X



【YouTuber】チャンネルがーどまん、所属事務所退所を報告 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/06/05(土) 07:46:39.90ID:CAP_USER9
ユーチュラ
2021年6月4日 21:35

6月4日、「チャンネルがーどまん」(登録者数177万人)が所属事務所のKiiiを退所したと発表しました。
https://youtu.be/qZD2rpHPAwM

「社長が代わっちゃった」のが理由
Kiii(きー)は「きまぐれクック」(登録者数431万人)、「ブライアン」(同274万人)、「ラファエル」(同179万人)らが所属する大手YouTube事務所です。(参考:Kiii)

これまでも「Kiiiが大好き」と公言していたがーどまん。
それでも退所することになったのは、「社長が代わっちゃった」のが理由だと話します。

がーどまんは、20歳を過ぎてから出会う人たちは「一枚壁張って見てしまう」といい、それが

Kiiiの社長はまったくなくて。
俺もう唯一尊敬してるというか、ほんまに家族で
と、社長とのつながりの深さを明かし、「社長がおってのKiii」だと強調します。

社長についていく
社長は自分たちが駆け出しでお金に困っていた頃に助けてくれたといい、解散を考えるほどの喧嘩をしたときには、マネージャーの関氏が新幹線に乗ってその日のうちに仲裁にやってきたのだとか。

がーどまんは、こうした恩に報いるためか、「一生ついていく」「事務所(の)社長代わったら、俺はもう社長についていくよ」と伝えていたようです。

(登録者数)7万人のとき拾ってもらって俺らをここまで成長させてくれたんは、紛れもないKiiiというか、関さんであり、社長でありっていうところがあるんで
「家族やから」「事務所でできた仲間を大切にしたいっていうのが結論です」と退所を決めた経緯を話しました。

ユーチュラの調査によると、Kiiiの代表取締役だった高田樹氏は、2020年3月に取締役職を解任されています。

https://ytranking.net/blog/archives/52998
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 07:49:32.04ID:pNGftQBJ0
誰?
ぺこーらの十分の一ぐらい人気あんの?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 07:53:16.87ID:r31EKGbG0
>>1
>2020年3月に取締役職を解任

一年以上前のことやんけ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 07:54:43.29ID:pOI0jIS80
知らん
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 07:56:04.10ID:aYpn1cqx0
りゅうちぇるとかがテレビに出て「誰やねん」って言ってた時代が懐かしいな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 07:58:17.91ID:GDVza08W0
>>5
1/10どころか、あらゆる面でがーどまんが上と思うが

がーどまん、登録者数177万、総再生数8.57億
ぺこら、登録者数150万、総再生数1.90億
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 07:59:22.38ID:1UmlikjM0
KiiiってYoutubeの広告料の中抜きはなしとかラファエルが言ってたから
そんなに悪い事務所ではないような気がする
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 08:02:10.65ID:xUq1iv2q0
とっくんも昨日やめたって動画出してたな
しかも同じ理由で
そんな前社長は人望あったんかね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 08:02:20.65ID:zRwOVLTy0
登場人物全員知らん人
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 08:02:20.73ID:iTX5LAZj0
>>1
マジで誰だよw
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 08:04:31.18ID:n+ZlWStL0
すぐなにかと平仮名にする低能
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 08:05:44.66ID:9HsqbF4j0
家あんだけボロボロにできるカラクリが分からない
撮影用に買ったやつなの?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 08:07:35.92ID:nnqBDO2l0
>>13
内紛かどうか分からんけど恩がない人に中抜きされんならやめちまった方がいいって考えても不思議ではないな、Vと違ってリアルでやってるYouTuberは独り立ち出来る力あれば事務所にいるメリット少ないし
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 08:12:16.74ID:ZL2zxsOp0
>>23
この人は案件やったりする人ではないのかな?
案件なくて再生数とスパチャだけが収入源なら独立していいかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況