X



【はらぺこあおむし】「本当に残念」「猛省を求めたい」 風刺漫画に版元激怒...掲載の毎日新聞「真摯に受け止める」 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/06/09(水) 18:58:24.04ID:CAP_USER9
2021年06月09日18時07分
https://www.j-cast.com/2021/06/09413497.html?p=all
https://www.j-cast.com/assets_c/2021/06/news_20210609175253-thumb-645xauto-202082.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2021/06/news_20210609175329-thumb-autox380-202083.jpg

毎日新聞に掲載された、人気絵本「はらぺこあおむし」を参照した風刺画が波紋を呼んでいる。

東京五輪の開催に"強行姿勢"を見せる国際オリンピック委員会(IOC)を風刺する意図で制作されたが、同書籍の出版元が「まったく不適当と言わざるを得ません」と憤慨している。

毎日新聞社はJ-CASTニュースの取材に「今回のご指摘を真摯に受け止め、今後の紙面作りに生かしてまいります」と答えた。


■「強い違和感を感じざるを得ません」

風刺画は、毎日新聞の2021年6月5日付朝刊に掲載された。イラストレーター・よこたしぎ(横田詞輝)氏が98年から連載している漫画「経世済民術(けいせいさいみんじゅつ)」の一つだった。

タイトルは「エリック・カールさんを偲んで はらぺこIOC 食べまくる物語」。エリック・カール氏ははらぺこあおむしの作者で、今年5月に死去した。

トーマス・バッハ会長らIOCの幹部を「あおむし」として描き、ジョン・コーツIOC副会長、​ディック・パウンド委員が「放映権」と書かれた「ゴリン(五輪)の実」をむさぼっている。その横では、菅義偉首相がゴリンの実がなる木に水を与え、せっせと育てている。「犠牲が必要?!」との吹き出しもあった。

はらぺこあおむしの版元である偕成社(東京都新宿区)の今村正樹社長は7日、自社サイトで「多くの子どもたちに愛されている絵本『はらぺこあおむし』の出版元として強い違和感を感じざるを得ませんでした」と声明を発表した。

絵本の魅力を「あおむしのどこまでも健康的な食欲と、それに共感する子どもたち自身の『食べたい、成長したい』という欲求にあると思っています」と説明したうえで、前述の風刺画について「金銭的な利権への欲望を風刺するにはまったく不適当と言わざるを得ません」と不快感をあらわにした。

■「日本を代表する新聞の一つとしての猛省を求めたい」

続けて、

「作者は多分ニュースでカールさん逝去の報を知り、『偲ぶ』という言い方をしていますが、おそらく絵本そのものを読んでいないのでしょう。もし読んだうえでこの風刺をあえて描こうとしたのだとしたら、満腹の末に美しい蝶に変身する結末をどのように考えられたのでしょうか」
と疑問を呈し、

「風刺は引用する作品全体の意味を理解したうえでこそ力をもつのだと思います。今回の風刺漫画は作者と紙面に載せた編集者双方の不勉強、センスの無さを露呈したものでした。繰り返しますが、出版に携わるものとして、表現の自由、風刺画の重要さを信じるがゆえにこうしたお粗末さを本当に残念に思います。日本を代表する新聞の一つとしての猛省を求めたいと思います」
と趣旨への不賛同を強く主張した。

毎日新聞社長室広報担当は9日、J-CASTニュースの取材に「掲載した風刺漫画は肥大化するIOCに対する皮肉を表現した作品です。今回のご指摘を真摯に受け止め、今後の紙面作りに生かしてまいります」と答えた。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 19:36:38.01ID:n5/SNwvk0
ぐうの音も出ない正論だな
元ネタを馬鹿にしてるとしか思えんわ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 19:38:34.77ID:kxNqJWC/0
>>1
違和感は覚えるだろバカ社長
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 19:38:42.51ID:LtTPz16B0
上手い事書けたなと思ってるだけでしょ?
反省なんてするはずもなく
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 19:40:44.20ID:EGaF9niz0
>「掲載した風刺漫画は肥大化するIOCに対する皮肉を表現した作品です

作品紹介はいらねえんだよ
それでなんで皮肉になると思ったのか絵本のラストを踏まえた上で答えるのがブンヤだろうがよ
これでよく政治家の説明責任とかほざけるもんだな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 19:41:40.81ID:GkRAiLtR0
馬鹿だから幼児向け絵本の内容も正しく読み取れなかったんだろ
大目に見てやれ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 19:41:40.89ID:vtwf/Z2D0
社長さんの怒りは分からないでもないけど、しょぼい風刺画なんてこんなもんですよ 最後は美しい蝶になるのももちろん知らないのでしょう
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 19:43:33.20ID:w/sjnsOH0
>>満腹の末に美しい蝶に変身する結末をどのように考えられたのでしょうか

最終的にはIOC大勝利ということかw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 19:44:16.26ID:Bb3VB03U0
毎日新聞は嫌いだし、
風刺というよりただのダジャレで糞つまらないが、
それとは別にこんなの自由だろ

著者自身が怒ってるならまだしも、
死後に出版社が「猛省を求めたい」とか
むしろそっちに強い違和感を感じるわ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 19:45:09.76ID:QfYmygw10
>>80
毎日が実は五輪の成功を応援してて輝かしい未来を表してるとしたら大したもんだけどなw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 19:51:56.38ID:GcZKuDvZ0
佐野研二郎のうちわパクったやつも、パクリもさることながらあまりのセンスのなさデザインの悪さにびっくりしたもんな、誰も止めるやついなかったのかよって
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 19:53:25.21ID:j1dD9wwJ0
毎日や朝日なんかの既存メディアも実をほうばってないとおかしい
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 19:55:06.50ID:GcZKuDvZ0
まあ有名だし別にいい気もするが、ボッタクリ男爵はhungryではなくGreedだからズレてると言われれば仕方ない、でも青虫結構強欲で罰受けてるよな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 19:56:25.19ID:NliISL9X0
変態新聞に倫理観を要求するとか無理ゲーだってのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 19:58:55.44ID:sfb7khJT0
>>81
キャラクターイメージを守るのは版元の大事な仕事でしょ
どこの国でもやってることだよ
あんたがものを知らないし学がないだけ

自分が感情でしかケチつけないから
会社がそれをやってるかのように見えるのが違和感の正体でしょ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 19:58:55.51ID:9dzsAqR10
ふーんはらぺこあおむしの作者って死んだんか
あ、!はらぺこあおむしとはらぺこあいおーしー
って似てね?読んだ事ないけどタイトルからして
はらへった虫がうじゃうじゃわいて食い荒らす話しだろ?ピッタリじゃん‼︎って感じで描いた様にしか見えない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 20:00:21.87ID:sfb7khJT0
>>94
まさにそれなんだろうね
毎日の底の浅い思考過程を見事にトレースしてると思う
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 20:01:02.98ID:jmX3G1ug0
毎日新聞だし、風刺画なんて物議を醸して悦に入るものだし、反省なんかしないでしょ
はらぺこIOC! いいネタGET!って小躍りして描いたんでしょきっとw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 20:02:07.59ID:BktjLmGH0
政治スクープも全部週刊誌。新聞なんて斜陽産業だからろくな社員がいないんだろう。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 20:04:08.76ID:gKn9ns/Z0
出版元がなんで目くじらたてんの?
しかも海外作品だし関係ねぇじゃん
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 20:05:43.23ID:u1WL/FGS0
>>93
風刺自体に反対してるわけではないからなあ ブランドイメージを守りたいというのとは違うと思う
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 20:06:12.42ID:LfdA4nBR0
汚い五つの輪っかを使って蝶か蛾、或いは羽化に失敗した蛹まで描けば利権の果実を腹一杯まで貪っても美しくはなれない、正しい結末(五輪の掲げる理念)にはたどり着けないんだと無理矢理まとめられたのにな

てか毎日もスポンサー契約で一口噛んでた気がするが同じ穴ちゃうか……
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 20:06:53.83ID:64wGsWaC0
風刺画って、描かれて不快な人のほうが多いだろうね。そんなのいちいち抗議するもんでもないと思うが
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 20:07:19.32ID:OZ+GFWW30
はらぺこあおむしは好きだけどこれは別にどうでもいいな
原作が汚れることもない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 20:07:21.78ID:Bb3VB03U0
>>93
へえ君は物知りで学があるんだw
キャラクターイメージだのと馬鹿馬鹿しい
ディズニーとかもそうだが
むしろイメージが悪くなるわ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 20:09:05.66ID:OZ+GFWW30
つーかこれにクレームするならつべのはらぺこあおむし歌ってみた動画なんとかしろよ
子供は喜ぶけど
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 20:12:55.66ID:9dzsAqR10
>>98

いよいよ出版しようというときのこと。ページのサイズがバラバラだったり、穴をあけたりといったデザインは制作コストとの折り合いがつかず、本国アメリカでは出版社がみつからないというトラブルに見舞われます。そのとき、声をあげたのが日本の偕成社でした。作品に惚れこんだ当時の社長・今村廣さんが印刷・製本の交渉を一手に引き受け、『はらぺこあおむし』のオリジナル(原書)“THE VERY HUNGRY CATERPILLAR”は、1969年、日本ではじめて刊行されることになるのです。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 20:32:37.62ID:LwGlkyER0
>>1
>毎日新聞社長室広報担当は9日、J-CASTニュースの取材に「掲載した風刺漫画は肥大化するIOCに対する皮肉を表現した作品です。

だから、版元が「満腹の末に美しい蝶に変身する結末をどのように考えられたのでしょうか」って話をしてんじゃねえか
元ネタに沿っていったら、最終的に肥大化したIOCは綺麗な蝶になるんだぞ
皮肉になってないんだから余計な言い訳すんなっての
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 20:32:48.25ID:yWtGDpJ00
思慮の足りない若手にやらせないで、
大御所の清水崑先生に描いてもらえばいいのに
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 20:33:44.78ID:ccj1bsiU0
センスがなさ過ぎて笑えもしない不快感だけを残す
そんなの風刺にすらなっていない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 20:35:39.65ID:PFrEHQCt0
>>37
もう逆バリは恥ずかしいって思わなきゃ
そういうとこやぞ わかったか?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 20:51:46.24ID:8NheJBRl0
おれたちはなにをやってもいいんだ!
だって変態新聞なんだから。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 21:10:01.14ID:furKtCBd0
これ書いたの子持ちの女性かな
子供の絵本見ててIOC(あいおーしー)とあおむしの韻が似てる!って閃いちゃった感じかね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 21:20:50.00ID:gafMTYpt0
パリのシャルリー・エブド紙みたいになりたくないからすぐに謝っちゃいます
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 21:22:15.25ID:dC0AyNXY0
日本を代表する変態新聞の役割は全うしてるだろ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 21:26:31.02ID:bZXArUJQ0
大騒ぎするほどのことだとは思わんが
風刺ってのはこういうもんだ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 21:27:23.90ID:CQ/Y/lXS0
絵本の内容、青虫がすごい食欲で暴飲暴食して、葉っぱ食べて調子直して、蝶になるって話だから、
iocの食欲と、オリンピックの蝶になるって欲望を風刺するには適当だろう…
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 21:29:12.36ID:tVdaegNK0
新聞読まなくなって久しいな。今ではなくても困らんどころか、偏った思想を一方的に与えられるマイナス影響まであって買う人アホだと思うわ。読み続けるのは過去の習慣を断ち切れない老人だけだろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 21:29:29.04ID:CQ/Y/lXS0
>>112
肥大化した欲望を溜めて、グロテスクな蝶に(あるいは蛾)になるんだろ

皮肉にはなってるわな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 21:33:09.24ID:CQ/Y/lXS0
絵本のあおむしは美しい蝶になったけど、
このiocはどんな蝶となることやら…ってな

それに、この絵本のあおむしも蝶もまあまあグロテスクだし、それも含めて良い作品だが…
だいたい、蝶って結構気持ち悪い昆虫だしな…
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 21:50:00.16ID:GcqHV1Pc0
馬鹿サヨに知性と常識を求めてはいけない

何もない空っぽのゴミ箱人間だからサヨクなんかになる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 21:50:47.77ID:zTMigJoD0
初版はMADE IN JAPANってついてるんだっけ
絵本の歴史でトップレベルの傑作と日本を同時に侮辱する目論見は達成したな
もっとも毎日新聞なんか買ってる人間いないから誰も見ないだろうけど
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 21:58:35.16ID:mcG7s1S30
毎日だからまたとんでもないやらかしなのかと思ったら普通の風刺じゃん
こんなの悪くないわ
0131(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2021/06/09(水) 22:05:37.74ID:jZAaXnHn0
毎日変態新聞「う、うちは日本を代表する新聞社じゃないから(震え声)」
偕成社「そういうことならば仕方ないですねw」
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 22:22:00.19ID:NBZz2Qyu0
まあディズニーキャラでやったら大変だもんな
弱小版権だから行けると思ったんだろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 22:47:40.45ID:lti2opp40
人を虫や動物に例えるのはヘイトスピーチじゃないの?
漫画家がそれで職失ったよね
欧米人だからOKなの?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 23:18:20.84ID:AE+IRkjn0
>>81
その主張に強い違和感を感じる
君はハエ男に風刺されてもへらへら笑えるタイプかな
害虫に喩えるのは完全な名誉毀損であり侮辱だろ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 23:18:28.95ID:yHQTK4JM0
>>1
つーかさ、言葉が多くね?
風刺画って、いかに絵だけで伝えるかも大事な要素かと思ってたんだけど。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 23:19:44.82ID:atBNkG5n0
あおむしの息吹を感じていれば、事故は防げたのではないだろうか。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 23:32:51.97ID:tWcX1TNZ0
>>104
そん何お前だけだわ抜作
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 00:22:33.74ID:cb2RU/3h0
昔さお笑い芸人に虫の体くっつけたのなかった?
あれに似てる
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 00:33:46.22ID:gXiSFHUo0
風刺の内容は悪く無いから
世界的に愛されてる幼児向けの絵本でなく他の媒体でやればよかったのに

まめだけど、腹ペコ青虫の作者、エリックさんは
つい最近亡くなられたんだよね。
かなりご高齢だったから。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 00:37:23.35ID:UvyPhF5f0
出版社社長のくせにパロディーも理解できないなんて
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 01:03:23.66ID:yi095M090
>>1
よこたしぎ
https://blog-imgs-18-origin.fc2.com/a/k/i/akihisakoji/2009-4-29-1.jpg

本名:横田詞輝
所属:毎日新聞社・編集局・情報編成総センター・デザイン課
出身:兵庫県伊丹市
卒業:立命館大学・経済学部卒

・『週刊朝日』山藤章二の似顔絵塾特待生(※)
・1990年、毎日新聞に入社
・1998年〜毎日新聞「経世済民術」を連載
・2008年、毎日新聞のキャラクター「なるほドリ」をデザイン
・2017年、大阪成蹊女子高で臨時講師

その他
・兵庫県公認似顔絵師認定番号:022
・伊丹市社会教育委員の会
・ことわざ文化学会


(※)
山藤章二の似顔絵塾 特待生一覧には名前なし
https://pbs.twimg.com/media/CpADns6VIAAVo-w.jpg
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 01:43:59.10ID:dGMJ1D9T0
>>142
ひらがなで載ってるぞ
どうでもいいけど
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 01:49:48.52ID:yGik7VEJ0
偲ぶとか形だけ書いてるの腹立つな
利用したろうって思惑しかないだろうに
版元よく言ったよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 01:54:13.06ID:uCw+k8THO
違和感を感じる
世田谷自然食品は許されても出版社は断じて許されないぞ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 03:07:11.08ID:YwJhOKd50
変態で嘘つきな上にとてつもないバカか
終わってんな毎日新聞は
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 05:00:22.73ID:OJPBRfVy0
う〜ん
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 05:35:33.32ID:NRvnJ7Vt0
ばか

毎日新聞

ぜんかもち
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 05:40:15.34ID:c2W/R/Zm0
これの何が悪いのか理解できないパヨさんにはびっくりだよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 07:43:23.75ID:UNQtcNZv0
新聞漫画なんかそんな程度だろ。俺も「そんな描き方じゃ読者が誤解する」って漫画沢山見たわ。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 08:43:01.28ID:SW07+2O90
毎日新聞舐めすぎだろ
素直に全面謝罪するならまだしもご指摘を真摯に受け止め今後の紙面作りに生かしてまいりますってなんだよ
担当者本当に舐めすぎ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 12:21:14.31ID:NRvnJ7Vt0
ほんとに


毎日新聞は


ひどい



日本の母親は

息子の性処理をしてあげると

海外に


配信しただけのことはある
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 12:30:09.67ID:0z/vl0oe0
>>37
法律上、日本はオリジナルの許可ない風刺画の出版を認めてない。フランスのように風刺を認めるべきだ、という声が出版サイドから多くあるんだけど、
このように出版側から「風刺のクオリティ」にまで口出されると、
表現の自由についてみずから首絞めてる感じがする。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 14:03:05.40ID:yY7zpm+Z0
偕成社は好きなんだけど、別にこれにいちゃもんをつけることにはあまり同意できないな
スルーしろよと思う
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 14:17:44.56ID:s3Q++o250
社長の物言いに傲慢さが出ちゃってるよな
まあバカは毎日新聞叩ければなんでもいいんだろうが・・
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 14:25:50.63ID:rRanSnrT0
どこがどう傲慢なの?
どう考えても傲ってるのは毎日の方じゃね?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 14:33:34.67ID:nkoCQtAp0
>>37
他人の著作権の侵害をしないでください
政治批判記事に巻き込まないでください
しかも作風に全く合っていない無能さ

当然の抗議やね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 14:37:36.41ID:nkoCQtAp0
>>107
そんな昔からあるんだ
しかもその社長が、世界で初めて日本で販売して
実績を挙げさせなきゃ
母国販売、世界販売は遅れていたってことか
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 14:41:03.51ID:nkoCQtAp0
>>108
その文言がない方がマシだし
つける事により、明確に著作物侵害を他人に知らせる効果になるし

著作関係者もムカつくやろ
勝手に風刺画に使って、どこを偲んでいるのかと
>>129
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 15:02:16.91ID:bKivnXcT0
山藤章二のブラックアングル
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 15:22:49.78ID:3DUX/VaR0
こういうのは、別にいいだろう 
しかし非難するのも別にそれでいいと思うから、非難してはならないとかいうつもりはない 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況