X



【書籍】「どこにも売ってない」「欲しい!」『昭和45年女・1970年女』発売前から売り切れ続出…!? vol.1 緊急重版決定!! [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/06/08(火) 23:52:20.11ID:CAP_USER9
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000049919.html

5月31日 (月) に発売となりました新雑誌『昭和45年女・1970年女』。Amazonでは発売4日前に、他ネット書店も軒並み発売前日には売り切れに…!? 想像以上の大反響をいただき誠にありがたい限りですが、発売早々に入手しにくい状況となってしまい、お探しの方にはご面倒をおかけして申し訳ありません。「どこにも売ってない!」「読んでみたい!」「欲しい!」といった声にお応えし、重版を決定いたしました!

誌面のチラ見せや、漫画家・イラストレーターの江口寿史先生による描き下ろし表紙など、発売の5日前から徐々にその全貌を公開。さらにインタビューにご登場いただいた著名人の方々によるTwitterを通じてのメッセージも読者の方々のハートをキャッチ! 発売前日にはすでにネット書店での予約受付終了という事態に。

発売後も、Twitterなどで「すごい雑誌見つけた!」「買わずにはいられない!」といったご好評の声がたくさん。書店スタッフの方々からも「重版の予定はないのですか?」といった問い合わせが続々と編集部に寄せられておりました。そこで弊社では、新雑誌『昭和45年女・1970年女』vol.1 の重版を決定いたしました。ネットで売り切れのため、何軒もの書店を訪ねて探していただいた方々も多数いらっしゃったようで、ご迷惑をおかけしてしまい重ね重ね申し訳ありません。重版の完了、各方面への再入荷まで、今しばらくお待ちください。 

最後に、本誌編集長・竹部吉晃の “編集後記・番外編 ” をご覧ください。

今から5年前、松本 隆さんにインタビューした際、原田真二の「てぃーんずぶるーす」の創作秘話について聞いてみると、こんな答えが返ってきた。

「それまでの男の子の歌詞は、“強くてカッコよくて、俺についてこい” みたいなイメージばかりだった。でも、そんな男って、自分を含めてあまりいない。男と女は正反対に思えるけど、元を正せば同じ人間」

自分の中の最重要曲についての至言に、なるほどと膝を打った。
振り返れば自分は子供の頃、『ドカベン』と一緒に『キャンディ・キャンディ』や『ベルサイユのばら』を読み、ピンク・レディーに熱を上げると同時にデビュー時の原田真二の、まるで少女マンガから出てきたようなルックスに魅せられた。また、氷室冴子などのコバルト文庫を読み、人気が出だした頃のサンリオ商品に興味を持ったりしたものであった。

今回の創刊号で表紙イラストを描いてもらった江口寿史さんに巻頭インタビューで話を伺った際、連載当時のひばりくんは若い女の子のファンが多かったと言っていた。たしかにジャンプコミックスの最後に載っていたファンの感想は「ひばりくん、かわいい」という、女の子のものがよくあったように記憶する。

受け取り方は少し違うかもしれないが、面白いものは面白いのだ。

本誌に関わることになり、いろいろ巡らせてはみたものの、最終的にはそんな結論に辿り着いた。元を正せば同じ人間で、良いものは良い、というスタンスでいいのではないかということ。そういう意味ではジェンダーレスが叫ばれる今の世の中に即した新しい雑誌になるのではないか、と創刊に際してふと思いました。

ちなみに江口さんと取材、打ち合わせで会うたびに原田真二話で盛り上がれることが嬉しかったです。(『昭和45年女・1970年女』編集長 竹部吉晃 )

昭和40年男公式
https://www.s40otoko.com/archives/96898
https://realsound.jp/wp-content/uploads/2021/06/20210607-1970-01.jpg

関連
【書籍】1970年生まれの女性に贈る新雑誌『昭和45年女・1970年女』登場 表紙は江口寿史
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622196457/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/08(火) 23:56:38.15ID:/Z8lHUYz0
女は年齢がばれるような本は買いたくないから売れないとか言ってたヤツいたけど
売れてるじゃねーか
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/08(火) 23:57:19.48ID:HpzFU6yt0
転売ヤーがロックオンしますた。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/08(火) 23:59:02.69ID:vucFNYUl0
1960年代後半から1970年代前半にかけて
「ウーマン・リブ(Women's Liberation)」が叫ばれた時代よな。
「中ピ連」よな。「大阪万博」よな。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/08(火) 23:59:12.42ID:+nv9kcdn0
そんなに売れてるんだ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:00:35.93ID:KA7l7R3o0
よくわからんけど漫画雑誌じゃなくて
カルチャー系ムック本?
懐かしい流行を見てみたい気はする。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:04:04.90ID:MK11ft9Z0
私たちはコレでできている、って女が嫌がりそうな特集だけど
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:04:52.22ID:1I1SsKSE0
大井町ヤマダ電機の本コーナーに売ってたぞw
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:05:11.20ID:/AZFAdEI0
イオン系のマックスバリューで見かけたぞ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:08:29.89ID:kTnMZHKi0
この世代だが原田しんじカッコいいと思ったのはもう少し上の世代だよな
たのきんよりシブがき世代
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:10:27.85ID:7WqC9DZ50
>>13
ビバホームに入ってる本屋で見たな。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:15:36.43ID:d1bhuslJ0
ひとくくりにされるのが
嫌いな女もいれば
そうでもない女もいる
それだけのこと
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:17:11.51ID:mocr/gIi0
昭和45年女と言うのは、昭和45年に生まれた女性を指すのか、昭和45年にギャルだった世代を指すのかはっきりせい
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:17:16.46ID:A4OX6uqk0
大下容子ちゃん(51)
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:20:08.55ID:Ahm/3fcR0
>>1
https://youtu.be/9r3PrnVHEyQ
これくらいの元気は必要だろう、

これもどこにも、射っていないよなー
それとアビガンも同じ、もし東京5輪を開催するなら

ワクチンよりアビガン緊急超大量使用で予防効果を狙う方が
コロナ勝ちそして東京5輪は成功できるかも知れない、

でそのアビガン中国人民解放軍が武漢で大量使用したことは有名
そして現在すでに10億人が数ヶ月使える量を確保しているらしい
日本で使うなら十分運べる二つ数は有る!!

菅ガース、習近平土下座して日本にアビガン提供させろ
これはワクチンより安全、発生予防効果は絶大の模様??
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:21:57.10ID:TfTYfOKc0
50歳
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:23:07.65ID:Ahm/3fcR0
>>24
おそらく、北京冬期輪では参加者・観客とも
アビガンの服用求められるのだろうなー

そして通常、制限なし開催するつもりなのだろう、、
東京へ送られる選手団もワクチンプラスアビガンで完全防疫するのだろう、
日本はすでに数十周の周回遅れの状態なのかも知れない??
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:24:19.74ID:UE8c6otK0
つまり今流行りの80年代カルチャーを一番享受したのが70年生まれってことでしょ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:24:57.09ID:qP4dd8VO0
どうも昭和45年(生まれ)男です
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:26:47.67ID:WZd/e8Pi0
70年生まれなんて志村世代だろ
話にならんわ
荒井注を知らないなんて
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:27:35.93ID:s6+uvtAd0
結局昔は良かったんだな
スマホとかあってもくだらんわ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:29:43.10ID:2ZpRtlI20
前にスレ立ったときに売れないと言ってたバカいたなw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:30:30.92ID:bXLpkGVA0
1970年生まれの話をしているのに、
1970年頃の話をする馬鹿が湧く不思議。
実際には松田聖子のデビュー時(1980)だってまだ10歳なのにね。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:31:25.49ID:GqeAaNEG0
>>22
昭和45年に生まれた女性
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:38:55.22ID:9P73Trvs0
次号があったらスキーやディスコとかも特集してほしい
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:40:09.43ID:zDjbVK7c0
>>3
この年生まれの人は買ってないよ
覚えてないよ…
おばあさんが買ってる
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:41:24.68ID:WoNlWqSw0
ビートルズの音楽の余韻は残ってて
生まれたときからビートルズのBGMだらけだったけど、
それがビートルズの音楽とはわからず、
高校3年生辺りであたりでそれがビートルズだと知って
ビートルズはもういなかった。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:44:47.99ID:dHbZNV560
>>28
10代で一番堪能して全て知ってるのが45年生まれだな。小4から二十歳までだからな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:47:45.06ID:2ZpRtlI20
>>34
前のスレでもいたなバカが
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:48:12.33ID:RFYWrjC+0
単に購買力があって厚い層がたまたまここだっただけでは
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:49:45.92ID:ns/J1t0v0
70年代ならともかく
70年固定に絞ってよく売れるもんだな
ベビーブームかなにか?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:50:48.09ID:3SoJ5BxY0
洋楽ブーム世代だ
マドンナ マイケルジャクソン カルチャークラブ a〜haなど
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:53:39.96ID:7sWuQO2K0
>>46
70年生まれは少ない
その翌年の71年生まれからおかしなくらい跳ね上がる。いわゆる氷河期のハシリってやつだな
68年生まれくらいだと2つしか違わんのに70年代臭がなかなかにきつい
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:54:18.78ID:9cWxWGBe0
早い話がバブル世代でしょ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:55:56.80ID:bXLpkGVA0
>>40
覚えてない訳ないだろw
1970年生まれのがドンピシャだった物を特集してる。
表紙に書いてあるクラッシュギャルズもデュランデュランも80年代が隆盛期。
1970年特集じゃないんだよ、1970年生まれの為の特集。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:56:56.20ID:0VnuVngB0
my birthday回し読みしてたな。。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:57:56.33ID:6n2wFbKl0
工藤静香とか渡辺満里奈が1970年生まれ
まあおニャン子の2期メンバー世代だよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:58:46.17ID:8SQVKeKz0
>>54
その通り
ベルファーレやジュリアナに間に合わなくてクラブには気後れする世代
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:59:08.13ID:7sWuQO2K0
>>47
どこまでの年齢までをやってるのか、読み手がどこまでを想定してるのかでズレ出るね
最低でも二十歳越えてる時のネタとかやられても…って感じはする
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 00:59:38.70ID:6n2wFbKl0
>>34
1980年に中1が青春振り返る上では一番キリがいいんだけどなw
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:00:43.69ID:1QsdIosb0
イトーヨーカ堂の本屋で売ってた
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:01:22.53ID:6n2wFbKl0
1982〜85年までの日本の空気感が一番好きだな
86年からバブバブ臭が出てきて苦手
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:02:05.68ID:B8uvupO10
>>1
うーん江口、イラストを極めとるなすすめ!パイレーツの人だよね…どうなったらこうなる!?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:03:01.22ID:WZd/e8Pi0
70年生まれの女の印象を言うなら
ドリカムとかカラオケで歌ってた世代だろ
エンコー世代はもう少し下になる
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:03:34.43ID:7sWuQO2K0
>>54
バブルの実恩恵を直接味わえた最後の世代とは言われるね。高卒で
でもバイトの時給も安かったし大半の人間なんて雰囲気を味わえたくらい
実態は>>58

クラブDが88年だったな。あれがクラブのハシリだろう
それまではハイエナジーユーロだね。パラパラの元祖を高校時代に踊ってた
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:05:45.10ID:6n2wFbKl0
>>69
さては万博の仕業か
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:06:01.41ID:jGeCDc220
この年代はチェッカーズの世代だろうなあ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:06:11.12ID:8SQVKeKz0
たぶん1982年から1990年くらいが話題として盛り上がれるんじゃないか
ヘビメタブームとかカセットウォークマン、漫画だとTO-Yとか
音楽だと尾崎豊とかプリンセスプリンセス
117番に電話すると近所の人と混線するからそれでテレクラみたいに出会い系の代わりにしたり
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:08:28.34ID:WoNlWqSw0
エルビス・プレスリーの曲のBGMは
少しは聞こえたけどほとんど流れなかった。

ビートルズよりもプレスリーの人気の方が
世界規模の勢いがあったと父は言ってた。

映画のジェームス・ディーンが名前だけ有名で
見たこと無かった。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:08:54.39ID:8SQVKeKz0
俺はホットドッグプレスだった
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:09:22.24ID:7sWuQO2K0
>>74
混線www
でも混線て4つ上くらいのあんちゃんらから教えてもらったよ。俺らはまだ小5くらい
混線を一番利用してたのはも少し上の60年代生まれ組だろう。64-68生まれあたり
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:12:42.82ID:Jj/PDV5i0
団塊ジュニア世代ってゴミなんだろ?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:13:29.08ID:o5bVxWol0
勘違いした50歳女さんが群がっているのか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:13:43.45ID:S7RQ5kWq0
>>78
ホットドックプレスが一番敷居が低かったんでランドセルをすてた小学生には入りやすかった
ポバイはなんかお高く止まってて(た気がする)だれも手を出さんかった
小6ん時にホットドックプレスでトレーナーを裏返して着るのがナウいとかって記事があってみんな真似してた
これがナウいんだぜってw クリームソーダもこの頃だな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:16:24.46ID:WZd/e8Pi0
ホットドッグプレスとポパイは似たような雑誌のようで
実は本質のところで違っていた
ホットドッグはあくまでファッション誌で、ポパイはカルチャー誌。
アメリカ文化を若者に広める目的があった
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:18:08.82ID:+pitKh1a0
ババアに用はねえよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:18:24.61ID:WoNlWqSw0
私はイロイロ人生を転んで社会人デビューが遅れて
氷河期になってしまった。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:20:25.31ID:k772kS9Y0
ピンク・レディーに熱を上げると同時にデビュー時の原田真二の、まるで少女マンガから出てきたようなルックスに魅せられた。

俺80年生まれだから原田真二をほとんど知らんが、ピアノ弾いて歌ってるのをYouTubeで見た事はある
あれが少女漫画から出てきたようなルックスか?イマイチよくわからん
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:20:25.49ID:Xr95lOrv0
この頃の女って泥々して悪臭した感じがあるんだよな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:21:37.81ID:IKbEOFW40
BBA専が求めてるのか?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:28:42.42ID:WZd/e8Pi0
聖子カットをしたのは1960〜ギリギリ1968年生まれまでだと思う
それ以降は絶対にしてないはず
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:31:27.67ID:JBR0dvUm0
バブルのしっぽにギリギリ乗った世代だな
それ以降は氷河期
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:32:09.40ID:tx0OY11g0
>>96
甘い。70年代生まれのやつの中学の卒アル見せてもらえ。びっくりするぞ。マジでほぼ全員だからな
たまにフミヤの髪型してるやつがいるくらい
68年生まれくらいだとまだキャバスケみたいなおばさんパーマの不良がたくさんいた
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:32:50.03ID:4myQYCCl0
転売やー関係ないだろ
元々、部数が少ないんだろ
重版決定しましたー。なんて調子乗ってるから余りまくるぞww
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:32:54.95ID:oPS+DDYJ0
ませた女子がコインロッカーベイビーズとか貸し借りしてたな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:33:51.71ID:WoNlWqSw0
今の野球はホームランをうわすごいと思うが
当時は巨人軍の王貞治選手が一本足打法で
ホームランを乱発し
感覚が麻痺して
スポーツニュースのホームランが
ショボいヒット程度にしか感じなかった。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:36:30.87ID:WZd/e8Pi0
>>98
70年生まれが中学卒業したのは86年だろ
それは聖子カットじゃなく早見優とかキョンキョンとか次世代の亜流のカットだよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:38:49.50ID:M3pFDNe50
ジャスコやニチイがナウいデートスポットだったよね(笑)
令和ならどっちともイオンモールかw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:38:55.42ID:tx0OY11g0
ID:WZd/e8Pi0さんは70年生まれじゃないよね。67,8年生まれくらい?全てに於いてズレてるw

>>100
中学の時に女子の間で流行ってた片岡義雄の本を貸してもらったことあんな。なんちゃらオートバイ彼女のなんちゃらってやつ
スローなブギにしてくれの人だったと思うけどロクに読まんで返した
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:40:24.24ID:bXLpkGVA0
>>102
70年代生まれはアグネス・ラムなんか知らんし。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:46:21.56ID:f3j7vuQj0
>>106
その画像は昭和40年男なんで昭和40年生まれの人は知ってんじゃね。45年スレに貼ってる意味わからんけど
45年世代にとっては遠い過去の人だから殆どが顔すら知らん
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:48:20.26ID:WoNlWqSw0
青梅市立第二小学校でyoutubeの上念司が一人だけ
ガンダムがすごいと大騒ぎして
ほとんどの子が見てなくてガンダムが終わって
そのあと再放送になって
みんなが遅れてガンダムファンになって
ガンダムのプラモデルを夢中で買った。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:51:17.03ID:f3j7vuQj0
>>108
女で好きだって言ってるの聞いたことないな。男に言わんかっただけかも知れんけど
ジャニーズの流れ、チェッカーズ、ルックスのいい洋楽アーティスト、バンド系、ナゴム
この辺が主流だったと思う

高橋なんとかってアイドルが事故死して泣いてる女はいた。2コ下くらいの子
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:54:27.46ID:WZd/e8Pi0
>>105
聖子カットというのを勘違いしてる
85年くらいだとおニャン子が現れるが
かろうじて聖子カットといえそうな岩井由紀子とかが68年生まれ
いわゆるキノコみたいにサイドが盛り上がる形が聖子カットで
次世代になるとサイドがストレート化していく
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:54:46.68ID:JBR0dvUm0
>>108 原田真二は1978年から2年だけ売れてすぐ消えたから
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 01:58:51.46ID:7nIFvMaF0
>>3
本当な
こんなの売れないよとか書いて奴たくさんいたわ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:04:29.23ID:MK11ft9Z0
大学生の時に東京ラブストーリーや101回目が流行ったんだな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:08:55.01ID:e9WXXXed0
原田真二 MODERN VISION
結構聴いたけど世間的には売れてた印象は無い
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:23:04.59ID:w5J2SDFo0
氷河期無職カスの暇潰しかな?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:23:56.34ID:uzj4xQy00
昭和50年男って雑誌があるのか
昭和50年女もお願いします、ドンピシャなのだ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:24:23.66ID:7B16ZCIb0
>>40
この年生まれの人って
人によってはもうおばあさんじゃないか
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:26:20.57ID:DoTHK3DH0
>>68
高校時代に大学生のお兄さんお姉さんが集団でパラパラ踊るのがダサく見えた
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:29:46.69ID:qPPaodLL0
単なる品薄商法だとは思うけど話題になるのはいいかな。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:30:06.71ID:RhDmBa700
>>58
えー…毎晩MAHARAJA行ってましたけど
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:36:32.21ID:bWzlw2xA0
松浦亜弥世代か
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:37:21.74ID:X1ncO40T0
確かに狭間世代、その一つ上までとも一つ下からとも違う
高校卒業する年に平成になる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:42:20.53ID:1G2CxHyX0
>>126
1965年男を買ってみたが
ちょっと先輩なんでもう一つだった
1975年男を買ってみたが
これもちょっとだけズレてて…

商売的にキリのいいとこでやりたいのは分かりますがね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:42:30.07ID:16Bx/KI+O
この世代はマッチ世代でありチェッカーズ世代だよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:45:36.25ID:PmD9CVN10
ザ・ベストテンや夜のヒットスタジオ、ベストヒットUSA、音楽番組が熱かった
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:46:39.71ID:PmD9CVN10
11PM、ギルガメッシュナイト
思春期にとんでもない番組があって幸せだった
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:46:40.79ID:16Bx/KI+O
この編集長の竹部って奴、異常な原田真二ヲタクなんだよ
それが気持ち悪い
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:47:04.21ID:NIIUHq2i0
>>130
違うねぇ。1つ上はまだ70年代の流行りを多少ながら引きずってた
1つ下はビーバップに影響されまくりが始まった世代。たった1年でビーバップも読んでたのにビーバップ方向には行かんかったんだよね。何故か
たった1年しか違わんのに45年だけ特殊
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:48:36.37ID:16Bx/KI+O
この世代は原田真二にはちょっと遅い
編集長が異常な原田真二ヲタだからやたらねじこんでくるが
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:50:46.45ID:NIIUHq2i0
>>141
気持ち悪くはないけど誰も興味なかった原田真二を45年生まれはー って言うのはやめてほしいね
そもそも45年生まれが原田真二をどれだけ知ってたか。名前は聞いたことあっても顔なんて殆どのやつ知らんのじゃないか
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:51:22.45ID:16Bx/KI+O
原田真二にキャーキャー言ってたのは4つぐらい上の女子だよ
1966年女ぐらいだよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:51:41.58ID:PmD9CVN10
インベーダー他喫茶店でのテーブルアーケードゲームからファミコン等のコンシューマー
ウォークマン、ステレオブーム、コンピューター、バンドブーム、
ラジコン、ガンプラ、漫画アニメ化ブーム
ゲッターロボシリーズ、ガンダム、マクロス、アニメブーム
角川映画、幻魔大戦は驚きだった
ドリフ対お笑い漫才全盛期、とんねるずの衝撃
1970年生まれはマジで幸せな世代
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:55:12.48ID:3Ltoai0U0
69
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:58:51.07ID:clAz0Oh60
世代狙い撃ちみたいな雑誌は売れるだろうな

30代以上のほうが紙の雑誌好きだよね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 02:58:54.69ID:gnvGTChy0
>>50
この世代ありがちやが
大学時代に一年アメリカに留学して卒業して社会人になったらバブルは弾けてたわ
でも今の時代みたいな貧乏くさいギスギスした感じはなかったなあ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:00:32.67ID:e9WXXXed0
>>143
原田真二はラヴィアンローズの頃の吉川晃司や
大沢誉志幸やNOBODY、この辺のくぐりの中に
いたから別に不自然ではない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:03:03.52ID:9f43SLR60
>>151
なんで15なんだ。俺らの世代はビーバップを中1から読み初めて高校に入るころにはもうあまり読むやつがいなくなってたんで影響受けてんのは中学の時までなんよ
高校になったらオサレの方向に進む奴が多くてヤンキーなんざやってられっかの世代だからな

ただ、湘爆が中3くらいの時にちょっと古い漫画だけど面白いの見つけたって感じで読まれてた
ドヤンキーは18くらいでたいまんぶるうすとか読んでんのいたけどw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:03:17.39ID:gnvGTChy0
>>159
その中だと原田以外はCD持ってた
でも原田は知らない
大江千里は知ってる
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:07:04.86ID:r5n29zEU0
>>159
不自然もいいとこだよ。佐野元春ならまだともかく
佐野元春だってちょっと古い扱いだぜ。浜省なんて懐メロ扱い
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:07:11.60ID:BFCCdPp/0
原田知世の腹だと思うよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:08:19.57ID:bWuR3h3G0
>>29
同類項発見!!
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:10:04.60ID:PmD9CVN10
>>160
え?1970年産まれならピーパップと湘南爆走族とホットロードはど真ん中だぞ?
先輩らは洋ランから長ラン、俺らから短ランボンタンに切り替わった頃だ
丁度高校入学の頃
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:10:40.11ID:EwyeB4+o0
>>162
高校入学と同時にBOOWYとREBECCAが同時に一気にメジャーになったな
わかりやすい差はそこかな。あと一気に宝島野郎が増えた。矛盾してるけどインディーズのメジャー化とBOOWY REBECCAあたりの人気爆発が同時にあった
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:12:14.48ID:GKSXkk3r0
>>1
品薄商法
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:12:21.72ID:e9WXXXed0
>>161
その持ってるCDの中に原田提供の曲あるよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:13:03.00ID:qPuvGyXw0
兄姉がいるやつは影響受けるから上の世代の文化を早めに享受しちゃうな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:13:46.21ID:EwyeB4+o0
>>169
申し訳ないが田舎の人でしょ?
長ランドカンは2個上でかろうじていたレベル。俺らは中1から中2の時に中ランから短ランボンタンに変わった世代
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:13:52.36ID:dAEIdtAu0
スピッツのカバーで知ったけど原田真二のタイムトラベラーは名曲
ただ35のオレは原田真二の名前しか知らない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:14:16.53ID:e9WXXXed0
>>164
それあんたの主観じゃん?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:14:43.46ID:tz5WsxqB0
同世代のおっさんだけど
ガンプラブームの
どんぴしゃ世代
その次はファミコンブーム
ヤマト
999
ガンダム
マクロス
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:14:58.81ID:16Bx/KI+O
1970年生まれだが昭和40年男が微妙に合わないから買わなくなったな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:15:55.11ID:PmD9CVN10
>>170
インディーズのメジャー化はもう少しあと
その頃はナゴムレコードくらいじゃね?
でもスターリンもいたか
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:15:58.70ID:bWuR3h3G0
昭和50年7月号増刊ってどういう意味…?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:16:12.55ID:Ed6yog7N0
浜田省吾がコカコーラのcm曲でブーイングされた時期の少し前が原田真二のプチ売れだろ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:16:31.72ID:EwyeB4+o0
>>171
流行ったのは上の世代であって俺らの世代はハマってない
70年生まれはメタルやパンク含めた邦楽バンドブームと洋楽、インディーズ世代なんで
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:18:24.64ID:3SoJ5BxY0
>>54
女子大生ブームと女子高生ブームの狭間
ヤンキーブームとお嬢様ブームの狭間のオリーブ少女
スーパーカー消しゴムと筋肉マン消しゴムの間
セダンとハッチバックの変わり目
昆虫セット全盛期
ビックリマンチョコのビックリマンシールがイタズラシールだった世代
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:19:45.83ID:EwyeB4+o0
>>180
中1の時にスターリンやアナーキーの人気末期
中3の時にラフィンのソノシートばらまきがあって高1の時にラフィンとウィラードあたりの人気爆発。思いっきりインディーズ世代ど真ん中だぜ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:20:09.13ID:DgReznrG0
1970年昭和45年生まれ
二十歳の夏はホワイトベリーじゃなくてジッタリンジンの夏祭りだった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:21:45.34ID:o+Wou9n70
洋楽厨だったから邦楽にほとんど興味なかった
音の流行りがワンテンポ遅れてくる感じ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:22:45.35ID:kJrtvPHzO
75年だから微妙に合わないな
サブカル拗らせていたせいもありそうだが
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:23:06.34ID:PmD9CVN10
>>183
いやいやストライクだよ
ベビーメタルは中学生の時にラウドネス、44マグナム、アースシェイカー等
高校でアンセムやフラットバッカー聖飢魔IIなど
パンクは中学生の頃にスターリンやスワンキーズやガスタンクからのハードコアパンクブーム
その後ブルーハーツやらのビートパンク
18くらいだよね、ヘビメタ虎の穴やらが流行ったの
イカ天はもっと後か
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:26:22.76ID:jj8foqH80
>>175
高校生の時にビーバップの映画を見たから高校辺りで切り替えがあったと思う

他に角川映画やたのきん映画を見たりETやレイダースやフラッシュダンスなどの洋画や香港アクション映画が人気だった
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:27:26.85ID:IGUgGpIu0
>>188
86年てスタカンがカフェブリュ出してえらい人気になった時だろ。キュアーやスミスが名前知られてきてさ
86年は洋楽もMTV系やビルボード一色じゃなく色々変換期というか一気に色んなものが溢れ出てきた
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:28:22.67ID:PmD9CVN10
>>192
ジャッキーチェンも流行ったよね
サントラ聴きながら酔拳の真似をみんなでやってた
カンフーシューズ履いてたしw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:31:22.52ID:wX8KFmDm0
ノスタルジ〜♪
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:31:27.76ID:JuccQhff0
この世代の青春時代はイカ天なんかのバンドブームかヤンキーよりバンドやってりゃモテてた時代
雑誌はパチパチ宝島バンドやろうぜとか
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:32:36.84ID:16Bx/KI+O
昭和40年男のほうは微妙に70年代前半が入らないからつまんねえんだよな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:32:41.42ID:3SoJ5BxY0
>>193
ユーロビートブームが先だったよ
インディーズは47年生まれの妹が高校生の時に流行っていたかも
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:32:49.97ID:PmD9CVN10
>>195
あのさ
スターリンの虫って発売が中2くらいじゃなかったか?
俺はおかしくねえよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:35:13.33ID:IGUgGpIu0
>>200
DEAD OR ALIVEが中3の時だね。学祭で流しまくってたやつがいた
ジャパメタからLAメタルへの移行も同時期かな。それまでアースシェイカー最高とか言ってた連中がドッケンとかモトリー・クルーを聴き出した
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:37:12.19ID:bUq8E/CZ0
9コ上の長姉がちょうど1970年生まれ
姉の旦那もバブル世代でこの世代が一番恵まれてたように思う

一方、俺の方は氷河期世代で貧乏くじ引いた
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:40:33.19ID:IGUgGpIu0
>>204
自分で言うのもなんだが恵まれてたね
全ての物をいいとこ取り出来たというか美味しいとこだけ子供特権で掠めてたというか
大卒でもギリ就職難ではなかったしね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 03:40:53.86ID:3SoJ5BxY0
デイリークイーンで雪だるまみたいなソフトクリームを食べた。
モスバーガーではレタスに包まれた貝の天婦羅みたいのが挟まったクラムバーガーが外れだった。
ロッテリアはロバが逆立ちしたロゴだった。
セブンイレブンは7時に開店して23時閉店だった。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 04:18:21.42ID:qPPaodLL0
バブル世代よりはちょっと下だけど色んなエンタメを享受できた世代でもあるよね。
ディズニーランド開園とファミコン発売が同じ83年なんだけどその時ちょうど中学生か。
初めてのディズニーランドにワクワクしたりしたんじゃないかな。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 04:21:29.52ID:qPPaodLL0
洋楽も華やかだったしスターも多かったね。
マイケルやマドンナが派手に活躍してたしバンドも色々あったなあ。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 04:44:37.56ID:Zcyav62n0
>>49
オレ71年生まれ。幼稚園の頃はピンクレディーに夢中だったな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 04:52:30.90ID:vg1xruZ20
あとNFLはモンタナ、NBAはラリーバード、マジックジョンソンがドンピシャな世代
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 05:01:58.73ID:Tz3nEPnW0
江口寿や松本隆の思い出話が出てくるから70年生まれ関係なくなっている。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 05:07:00.92ID:bumfp3JW0
江口の絵ももう大して良くもなくなったな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 05:10:47.10ID:xzIxu49r0
俺も嫁も70年生まれなので、一番いい時代を経験したのはよくわかる
スーパーカーブームもガンダムもドラゴンボールもバブルもリアルタイム世代で
高校卒業で昭和が終わり、ソビエトが崩壊し、おもしろおかしく時代の流れを全部経験してる
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 05:14:13.24ID:19QKK3Ot0
昭和40年男とかこのシリーズ既刊分デジタルで配信してくれよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 05:14:57.82ID:qPPaodLL0
実はアナログ世代でもあるしデジタル世代でもあるから
けっこう良いとこ取りしてるんだよね。
外で普通に遊びつつも家でファミコンやったり
レコードやラジカセ、カメラも当たり前に使ってたけどスマホも簡単に使いこなしてるし。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 05:22:03.40ID:1G2CxHyX0
>>220
確かに1988年は昭和63年で
年明けてすぐに昭和が終わり
年度としては昭和63年度が最後となった

俺は72年生まれなので
屁理屈的に昭和最後の中学卒業世代とか言ってた
結果として1988年(昭和63)3月卒業だったからw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 05:22:12.21ID:qPPaodLL0
>>32
最新の機器を使ってひたすら他人の悪口言ってるだけだからね。
アホとしか言いようがないよね┐(´д`)┌ヤレヤレ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 05:26:53.92ID:qPPaodLL0
>>34
でも女子は早熟だから10歳くらいでも聖子ちゃん辺りには憧れてただろうし
充分記憶にあるでしょ。
逆に男子は基本的に幼稚でアホだからまだまだ玩具やアニメに夢中だろうけどw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 05:34:54.98ID:soaOIP/K0
再放送世代。泉麻人だっけか
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 05:43:56.47ID:jzbtVZXg0
わざと発行数絞って仕掛けてたりしねーか?これ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 06:20:20.55ID:A7v+Qbpe0
えっちする事をニャンニャンと呼んだのは84年辺り?その前は何て言ってたのかな
ABCは知っててもそれだけじゃ困ります、と沖田なんとかが歌ってたが
スカートめくりをした時に必ず言う呪文も思い出せない。エッチ、スケッチ、マイペットだっけ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 06:22:13.97ID:CSRYSqQc0
>>232
「信濃町」というのが「現代用語の基礎知識」に載ってたの覚えてる
慶応病院があったかららしいが、誰が使っていたのか疑問
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 06:29:31.88ID:PksefQ0B0
世代っていうけど、兄弟姉妹の存在で結構変わるんだよな
5歳くらい上の兄姉いたら天地真理からおニャン子クラブまでカバーできたりするし
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 06:31:51.56ID:qhZxW7WP0
1970生まれの話か

1970年に成人周辺位の年齢の話か?

だいぶ変わるな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 06:33:06.76ID:16Bx/KI+O
おれは70年生まれだが吉田拓郎と岡林信康を聴いてたから
昭和40年男は合わない
昭和30年男を出してほしい
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 06:39:23.76ID:16Bx/KI+O
あとミュージックマガジン系のライターは使わんでほしいんよな
同じようなことばっか書いてるじゃん20年ぐらいずっと
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 06:39:26.03ID:A7v+Qbpe0
誰も教えてくれないけど丸文字とペン回しがある日突然流行り出したイメージがある
聖子カットはもっと昔から男でもやってたんじゃ
あと何だろパンクとメタルの対立とか
ピンクのメッシュとか
袖と肩幅がダボダボの服のデザイン
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 06:50:42.06ID:zmmYzFWH0
70年代頭に生まれた世代は良い時代過ごしたよね
映画や音楽は70-80年代に傑作がとても多い、バブル期以降のわかりやすさを求めた直接表現が少なくて文化が豊かだった
テクノロジーの変化も足並み揃えて体験してるし、2000年以降はイマイチではあるけど総合的にみれば得してる世代だよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 06:57:36.99ID:X3Y1bv/80
この世代の女は独身シングルマザーナマポ貧困層とかで自殺してるの多いらしいな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 06:59:11.39ID:Qxtk1xWq0
まさにドンピシャ世代だが原田真二はもう少し上の世代だよ
小学生低学年時代にピンクレディーの振付を真似て
高学年でアイドルブーム、中学生ではチェッカーズか洋楽

原田真二は郷ひろみ西城秀樹らとアイドルブームの間くらい
そもそもそんな人気なかった
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 07:03:57.25ID:PksefQ0B0
どっちかというとニューミュージックのくくりだね
チャゲ&飛鳥とか雅夢、五十嵐浩晃あたりと近い感じ
自分で曲書いてるかどうかって結構でかい
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 07:07:10.76ID:w5J2SDFo0
月刊 丙午女 ※ 発行数は少ない
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 07:11:25.77ID:JAjojW5S0
この年代のリアルタイム世代じゃなくても興味で買う人達いるだろうね。
若い世代でも自分の親が今の自分たちの年齢の頃の世界を知れるし面白いと思う。
1970年生まれとかとにかくリアルに日本のエンタメの絶頂時代を体験してるからな。
ドラマもバラエティもあらゆる商品も熱狂的にさせられた時代。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 07:18:48.13ID:qVhNWldi0
昔ヴァンサンカンって雑誌あったな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 07:31:22.45ID:YBKDU6KF0
>>29
同級生発見
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 07:31:51.92ID:dq73nsHH0
結局、1960年代後半から1970年代前半の層が多いんだよな
良い時代に生まれ育ったある程度金もある年代
懐かしいモノ、欲しかったモノが受ける

企画にゴーサイン出せるのもその年代
買っていくのもその年代
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 07:36:47.34ID:16Bx/KI+O
こういう企画は昔からあったよ 懐かしむ対象が60年代→70年代→80年代と
スライドしていっただけ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 07:38:51.21ID:aF5RH6Vh0
73年生まれの48歳
第二次ベビーブームの煽りで高校大学入試なんかは大変だったけどバブルの頂点辺りが青春時代と重なって印象深い
大人も子どもも元気のあるいい時代だったよ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 07:50:33.25ID:e3RXyobu0
いい時代は1970年まで
1972年生まれだが
中学時代はヤンキー闊歩して後輩威圧、自分等が上級生になると(・A・)イクナイ!!で平等にされる
高校入試は最後のベビーブームで倍率7〜当たり前これが就職から今まで(職場出世等)ずっと続く
高校時代に女子大生ブーム、大学生なったら高校生ブーム
就職はバブルはじける
いいことない隙間世代1972年
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 08:15:43.86ID:/k1ALwR90
>>250
上に兄や姉がいた子なら原田真二も記憶にあるんじゃないかな?
原田真二がベストテン賑わしてたねは1977〜79年ぐらい
同時期にツイスト、ゴダイゴ、サザン、チャー
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 08:20:24.50ID:ou+6zhSb0
原田真二の歌に衝撃受けたのは
いま60〜70歳くらいの世代ちゃう

その時生まれた赤ちゃんじゃなかろ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 08:21:07.86ID:/k1ALwR90
>>220
スーパーカーブームを体験したラスト世代かもな
小1か小2でしょ

ただし60年代末生まれはドリフ荒井注の記憶あるけど
1970生まれはもう志村の記憶しかないんじゃないの
これも上に兄姉がいる子とでは大きさが違うけど
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 08:29:45.18ID:/k1ALwR90
>>231
だな
77〜79年当時の中高生がターゲット

>>252
昭和41年女は人口少ないと言うけど
アイドルやタレントには案外多かったけどな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 08:34:13.80ID:AKJyR4VW0
アグネス・チャンの自転車に乗っていた
人気は天地真理のドレミまりちゃんだったけど入手困難だった。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 08:44:27.15ID:Urz37r5s0
>>164
佐野元春とBOΦWYのリスナーの分岐点が1970生まれじゃないかな
60年代生まれまでの佐野元春を聴いてた層が
1970年生まれ以降はBOΦWY聴くようになった

時代はシティポップから佐野元春やRCを挟んでバンドブームの時代へ
てな感じ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 08:51:06.16ID:/k1ALwR90
>>170
その3つ上にもなれば19歳だからボウイやレベッカは今更というか幼稚に思えたんじゃないかな
売れる前からファンだった人はそんなことないかもだけどね
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 08:55:20.78ID:dMyFqqHE0
日本が豊かになった80年代以降に生まれた世代はそんなに格差ないだろうけど70年代生まれまでの世代は地域や家庭環境の違いにより同世代でも幼少期の記憶力にかなり格差がある。
簡単にいうと首都圏で育った人間と地方で育った人間の差
10歳までの芸能人とか歌とかを全然知らないっていう人間は地方出身者に多いと思う
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 08:59:31.37ID:ExWyL1910
東京出身のとんねるずは本人が小さかった頃に流行ったものとかよく覚えてるんだよね。特に石橋
だけどダウンタウンの二人とかぜんぜん知識がないんだわ。
岡村もそうだね
基本、中学生以降に流行ったものしか知らない
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 09:01:18.02ID:tMDWzrCt0
私がちょうど1970年生まれの50歳 音楽はボウイ ファッションはコムデギャルソン 漫画は紡木たく
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 09:05:42.13ID:03yuxTI80
サッカー部だったがその後あんだけサッカーが人気になるとは思わなかったな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 09:15:30.34ID:qtULckIO0
昭和50年男は売り切れたとき絶対重版しないってホームページにもでかでか書いてあったのに何でこれだけ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 09:16:55.22ID:w5J2SDFo0
>>278
圏 ()
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 09:21:06.40ID:mtPHhKex0
>>1
BSの 昭和は輝いていた とか、これとか後ろ向きのしみったれたオナニーだよな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 09:29:54.56ID:Urz37r5s0
1970年生まれまではいわゆる洋楽世代で
洋楽が格上で邦楽が格下みたいな感覚
邦楽だけ聴いてるやつとかダサっみたいな扱い
洋楽こそが皆んなと繋がるマストアイテム

それがこの次の年代になるとそうでもなくなる
中高生でバンドブームや邦楽の多様化なんかもあったと思うが
邦楽こそが主体で興味あるやつはそこから遡って洋楽聴くみたいな流れに変わる

例えばの例だと、同じ東京生まれの
フリッパーズの二人(68年・69年生まれ)と
ミスチル桜井(71年生まれ)の違いにもそれは表れてる
桜井以後の世代だともっと顕著に表れてくる
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 09:31:54.42ID:Gcofdhnd0
おばあちゃんと呼ばれるようになる世代で
私たちはコレでできている
とか恥ずかしくならんのか
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 09:33:49.55ID:I4WnprJA0
クイーンのライブエイドは生中継で見たよ
当時ここまで絶賛はされてなかった
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 09:39:59.50ID:Urz37r5s0
1970年生まれまでは洋楽世代であくまで洋楽リスナー主体だったから
邦楽を聴く場合にも「洋楽ファンが認める邦楽」というような感覚がまだ強かった

邦楽だけを聴いてたやつはかっぺ臭いダサ坊扱い
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 09:42:51.36ID:C2OW9tVA0
>>247
71年生まれだが80年代を小中高と過ごせたのはホントに宝物だわ
自分は高卒なんだが90年代は社会人になって好きなもの買えるし
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 10:07:45.45ID:WoNlWqSw0
>>132
小学校か中学校の
放送室で(YMOの)ライディーンの話をしてる子に
(アニメの話の)ライディーンの話をしたら通じなくて
何年かあとで気がついた。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 10:09:53.06ID:WoNlWqSw0
>>145

> もう50なんだが昔は新人類って呼ばれてたんだよな‥

新人類は1970年より5歳か10歳上の世代。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 10:11:44.75ID:/k1ALwR90
>>300
新人類ってとんねるずから西武工藤秋山ぐらいの世代でギリギリ清原桑田までだな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 10:12:27.39ID:WoNlWqSw0
>>141

> この編集長の竹部って奴、異常な原田真二ヲタクなんだよ
> それが気持ち悪い

松田聖子が晩年求愛したときに
初めて原田真二の資料映像を見た。
顔を知らなかった。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 10:20:27.90ID:WoNlWqSw0
尾崎豊が年末の民放かな音楽中継番組で
聴衆の前で感極みながら寝っ転がって曲を絶叫してた。
ビックリした。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 10:20:44.32ID:lsSv0+Rk0
>>90
4WD車中で不倫するとは思わないよなw
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 10:23:23.93ID:gqSdmQpc0
>>146
こういうのね。さっき言った文化的体験の格差
原田真二がよくテレビに出てたのは1978年だから1970生まれなら小学2年のとき

小学2年生のときに流行った歌手を知らなくて当たり前、みたいな
哀しい。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 10:40:36.02ID:FizapjwS0
原田真二は兄の世代だな
1965年生まれくらいの世代人気
本田恭章は少し上1968年世代くらい
1970年生まれと少しずれてる
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 10:45:31.26ID:GXVSzg3T0
>>306
なにもどっぷりハマった世代ではなくとも知ってるかどうかの違いにかなりの差があるんだよねw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 10:49:35.98ID:uWoqvVJ+0
本屋になきゃ出版元から直接買うしかないね


昭和45年女・1970年女 Vol.1(2021年5月31日発売号)※6/16以降お届け
https://crete.shop-pro.jp/?pid=160051908
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 11:05:24.78ID:kM34ITpJ0
>>147
ハイヒールリンゴさんや松田聖子が高校時代に原田真二の熱心なファンだったから
実際は昭和36〜38年ぐらいがどストライク世代ね
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 11:14:37.21ID:YBKDU6KF0
1970年とか氷河期のはじまり世代で街にも学校にも暴力が多く受験戦争だったのに何が良い時代だっただよ
バブル世代と勘違いされるしさ
良い時代言ってる奴は恵まれてただけだろハゲ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 11:19:54.48ID:G7Du6M+o0
小学低学年までは子どもたちの間でも流行った曲しか知らない、ってのが多いのはおそらく70年代生まれまでだと思うけどな〜w
多数決で、知らない方が正義になるのはおそらくこの世代までw
80年代生まれ以降は年上のお兄さんお姉さん達が聴いていてる曲でもヒット曲なら一応は知ってると思うわ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 11:31:50.03ID:+R+/AExs0
こんな雑誌ですら増刷するのに

両津の最終回の号を増刷しなかったジャンプ
そこでジャンプには見切りをつけた
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 11:45:13.33ID:kM34ITpJ0
>>311
下寄りの1970年生まれと、上寄りの1970年生まれがいるんだよ
前者は団塊ジュニア世帯に近くて、後者はバブル末世代に感覚が近い

同じ年生まれでも、兄姉いるか弟妹いるか、現役四大卒か浪人四大か、短大卒か高卒かでも
下寄りか上寄りかが変わってくる
それが1970
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 11:57:16.00ID:WZd/e8Pi0
>>176
世界の誰も気づいてないビートルズの代表曲の元ネタに気づいた俺は
タイムトラベルのAメロがフォーノーワンのAメロであるとすぐに分かった

原田の世代は60〜68年生まれあたりまで。
80年代になるとすぐに原田の声の亜流である杉真理が出てくる
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 11:59:30.82ID:EZXmdbYz0
>>318
でもさ〜 小6くらいになってようやく物心ついたって感じの人間がすっげえ多いんだよこの世代w
例えば、テレ朝ドラえもんのアニメが始まった1979年。
ドラえもんの話をするのは全然OKなんだけど同じ1979年に流行ったゴダイゴ、ツイスト、アリスなどの話をすると団塊扱いされるんだw
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 12:07:01.26ID:bUCXochU0
>>58
ヴェルファーレのオープンは1994年、ジュリアナ東京のオープンは1990年
共にバブル後の話
俺は71年生まれの北関東民だが高二の時に友達と冬休みに新宿のディスコに行ったわ
コマ劇前のディスコが沢山入ってるビルだった
ただ女と違って16歳の男のガキには年齢が子供に見えるし服装チェックやら敷居が高くてどうにか潜り込んたけどダサい音楽ばっかでディスコはすぐやめた
高三の時にはミロスガレージとかインクスティックとかクラブに行くようになった
多分第一次クラブ直撃世代は1965〜1972年生まれ辺り
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 12:10:36.76ID:WZd/e8Pi0
70年生まれから一つ二つ下になると
既にラップとかの世代になってくる
スチャダラパーなどが出てきたころだ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 12:10:47.11ID:Cipn2zIR0
1970年生まれの人は、高校3年時は丁度昭和→平成に切り替わる年で、大学受験もそりゃ今なんかよりずっと大変だった記憶
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 12:11:50.89ID:axaAiDfA0
後半は全く関係ない記事多すぎ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 12:12:32.74ID:4jGty3kQ0
福島県郡山市のウチの近所のセブンに売ってたよ。
つい30分くらい前。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 12:38:14.27ID:cL7JDRgX0
姉の世代だ
大体当たってる?↓

幼少の頃にピンク・レディーを近所の子らと踊る
キャンディーキャンディーやエースをねらえやベルばらなどのアニメや漫画にハマる
竹本孝之とかのアイドルにハマる
デュラン・デュランを聴き始める
高校でバイト始めたり彼氏と遊ぶようになる
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 13:03:42.42ID:4TNn1DM90
MJのスリラーで洋楽に目覚めたが、すぐに飽きてバック・イン・ブラックばっか聞いてたな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 13:05:37.62ID:N1/8itO10
>>295
1980年にMTVが始まった頃でもあるからな。
中学生あたりでMTVを見始める。
デュランデュラン、GIオレンジ、リマール、デヴィッド・ボウイ、カルチャークラブはMTVで日本の認知度が上った印象
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 13:10:51.33ID:5VvZioJ00
読んだけど、少し時代が古いような。
昭和42年生まれくらいの流行があった。小学生の3年は大きい。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 13:11:38.88ID:uuScC+Pr0
84年ころお手製キルティング巾着リュック作った
男だけど
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 13:13:14.68ID:WZd/e8Pi0
>>335
いわゆる80年代サーファーカットやハマトラの流れをくむもの
このあたりの髪型が明菜と共通している
聖子カットという言葉は聖子がショートにした時点で消滅した
後になってそれらをごっちゃにして聖子カットと呼んだのはメディアだけ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 13:26:50.46ID:BBbPtAwW0
ジャッキーチェンとか浜田省吾も聖子ちゃんカットじゃないの
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 13:51:14.14ID:k2HIVPoO0
今から見た50年前(1971年)って大して変わってない感じだけど1970年から見た50年前(1920年)は別次元で違う感じだ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 13:59:32.36ID:URLHo3Rt0
>>344
俺は後5日早ければ
開幕日の誕生日
惜しかった
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 14:55:28.25ID:Ecvn4ioy0
昭和40年男が面白かったからこれも買った!
ちょっと上の姉の世代だけど超面白かったし懐かしくて泣きそうなったよ
気取ったファッション雑誌なんかより全然良い
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 15:35:52.02ID:2ZfHLGS40
>>263
俺も昭和47年生まれ。
人数の割りには捨てられている世代って印象だな。
同級生の3分の1は結婚経験のない独身♂だし。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 18:29:09.53ID:Ahgj5qDH0
提灯記事
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 19:19:54.88ID:QLjp430B0
1985年
レーガンとゴルビー、約四半世紀ぶりに米ソ首脳会談。冷戦雪解け。
国内ラグビー、新日鉄釜石が7連覇。松尾雄二が大スター。
プロ野球阪神タイガース日本一、大フィーバー。
高校野球桑田清原フィーバー。
日航機墜落。
豊田商事事件。
ドラゴンボール連載開始
おニャン子クラブデビュー、夕焼けニャンニャン開始
8時だよ全員集合終了
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 20:47:53.72ID:b4Wlz/2o0
85年か 阪神優勝で阪神百貨店の優勝セールに家族で出かけて
おニャン子クラブの「KICK OFF」買って貰った思い出。。。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 21:40:31.42ID:GqeAaNEG0
>>284
創刊者が昭和40年生まれだから
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 22:00:07.99ID:EOFWYz7Q0
>>310
リンゴ姐さんは原田真二じゃなくて、あいざき進也のファン
あいざき進也は芸能人運動会でも万能だった
ま、にしきのあきらには及ばないけど
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 22:11:11.13ID:19QKK3Ot0
老眼だしもう雑誌なんて買わないんだよ
配信で読めるようにしてくれよ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 22:17:37.56ID:qsZwGIRE0
幼稚園年長から小学1年は新御三家
小学1年はピンクレディー キャンディーズ
中3は吉川尾崎
オフコースも聞いてたし少女隊とかも聞いてたわ
カジャグーグーとかスターボー懐かしくて
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 22:25:18.46ID:AbGa4/4i0
絶対嘘だろこれ女はこの手の昭和サブカル回顧本興味ないよ

しかもどっちかというとおっさん寄りだし
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 22:26:19.81ID:0IAmsM230
大瀧詠一を聴くのが大人でオシャレだと思っていた
フレディマーキュリーは気持ち悪い変態だと思っていた
雑誌は近代映画とロードショーを買っていてソフィマルソーの髪型を真似した
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/09(水) 23:14:54.22ID:EOFWYz7Q0
>>370
モテないおっさんの決めつけ乙w
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 00:40:59.88ID:M1KOyq1M0
1970年万博生まれの男だ
上にも書いてる人居るけど今に繋がる物を全てリアルタイムで経験してきたとても良い時代だと思う
幼稚園の時にキャンディーズ小学校低学年でピンクレディー
その頃にはスーパーカーブーム
仮面ライダーやウルトラマンも見てたしなんなら妹居たからキャンディキャンディとかスパンクとかも読んでた
高学年でゲームウォッチやDr.スランプ
中学に入ってファミコンブームが始まりマイケルジャクソンやマドンナデュラン・デュラン等のニューロマ経験しながらおニャン子ブームにカセットウォークマン
高校に入ってバンドブームのきっかけとなるBOOWYやラフィンノーズ聴きながら周りは光GENJI好きの女子だらけ
その後ユーロビートが流行りレコードからCDに移行しつつファミコンからスーファミやPS1
書き出したらキリがないわ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 00:42:45.22ID:PCnKoeCZ0
小学生いっぱいでゲームに飽きちゃったからファミコンほとんどやらなかったわ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 00:44:12.63ID:M1KOyq1M0
あと小学生の時にガンダムガンプラブームがありうる星やつらが大人気
中学に入ってタッチとかみゆきが流行ってたな
高校の時はTo-yか
浅倉南みたいな子と結婚するんだーって思ってたわ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 01:26:23.85ID:Ftk+9iy80
>>378
俺はユカが可愛くて仕方なかったわ
新田の妹
こんな子が現実にいたらなあと夢見たもんだ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 03:15:32.19ID:7wgeFLiw0
>>68
都市部ではバイトの時給も高かった

最低賃金の設定が低いだけで最低賃金では当然集まらない
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 04:04:43.23ID:oyyBcMCiO
この雑誌3回ぐらい買ったことあるんだけどほったらかして読まない
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 06:30:15.93ID:lIpWHrLJ0
>>356
まあ濃かったよ
ゴルバチョフが現れ、NTTができ、豊田商事会長は刺殺され、松田聖子は結婚、日航機は落ち、阪神は日本一、浅草橋駅は燃えた
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 16:11:55.29ID:tL+t//wM0
1983年デビューのファミコンに一番夢中になる年頃に出会った。
まさにファミコン世代、まさに家庭用ゲーム機最初の世代
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 16:20:42.82ID:gQinCgtf0
ミスタードーナツのバイトの時給が380円だった
オサムグッズ欲しさにバイトしていた
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 17:10:30.90ID:USSxc/WW0
>>386
自分はコンビニで600円ぐらいで働いていたよ。
調べたら1986年で東京の最低賃金は500円くらいだった。
バブルでどんどん時給が上がったイメージ。
地方と東京で差があるのかな。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:34:08.78ID:YDbTc4Lv0
>>385
カップヌードルが食べたくなってきたw
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/10(木) 23:56:13.06ID:dvOexJjm0
48年生まれの自分は充分楽しめました
いい時代を過ごせて幸せだよ
今は何一ついい事ないけどね
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 02:00:58.49ID:C3n5djfW0
ガキん頃テレビで一ドルラーメンていうその日の円相場の値段で一杯出してる店のことをやってて、
円高がどんどん進んでった頃はあの店どうしてるんだろうというのが一ミリほど気になった
さすがに二百円切ったとこで諦めたんかなぁ…
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 20:59:11.41ID:GYG2QzV30
>>338
東京の音楽番組は発泡ジュースのようなノリノリの音楽を
和菓子と緑茶のように落ち着いた岡部まりが司会進行して
非日常と日常のちょうど良いバランスだった。

知らない間に岡部まりが消えて
急に大阪から選挙へ出馬してビックリした。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 21:19:08.99ID:xdqo1wms0
どストライクのババア(正確には1学年上だけど1970生まれ)表紙見た瞬間に買った
雑誌なのに爆笑したり泣けたりでやばかった
普通の雑誌ではありえない感情、永久保存します
エイトビートギャグとかうちら世代だけな気がする
とにかく元気を貰えました
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 01:39:34.05ID:zzrHKixQ0
50歳BBA、がんばるっきゃない!
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 03:25:29.93ID:pzbXunHa0
身重の母を置いて大阪万博を一人で堪能した親父。
母からよく愚痴を聞いてたから愛知万博いっぱい連れて行ってあげた。
でも自分の身重の妻は自宅待機させた。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 16:54:13.37ID:7xsmQ9oe0
>>390
1948年生まれだと団塊世代で
S.48年生まれだと団塊ジュニア世代

さあ、どっち?
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 19:21:41.33ID:Jt7Jn9290
1985年にネオアコとか聴いてたからあまりついていけない
オレンジジュースとかペイルファウンテンズのこととか語れる同級生なんかいなかったし
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 20:15:12.58ID:f7QV53y30
70年生のオッサンだから気になってザッと読んだが、年よりも上に多少幅が拡がるのは理解できるけど原田真二の扱いだけが妙な違和感。
wiki見たら大言壮語的とか問題指摘されてるな。今よりもレコードの売上が人気に直結してる(TVにでないのがカッコいいはあったけど)から順位の推移見たら一目瞭然だと思うが。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 23:12:11.53ID:S88/yjj50
>>1
売れねーと思ったから部数絞ったくせに白々しいw
そんな自信あったんなら最初からもっと刷れよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況