X



「サッカー離れ」に危機意識、日本サッカー界「YouTubeテコ入れ」の切実な事情 ★3 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/06/03(木) 21:31:04.95ID:CAP_USER9
新型コロナウイルスのパンデミックが始まって1年あまり。欧米ではワクチン接種が進み、日常生活が再開しつつあるが、日本では第4波収束がまだまだ見えない状況にある。反対論が根強い東京五輪も無観客開催が有力視され、スポーツ界に逆風が続いている。

Jリーグの場合も2020年終盤は、スタジアム収容人数の50%近くまで観客を入れられるようになっていた。昨季J1&天皇杯2冠の川崎フロンターレを見ると、リーグ優勝を決めた11月25日のガンバ大阪戦が1万1360人、中村憲剛(川崎FRO)引退前最後の本拠地リーグ戦となった12月16日の浦和レッズ戦が1万1387人に。

 11月22日に埼玉スタジアム2002で行われた浦和レッズ対ガンバ大阪戦などは久しぶりに2万人超に達したが、2021年を迎えてからは再び環境が悪化。4〜5月の大型連休の際には、東京・大阪・兵庫での開催分が無観客試合になってしまった。

 浦和レッズではコロナの影響で不安定化した入場料収入を最低限確保するため、年間3万円を払ってクラブ会員になってもらい、格安チケットを迅速に買える新たな仕組みを設定した。が、観客5000人制限が続いて、大半の試合でこれが使えなくなる異例の事態が発生。返金を検討しているという。

 関東圏の他クラブ関係者も「このまま行けば昨季よりも入場者数が減り、クラブ経営も悪化する」と頭を悩ませており、サッカー・スポーツ離れを危惧する声もあちこちから聞こえてくる。

■スポンサーがついたオリジナル番組

 こうした苦境下でファンとの間をつなぐ重要なツールになっているのが、YouTube(ユーチューブ)などの動画配信ツールだ。各クラブは公式ユーチューブチャンネルでオリジナルコンテンツ配信を強化しているが、その動きが際立つのがFC東京。

 最初の緊急事態宣言が出た昨年4〜5月にスタートさせた「青赤パークオンライン」 に改良を重ね、現在は「青赤パークオンライン Before The Match/After The Match presented by めちゃコミック」を公式戦の2時間前から試合後1時間の計5時間配信する。

 クラブOBの石川直宏、羽生直剛両MCのトークを軸にし、今季からスポンサー契約した株式会社アムタスが展開する「めちゃコミック」のコーナーも設けるなど趣向を凝らし、毎回1500人程度が視聴するまでになっている。

「視聴者はコメント欄への投稿とスーパーチャットの投げ銭も可能で、その金額は数百円〜数万円単位に上ることもあります。クラブとしてはサポーターとの共有時間を増やすことで、コロナ禍で失った目に見えない距離を少しでも埋めようと努力しています」とクラブ関係者も言う。

 投げ銭は年間500〜1000万円に上る模様で、入場料収入激減の今は無視できない。今後、やり方によっては複数の協賛がつく可能性もあるだけに、FC東京の取り組みは参考になりそうだ。

■日本サッカー協会も公式YouTubeを開始

 動画配信強化はJクラブに限ったことではない。日本サッカー協会も2020年10月から公式ユーチューブチャンネル「JFATV」内で日本代表の密着動画「日本代表Team Cam」のデイリー配信を開始。今年からは東京五輪を目指すU-24日本代表、なでしこジャパンも同様の試みに取り組んでいる。

 日本代表戦はかつて「ドル箱」と言われ、2002年日韓ワールドカップ(W杯)の日本対ロシア戦で66.1%という驚異的な視聴率を記録した通り、1993年Jリーグ開幕以降、日本代表戦は長きにわたって国民の注目の的でありつづけた。

 が、2018年ロシアW杯ベスト16入りの後、本田圭佑(ネフチ・バクー)や香川真司(PAOK)、長谷部誠(フランクフルト)など知名度の高い選手が相次いでチームを離れたこともあり、代表人気の低下が懸念されていた。そこにコロナ禍が襲い、日本サッカー協会としても手をこまねいているわけにはいかなくなったのだ。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd1847ea4ddeb9ff6ee1312611766ac3bd2420b7
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210603-00431637-toyo-000-1-view.jpg

★1 2021/06/03(木) 06:14:34.75
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622689312/
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 12:17:45.45ID:UN0dAanS0
野球はまともな指導者の椅子が少ないからそこからあぶれて楽して儲けたいヤツらがYouTubeに群がってる感じだな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 12:28:17.31ID:3yhVyvVz0
フットボール批評49
サッカー協会元会長犬飼氏

「田嶋が僕のことを『スポンサーに態度がでかくてないがしろにしている』
と言ったらしいんだけど、ちょっと待てよ、と。
おまえみたいに都合の悪いことに揉み手してスポンサーに頭を下げる
のがいいんじゃなくて、スポンサーのためには日本の
代表がいいサッカーをやって人気を上げることが一番なんだと。
揉み手してペコペコしたってそんなものはちっともスポン
サーのためにはならないって言ったんです」

「僕が決定的に嫌だったのは、僕の次の会長のことも考えていかなきゃいけないと
川淵さんに言ったら「田嶋しかあり得ない」と言ったんです。
ぼくは「えっ!?あれは一番ダメですよ」と言った。基本的に方針がぶれるし、
その場その場でいろんな人にいい顔をしてるだけでアイデアもないし、
2年間付き合ったけどサッカーに対する提案一つない。
あれこそダメですと僕は言ったんです。
そうしたら川淵さんはものすごく不満そうな顔をしてね。
「じゃあお前、他にいるのか?」と訊くから「外から呼んでこなきゃダメです」
と言ったら、もう次の日には僕がそう言ったことを田嶋は知っていたんだよ。
ああ川淵さんと通じているんだなあと思って。」


サッカー田嶋会長、キリン、アディダスへ真っ先に謝辞 過去に「ペコペコ」を批判されたことも
https://www.j-cast.com/2018/06/01330244.html?p=all
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 12:41:29.63ID:e/rdnEzv0
JリーグとかW杯も所詮は若貴と同じく大手広告代理店によってつくられた人気だからなあ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 13:35:46.75ID:dCSOtYys0
>>425
Jリーグが作られた人気?
いったいいつの話をしてるんだ?
焼豚って創成期のまま頭が止まってるよな。
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 14:32:56.65ID:FNz/V1j00
プロ野球が広告料ありきの経営から抜け出し単独黒字達成してて
親会社いないカープが黒字、さらにスタジアム黒字を成し遂げてる時代に
Jリーグは未だに広告料ありきの経営(野球なら赤字と言われる)、
さらにスタジアムは維持費だけで真っ赤っ赤で税金ありきなんて時代遅れすぎる

とりあえず週6でやったら?選手年俸下げて選手数増やしてローテーションで試合やれ
プロ野球の先発投手はローテーションでやっている
税金ありきの週1税リーグの平均年俸とか平均観客動員は税金のお陰、無価値
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 15:08:37.18ID:WWMjrbfa0
>>412
やっぱり将来的にサッカーは認知症なりまくりだからじゃないかな?
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 15:10:21.17ID:2xbq77gm0
サッカー選手って知名度がないしね、三浦カズと久保くらい
あとタピオカ不倫の人かな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 15:14:42.12ID:zLjej6SM0
>>426
DAZNに作られた人気だったけど、DAZNが尻すぼみ始めたから、終わり始めてるよな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 15:15:51.64ID:wRqNLRBq0
代表の舞台裏動画は普通にめちゃおもろい
久保とかもっと陰キャラだと思ってた
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 15:18:58.82ID:zLjej6SM0
>>433
まーたヤキウガーしてるやん
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 15:26:21.41ID:/iEeggpW0
160センチのピンヒョロが痛がってPKもらう競技なんて観ても楽しくない

てか障害者競技だよな手が使えない人の
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 15:33:07.87ID:UP1OCDvD0
>>435
霊長類は二足歩行を覚えて空いた手で道具を使うようになって知能が急激に発達したからな

サッカーが発達に人気なのは偶然じゃない
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 17:22:08.15ID:ZhZ8Q8ex0
女性キャスター「大谷今凄い活躍してるよね!スポーツ界でもトップクラスでは?」
//i.imgur.com/YTGuqTM.jpg

有識者「いやバスケやフットボールより盛り上がってないマイナースポーツの野
球で活躍しても何の価値もないと思う」
//imgur.com/qHBxDHk.jpg

有識者「あと野球人気が延びないのは他のスポーツと比べて本質的につまらないからそれが事実」
//i.imgur.com/1xf2oJV.jpg
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 17:38:38.72ID:FNz/V1j00
>>442
これ動画で嘘ってバレてるから
そもそもフォントをもっと凝れよ捏造のレベルが酷いw

ちなみに大谷を酷評したのは黒人な
酷評といっても打率が低いくらいだが
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 19:43:33.37ID:AGlFwtRG0
A代表vsU24代表の試合、CM枠が売れ残ってACジャパンのCMがかなり流れてた模様

https://twitter.com/Harley_N_Strato/status/1400416088437919748?s=20
じぶん広告業界は横から見てただけでプロじゃないからアレだけど、
テレビでACの広告が入るときは枠が埋まらなかった場合だそうなので、土壇場でスポンサーが1〜2社降りたのか、あるいは最初から枠が埋まらなかったか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 23:53:42.16ID:xynSGW2t0
小柳ルミ子とコラボして盛り上げてもらえばいいのに、イニエスタと共演してた映像を見たぞ

頼みの手越祐也はいなくなったし
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 02:26:24.10ID:oT8rBU6o0
野球なんて世界の誰も知らないし興味もないのに何故か日本にはアレが好きな変態が一定数いるんだよな。絶滅危惧種って呼ばれてる焼き豚どもはマジで薄気味悪いんだが...(困惑)
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 02:30:30.47ID:tVTZ1CLC0
ダゾーンがサッカー中継を独占しちゃったからだな

日本ではスポーツ中継に金払う慣習なんて無いからな

タダで見られないスポーツなんて衰退していくしかない
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 06:57:43.39ID:K5vdBpeT0
税リーグ詐欺
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 08:54:26.54ID:ccXBoqtC0
>>448
君は是非アフリカに移住すべきだ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 10:50:12.29ID:K5vdBpeT0
>>454
日本語検索で草
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 11:47:37.50ID:RKoZQgNa0
まずは税金に頼るのはやめましょう
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 12:32:49.13ID:yAxdVv+q0
>>446
これ読んだ焼き豚はウッキウキで昨日のガーナ戦のCMチェックしてたはずなのに


音沙汰なしwwwwwwww
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 14:25:09.52ID:ICZcZWhc0
今時走りっぱなしでしんどいスポーツなんかやりたがるやつおらんやろ怪我もしやすいし
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 14:38:53.45ID:aE+suD0s0
>>459
まあ20歳なりたての久保と来月27歳で今が全盛期の大谷だしな
1年で比べても大谷が今バブル期を迎えているのは間違いない
https://trends.google.co.jp/trends/explore?cat=20&;q=%2Fg%2F11c1qnbrhj,%2Fm%2F0nb273g

ところで日本人野球選手の20歳で久保クラスっているの?
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 14:40:41.17ID:K5vdBpeT0
>>461
違うよ
久保こそ今がピークなんだよ、サッカーは野球より10年近くピークアウトが早い

香川真司(22)年俸6億
田中マー(22)年俸1億8000万円 

〜10年後〜

香川 年俸5600万円
田中 年俸22億円
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 14:45:12.05ID:WuOwlmJI0
久保は選ぶチーム次第では香川並にやれると思う
リーガプレミアは絶対駄目だ
ブンデスに行くべき
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 15:12:44.24ID:0NSVr+D00
>>463
このコピペは香川と同い年以上で香川以上の年俸ならJにいくらでもいると指摘されてから

10年後の年俸が3倍以上に増えた
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 15:37:28.84ID:K5vdBpeT0
>>465
だからこれからいっそう差がつくって
報道によれば2年後の契約は10年320億なんて言われてるから
久保はどうだい?


>>466
税リーガーなんて1億がやっとでしょ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 15:43:51.46ID:K5vdBpeT0
>>469
仮に3倍でも1億そこらやん
雑魚やん
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 15:44:45.85ID:0NSVr+D00
香川と同い年のJリーガーで年俸1500万とかむしろ低いほうだからな
そりゃ恥ずかしくなってコピペ改変するわ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 15:46:43.84ID:K5vdBpeT0
>>472
>>466の文章が良くわからん、そもそもの違うコピペの存在があるの?
何がどの数字の3倍なんだよ、誤魔化さず答えてみてよ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 15:47:43.94ID:0qmplFfM0
>>474
サカ豚あるあるだよ
それ風のこと匂わせて、逃げるだけ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 15:48:40.98ID:K5vdBpeT0
>>475
なるほどねw
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 15:50:14.56ID:0NSVr+D00
>>474
まともに会話できない雑魚かよ
お前のコピペの香川の年俸が1500万から3倍以上の5600万に改変されてると言ってる
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 15:53:54.09ID:K5vdBpeT0
>>478
そんなコピペ知らんし
仮に5600万でも雑魚すぎるだろ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 16:25:07.72ID:0NSVr+D00
>>481
正しくは1500万じゃなくて1230万だったか

1230万のほうが雑魚なのに同年代Jリーガーと比べても雑魚すぎるのは
都合悪くて5600万に改変したんだな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 16:32:06.34ID:KiNnf8K20
>>485
焼き豚って、その場しのぎの嘘コピペを作って貼るけど、その嘘コピペに騙されるのは身内の情弱の焼き豚だけなんだよねwww

すぐ論破されてるのに焼き豚は永遠に嘘コピペだけ拡散し続ける

マジで鮮人みたい
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 16:55:07.08ID:KiNnf8K20
>>461
まさに大谷はバブル期だね
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 16:56:46.10ID:+H9uzaFE0
ゆーちゅーぶを見てるような軟弱なガキがサッカーに興味を持つとは思えない罠
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 17:01:23.44ID:528zacQK0
>>485
いやお前馬鹿だろ
5600万でも22億と偉い差やん
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 17:01:57.78ID:528zacQK0
>>459
すげえ差!
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 17:05:56.61ID:yvvwaPEB0
女子供サッカー知らない人が見ても一目で凄いと分かって世界で結果を出せるストライカーが出てくれば絶対見ると思う。
久保みたいなのはサッカー見てる人間でも評価が分かれるくらいの人間をスター扱いしてたら鵜呑みにして見てるサッカー知らない人間はプレー見てても退屈だよ。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 17:13:42.09ID:LKv69QT90
人類は今現在約77億人もいるが、野球が大好きなファンなんて世界中集めても1億人いるのかさえも怪しいだろうなw w w w w
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 17:19:54.31ID:43d8u7cK0
>>492
デマ拡散バカ焼きがまーた開き直りwww
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 17:20:44.05ID:K5vdBpeT0
>>495
元を辿ればそういう話だよ
>>459の差が凄いねー、って言ってたらサッカーファンが、でも久保はまだ20だから、
って言ってきたから
いやいやサッカーの20はもうピークですよ、って言い返しただけ>>463
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 17:22:13.05ID:+scuStan0
>>498
サカ豚は枝葉に突っ込んで話を有耶無耶にしたがるからな
論破されてる証拠
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 17:28:14.40ID:qyEAKlkz0
サッカーは好きだが人数足りてるのに相手と間合いとって見てるだけでズルズル後ろに下がる対応が素人から見てもどうにも疑問。
結局フリーで打たせて決められたりクロス上げられたりしてるし。だったらボール取りに行けよ!そりゃ川島も怒るわ。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 17:29:00.83ID:AxLpo/+70
ダルビッシュは粘着物疑惑もたれてるし
ヤキウは不正で差をつけるしかできないのなwww
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 17:34:13.10ID:K5vdBpeT0
>>503
増やすもなにも元々5600万だろ
どこに1200万だかのソースがあるんだよ
おまえがまずその1200万だかのソー、そしてそのコピペとやらを持ってこい
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 17:40:58.42ID:rjeEERo00
>>498
そのコピペの数値だけでピークなんて判断しようがないはずなんだけどね

仮に
香川が30才8億
田中が26才30億
だとしたら田中のほうがピーク早い
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 17:43:23.24ID:ejB74MbK0
メジャーはアンドロイドばっかしだが、
サッカーもユーベントスが薬物酷かったらしいな。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 17:45:16.81ID:xPihu/kt0
テレビの時代は終わったのです
若者の半数がテレビを見てない時代ですから

野球人気の大暴落は更に加速しますね
スポーツの話題がテレビやマスゴミではなくネットに集まるようになっていきますから
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 17:46:31.58ID:0iN4ZbE00
人気落ちてるんですか?
まぁ 見てないので詳しくは知りませんが、とりあえずW杯で優勝すれば余裕で人気回復するでしょう。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 17:51:10.06ID:xPihu/kt0
テレビの影響力は更に落ちていきますね

もうネットの方が情報が充実していますから
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 17:56:22.26ID:3ebKNwa50
昔の焼き豚は
Aロッドの年収>>サッカー最高ロナウジーニョ
という内容のコピペ拡散してたが
20才過ぎのメッシに抜かれた
ちなみに今のメッシの年収は当時の数倍
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 18:03:13.47ID:K5vdBpeT0
>>506
ピークの高さが雲泥の差じゃねぇか・・・
まして香川8億ってどこのソースだ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 18:05:17.93ID:RIMcXL/Z0
サカ豚って勝てる見込み無いのに馬鹿なん?
マー君なんて22億だぞ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 18:09:51.74ID:H5GQooIs0
Jリーグヤ日本代表のチャンネル見たけど
センスがないんだよな
サッカーってほんと時代遅れ感が半端ないね

ユーチューブでも野球のほうが時代に合ってるなあ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 18:32:07.61ID:rmdzm1ab0
W杯放映権どうなんの?
高くなり過ぎてテレビ局どこも払えないからDAZN加入者から巻き上げるしかないのか
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 18:43:26.13ID:MGIYAtzZ0
>>459
久保がここから年俸や人気が上がる未来が見えないしなぁ

大谷はここからさらに年俸上がるけどね
10年320億とも言われてる
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 18:51:45.22ID:Xq6jNAIF0
日本のサッカー界には大谷や八村クラスの規格外が出てこないからね
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 18:54:00.76ID:QiVe+weU0
>>514
本当におまえはバカだな

Google trendバカ焼き豚 = デマ拡散謝罪拒否焼き豚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況