X



【野球】ヤクルト・山田哲人(28)が打率ワースト2位の不振 達川氏が見る不調の“傾向”とは?49試合 .238 11本 34打点 3盗塁 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/06/04(金) 07:22:51.85ID:CAP_USER9
◆「基本に帰ったほうが良い」

 ヤクルトは楽天に連敗を喫して2カード連続の負け越し。この2試合は3番・山田哲人、4番・村上宗隆、5番・オスナのクリーンナップが揃ってノーヒットに終わった。

 なかでも山田はこの3連戦で12打席に立ち、犠飛を放った1日の第4打席を除いて11打席凡退。今季11本塁打はリーグ5位につけているものの、打率は規定打席到達者27人中26位と、中日の阿部寿樹に次ぐリーグワースト2位の「.238」まで落ち込んでいる。

 3日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』で解説を務めた達川光男氏は「やっぱり引っ張りにかかったときはダメですね。センターに打つ感じで腰がクルッと回るときは良いんですけど、最初から下半身が開いてますよね」と、凡退した打席の映像を見て解説。

 「山田が良いときはセンターのバックスクリーンにボールが飛んでいきますよ。インコースを攻められたり、厳しいボールで攻められるんですが、やっぱり基本に帰ったほうが彼は良いと思いますね」と語り、センター返し”の原点回帰が復調の近道だと指摘した。

 同じく番組に出演した解説者の平松政次氏は「(今季から)キャプテンになって、なんとかやらなきゃいけないという気持ちでやってるんでしょうけど、結果がなかなか伴ってないんでね。自分でも悔しがってると思いますよ」と、なかなか状態が上がらない新主将の心中を推し量った。

 昨季はコンディション不良の影響で94試合の出場にとどまり、チームも2年連続のリーグ最下位に低迷。存在感絶大な主砲の活躍はチームの浮沈に直結するだけに、一日も早い復調が待たれる。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2021』

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9cca54d32b20ca6a24b537a558be202c5f2dd31
6/4(金) 6:54配信

https://npb.jp/bis/players/91895133.html
成績
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:25:23.65ID:qG0jO8PD0
打たなくても貰えるからな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:26:07.91ID:P2rimzM80
ホームラン10本までは調子良かったのにな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:28:01.73ID:Fosd1h2J0
巨人に入らんかった事を後悔してるんやな。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:28:02.60ID:Fosd1h2J0
巨人に入らんかった事を後悔してるんやな。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:28:16.76ID:bVOSif6r0
複数年契約でたるんでるだけやろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:28:24.63ID:LTruO1/f0
このままで終わってくれ
@虎党
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:29:32.42ID:g5ToWiak0
何年か前のインタビューで「こんなキツイ事を10年後もやりたくない」って言ってて
志低いなあとは思ったな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:30:09.00ID:RjEINq6v0
ビジターの成績やばそう
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:31:16.43ID:AS1opW2J0
山田も悪いが青木も悪い。
この2人が好調ならヤクルト優勝
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:31:35.91ID:8uii/0nJ0
佐藤輝明の足元にも及ばんなあwwwww
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:33:59.85ID:EqT1qlqF0
まだ20代だったのに驚き
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:34:24.12ID:ISxHL2OP0
通名の人?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:34:29.35ID:xeiYeOH50
畠山に交代しろ

バレンティンいなくなって勝負されてる
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:34:35.48ID:cGYfI2AD0
それでなんで3位にいるんだ?不思議なチームだなw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:39:54.82ID:7P2JAcSW0
単純にピークを過ぎただけ
今年だけじゃなくここ3年くらい低打率だから
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:41:02.96ID:yJ/+6q+30
売り時誤ったな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:41:15.53ID:cI7weiDx0
ホームランと打点量産しててすげーて思ってたのにあれからさっぱりなのか
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:44:03.36ID:t5V9bT3Q0
>>16
そらもう神宮専よ

神宮 .276 *9本 22打点 OPS.953(111)
その他.193 *2本 12打点 OPS.650(101)
合計 .238 11本 34打点 OPS.814(212)
(打席数)
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:44:31.62ID:7h6yQDz/0
山田から溢れんばかりのジャイアンツ愛を感じない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:46:17.11ID:HJFrKY9E0
メジャー行かなくてよかったな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:49:18.36ID:vtYV5G4G0
明らかにモチベーションだからな
色々と悪循環になってる
誰も得してない
高値で売れる時に売っておけば、モチベーションも保たれて、球団も大金が入ってくるし、新チームも勝つ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:51:15.25ID:zebjgL/j0
238 そんな悪くないだろ?パリーグの打者だとたくさんいる。それ以下も。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:55:55.39ID:aAh8XkMP0
メジャーのエンゼルスにもこういう選手いるけど
長期契約やるとハングリー精神なくなるし百害あって一利なしだな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:58:07.35ID:w3hl20Mb0
阪神が死球ばかりするからな
消えて欲しいわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:58:14.98ID:ZERYqEnS0
打者って周りが打たないと自分も打てなくなるよなぁ
逆に周りが打ちまくると阪神平野のように突然3割5分も打つし
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 07:59:51.50ID:SJgasgKs0
11本も打ってんのに不振扱いされんのか
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:02:14.85ID:sjcT7nPR0
明らかにあのデッドボールのせい
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:04:15.85ID:5uzs/rqJO
センター前を狙うとピッチャーゴロになってしまうw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:04:19.17ID:7Xkzd7gb0
>>46
どの?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:06:10.88ID:LavEVnON0
調子が悪くても3割くらいは何億ももらってるなら打ってほしいだろうな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:10:08.08ID:DFPm6hg50
打率はかなり低いが長打と選球眼が機能している分だけ出塁率は悪くないし
現時点でもops.8以上は維持しているから致命的な不振でもない
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:16:24.74ID:6VMXbZR00
開幕直後ボロボロだったろ
スイングもクッソ弱くて、宇和ダメだこれ壊れてるって思ったら
そこから短期間であっさり復活した

揺り戻しで今は不調期に入ってるんじゃね
慢性的に怪我でも抱えてるのか、打率は全盛期までもう戻らないのかもなあ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:19:14.96ID:VkQo2Bmm0
フライ特化打法にしちゃったから低打率で三振多いだろうね
ミニおかわり中村
ライナー打法が最強ということ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:20:45.74ID:CQNYSZBF0
マジックミラー号でAVに出てる男優に似てるよな山田哲人
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:23:59.96ID:Cm8FPrLl0
くまきりあさみなんかと付き合ったかだろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:24:13.29ID:eM26O68Q0
これからだよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:40:51.65ID:Pm/24hGy0
読売 吉川 OPS811
ヤク 山田 OPS814

まあ読売も要らんわなw
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:41:02.99ID:SHjdUUwd0
内川どーなったん?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:44:33.93ID:+opcW24M0
>>62
代打で出ては凡退を繰り返してるよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:52:35.95ID:htxxVao00
神宮でしか打てない
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 08:58:27.08ID:Rbx0JMMz0
スポーツニュースでHR打った映像しか見て無いから
このスレ見るまで普通に活躍してると思ってたわ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 09:02:34.80ID:p3tJw08/0
打率が酷いのもアレだが盗塁も出来なくなってんじゃん
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 09:04:14.06ID:0ZqgyfTr0
これ40億だか50億だろ?

どうすんだろうね
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 09:12:51.92ID:xflQCVxb0
>>15
よくそんなんでキャプテン立候補したな
給料で決めるもんじゃないで〜
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 09:19:26.70ID:Pm/24hGy0
>>75
https://www.sanspo.com/article/20201204-7AQGA3SJI5LVZNAMC64O3YCWY4/
ヤクルト・山田が7年契約結ぶ 主将就任「姿勢でも結果でも引っ張る」
ヤクルトの山田哲人内野手(28)が4日、東京都内の球団事務所で契約交渉を行い、現状維持の年俸5億円プラス出来高払いで7年総額約40億円の契約を結んだ。

7年遊んでも35億をゲットできる模様
そりゃ必死さがなくなりますわw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 09:19:33.36ID:Qagz64qQ0
>>67
もう何年も前のアレか
あれまでは、.350、40hrペースで打ってたんだが、人が変わってしまった
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 09:20:27.12ID:Qagz64qQ0
>>77
「足を」引っ張るだから間違ってないわ・・・
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 09:32:08.57ID:Te+a5Vwg0
>>1
7年契約は長すぎだろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 09:40:39.72ID:t7RIXIlH0
巨人に行って坂本勇人とプレイする夢も捨てたしモチベーションなんか皆無だろう 
金の心配はいらないし当然ながら監督手形まで渡されているだろうな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:02:17.70ID:txdn4Shj0
普通に考えれば故障 どこかしら痛めてる
五体満足健康体なアスリートなんてそもそもあまり居ないが、怪我との折り合いが上手くつけられていないんだろ
キャプテンだし出続けなきゃいけないのはあるが、騙し騙しよりは10日間くらい休ませた方がいいんじゃないか?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:37:11.01ID:a7AxeNAx0
こいつ年々成績落ちていて、そんな奴に7年契約で年俸5億以上払うとかもうねwwwwww
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:43:07.78ID:jmCRbKUQ0
小川以外のFA組が全員不良債権
青木もそうだしヤクルトは高額のベテランが総じてダメ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:45:18.19ID:zxofiRcQ0
吉川尚輝 .319 3本 4盗塁 OPS.811

なお干されている模様
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:47:42.03ID:dRMfrn360
ウエイトやってない選手はだいたいこのくらいの年から成績落ちてくる
清原みたいに肉体改造して復活する選手はあまりいない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:57:33.20ID:jmCRbKUQ0
巨人は劣化を見抜いてたのか獲得に消極的だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況