ID:c+BtVH9f0
いくらおまけが良いとは言っても一人一回しか使えないから、AKBやら映画の特典とはちょっと違う気もする
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:40:55.71ID:zkBJyoSQ0
>>212
創業社長が元々CS業界出身だから今CS部門も作ってAAAゲーム作成指令してるわ
ちょっとは自分で情報集めろよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:41:17.85ID:iYNgylTY0
>>217
メジロマックイーンは同人でオトボケ令嬢(食いしん坊)キャラだぞ
孫のゴルシとよく絡んでる
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:49:22.34ID:eroi4rzK0
>>218
まだゲームは続いてるしアニメも少し前に2期やったばっかだよ
そのDVDでも特典商法で万枚以上売ってるし
第一期ウマ娘のDVD特典って実はグラブルのソシャゲ特典だったんだぜ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:51:04.40ID:FUYkSQTT0
>>20
エヴァはVHS、LD、DVDバラ、DVDボックス、Blu-rayボックスを持ってるが
結局観るのはテレビを録画したやつっていう
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 11:57:38.29ID:90lhGt/o0
スレタイはブライアンのCMとかけてるのか?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 12:03:10.30ID:fc1N8OED0
>>215
グラブルのシリアルが付いていたウマ娘1期アニメはシリアル抜きで投げ売りされていたがアニメ2期とアプリのヒットで今は定価を超えて取引されている
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 12:04:13.77ID:vM5EygVi0
こんだけアニメもゲームもはねりゃ渋ってた馬主もあぶく銭入ってウハウハだろうな
断った馬主今涙目だろうな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 12:12:49.41ID:+EMCu21r0
単に客層が氷河期カスのおっさんだから
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 12:22:17.61ID:lWpk9KbD0
(・∀・;)JRAは馬券xx万円買うと限定グッズプレゼントのキャンペーンをやればいいのに
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 12:43:49.00ID:jiNjeTbG0
早くアニマックスでやれよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 12:48:55.29ID:YEMzXDkt0
かつてAKBがCD売り上げを席巻して日本の邦楽を終わらせたように
アニメゲーム業界もウマ娘によってトドメ刺されたようだね
もう美少女動物園モノしか企画通らずに、硬派な作品は敬遠されていくだろう
世界に誇るアニメ文化も終わりかな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 12:51:52.60ID:knWWcSAs0
くだらん。いまだに枚数で粉飾する信仰捨てれねーのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況