X



【六大学】清原和博氏長男、正吾は無安打2三振1四球 慶大敗れる/六大学野球新人戦 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2021/06/03(木) 19:20:18.29ID:CAP_USER9
日刊スポーツ2021年6月3日14時56分
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202106030000387.html

<東京6大学野球フレッシュトーナメント:法大11−3慶大>◇決勝戦◇3日◇神宮

西武、巨人、オリックスで通算525本塁打を放った清原和博氏(53)の長男、慶大・清原正吾内野手(1年=慶応)が「7番指名打者」で、初めて先発メンバーに名を連ねた。

慶大は8回コールドで敗れた。清原はフル出場で全4打席に立ち、四球、遊ゴロ、空振り三振、見逃し三振だった。

【第1打席】

0−0の2回2死走者なし。法大・吉鶴翔瑛投手(1年=木更津総合)からストレートの四球を選ぶ。吉鶴の父は、ソフトバンク吉鶴バッテリーコーチ。

【第2打席】

2−2の3回2死満塁。法大・吉鶴に対し、カウント2−2から135キロを打ち遊ゴロ。

【第3打席】

3−5の6回先頭。法大・塙雄裕投手(2年=常総学院)に対し、空振り三振。ファウル、空振りと2球で追い込まれた後、3球目の外に落ちる129キロを振らされた。

【第4打席】

3−9の8回2死走者なし。法大・一柳大地投手(2年=星槎国際湘南)に対し、見逃し三振。フルカウントからの6球目、外の135キロに手が出なかった。

◆清原正吾(きよはら・しょうご)2002年(平14)8月23日生まれ。東京都出身。小3からオール麻布で野球を始める。中学はバレーボール、慶応高ではアメフト。21年に慶大商学部入学。内野手(一塁手)。尊敬する人は両親。186センチ、90キロ。右投げ右打ち。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 19:24:47.86ID:rVcq4/C10
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 19:26:04.39ID:sRxcwqB00
高校野球経験無しでも慶應野球部のスタメンで出られるって凄くね
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 19:26:41.48ID:o9fbGlrZ0
令和の一茂だな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 19:27:35.28ID:Na8ORiaC0
まさかハンカチみたいに4年間ニュースにするのか
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 19:27:42.64ID:05OTHvjo0
>>5
一茂って大学日本代表の四番でしょ?
そこまでいけるかな?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 19:33:48.67ID:/1IdmS8R0
俺がキメるんだって意識が大事
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 19:35:07.56ID:XWPqxtzZ0
清原がシャブやったせいで中高で野球やらなかったのかな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 19:35:18.58ID:Ih7YQg290
単なる見世物だろw
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 19:43:05.43ID:o9fbGlrZ0
>>8
まあ普通は無理だろうな。一茂も中学は野球やってないけど高校はやってるからな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 19:50:44.95ID:Ic2RXfvP0
一茂は立教 <<<<<< 清原は慶応
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 19:51:51.66ID:Zn7sBx+50
試合後はしゃぶしゃぶを食べるのかな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 19:53:43.87ID:F3+c33Va0
1・2年生が出場するフレッシュトーナメントか、実力がある奴は1・2年でもリーグ戦ベンチ入りしてる・・
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 19:53:46.18ID:/FOXU57z0
野球ニュースって一喜一憂ならぬ一褒一叩だよな
これでホームラン打ったらやっぱりすげーってなる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 19:57:36.47ID:gKQdy43/0
>>8
一茂は東大もある6大学で通算打率.225だからな。
まあ長嶋茂雄の息子でなければドラフト6位くらいの人材。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 20:14:41.53ID:g5k0pol90
塾高野球部って神奈川の強豪だよな
他から入ってくる奴も多いだろうし、
スタメンって凄いな
さすがに守備は時間かかるか
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 20:21:56.45ID:2FilSVQM0
>>22
高校じゃなくて大学だぞ。
清原息子は幼稚舎から慶応育ちだけど、中高で野球はやってない。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 20:27:54.68ID:uMkWdGlW0
中高で競技離れてるって相当なハンデだな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 20:35:51.24ID:yglPFGoC0
かわいそうだなあ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 20:38:18.07ID:05OTHvjo0
>>20
四年になったら春秋ともにベストナインで日本代表の四番を「一年や二年のときあまり打てなくて大学通算だと数字悪いからドラフト6位レベルだな」なんて言うスカウトどこにいるんだ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 21:17:03.98ID:o9fbGlrZ0
フジテレビがアナウンサーとして取ってくれるよ
慶大卒の2世なんてフジテレビの大好物でしょ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 21:29:56.55ID:2FilSVQM0
>>30
まあそこら辺が最終目標なんだろうな。
佐々木の長男(名前は同じショウゴ)も確かフジテレビ勤務だし。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 21:41:56.81ID:/p8Q4Wrn0
>>14
高校一年の最初からじゃなくて、途中からじゃなかったっけ?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 22:05:19.67ID:05OTHvjo0
>>34
親が犯罪者だと子どもにも不利益を与える学校ってあるの?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 22:06:33.74ID:BmwdnMF20
なんで中高と野球やってなかったのに急に野球やりだしたんだ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 22:13:59.44ID:XFhIs8vH0
清原の息子ってたとえコネでも就職できるのかね^^
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 22:15:49.40ID:05OTHvjo0
>>39
本人次第でしょ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 22:19:20.33ID:h63Vo8eB0
一茂は皮肉にもサッカーやってりゃ世界レベルになれたかもしれなかったくらいそっちの身体能力高かったらしいな。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 22:19:23.71ID:gkPC3/e70
中高、野球やってなかったやつが、大学しかも六大学の慶応で
12年のフレッシュリーグとはいえ、スタメン無理だろ?
他の面子は、甲子園常連校のメンバーなのに...
ある意味、慶応らしいけど...
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 22:21:41.40ID:12bikZ910
>>9
ケン・グリフィーJr.は越えたといって良い成績では
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 22:23:25.57ID:jAyquwVM0
>>27
ガチで練習やったら新井さんくらいはやれたんじゃないか?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 22:29:07.90ID:ZETlTJbp0
>>9
バリーボンズはお薬なくても超えてたな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 22:32:36.75ID:05OTHvjo0
>>43
甲子園常連校から慶應なんて少ないでしょ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 22:33:03.16ID:05OTHvjo0
>>9
フィルダー
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 22:33:11.92ID:ojs+5vpy0
>>5
正直、一茂レベルまでいけたらまぁそれなりだよ。プロで本塁打打てるなんて。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 22:36:46.85ID:+SBQTOXu0
プロに入れんレベルでしょ。
客寄せパンダで入れる球団があれは別だか。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 23:05:33.53ID:jAyquwVM0
>>50
一流ではないかもしれんが、通算本塁打二桁だからな

それだけに真面目に練習しなかったのが悔やまれるが
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 23:26:55.31ID:W3f99f850
カツノリが、六大学で首位打者、打点王、ベストナイン、そして日本一になっていたことがあると今回知ってびっくらした。
あの川上憲伸とバッテリー組んでいたとか、
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 23:33:00.51ID:Q/bMn74G0
若いころに
もっと勉強しとけば…もっと練習しとけば…

若い頃に戻ってやり直しても
今と変わらんからwww
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 23:33:36.02ID:KxxOJ9Qq0
>>56
中日の郡司捕手も六大学で確か三冠王になって打撃面を期待されて入団したのにパッとしな
くて二軍暮らしが続いている
捕手の六大学での打撃成績は当てにならないな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 23:37:07.87ID:gKQdy43/0
>>54
飛距離はすごいけど選球眼もいいわけじゃないし、
タイミングを取るのが上手いわけでもない。
真面目にやったかどうかは大して関係ないでしょ、
タイミングを合わせるとかはもって生まれたセンスで決まる。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 23:43:39.02ID:4ZYNC3CJ0
>>9
黒田
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況