X



【野球】交流戦 T 2-1 B[6/2] 阪神・秋山6回途中1失点で5勝目 北條2打席連続タイムリー オリックス宮城5回2失点 今季初黒星 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/06/02(水) 21:26:55.43ID:CAP_USER9
オリックス. 0 0 0  0 0 1  0 0 0|1 
阪神     0 0 1  0 1 0  0 0 X|2 


【バッテリー】
(オ)宮城、能見、村西、K-鈴木 - 伏見
(阪)秋山、岩貞、馬場、岩崎、スアレス - 梅野

【本塁打】
(オ)
(阪)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/il2021060205.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000435/score

明日の予告先発:
(オ)山ア 福也
(阪)R.アルカンタラ
http://npb.jp/announcement/starter/
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:39:53.60ID:IalqN+aY0
吉田は良い選手だと思うけどおバカだよな
7回の走塁ミスあれってアウトカウント間違えたんじゃないの?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:40:51.08ID:xKYHcdVX0
オリは守備がひどすぎる
失点に繋がらなかったとしても
投手は球数増えるし負担は大きい
結局その回抑えても後に影響が出る
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:40:58.14ID:2kHbnRrt0
>>13
すまん ワイ結婚したんや土性ちゃん
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:41:39.70ID:KFBhk3QZ0
糸原怪我でセカンドいろいろ試してる中で初スタメンで大活躍は最高や
優勝するチームの流れ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:42:12.28ID:D/jRSyq/0
>>32
それはいいんじゃない
9回までなのに1点差で負けてるときの送りバントはわけがわからなかったけど
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:44:05.57ID:XPg/RU5c0
宮城って150キロ投げるんな
凄い投手だわ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:44:10.05ID:Uj3k0fyq0
>>49
第1戦と第6戦はガンケルで勝てるから、残る2〜5戦を1勝3敗でも大丈夫。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:48:43.40ID:eZDP22J00
パリーグって弱くね?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:51:21.02ID:ASZEG8wn0
>>38
3番4番冷え切ってるのに?
昨日のもそうだけど、2番だからバントとか脳死してるだろ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:51:55.51ID:DSgMDgyY0
山本と中野の加入、小幡の成長、木浪のレギュラー剥奪で二遊間争いが活性化したな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:53:02.25ID:ZkT+GNDA0
今年はセリーグが強いな
といってもソフバンと西武がこけてるだけだが
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:53:02.97ID:yjjNPYdv0
てか宮城て初めてまともに見たけど凄いピッチャーやな
高校BIG4とか言われてた四人よりはるか天空におるやんけ
80年代後半のアイドル四天王vs中森明菜みたいな別格感やわ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:53:03.57ID:n9M4GXcT0
宮城の髪を北條が切らせるとは
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:53:53.74ID:A+uf+y0G0
今日は良かったけどこれが続かないのが北條
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:54:24.71ID:x96yZfkk0
北條は木浪よりは使えそう
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:55:16.24ID:DSgMDgyY0
秋山はパにはいないタイプなんかな?
前回のロッテも打ちづらそうにしてたし
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:56:03.93ID:xKYHcdVX0
宮城はいつもより荒れ気味だったけど悪くはなかった
際どいところのボール判定と味方の守備に足を引っ張られた
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:56:30.62ID:DSgMDgyY0
>>12
おったなw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:56:43.37ID:M9MuSufA0
矢野はなんで急にバントキチに戻ってもうたんや…
終盤三塁送りはまだしも昨日の初回バントはなんなん…
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:59:42.98ID:sGrbfLN90
直近5試合
マルテ 19-2
大山 19-2
3,4番がほぼ機能してない
よく5割で行けてるわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:00:01.79ID:S0JJ3+c80
あかん、緊張してきた
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:01:56.82ID:qfAzE7z20
宮城は今まで打線の援護に恵まれ過ぎた
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:02:13.81ID:g/vH+r2J0
山川や吉田がセカンドでボーンヘッドアウトなったりパ・リーグは野球が雑だね
なお江越
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:03:22.23ID:MN6ZoeO10
>>81
昔ある所で
「固くなるのはそこだけでいいのよwww」
とか言われた。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:05:02.35ID:p1KKm4LK0
北條が活躍した様に
2軍にいて忘れかけている、中谷、高山、井上、あたりを上げてはどうか
中谷、高山は正直いって崖っぷちだろう
出場すれば必死になってやる
それに比べて外人の2人も疲労感からスイングが鈍い、少し休ませながら起用すべき
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:11:28.73ID:IalqN+aY0
>>88
外野手飽和状態で誰を落とすの?
高山の二軍打率知ってて言ってる?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:13:38.15ID:7dRhutoi0
>>88
佐藤を遊びに連れて行きそう
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:23:46.60ID:ECJY39qX0
ゴリラはいつホームラン打つんや(´・ω・`)?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:26:39.96ID:5g7SI4R/0
北條が宮城を打ったり
吉田正が秋山にクルクルしてたり
不思議な試合だった
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:27:59.06ID:DSgMDgyY0
>>88
一番成績残してる小野寺を推す
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:29:26.64ID:eLXej+kK0
>>69
一軍に上がったすぐの試合は活躍するけど長続きしないのは阪神1・5軍あるあるだな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:30:02.93ID:+mGetekd0
北條はすごかったけど若干球審が試合作ってた感あるわ
それも経験の内だから仕方ないけど
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:31:02.84ID:KuQI/YHN0
大山とマルテはロハスウィルスに冒されたか
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:32:35.43ID:7bsRNG9N0
>>93
門限あるだけで誰も破らないなら苦労しないなw
今はコロナだから流石にしないとは思うが
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:33:39.61ID:tGr8Jtj90
>>38
いや、今日の北條と最近のマルテ大山なら、確実に北條打たせるわ
矢野か?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:35:35.88ID:JrDFBY580
マジで藤浪の中継ぎって無理なん?
このままじゃ阪神の中継ぎヤバイだろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:35:50.62ID:Apu1iqaq0
マルテ、疲れてるなぁ
プラス梅木ゾーンに面食らっておかしくなってる
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:36:56.01ID:WFZGNmxx0
矢野ってチャンスを潰すの上手いよな。昨日も初回ノーアウト2塁のチャンスを潰さなかったら勝ってたかもしれんのに
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:37:52.33ID:DfHmUnkL0
>>86
ぜんぜん関係ないこと多かったし採用する番組も頭おかしい
「親子丼できてまう」って何やねん
知るか
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:46:20.03ID:dBqnWjuN0
>>105
昔のようなおおらかな時代じゃねーんだよ
門限破りには厳しい罰則もある

>>111
むしろ今までチャンスでうまく打ってきたから16も貯金があるんだが。
そんなすべてのチャンスでしっかり点取れて、全部勝ってたらマジック出るわ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:12:05.44ID:dBqnWjuN0
>>115
巨人だって勝ったり負けたりで、投手は少ないしそんなに強かねーよ
もし仮にどこかで逆転されても巻き返すチャンスは十分ある
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:22:01.37ID:RFDzzZUU0
全パが表ローテでかかって来やがる
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:01:33.21ID:KVTu5Jjr0
「阪神2−1オリックス」(2日、甲子園球場)

 阪神ドラフト1位・佐藤輝明内野手(22)=近大=が“能見撃ち”を果たした。ハイライトは1点リードの六回無死一塁。甲子園で両者が初激突した。
カウント2−2から能見の高めに投じたフォークを強振した。痛烈な打球は右前に運び、一、二塁とするチャンスを作った。得点には結びつかなかったが「ランナーが一塁だったので、なんとか粘って前に飛ばそうと思った結果が、良かったです」と安どしていた。
学生時代から、甲子園球場に足を運んでいた佐藤輝。その時の能見は虎の屋台骨を支えるエースだった印象があるに違いない。マウンドに上がる際や、投球時には、両軍のファンから歓声が上がっていた。
佐藤輝はその光景を振り返り「いつか自分もそうやって拍手が起こるような選手になりたい」と、思いをはせていた。

やだー出て行く気満々みたいにも取れるじゃないですかあー(´・ω・`)
https://news.yahoo.co.jp/articles/aea93aeb67e9748a94d32caf23f9478bfc5f7ea7
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:04:44.98ID:NUFQWrGf0
>>71
まあ耐えてるとも言えるし、ほとんど逆転負けだから勝てる試合落としてるとも言えるよな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:17:17.30ID:wHqi2klg0
>>119
そら本音ではソフバンか巨人に行きたかったやろ
関西の野球少年は阪神という球団とファンの体質を知りつくしとるからな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:18:43.61ID:d8+ITfuV0
甲子園は無観客じゃないんだな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:27:21.50ID:Gb/o589q0
今日は試合前からノーヒットノーラン回避ゲーだと思ってたからまさか宮城に黒星つけるなんてな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:11:48.70ID:6x9XmdJn0
交流戦のオリックス戦なんて横浜と同じ貯金箱みたいなイメージだったのに
今年はボロボロで試合内容的に全試合3タテ食らってもおかしくないぐらいのレベルだな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:25:07.21ID:QT5TSWeo0
オリックス相手にこれじゃソフバン楽天戦が思いやられるわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:37:43.13ID:yYxz3Vkq0
>>126
つーかオリックス自慢の山岡、宮城、山本の三本柱知らんのか
3人で12勝だぞ?
そのうちの8勝分が相手だぞ?
おまえ相手投手わかってて書いてんのかよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:51:51.55ID:eqB6dKbk0
臼杵警察署署長は死刑囚。ものもうすときは、無職で犯罪者。散歩しているおじさんと代わってから。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:52:55.86ID:u8y/zENq0
宮城に初黒星つけたったわ
あかん、優勝してまうwwwwwwwwwww
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:58:10.05ID:Yvd1egon0
>>130
パが表ローテ当てまくってくるからな…
最近微妙に調子悪いとは言え山本山岡はパどころか12球団でもトップクラスの投手出し、宮城は大当たりの新人だし
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 02:00:06.87ID:Yvd1egon0
>>120
スアレスに繋ぐまで耐えきれば勝ち確と言っていいほどなんだけど、流石に中継ぎ疲れ出てきてんのかな感あるよな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 02:52:39.13ID:QgNXox610
藤浪は2軍で中途半端な扱いしてるより、去年みたいに中継ぎで使った方がいいんじゃないか
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 05:05:13.86ID:IKEliNkO0
>>38
ランナー1塁から盗塁でランナー2塁になって1-0のバッティングカウント
相手はバントをしにくいボールを投げてくるのがわかってるんだし
ここでヒッティングに切り替えるのも作戦として普通
場面って言うけどカウント毎に変わるのが野球だから「あの場面で○○しない方が頭おかしい」って凝り固まった決めつけをしてるのが頭おかしい
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 05:18:01.37ID:0CD9cIag0
まぁ点差を考えたらバントでいい場面だったとは思う
打たせて凡退したら、どうせ今度は無策だと責める奴が湧くw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 05:23:50.25ID:bNwI5wMD0
阪神交流戦勝敗ジグザクで今日はアルカンタラ先発だし負けそうで法則通りかなw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 07:43:37.24ID:SfYjpzuE0
強攻で失敗しても諦めがつく的理論のバカ多すぎ
監督はお前らの自己満のためにやってるんじゃないんで
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 08:42:16.89ID:DECarHIA0
今日は雨微妙だけど明日は一日中大雨
先発はおそらく青柳…
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 08:43:58.79ID:cUp2cGb60
北條昨日だけで終わっちゃダメだぞ
今度こそレギュラー掴めよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 08:59:09.91ID:I7iiX7oX0
(復帰直後は)ノーマークなので打てる
マークされると打てない
毎シーズンお決まりのパターン北條
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 09:23:43.24ID:1AH0Vu5l0
パ・リーグ結構見るけど、楽天は西武戦で稼いでるだけで順位ほどの力は無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況