X



【特撮】 「仮面ライダーアギト」BD-BOX全3巻&映画BDが9月リリース [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/06/03(木) 11:01:57.90ID:CAP_USER9
2021年06月03日 10:06

特撮「仮面ライダーアギト」のBD-BOX第1〜3巻、および「仮面ライダーアギト THE MOVIE コンプリートBlu-ray」が9月8日に発売される。

BD-BOXには2001年1月〜2002年1月に放送された「仮面ライダーアギト」TVシリーズ第1〜51話を収録。Blu-ray化記念 スペシャル座談会、インタビュー、小学館ビデオ「仮面ライダーアギト3大ライダー超決戦(バトル)ビデオ」など充実した映像特典も用意される。

一方「仮面ライダーアギト THE MOVIE コンプリートBlu-ray」には2001年公開の映画「仮面ライダーアギト PROJECT G4」とそのディレクターズカット版の両方が収録。座談会やメイキングなど映像特典も豊富に収録される。

https://www.new-akiba.com/news/192206
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 18:32:18.40ID:6j4ZX/DN0
龍騎まではストーリーに一貫性あってドラマとして面白い
カブトでグダグダし始めた
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 18:37:09.19ID:6j4ZX/DN0
純烈ってなんだと思ったらギルスの人居たのか

龍騎の北岡弁護士の人もめちゃくちゃイケメンだったけどLiLiCoの旦那の純烈メンバーと知った時は驚いた
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 18:39:46.05ID:VOytPrap0
大人でもストーリー難しいミステリアスな雰囲気が超魅力的だった。
G3ユニットのコミカルさもバランスいいし。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 18:41:40.25ID:0xkivwL60
ゴールデンタイムに特番やったのが今では信じられない
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 18:43:33.66ID:0pYukQbU0
>>23
正直、なんか癇癪おこしたか
くらいにしか思ってないw
勿論発言はあれだけど
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 18:45:40.74ID:CyDIz/XN0
前出たやつの廉価版か?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 18:59:18.79ID:0pYukQbU0
>>60
売れないことは想像できても
あんな風に名前が売れるとはねw
>>69
少なくとも
「俺は仮面ライダーじゃなくて昔仮面ライダーをやってただけの人間」
という発言は東映に言われた言葉のオウム返しだろうなと炎上当時から思ってた。
言わせたてつをさんにも問題はあったみたいだが
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 20:17:33.47ID:5KTCg8cl0
ストーリー覚えてないわ
要のアゴしか記憶に無い
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 20:27:22.56ID:WZoi5Qnv0
氷川さんが友井に殴られたのは
アギトに憧れていた氷川さんがアギト(ギルス)になった気持ちを
友井にしつこく聞いたため
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 20:40:20.96ID:Q3AyudgU0
友達の友達がアギト
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 20:45:21.30ID:Hsg5QNzS0
>>4

要潤はProjectG4の「もう、いいだろっ!」の一言で完全に役者として化けた。鳥肌立ったよ。
TV版の1話で最初のセリフ聞いた時は別の意味で鳥肌立ったけどw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 22:20:53.71ID:tjSmgN/M0
Facebookのアカウントとった時に「アギトの世界でこれが有ったらややこしい話にならなかったんだよなー」って思った。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 00:28:13.61ID:32Vf6S190
ラスト5回がよくある連続もののテレビスペシャルみたいな蛇足だったな。
何よー(棒)が懐かしい。


このアギトのストーリーテリングが鮮やかだったので555も「きっとこの後なんかある!きっとこの後なんかある!」と我慢してみてたが何もなかったw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 00:31:14.34ID:32Vf6S190
挿入歌がローリー寺西をボーカルのみ担当させるという贅沢な使い方。
ギターは野村義男でしたな。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 01:53:10.10ID:5htmsvYD0
北條さんがたまに笑わせてくれた

北條「私は津上翔一さんに会いに来たのです」
氷川「津上さんはこの人ですよ」
北條「 (゚Д゚;)  」
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 02:23:40.73ID:VHOAsKQa0
>>39
G4のヤバさも中々だが…w
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:21:16.28ID:8ynOvFe60
物語が進むにつれて要潤の髪が伸びてG3-Xのマスク装着するときに髪の毛巻き込まれるんじゃないかといらん心配した思い出
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 11:01:15.32ID:thZRuiMJ0
ギルスがかっこよかったわ、初登場の時アンノウンがびびって逃げるのがすごかった
中の人は道外しちゃったけど
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 12:19:47.42ID:ZS5w9r3a0
番組は遊井が事件起こす前だけど
本人の性格写し取ったかのように葦原は暴力的な場面が多かった
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 22:08:39.89ID:j1h0CO9f0
懐いw もう一度見たいな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 22:18:07.75ID:2v5F0R750
>>78
あれアドリブだもんな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/05(土) 22:20:29.22ID:DOX2XdrV0
放送当時、いい所で続くになるのを空手家の佐竹が怒っていた。
それくらいドラマとしても面白かった。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 08:37:34.53ID:NlEym4+k0
>>99

そう。
アドリブであのセリフ、あの演技が出たのが役者として化けた瞬間だと思う
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 11:19:03.59ID:71EZa0RHO
こんな高いやつ買うくらいなら、デアゴスティーニの平成ライダーのDVDマガジンで良くない?そんなに昔の作品じゃないから画質はたいして変わらんでしょ?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/06(日) 14:03:10.91ID:9HjQZXhy0
デアゴスティーニとか途中(これでいうとアギト)だけ買うのめんどくさくね?
10冊くらいまでは店頭販売するけど、あとはほぼ定期購読用じゃん
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/07(月) 07:12:01.73ID:2mlnLSrU0
岡庭
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/07(月) 07:41:58.48ID:z54Q1OEr0
今東映公式YouTubeで配信してるんだよなあ、気付くのが遅くて最初の方見逃した
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/07(月) 07:57:49.40ID:J+IPOHLy0
>>6
がああああって両手拡げて吠えてかかと落としキメたんやろなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況