X



【相撲】北の湖も輩出「相撲王国・北海道」が凋落した理由 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/06/03(木) 13:20:45.29ID:CAP_USER9
 横綱不在のなかで行われた大相撲5月場所。21場所ぶりに大関に復帰した照ノ富士が、大関同士の優勝決定戦を制して2場所連続優勝を果たした。

7月の名古屋場所は照ノ富士の綱取りがかかるうえ、進退をかける横綱・白鵬も登場するので一段と盛り上がりそうだ。

 コロナ禍でも人気が衰えない大相撲の力士たちの出身地を調べてみた(データは日本相撲協会のHPを参照)。力士の総数は671人(5月場所時点)。日本勢は645人で海外勢が26人。多い順に、

 1位 東京54人 
 2位 大阪36人 
 3位 兵庫/愛知33人 
 5位 千葉32人
 と、人口の多い大都市圏が上位を占めている。関取(幕内・十両の力士)に限って見ると、

 幕内(総数42人)は 

 1位 東京 4人 
 2位 兵庫/鹿児島 3人 
 十両(総数28人)は 

 1位 東京 3人
 2位 北海道/大阪/熊本/鹿児島 2人
 となっている。

 なお、19府県は出身関取がゼロである。一方、海外勢はモンゴル勢が圧倒的だ。唯一の横綱・白鵬を筆頭に幕内7人、十両4人で関取合計は11人。力士総数20人中の過半数が関取という強さ≠見せつけている。

■北海道出身の「関取」は2人だけ

 そんな角界勢力図の中で、気になるのが北海道勢の元気のなさだ。北海道はかつて「相撲王国」の名をほしいままにした。大鵬(弟子屈町)、北の富士(旭川市)、北の湖(壮瞥町)、千代の富士(福島町)ら名横綱を立て続けに輩出してきた。横綱は全部で8人、優勝回数は120回と、昭和から平成初期にかけて角界で圧倒的な存在感を誇ってきた。

 現在の日本相撲協会の執行部を見ても、角界の顔であるトップの八角理事長(元横綱・北勝海=広尾町)と芝田山広報部長(元横綱・大乃国=芽室町)が北海道出身だ。

 ところが、近年は幕内上位で活躍する力士が出てこない。道産子力士の幕内優勝は、1991年の北勝海が最後である。つまり20年間、優勝から遠ざかっているわけだ。 

 平成の初期、北海道出身力士は輝いていた。横綱だけでも千代の富士、北勝海、大乃国と3人揃い、大関には北天佑(室蘭市)がいた。その後は幕内力士さえなかなか登場しない状況が続いた。

 2018年の5月場所に旭大星(旭川市)が新入幕を果たし、「26年ぶりの北海道出身力士の新入幕」と大きな話題となった。結局幕内は4場所のみで現在は十両生活。もうひとりの十両力士・ 一山本(岩内町)は学生相撲出身で、北海道福島町役場職員から力士になったことで話題となった。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/c943b2ee2e8b61253e5cab909dd6003aebaab2a2
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 13:44:35.48ID:KQidxkxj0
昔は「飛行機乗せてあげるよ」の一言で有望な若者がホイホイついてきた
と聞いた事がある(千代の富士なんかもそのクチとか)
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 13:47:35.28ID:UrNpIhrM0
いじめ殺人が日常的に行われ
しかも、処罰もされない地域だし
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 14:03:34.78ID:tYINCPVX0
道産子も今は昔なのか。巻き返さんとな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 14:19:41.64ID:PVJ7pLHx0
人多い札幌からいないんだな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 14:20:02.02ID:AxH0cMlw0
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│  │羯│  │故│是│故│依│無│菩│亦│無│無│不│空│度│観│  │  ┃
┃若│  │諦│  │説│無│知│般│有│提│無│眼│色│生│即│一│自│  │  ┃
┃心│  │  │  │般│等│般│若│恐│薩│老│界│無│不│是│切│在│  │摩┃
┃経│  │羯│  │若│等│若│波│怖│陀│死│乃│受│滅│色│苦│菩│  │訶┃
┃  │  │諦│  │波│呪│波│羅│遠│依│盡│至│想│不│受│厄│薩│  │般┃
┃  │  │  │  │羅│能│羅│蜜│離│般│無│無│行│垢│想│舎│行│  │若┃
┃  │  │波│  │蜜│除│蜜│多│一│若│苦│意│識│不│行│利│深│  │波┃
┃  │  │羅│  │多│一│多│故│切│波│集│識│無│浄│識│子│般│  │羅┃
┃  │  │羯│  │呪│切│是│得│顛│羅│滅│界│眼│不│亦│色│若│  │蜜┃
┃  │  │提│  │即│苦│大│阿│倒│蜜│道│無│耳│増│復│不│波│  │多┃
┃  │  │  │  │説│真│神│耨│夢│多│無│無│鼻│不│如│異│羅│  │心┃
┃  │  │波│  │呪│実│呪│多│想│故│智│明│舌│滅│是│空│蜜│  │経┃
┃  │  │羅│  │曰│不│是│羅│究│心│亦│亦│身│是│舎│空│多│  │  ┃
┃  │  │僧│  │  │虚│大│三│竟│無│無│無│意│故│利│不│時│  │  ┃
┃  │  │羯│  │  │  │明│藐│涅│掛│得│無│無│空│子│異│照│  │  ┃
┃  │  │諦│  │  │  │呪│三│槃│礙│以│明│色│中│是│色│見│  │  ┃
┃  │  │  │  │  │  │是│菩│三│無│無│盡│聲│  │諸│色│五│  │  ┃
┃  │  │菩│  │  │  │無│提│世│掛│所│乃│香│  │法│即│蘊│  │  ┃
┃  │  │提│  │  │  │上│  │諸│礙│得│至│味│  │空│是│皆│  │  ┃
┃  │  │  │  │  │  │呪│  │佛│故│故│無│觸│  │相│空│空│  │  ┃
┃  │  │薩│  │  │  │  │  │  │  │  │老│法│  │  │  │  │  │  ┃
┃  │  │婆│  │  │  │  │  │  │  │  │死│  │  │  │  │  │  │  ┃
┃  │  │訶│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
為 犯罪者養成機関旭川市教育委員会管轄北星中学校による殺人被害者之霊位 菩提 也
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 14:20:55.56ID:dMBacOzH0
口減らしみたいなもんだし
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 14:47:31.31ID:Bib6K+ri0
>>3
サッカーや野球やっても関西からの留学組いる学校しか活躍できず、入学してもそいつら以上の秀でたのがないとレギュラーどころか三軍扱い、しかもFランだから通じない学歴しか残らないで留学組にいじめられる

青森に生まれたら相撲が一番勝ち組な気がする
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 14:47:55.40ID:D0q7VNjO0
大鵬は樺太出身じゃないの
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 14:51:49.27ID:aienMTSu0
旭川はいじめの聖地
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 14:53:39.36ID:1m74wxmf0
おデブちゃんは虐められちゃう
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 14:53:40.20ID:5XLMKRjn0
カーリングに人材が流れたんだろうな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 15:05:22.07ID:I0t4cgd70
>1991年の北勝海が最後である。つまり20年間、優勝から遠ざかっているわけだ。 
小学校からやり直せ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 15:06:38.04ID:GFLmZrM/0
>>10
携帯で見てるけど、あんまりズレてないな
すごいな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 15:19:10.24ID:Th30t/uU0
大谷とかフィジカルエリートは野球にいってるからな
千代の富士みたいな全身ムッキムキの力士みなくなった
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 15:30:28.66ID:5IpOW01c0
アメリカの影響で雇用によるデブ差別が容認されてきて大学出た力士でも成功しないで転職が厳しい
中央大学相撲部は新卒なら欲しがる法学部がかなり多いんだがそれでも
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 15:34:46.44ID:/MD6IZgc0
>>1
相撲取りは成功したら、そのまま東京に住んじゃうからなあ

初代貴乃花は北海道出身だが、息子の三代目若乃花と二代目貴乃花は東京出身になってるし
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 16:00:37.71ID:9iXKBGBs0
昔は中卒行き場なしのグレたヤンキーで体のでかいやつには相撲スカウト来てたけど今はないよね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 16:21:15.90ID:oseE/c310
結論 花田が悪い
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 16:58:40.77ID:g5Z1CksW0
>>22
青森って北海道にあったんだな。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:03:04.26ID:UBbQbR2t0
>>3
高見盛の本を読んだら
青森県では毎週末どこかしらで小学生の相撲大会があると書かれていたが
時代が変わったのかね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:28:40.11ID:ijAS0e070
大相撲地方別優勝回数

1位 北海道    120回 (大鵬、千代の富士、北の湖、北の富士ほか)
2位 ウランバートル 90回 (白鵬、朝青龍、日馬富士、鶴竜ほか)
3位 東京       48回 (貴乃花、若乃花、東富士ほか)
4位 青森       37回 (若乃花、旭富士、隆の里ほか)
5位 ハワイ      27回 (武蔵丸、曙、小錦、高見山)
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:30:26.52ID:2FilSVQM0
>>23
最近だと阿武咲とかそんな感じだけど、相撲経験者らしいな。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:36:16.92ID:eJ6BnyIW0
>>26
初代貴乃花は室蘭市出身 兄若乃花が青森県出身だったため貴乃花も強引に青森出身にされただけ
昔から青森県の常套手段
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:43:46.69ID:ijAS0e070
>>30
正確には室蘭生まれだけど
子供の頃には東京に住んでたので
東京出身が正解
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:53:47.87ID:oseE/c310
今はすっかりウランバートルの時代
日本出身は置いてけぼりだw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:54:39.39ID:D0q7VNjO0
鶴ヶ嶺の息子は東京生まれだけど鹿児島出身と言ってただろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況