X



【音楽】「史上最高のリフTOP10」1位はレッド・ツェッペリン「Whole Lotta Love」 英米ギター誌共同読者投票結果 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/06/05(土) 18:40:15.43ID:CAP_USER9
https://amass.jp/147763/

英国のTotal Guitar誌と米国のGuitar World誌は共同で「史上最高のリフ」の読者投票を実施。
1位に選ばれたのはレッド・ツェッペリンの「Whole Lotta Love」。
TOP10リストが発表されています。TOP50のフルリストはTotal Guitar誌の最新号に掲載されています。

1. Whole Lotta Love (Led Zeppelin)
https://youtu.be/HQmmM_qwG4k

2. Crazy Train (Ozzy Osbourne)
https://youtu.be/FVovq9TGBw0

3. Back in Black (AC/DC)
https://youtu.be/pAgnJDJN4VA

4. Smoke on the Water (Deep Purple)
https://youtu.be/_zO6lWfvM0g

5. Ain't Talkin' 'Bout Love (Van Halen)
https://youtu.be/pUwNzQ6fqXY

6. Enter Sandman (Metallica)
https://youtu.be/CD-E-LDc384

7. Iron Man (Black Sabbath)
https://youtu.be/5s7_WbiR79E

8. Walk (Pantera)
https://youtu.be/AkFqg5wAuFk

9. La Grange (ZZ Tio)
https://youtu.be/vqz0wRaie2g

10. Purple Haze (Jimi Hendrix)
https://youtu.be/WGoDaYjdfSg
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:02:50.36ID:9PkJ5Jfy0
モータウンとか黒人音楽は良いリフばっかりだけどロックじゃないから無視かな

JBのセックスマシーンなんて凄いぜ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:03:12.85ID:tSDbWLCy0
スモークオンザウォーターはシングルカットする予定の無かった曲だったけど
Made in Japanからギーターソロ大幅カットでシングル化、全米4位の大ヒットだから分からないものだ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:06:41.65ID:7Uy0ZbC80
ジェフベックはエリッククラプトンやジミーペイジと比べるとリフメイカーとしての才能はあまりない
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:06:43.08ID:QH3C3vjl0
>>202
スティービー・ワンダーの迷信とかロックの連中がたくさんカバーやった名リフだったりするもんね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:06:44.72ID:EoSP4WS/0
>>126
だから?
おまえがジジババじゃないんなら来なければいいじゃん
なんでわざわざ覗いてんの?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:07:19.63ID:8kk3yoi90
>>143
原曲も素敵だけどブラックアイドピーズがアレンジして歌詞つけたpump itもいいですよ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:08:42.15ID:zcOL/wSA0
だいたいロックのリフって概念自体ジャズやブルーズの黒人音楽からきたものだからね
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:08:44.20ID:7Uy0ZbC80
>>201
>日本のロックでリフを思い出すようなのがあまりないね

ダウンタウンブギウギバンド

港のヨーコヨコハマヨコスカ

のリフは有名だと思う
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:10:59.09ID:IbQKTMiE0
>>207
ベックのシチュエーションとかカッコイイよね
あれチャーがもう自分の曲ってくらいやってるけど
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:11:32.47ID:skw1w10b0
モトリークルーのキック・スタート・マイハート
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:11:47.39ID:2Ndto1lp0
港のヨーコのヤツはなんかのパクリじゃなかったっけ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:11:58.36ID:9Dvv0wyR0
古すぎんだろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:12:13.67ID:daWrHlhM0
9. La Grange (ZZ Tio)
やったぁ〜
この手のランキングではスルーされるZZtopが珍しくランクインしてて嬉しすぎる
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:12:41.15ID:cXZih2V/0
BeatlesならDay TripperやHey Bulldog、Birthdayあたりか
ジョンもポールも、リフマスターだ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:13:37.42ID:gUhyEAeQ0
>>141
ポリスといえば
メッセージインナボトルは素晴らしいリフ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:13:56.26ID:+zdPLMwF0
胸いっぱいの愛を
天国への階段
ブラックドッグ
ロックンロール
グッドタイムズ バッドタイムズ
コミュニケーション ブレイク ダウン
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:14:17.92ID:OetovZMG0
LoudnessのCrazy DoctorとCrazy Nightがない





やり直せアホ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:14:45.31ID:OWhNjJYe0
ツェッペリンはBabe I'm Gonnaのこれが好きペイジも生き生きしてる
https://youtu.be/aMRJSXHJ8ok?t=140
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:16:39.48ID:U7ICoVCA0
まだこんな爺さんアンケートやってんのか。時が止まってるのかよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:17:19.63ID:daWrHlhM0
ヴァン・ヘイレンなら
Hot for Teacher
でしょ
あのタッピングが目を引くけど、一番かっこいいのは歌バックのリフ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:17:38.70ID:gUhyEAeQ0
>>212
上にパクり元の
ロリーギャラガー&テイストの曲上がってるで

日本のロックって
リフ有名な曲ほとんど無いんで
結局、ロックじゃねえんだよな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:17:41.51ID:CM0fszgN0
>>224
あれで始まる曲めっちゃあるし違う始まり方したと思ったら途中で入ったりしますね
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:18:01.89ID:1lnswVgN0
>>6 >>195
こういうやつって見えないこの場でだいたい年齢詐称するよね
ある時から高齢層がchに徐々に入ってくるようになってから
サブカルのスレでは高齢が自分の時代と価値観合わなくて元chのメイン層と摩擦がおきるようになった
あいつら声だけでかいからね
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:19:37.33ID:2qIihBNV0
>>162
house of the holyでした
思い出せなくて片っ端から再生してきた
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:21:48.95ID:CWfrUb7a0
メガデスねぇのかよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:21:50.85ID:IbQKTMiE0
邦楽なら氷室京介のロストウィークエンドかな
スティーヴスティーヴンスがこれでもかってくらい弾いてる
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:21:57.19ID:cXZih2V/0
AerosmithのMama Kinも、殿堂入りリフだな
良いリフとは、良い間なのだ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:22:32.10ID:8PMMjZ220
ZEPやストーンズ派からするとお子ちゃま扱いかもしれないが自分はエアロやガンズのリフが好き
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:22:38.41ID:9VyBM7Yt0
ハードじゃないのだと
ダイアー・ストレイツのサルタンズ・オブ・スウィングとか
ザスミスのビッグ・マウス・ストライクス・アゲイン
とかがカッコいいがリフなのかな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:22:42.04ID:gUhyEAeQ0
T.REXの20世紀少年とチルドレンオブザレボリューション
デヴィッドボウイのレベルレベル
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:23:36.22ID:9rL6W3oI0
T.Rexの20th Century Boyは?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:24:01.61ID:uDSQPGIf0
ストーンズ入れてないとか、どんだけ悔しがってんだよ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:25:35.90ID:gUhyEAeQ0
>>252
レニクラは自由への疾走やろ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:26:09.01ID:vj/BHBCu0
>>201
一度聞くと耳から離れない
ペンパルスのTELL ME WHY
Sparks Go Go のBlue Boy
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:27:18.91ID:83XSZHT50
ナイトレンジャーがライブでやってるのかな
クレイジートレイン
殿堂入りおめでとう、ランディローズ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:27:19.36ID:zDtO70GD0
リフならレニークラヴィッツのあれだな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:28:31.32ID:IbQKTMiE0
>>201
外道のビュンビュン
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:28:34.81ID:r1joJlB20
master of puppets
俺にとっての一番です
ちなみにツェッペリンも好きな50代おっさんです
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:29:00.42ID:DzDLp2tI0
>>233
そうでもない
Zeppelin When the Levee Breaks
Stones Sympathy for the Devil
PinkFloyd Echoes
Queen Bohemian Rhapsody
Doors Riders on the Storm
Eagles Hotel California
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:29:09.15ID:2Ndto1lp0
エアロはヤードバーズ起源のTrain kept a rollinのリフがいっちゃん好き
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:29:22.62ID:gUhyEAeQ0
クリームのサンシャインラブ
ヤードバーズのトレインケプトアローリン
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:29:57.86ID:7aa4rGVf0
>>227
名リフの括りだとスルーされるよな
risingforce,heaventonight,dejavuなんか良いリフだけどな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:30:35.35ID:m069p3OZ0
>>16
リフだぞ
やっつけだろうが何だろうが、それが冴えているかどうかだけだろ
むしろやっつけだからこそリフが生きてるんじゃないか?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:31:36.37ID:QJPgFKlo0
>>272
まあ全てのギターリフの起源はイングウェイだからな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:31:42.20ID:DAgvIIK20
インギーの良さがわからん
スレイヤーも30年くらい前に知人からcdを渡され嫌になるほど聞いたががつまらんかったわ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:33:07.78ID:27TvLPzG0
ほぼ完璧なランキングだな

パンチラとジジイトップは知らん
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:34:04.06ID:IbQKTMiE0
>>227
あれまんまスポットライトキッドだからじゃない
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:34:23.27ID:l1cPRdCw0
エクソダス入ってないの?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:34:38.90ID:9rL6W3oI0
スライダーズのカメレオン
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:34:50.70ID:gUhyEAeQ0
ギターリフこそがロックなんだよ
リフのないロックはポップソング
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:35:26.92ID:9es6OV1b0
メガデスがねえぞ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:36:09.30ID:9rL6W3oI0
>>274
ベース弾いてるのはキースなんだよな
グルーヴたっぷりのベースを
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:37:14.58ID:TIxBmh7b0
レイジのノウユアエネミーやね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:37:22.75ID:9rL6W3oI0
ピンクフロイドのMONEY
ベースリフだが
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:38:30.93ID:J115G7FP0
エアロが入らないのちょっと分かる
ギターのカッコ良さを生かしたリフじゃなくて
音楽として心地いいものをギターで弾いてる感じ
意図してやってるんだろうけどさ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:38:43.61ID:3xlSsrXg0
レイジとかレッチリとかは?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:38:49.61ID:aNndgIXr0
ガンズのイッツソーイージーはハーフダウンの重要性がよく分かる名リフ
あの曲をレギュラーで弾くと物凄くダサくてイマイチ決まらない
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 20:41:21.82ID:aQr8GwMc0
上でも言ってる人いたけどパンテラがWALKなのがよくわからん
凄く普通のリフに感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況