X



【サッカー】森保ジャパンがミャンマーに10発大勝、6戦全勝で最終予選進出9・5% [ひかり★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ひかり ★
垢版 |
2021/05/31(月) 10:46:21.29ID:CAP_USER9
28日に日本テレビ系で放送されたワールドカップ(W杯)アジア2次予選「日本対ミャンマー」(午後7時)の世帯平均視聴率が9・5%(関東地区)だったことが31日、ビデオリサーチの調べで分かった。

日本(FIFAランキング28位)はミャンマー(同139位)に10−0で勝ち。6戦全勝の勝ち点18で1位が確定し、2試合を残してW杯アジア最終予選進出を決めた。MF南野拓実(26=サウサンプトン)が前半8分に先制点。W杯予選で開幕から6戦連続となるゴールを記録すると、FW大迫勇也(31=ブレーメン)は前半だけでハットトリックを達成するなど5得点。ミャンマーを圧倒し、7大会連続のW杯出場へ1歩前進した。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/51c5bbd0f0d5cf9e887b553ea30136d1112678b3
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:48:32.56ID:83JFbu9z0
W杯本戦まで数字上がらんかもな、これは
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:51:32.18ID:fUF54W4j0
ひっくwww
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:51:34.57ID:Ma4ATk3c0
韓国戦だったらネトウヨ視聴率100%なのに。。。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:51:34.85ID:cEcHcNYP0
最終予選からだもんな
二次予選とか戦わせるなよ、雑魚ばっかだし
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:53:23.61ID:5/ly9Ojt0
最終予選で20%越えが何試合かあるくらいだろうな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:54:54.79ID:nEYWqSFe0
サッカーつまんねえのに野球より視聴率いいんだな それだけ野球が低迷してるってことか
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:54:58.48ID:sKqIO9ys0
無観客試合で相手が弱すぎ
どっかの練習試合みたいで
見てて退屈やったわ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:55:00.50ID:83JFbu9z0
代表戦1桁が当たり前とかさ
Jリーグ開幕以降だとマジで異常事態だぜ
第二次岡ちゃんの不人気を遥かに超えている
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:55:13.94ID:tVBfMP1S0
やきうのこと馬鹿にしてる場合じゃない
この視聴率はそろそろ危機感持たないとヤバいぞ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:56:33.61ID:FUX4Qn+n0
周りでも前半で見るのやめた奴がほとんど
ベストメンバーでもミャンマー戦完走はきついW
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:57:53.01ID:mhy+oOrq0
10-0てアンタ
いつだったか国際試合でボロクソにレイプすんのマナー違反だろって批判なかったっけ?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:02:44.53ID:m/nz7SlW0
>>20
批判ありきの無知なアホが喚いてたな
欧州ではこんなことありえないとか
その後の欧州予選で点差ついた試合が多発して笑ったわ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:03:21.09ID:sE53QbGZ0
国際A マッチデー以外で予選をやればハンデとしてはちょうどいいな。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:05:52.86ID:McIs21aH0
まあ2次予選はマジで暇潰しにもならないからな
イラク、ウズベキスタンみたいなチームと同居しついるならまだ楽しめるが、ただ弱いだけの組で見る必要がない
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:06:00.86
>>1

8月上旬までサッカー五輪とA代表フェスティバルだよ

5/28(金)19:20 日本-ミャンマー
6/3(木)19:30 日本-ジャマイカ
6/5(土)19:25 U-24日本-U-24ガーナ
6/7(月)19:30 日本-タジキスタン
6/10(木)15:15 日本女子 - ウクライナ女子
6/11(金)19:25 日本-セルビア
6/12(土)13:35 U-24日本-ジャマイカ
6/13(日)14:00 日本女子-メキシコ女子
6/15(火)19:25 日本-キルギス
7/12(月)19:30 U-24日本-U-24ホンジュラス
7/14(水)未定 日本女子-未定
7/17(土)未定 U-24日本-U-24スペイン
7/21(水)19:30 女子五輪日本女子-カナダ女子
7/22(木)20:00 五輪 U-24日本-U-24南アフリカ
7/24(土)19:30 女子五輪 日本女子-イギリス女子
7/25(日)20:00 五輪 U-24日本-U-24メキシコ
7/27(火)20:00 女子五輪 チリ女子-日本女子
7/28(水)20:30 五輪 U-24フランス-U-24日本

さらに6月11日-7月10日 アルゼンチン/コロンビア・南米選手権
   6月12-7月11日 ハンガリー/スロベニア・欧州選手権
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:08:26.19ID:uEURGiWR0
サカ豚だんまりでワロタwwwwwwww
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:08:52.97ID:4o03r3dR0
裏番組弱かったのに二桁いかなかったか
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:11:17.78ID:LEgcSDZJ0
今年のヤキウの最高視聴率は9.14%だもんなwwww

5/15 巨人vs阪神(NHK) 加重平均9.14%

ミャンマー>>>>>>>>やけうw
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:13:12.98ID:pQxYnK350
本田香川の時代にこんな視聴率ならもっと叩かれただろ
アンチは人気の証って本当だったんだな
アイドルタレントサッカー何て馬鹿にされてたけど
誰も見なくなってるじゃん
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:14:05.53ID:LEgcSDZJ0
>>16
相手は弱いとわかってるミャンマー
日本は6戦全勝無敗無失点

予選敗退のドキドキもない雑魚狩りにペナントが負けちゃいかんよ

野球中継今季最高
5/15 巨人vs阪神(NHK) 加重9.14%

ミャンマー>>>>>>>やけうw
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:14:57.27ID:0/V8yQy20
ひっく
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:14:59.26ID:TTLhMCTl0
意外に高かったな
事実上突破は決まってたのに
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:15:06.10ID:r16A9Cz40
テレビつけてたけどあんま見てなかった
もう二次予選は見なくてもいいレベル
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:16:05.57ID:FUX4Qn+n0
>>27
面白そうなのはジャマイカ、セルビア、五輪代表のガーナ、ジャマイカ辺りかな
一番視聴率期待できるのはピクシー率いるセルビアかな。主力何人か欠けてるみたいだけど結構いいメンバー揃えてる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:16:06.16ID:azCV4Tn00
雑魚狩りなのに高かったな
正直、見た人は余程の物好きだよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:16:20.62ID:r16A9Cz40
>>29
プレミア12本戦のオープニングラウンドと大して変わらんのだがw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:16:28.98ID:u6eruqSA0
一番知名度ある現役選手がカズだからな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:16:42.47ID:0/V8yQy20
年144試合のプロ野球かつ地上波で見なくて良い巨人戦と比較してる時点でヤバイ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:16:58.56ID:r16A9Cz40
>>39
熱心に日本代表を研究したい人しか見なくてもいい試合になったね
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:17:30.99ID:P985CoL00
>>42
やきうも長嶋を打席に立たせりゃ20%行くだろw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:17:49.99ID:zr0pOdYH0
サカ豚w
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:18:02.53ID:r16A9Cz40
>>43
11/5(火)ベネズエラ戦【テレビ朝日】 11.1%
11/6(水)プエリトルコ戦【TBS】 11.2%
11/7(木)台湾戦【TBS】 11.6%
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:18:43.69ID:P985CoL00
>>43
日本シリーズでさえ平均一桁だろw
侍ジャパンの試合早くやれよw
頼むから早く日本代表の練習試合14%を越えてくれw
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:19:35.94ID:gCp8K5ep0
うんこ以下のゴミ視聴率(笑)
税リーグはオワコン
代表もオワコン
球蹴りとヘディング脳サカチョンに未来はないな笑笑
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:19:45.64ID:P985CoL00
サッカーは練習試合で14%

焼き豚は今年の日本シリーズの最高視聴率の予想をしてくれよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:19:52.34ID:D4CFRtcb0
チラッと見たら鎌田と南野がポンポンパス繋いで先制点入った
もういいやと思ってBS11でガンダム見てた
ガンダム終わったからもう一回チャンネル付けたら
大迫がハットトリックしてた
そこでテレビ消した
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:19:56.74ID:Py0jy8tG0
野球の低視聴率と比べる意味がわからん
過去の代表戦と比べろよ
怖くて調べたくないのか?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:20:37.59ID:4o03r3dR0
Jリーグの視聴率はどんなもん?
たしか開幕戦は地上波やってたような
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:21:42.42ID:Pz2UySbp0
高くもなく低くもなくなんか微妙な数字
最近のサッカーは選手の知名度も高くなく戦術も日本人の好みとは乖離してるから
低くなるのは当然だと思ってるけど
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:22:22.23ID:fldxDo3Q0
低すぎる
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:22:30.30ID:fldxDo3Q0
>>43
これな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:22:56.37ID:fldxDo3Q0
>>53
隠蔽で計測不能
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:23:15.27ID:WPAozy0H0
サカ豚のハードルが下がりまくってて笑える
自然とサッカーは不人気競技なのを認めつつあるw
野球と勝負できればいいよね
どっちも老害レジャーだもんね!wwe
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:23:26.49ID:IIeOXzUw0
>>20
手抜きが一番失礼だよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:23:40.16ID:0pnsrptF0
今はスマホで観てる人も多いだろうし、テレビでも前半で試合決まって見なくなった人が多いだろうな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:24:13.48ID:r16A9Cz40
>>62
そうだよハードル下がってんだよ
二次予選なんてもう免除でいいくらいだからね
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:24:40.82ID:U+RpxOdK0
え?誰が見てたんだこんな試合
脳に異常でもあるんかいな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:24:51.97ID:r16A9Cz40
2021センバツ決勝7.1%

頼みの高校野球も地盤沈下wwwww
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:24:56.54ID:mP7v0h8y0
>>62
ハードル低いのに
今季のやきう最高視聴率が9.14%w

なおヤキウ中継の視聴率隠蔽は今年だけで20試合w
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:26:07.03ID:TTLhMCTl0
スピードフィジカルテクニックスタミナで圧倒するから桁違いに強いけど、あんまり面白いサッカーでは無いのは確かですね
分かりやすいゲーム展開にならない
でもアジア相手に2桁得点を繰り返すえげつない強さは痛快ですね
焼き豚もイライラするわな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:26:20.70ID:r16A9Cz40
しかも前日までミャンマー戦やるなんて報道ほとんどなかったもんなあwwwwwww
野球なんてウザいほど予告番宣するのになwww
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:27:12.45ID:YmiSJ0WuO
代表戦でこの様かよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:27:35.64ID:+4U3hChV0
何がヤバイってこんな低いのにCM挟めないところ
そりゃサッカーだけ地上波追放されていくわな
税リーグなんてもうNHKしか放送が無いw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:27:43.94ID:LEgcSDZJ0
>>1
相手は弱いとわかってるミャンマー
日本は6戦全勝無敗無失点

予選敗退のドキドキもない雑魚狩りにペナントが負けちゃいかんよ

野球中継今季最高
5/15 巨人vs阪神(NHK) 加重9.14%

ミャンマー>>>>>>>やけうw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:27:56.79ID:Pz2UySbp0
野球も選手の知名度は高くないもんな
野球でさえ大谷だけだし
その大谷もアカンけど
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:28:34.84ID:su/yVA9T0
>>78
おまえいつもCM、CM言ってるな
素人が気にする事じゃないだろw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:28:36.98ID:r16A9Cz40
>>77
プレミア12前最後の強化試合「日本vsカナダ」第1戦(19:04〜テレ朝)の視聴率は7.6%、第2戦(19:10〜TBS)は7.3%
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:29:08.71ID:O4GyOAlk0
>>71
まあそもそも若者は全体的にスポーツ離れしてるみたいな話もあるな
今は娯楽が多様化してるし
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:29:23.16ID:FiY0SpVE0
雑魚ミャンマー>>>>>伝統の一戦9.14

もうやきうはダメだ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:29:28.82ID:r16A9Cz40
>>78
残念ながら巨人戦よりサッカー日本代表の方が地上波OA数多いんだ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:31:05.56ID:YmiSJ0WuO
ミャンマー戦だから↓
一気に興味持たれなくなったな

サッカー日本対ミャンマー 視聴率14・7% 瞬間最高18・7%
2019年9月11日 13時53分
https://hochi.news/amp/articles/20190911-OHT1T50069.html
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:31:23.36ID:TTLhMCTl0
CMがー
サッカー日本代表は視聴者の質が高いから問題無いです
野球とかと違って良いスポンサーが付いているのはそういう事ですww
ダラダラ長い通販のCMとかおむつとかピアノを売って頂戴みたいな謎のCMはない
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:31:23.80ID:dCk1FZdl0
>>78
これ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:31:42.16ID:dCk1FZdl0
>>87
あああああああああああああああ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:31:53.28ID:9LY+Fn1e0
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ないw

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)

○サッカーW杯男子アジア2次予選視聴率
【前々】24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
【前回】22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
【今回】14.7 10.1 13.5 10.6  *8.9 9.6

○東アジアE―1選手権
【2017年・ハリルホジッチ】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】      6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124  7.7

○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度   第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
    (制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:32:00.95ID:5ARchwQm0
アジア予選

【2次ないし3次予選】前々回→前回→今回の順
24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
14.7 10.1 13.5 10.6 *8.9 *9.5 **.* **.*

【最終予選】前々回→前回の順 ( )はド深夜放送
31.1 31.6 35.1 28.9 30.0 25.0 38.6 19.2
17.2 20.3 19.1 16.7 21.8 (10.3) 20.0 19.7 24.2 (*5.0)
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:32:21.07ID:Ncb2A73y0
代表戦とプロ野球のどうでもいい試合が同じ視聴率 笑
ラグビーのせいだな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:33:21.10ID:Pz2UySbp0
>>96
トップリーグ決勝の視聴率は?
NHKでやってただろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:33:22.85ID:dCk1FZdl0
>>93
野球以上に競技人口減らしてるのにメディアに報道されないの、さすが電通って感じ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:33:30.57ID:VoD0OLgm0
サッカーオワコンまっしぐらやね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:34:28.54ID:Pz2UySbp0
>>52
野球も過去は20以上が当たり前だったんだろ?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:34:53.65ID:FiY0SpVE0
今シーズンのやきう最高が9.14だからって焼き豚が発狂しとるw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:36:02.08ID:5/ly9Ojt0
>>87
それ二次予選の初戦だからやで
いつも二次予選の初戦と最終予選の初戦、最終予選の強豪国
W杯の出場が決まる試合は視聴率が高くなる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:36:04.84ID:Z+uvf0cU0
青森山田の方がミャンマーより強そうだった
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:36:51.13ID:FiY0SpVE0
>>97
東京ドームの一番良いところにあった看板も老人向け通販の「財宝」だったもんなw
なんか問題起こしてたけどw

東京ドームの看板でお馴染みの財宝
https://i.imgur.com/bSX3lQJ.jpg

健康食品の「財宝」に是正指示 電話勧誘で定期購入告げず 消費者庁
消費者センターへの相談は1590件
https://www.sankei.com/affairs/news/191210/afr1912100035-n1.html
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:38:13.30ID:oENu6sB30
ドル箱だった電通サッカーも令和になって死んだか
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:38:55.10ID:Yr8U7siU0
ひどいのお
これフレンドリーマッチではなくW予選の数字やぞ
一桁が当たり前になっちゃった
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:40:18.91ID:3+JSJsrn0
世界のアスリートの年収トップ100人(2021年版)
1位 32人 アメフト
2位 31人 バスケ
3位 16人 サッカー
4位 *6人 テニス
5位 *5人 ゴルフ
6位 *4人 野球
7位 *3人 F1
8位 *1人 総合格闘技
8位 *1人 ボクシング
8位 *1人 クリケット   以上100人
https://www.sportico.com/personalities/athletes/2021/the-worlds-100-highest-paid-athletes-score-4-2-billion-in-2021-1234630483/
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:40:24.00ID:/G2MzEcp0
代表専のサッカーなのにこんなんか だから代表全振りはやめとけばいいのに でもJリーグ育てる気ねえんだよな田嶋は
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:41:20.30ID:oRE+dXbN0
まあ今回のミャンマー、主力の大半はミャンマー軍への抗議で来なかったし
主力の代わりで来た選手もミャンマーリーグで数試合しか出てない選手とからしいw
2軍でもないw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:41:35.99ID:mi49w3hD0
実質消化試合で巨人阪神戦の9.1%を超えてしまうとかやべぇな


やけうがw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:41:51.73ID:oENu6sB30
今の日本代表の名前言える奴はほとんどいないだろうな
かろうじて長友知ってるか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:42:00.62ID:ocNFgjm10
>>1
煽りゼロで大谷の10倍の視聴率はバケモン
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:42:25.55ID:mi49w3hD0
>>110
やきうのドル箱って何?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:42:42.64ID:anymxyS/0
>>78
スポーツが頻繁にCMなんて挟めるわけないだろ
興業目的の野球とかいうレジャーはスポーツじゃないから
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:42:58.12ID:5ARchwQm0
これから怒濤の9試合地上波放送
6/03木 19時〜 A代表親善試合 ジャマイカ戦 @TBS
6/05土 19時〜 U-24代表親善試合 ガーナ戦 @フジ
6/07月 19時〜 A代表アジア2次予選 タジキスタン戦 @TBS
6/10木 15:10〜 なでしこジャパン親善試合 ウクライナ戦 @フジ
6/11金 19時〜 A代表親善試合 セルビア戦 @フジ
6/12土 13:25〜 U-24親善試合 ジャマイカ戦 @日テレ
6/13日 13:55〜 なでしこジャパン親善試合 メキシコ戦 @テレ朝
6/15火 19時〜 A代表アジア2次予選 キルギス戦 @フジ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:43:01.01ID:Py0jy8tG0
>>102
低視聴率のやきうではなく
過去のサッカー代表戦と比べるに決まってんだろ低脳
危機感がないのか?
サッカーファンじゃないなら消えろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:43:01.48ID:r16A9Cz40
>>78
>何がヤバイってこんな低いのにCM挟めないところ
>そりゃサッカーだけ地上波追放されていくわな
>税リーグなんてもうNHKしか放送が無いw


焼き豚さんには残酷な現実・・・

5/28 W杯二次予選 vsミャンマー 日テレ
6/3 キリンチャレンジカップ vsジャマイカ TBS
6/5 U-24 vsガーナ フジ
6/7  W杯二次予選 vsタジキスタン TBS
6/10 なでしこ vsウクライナ フジ
6/11 キリンチャレンジカップ vsセルビア フジ
6/12 U-24 vsジャマイカ 日テレ
6/13 なでしこ vsメキシコ テレ朝
6/15  W杯二次予選 vsタジキスタン フジ 
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:44:07.67ID:W/DeYm340
BSの数字含めたら実質30% 大勝利
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:44:26.87ID:zzeUBmFP0
>>54
どうして焼き豚さんはこの書き込みを無視してるの?

反論できないってことは今年野球が20試合の視聴率を隠蔽してるってマジなん?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:44:30.39ID:oENu6sB30
>>123
地獄みたいな数字が並びそうだな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:45:15.89ID:2wlrDm3f0
>>128
地獄みたいなヤキウ隠蔽視聴率w

VR週報ランク外の野球中継一覧2021
3/20 巨人vs楽天(NT) ※%(隠蔽)
3/27 巨人vsDeNA (NTV) ※%(隠蔽)
3/27 楽天vs日ハム / SoftBank vsロッテ
    ↑2元放送 (テレ朝) ※%(隠蔽)
3/28 巨人vsDeNA(NTV) ※%(隠蔽)
3/28 西武vsオリックス(テレ朝) ※%(隠蔽)
4/*3 巨人vsヤクルト(NTV) ※%(隠蔽)
4/*4 巨人vsヤクルト(NTV) ※%(隠蔽)
4/10 巨人vs広島(NTV) ※%(隠蔽)
4/11 巨人vs広島(TBS) ※%(隠蔽)
4/11 横浜vs阪神(NHK) ※%(隠蔽)
4/15 巨人vs中日(NTV) ※%(隠蔽)ゴールデン
4/17 日ハムvs楽天(テレ朝) ※%(隠蔽)
4/18 巨人vsDeNA(TBS) ※%(隠蔽)
4/24 阪神vsDeNA(NHK)※%(隠蔽)
4/25 巨人vs広島(NTV)※%(隠蔽)
5/01 オリックスvsSoftBank(NHK)※%(隠蔽)
5/01 巨人vs中日(NTV)※%(隠蔽)
5/03 DeNAvs中日(NHK)※%(隠蔽)
5/08 日ハムvs楽天(NHK) ※%(隠蔽)
5/09 DeNAvs阪神(TBS)※%(隠蔽)
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:45:43.94ID:r16A9Cz40
>>119
侍ジャパンの五輪代表はガチで1人も知らないw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:46:10.28ID:xKOoKmnP0
EUROも地上波から消えたのかよ
この数字じゃ日本代表もBS送りだろうなw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:46:18.44ID:Pz2UySbp0
>>119
そういや野球も名前言える奴いなくなったな
かろうじて大谷ぐらいだしね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:47:22.49ID:k2jPPKHe0
ミャンマー人の友人からおめでとうって連絡来たけど、何も言えんかったわ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:47:28.89ID:un2hiBHD0
サカ豚で溢れかえってた芸スポも今や書き込み激減してサカ豚減ってるしな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:48:33.76ID:LUiQLv0j0
あんな練習試合未満の試合でも10%近い視聴率取っちゃうんだからサッカー凄いわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:48:37.88ID:Hnt6VXo10
>>132
大谷は代表じゃないしなw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:48:37.98ID:xKOoKmnP0
本田翼にも
サッカー?あんなもん興味ねーから話題出すなよって馬鹿にされてたね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:49:07.75ID:y1o9/x1F0
日本国民のサッカー離れ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:49:12.85ID:9R7W76m30
>>15
年寄りが離れたんだろ
視聴層ではM1層で金曜プライム全局でトップとってる
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:49:45.02ID:Pz2UySbp0
>>139
その代表じゃない選手以下の野球選手だろ
実力も知名度も
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:50:09.60ID:r16A9Cz40
芸スポの書き込み数
ソシャゲーのダウンロード数
本田翼

wwwwwwwwwwww
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:50:59.12ID:MPFPN3fY0
流通経済大でも勝てそうだなミャンマー
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:51:06.80ID:Ftb+7nix0
で?
コロナなのに思いっきり自粛もせずにトレーニングして勝てただけなのに嬉しいのか?る?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:51:15.25ID:kAiIjvUW0
あれだけ芸スポで暴れてたサカ豚はどこに消えてしまったの?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:51:52.74ID:/g+LCV590
今回の二次予選とかアジアカップの予選レベルだから
見ても仕方がない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:52:29.13ID:r16A9Cz40
>>151
つーかアジアカップの予選だからw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:52:43.49ID:Ftb+7nix0
コロナでろくにトレーニングもできなかったチームを虐めて喜んでるバカども
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:52:50.90ID:MBZWnPqQ0
10年前は3次予選でも20%取ってたのに

2011年
09/02(金) 24.3% NTV 19:20-21:24 3次予選「日本×北朝鮮」
09/06(火) 20.9% NTV 22:54-00:59 3次予選「ウズベキスタン×日本」
10/11(火) 20.8% EX* 19:41-21:48 3次予選「日本×タジキスタン」
11/11(金) 14.8% CX* 17:50-20:10 3次予選「タジキスタン×日本」
11/15(火) 15.5% TBS 15:50-18:10 3次予選「北朝鮮×日本」
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:52:56.22ID:bgtmQ2w60
>>124
一方的に勝てる相手との試合を見る意味ってなんかあるか?
焼豚みたいなアホなじいさと違ってみんなそんな暇じゃねーぞ?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:53:18.27ID:r16A9Cz40
>>148
んで?侍ジャパンは何やってんの?
五輪、出るんだよね?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:53:26.87ID:3uPTo7JL0
サッカーのオワコン化が止まらない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:54:18.16ID:r16A9Cz40
>>155
何で三次予選持ち出してんの??
北チョンやウズベクなんて普通に強いじゃん??
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:54:45.06ID:Pz2UySbp0
>>158
大谷だけの日本野球
その大谷もアメリカでの知名度はさっぱりという・・・
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:54:45.49ID:3uPTo7JL0
>>155
昔はゴミ相手でもこの視聴率か、ほんとオワコンになったな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:55:15.67ID:r16A9Cz40
>>158
おまえのルータがもう嫌だって言ってるよw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:57:05.19ID:anymxyS/0
>>154
トレーニングしてれば日本に勝てたか?
負け惜しみが1番みっともない
なんでも平等があり得ると思うな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:57:10.55ID:DWmQOXX20
大谷だけってダルビッシュ以下の奴らしかいないやん
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:57:10.68ID:r16A9Cz40
>>161
日本はウズベクと北朝鮮に負けてんだが?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:57:24.27ID:/0b/Qa7s0
>>32
4年前はサッカー代表戦は、野球開幕戦の倍はとってたのに
衰えスピード半端ないな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:58:51.51ID:n3Fyenqf0
>>38
日本代表側がDFライン丸々五輪代表に行っちゃうのがなぁ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:59:12.71ID:8cGF1gYG0
途中で投げしてしまった
あんなの俺の見たいサッカーじゃない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:59:21.73ID:/0b/Qa7s0
>>66
競技人口の減り方がヤバイんだよな
2017以降は野球より減少スピードが激しい
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:59:28.37ID:jp4OV72R0
芸スポですらもうサッカースレ伸びてないもんな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:00:01.71ID:TTLhMCTl0
焼き豚のイライラが止まらないなww
サッカー日本代表。ワールドカップ予選は芸能興行じゃないから
視聴率なんて二次的なものなんだよね
日本のスポーツ芸能界が暴落してる中、これだけの圧勝これだけの視聴率を取れれば充分以上の結果です
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:00:12.29ID:u/tohp4n0
>>159
北は別に強くないよ
FIFAランクも3桁台だし
ただ日本にとっては楽に勝てない厄介な相手
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:00:53.68ID:/0b/Qa7s0
>>93
8年間で22.5%→9.5%か
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:01:07.62ID:rdfKP8bo0
>>166
4年前でも消化試合のミャンマーに巨人が負けなかっただろw
やきうやばいわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:01:50.83ID:r16A9Cz40
>>172
現に負けてんだが?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:02:23.34ID:/0b/Qa7s0
>>142
将来認知症や慢性高次神経障害を量産するような競技から離れるのはよいことだ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:02:34.71ID:5/ly9Ojt0
>>155
10年前は本田バブル、中田がいなくなってから一時低迷してた
スター選手が一人出てきたらまたそれくらい視聴率取るようになるよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:03:11.47ID:9dFVFiS90
まぁまぁ今はまだ選手が地味だし…

その分、五輪とW杯本戦で結果さえ出せば活躍したのがスター選手になって復活するよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:03:11.66ID:Pz2UySbp0
>>174
今の巨人の中心選手って誰か名前すら知らないよな
それすらどうでもいい事だけど
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:03:13.44ID:4yzzXPpJ0
>>166
昔は巨人戦130試合の平均視聴率が代表戦の視聴率超えてたよな
今は地上波中継激減したけど
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:03:16.33ID:WlG6wYBq0
シンガポールに22%かよ今や見る影もないけどほんと昔はすごかったんだな
昔は
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:03:33.54ID:W3N6CSZv0
やきうの今季最高視聴率

5/15 巨人vs阪神(NHK) 加重平均9.14%

ミャンマー>>>>>>伝統のウンコ戦w
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:04:16.60ID:mppWJgLO0
8点目入った時点で試合は決まったも同然だったしあそこで見るのやめたわ(´・ω・`)
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:05:22.73ID:I5aez5TS0
オリンピック開催派が国民はコロナでスポーツに飢えてるみたいな事言ってたし
もっと取ると思ってたが

低いな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:05:24.59ID:5/ly9Ojt0
>>172
北朝鮮がFIFAランク低いのは親善試合を一切やってないからだぞ
北朝鮮は普通に最終予選に来るレベルで中東くらいの強さがある
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:05:39.06ID:4lyDMuJL0
こんな誰が考えても低視聴率になるような試合の視聴率しかいじれないんだから
焼豚も大変やね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:06:25.14ID:1LJqyeb70
>>189
パンダ清宮出せよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:06:33.61ID:TpOsYiHt0
>>189
やきうみたいな電通とズブズブだったら出してるんだろうけど
サッカーはそうじゃないからなぁ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:06:49.07ID:anymxyS/0
野球は代表の練習試合も無しで本番か?
相手は農家や郵便局員だから練習する必要もないだろうけどその後国際大会あるわけでもないし世界が野球離れだな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:07:05.91ID:3sD+LIwH0
圧勝だけど下手だからつまんねえんだよな
フィジカルに劣る相手にプレスかけて速攻してるだけの90分
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:07:11.10ID:wSTBO0hZ0
流石にこのランクの予選は、
日本免除 or 国内組Bチームのみ(今回は日程的にしょうがないとしても)
にしないとなぁ。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:07:12.36ID:TTLhMCTl0
日本のスポーツ芸能界は滅びたからな
明らかに世間の興味を失っています

野球なんてもっと深刻だもんな
視聴率も壊滅したけど世間が知ってる選手なんて誰もいなくなった

サッカーは海外組だらけだから日本のスポーツ芸能界の没落の影響をあんまり受けませんでしたね
日本の芸能マスゴミが一切サッカーの報道しなくなってもこの高視聴率ですから
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:08:22.07ID:su/yVA9T0
>>129
どうして焼き豚はこれをガン無視してるの?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:08:26.88ID:oStUotft0
低視聴率が当たり前になったな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:08:38.32ID:1kRn8J7/0
ミャンマーは軍事政権批判のために主力が出てなかったんだね
軍事政権側の軍隊みたいに水平射撃で可哀想なミャンマーを撃ちまくったアジアの敵ジャップサッカー部w
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:09:01.48ID:HloSl5Wl0
>>198
やきうの今季最高視聴率9.14より上だぞ
ミャンマー雑魚なのにw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:10:38.86ID:Yfod2M8r0
オワコン電通サッカーwww
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:11:05.19ID:1xdy5g0k0
5点とったのが大迫じゃなくて久保くんだったら
視聴率20%は行ったんだろうなあ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:11:41.30ID:1CwPgdrb0
サカブーw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:11:44.18ID:MCs+w09C0
>>203
今年は電通やきう大会(W豚C)があるはずだったのにオフィシャルから全くコメントもなくひっそりと中止になってたなwwwwww
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:11:47.19ID:pElsahd50
翌日にcl決勝見て、レベルの違いに泣いた
日本ミャンマーとか子供の試合
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:11:49.95ID:3sD+LIwH0
俺も久々に録画で済ませちまった
試合開始まで長いから他チャンネルで犬が競走してたのが面白くてそのまま見続けてしまった
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:12:44.71ID:0pnsrptF0
>>195
どっちも現実的に無理だろ
アジアから抜けるか割るしかない
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:13:06.00ID:KhOrQE9A0
サッカーもすっかり飽きられたねえ
先日の女子バレーの中国戦でも8%くらいあったはず
昔の人気が懐かしいね
知ってる選手もほとんど皆無だとみても面白くないわ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:13:31.11ID:8Q7Wr11m0
>>103
どっちも落ちてきてるのに相手よりはマシってそれでいいのかね
危機感持ったほうがいいと思うが
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:14:26.02ID:JwFiGCdC0
>>20
今国が混乱しているミャンマーがいろんなものをかけて来てくれているのだから
ベストメンバーで臨んで叩き潰すというのが最大限の敬意
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:15:01.70ID:oThDUzYn0
最終予選の放映権料が超高額ふっかけられてるって話はその後進展あった?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:15:10.08ID:wPY6VRKW0
まぁ当然1桁だよな誰も見ないよあんなん
無観客で1桁は救い用がない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:15:37.95ID:9hG9W0cK0
多分野球サッカーの試合より大谷、久保対談をゴールデンで放送した方が視聴率取れる。お互いの豚がアンチ活動の為に見るのもでかい
那須里崎コラボをYouTubeで複数回したが総再生500万回とバズったし、野球サッカー対談は数字取れる
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:15:49.29ID:TjmMB3/W0
しかし顔面レベル下がったなトルシエの時はイケメンばっかだったのに
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:16:37.01ID:fwR8qWm+0
中村憲剛の森保ディスりと的確な分析が楽しかった
早くS級とって監督始めろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:17:00.90ID:U5STHZe+0
いつまでたっても弱いから飽きられたな
電通の茶番に付き合う奴が減った
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:18:46.97ID:rizExk4c0
強くなりすぎるのも考えもんだな
アジア全体でレベル上げていかないとダメですわ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:19:06.11ID:aR8raVf60
もうスポーツニュースでもバスケ以下だしなサッカー
まさかBリーグが地上波でやって大々的に報じられることになるとは
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:19:06.81ID:QjLDXA8L0
侍ジャパン並かそれ以下のコンテンツになったなw

四年に一回のWCまで堪えるしかないな

若者のサッカー観戦離れ深刻だなw

やきうよりはマシと言いながら衰退するんだろうな協会と共にサカヲタはww
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:19:06.83ID:cOZTWEtD0
>>219
未だに20年前のこと言っているのは病気だよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:19:26.20ID:ILJ2PgYW0
しかし二年半近くアジアトップなんだよな
20位台もキープしてる
最近の森保は文句の付けようがないよ
アルヘンや韓国に完勝は立派だし
相手が弱いにしても最後まで手を抜かないあのプレスサッカーは
ベスト4目指せるんじゃないかと期待
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:19:48.88ID:4F4er4240
>>4
そもそも視聴率より
テレビ局はコア視聴率を重視するようになったみたいだしな

コア視聴率がよくて10ならギリ成功か
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:19:59.64ID:5Pw6bR0R0
昭和のやきう
平成のサッカー
令和の覇権はどこだ?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:20:44.84ID:1cq1XfPn0
>>227
最高視聴率でやきうが負けるのは4年に1回どころじゃないよw
https://i.imgur.com/nGuDuyb.jpg

やきうが最後に20%越えしたのは4年前
やきうこそ4年に1度という皮肉w
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:21:10.78ID:ZIuk/w5C0
>>231
普通にesportsかと
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:22:21.61ID:ILJ2PgYW0
この強さでやっとレベル上がって
ジャマイカやセルビア相手に勝つだろうけど
何点差付けれるか楽しみすぎる
セルビアは強いけど今なら3-0もあり得る
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:22:32.85ID:/SqqVAho0
若い子は本当にスポーツ興味ないからな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:24:34.78ID:QjLDXA8L0
Jリーグを人気コンテンツとして育てようと努力せず、地域密着できずに不人気

高校サッカーという優良コンテンツをアンチ学校・企業、アンチ読売の協会は蔑ろ

代表人気にすがりつく方法、プロ野球が巨人人気にやったのと一緒で今は共倒れ

弱い、スター選手不在で不人気になるのは当たり前だけどね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:24:38.74ID:/SqqVAho0
久保くんってすごいのすごくないのどっちなの
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:25:41.98ID:1cq1XfPn0
>>239
無視すんなよ焼きチョンw
>>232
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:26:07.19ID:1cq1XfPn0
>>241
あれ4年に1回がヤキウだと気付いてしまったのねwwww
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:26:28.17ID:ILJ2PgYW0
凄いけど全く活躍出来てないから凄くはない
鎌田や堂安、冨安、板倉辺りがどの辺のクラブまで行けるかだな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:26:29.71ID:1ig+7U0S0
>>233
チースポーツ笑笑
日本じゃ尚更無理だわ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:27:16.02ID:TTLhMCTl0
焼き豚イライラするなww
サッカー日本代表アジア予選は芸能興行ではないから
競技力が一番大事なのです

野球なんて話題性が全ての芸能なのに話題が無くて視聴率低迷だもんな
ていうか放送自体が無いww
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:28:38.44ID:QjLDXA8L0
野球とサッカー共倒れw

ヤキウガーヤキウガーなんて言ってりゃそうなるわw
日本の野球もダメコンテンツのメジャーとJリーグをいまだに参考にしてるから糞w
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:29:31.04ID:1cq1XfPn0
>>247
中立焼き豚キターw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:30:12.30ID:9LY+Fn1e0
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ないw

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)

○サッカーW杯男子アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6  8.9 *9.5

○東アジアE―1選手権
【2017年・ハリルホジッチ】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】      6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124  7.7

○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度   第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
    (制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:30:24.24ID:Py0jy8tG0
そもそも今年だけでも
サッカー、やきう(笑)は
箱根駅伝、相撲、フィギュアに視聴率負けてるからヤバいな
箱根駅伝は10区が笑えたし、最近アレな話題もあったし。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:30:26.10ID:zAcIY/Ae0
>>34
かつては伝統の一戦とまで言われた巨人阪神戦がミャンマー戦にすら勝てないとは
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:30:32.43ID:0pnsrptF0
>>240
10代でプリメーラの試合出てるなら凄いが数字の結果が出てないからこれから凄くないって言われる可能性もある
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:31:55.62ID:QjLDXA8L0
侍ジャパンはセリーグ(特に巨人)の忖度
サムライブルーは電通とアディダスの忖度

忖度ジャパン同士共倒れしろやw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:32:19.66ID:EQywATMM0
メッチャ高いと思うわ、マジでw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:33:20.95ID:Xt1H6cob0
>>250
コロナ禍でどのスポーツも選手集めや維持に苦労してるのに、未発表のやきうを棚に上げてサッカー叩きww

2019年→2020年でやきうがどれだけ減るか見ものだなwww
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:33:25.56ID:/g+LCV590
しかしミャンマー、モンゴル>>>>>>>>>>やきう

というのがはっきりわかって大笑いだよなw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:35:35.06ID:sxCGg/rI0
枯れ果てた大迫が5得点できるような相手で9.5%獲れたんだから大成功だろうな
ミャンマーのみなさんは今はサッカーどころじゃなくて大変だろうけど頑張って欲しい
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:36:00.92ID:cuWTc+zf0
悪くない数字だな
森保は不人気で間違いないけど、連続で10点以上の試合が続くアジアのレベルの問題の方が今回は大きいしな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:36:26.52ID:QjLDXA8L0
素人同然の代表相手でホルホルしても国民は喜びませんよw

数字取れるのは韓国か、まさに侍ジャパンと同等だなwダセえ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:37:44.63ID:SRDxRJLp0
>>263
侍ジャパンって世界一決定戦で18%のゴミやんw
サッカーやラグビーはベスト16やベスト8レベルで40越えるのにw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:38:30.35ID:TTLhMCTl0
サッカーは視聴率を競う芸能ではないから発狂しなくていい
サッカーは芸能から卒業して世界のスポーツシーンに編入しましたから
それが圧倒的海外組と圧倒的競技力に繋がった
それでも9%以上の視聴率を取れてるからなww焼き豚の負けだww
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:38:36.87ID:9yfw5Vrv0
>>263
その素人同然のミャンマーに殺されたやきうw

ミャンマー>>>>やけう
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:42:17.27ID:Sx+ERGsc0
>>258
そいつサッカー協会が憎い変人朝鮮人だからな。
視聴率22%もハリルの中で1番最初だけの特殊なのを持ち出して比べてきてる。
そりゃアギーレ解任でテレビも煽りまくってくれた恩恵あるからな。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:42:24.29ID:EwN0YIo/0
焼き豚が元気ないなと思ったら

やきうの今年最高視聴率が

9.14%でしたwwwwwww


5/15 巨人vs阪神(NHK) 加重平均9.14%
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:43:03.00ID:j83I1C1t0
一桁で意外に高いてwサッカーの代表戦でしか二桁とれないのにサカ豚どうすんのw
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:43:30.47ID:SCwEZWx+0
3.26同日同時間直接対決

野球8.8>>>サッカー7.6
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:46:11.87ID:j83I1C1t0
>>273
アルゼンチン戦が7.6w裏の野球に敗北ww
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:46:57.33ID:j83I1C1t0
サッカー何連戦だっけ?全試合一桁なんじゃね?ww
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:46:58.38ID:cspp3vdf0
>>272
その年代別代表の練習試合に勝てないやきう中継w
<2021年視聴率隠蔽野球中継(関東)>
3/27 巨人vsDeNA (NTV) ※%(隠蔽)
3/27 楽天vs日ハム / SoftBank vsロッテ
    ↑2元放送 (テレ朝) ※%(隠蔽)
3/28 巨人vsDeNA(NTV) ※%(隠蔽)
3/28 西武vsオリックス(テレ朝) ※%(隠蔽)

侍ジャパンか日シリで14%は取れそうですかw
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:47:09.40ID:eFiq7Clk0
取りやがったなぁ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:47:55.18ID:j83I1C1t0
>>279
Jリーグは何%ですか?U24より視聴率高いの?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:48:45.98ID:j83I1C1t0
>>272
同日同時間対決だからサカ豚なんの言い訳もできないなw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:48:57.48ID:cspp3vdf0
>>281
やきうは侍ジャパンでもNPBでもサッカーに勝てないねw
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:49:02.31ID:ZIuk/w5C0
>>245
いや普通にくるだろ
今の時代スポーツ観戦なんて全て斜陽なんだから
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:49:03.50ID:r16A9Cz40
>>206
だから日本が現に負けてる相手と10-0で勝てる相手じゃ比較になんねえだろって言ってんだが?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:50:59.31ID:j83I1C1t0
>>283
甲子園があればちょろっと取っちゃいますねw
甲子園が中止になること祈っていたほうがいいぞw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:52:44.71ID:cspp3vdf0
>>286
プロは?ねえプロは?(笑)
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:53:30.95ID:EviWoAj50
>>4
リーグ戦と代表の試合を比較してどうするのか?
比較するならJリーグの開幕戦と比較しろよ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:53:34.86ID:j83I1C1t0
>>287
え、高校野球は野球じゃないの?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:56:11.22ID:r16A9Cz40
>>282
アンダー代表wwwwwwwwwwwwww
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:56:45.06ID:r16A9Cz40
>>286
2021センバツ決勝7.1%・・・・・
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:57:13.92ID:dZMUlgr40
ツイッタートレンド

阪神佐藤>>>>>>>>>>>>>>サッカー代表

そりゃ低い
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:57:26.72ID:r16A9Cz40
>>294
サッカーなんて誰も見ないんだったらそれより低いやきうはどうなっちゃうの?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:57:56.24ID:p8l6twNM0
ひっくwww
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:59:38.86ID:SCwEZWx+0
全国放送されたルヴァン杯、天皇杯、ゼロックス杯。全て決勝戦なのに

いまだに隠蔽中
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:59:39.09ID:PatnJqV40
>>297
視聴率
ミャンマー雑魚狩9.5%>>>>>>佐藤vs巨人9.14%

ヤキウの方が雑魚でしたw
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:00:13.61ID:gCp8K5ep0
税リーグがニュースを含めて地上波から追放された現実から目をそらし野球ガーとしか叫ばないヘディング脳サカチョンってほんと終わってるな

サカチョン唯一の希望代表の公式戦ですら一桁(笑)

近い将来税リーグと同様に球蹴り代表も地上波追放だな(笑)
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:01:49.71ID:ERbJ4ZfH0
>>304
追放されたサッカーに負けた伝統の一戦9.14%www
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:02:33.10ID:gCp8K5ep0
>>300
税リーグは地上波から追放されたからプロ野球とは比較すら出来ない(笑)

やべっち、スーパーサッカーも終了(笑)

ヘディング脳の人生も終了(笑)
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:03:42.51ID:3MFhPjug0
>>309
やきうのプロ野球ニュースは20年前に終了させられててワロタ

なおサッカーは
サッカーアースとフットブレインありw
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:04:09.75ID:r16A9Cz40
>>309
プロやきうニュースが終了したのっていつだっけ?

2001年wwwwwwwwwwwwwwww
やきうは20世紀のスポーツなんだねwwwwwwwwwwwwwww
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:04:32.29ID:3MFhPjug0
>>311
やきう全盛期に切られたのは笑う
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:05:18.94ID:5ARchwQm0
7/17土
どちらもナイトゲーム 地上波放送

サッカーU-24日本×スペイン
プロ野球オールスターゲーム第2戦
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:05:53.50ID:j83I1C1t0
>>307
おいサカ豚、第3種の競技人口1年で24,000人減ってるぞ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:06:10.17ID:3MFhPjug0
>>313
オールブターと被ってるのかよw
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:07:01.30ID:j83I1C1t0
>>308
怒涛の9連戦全試合怒涛の一桁になったら笑っていい?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:07:38.38ID:ReNBJm0D0
あんな途中で飽きて画面見なくなる試合でも
代表戦だと未だに10%撮れるんだからなぁ。

二次予選とはちょっと低いけど、
最近は予選で苦しまないから盛り上がらん
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:08:40.60ID:r16A9Cz40
>>315
10年でほぼ半減の中学軟式野球wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:08:53.36ID:54CJskGI0
>>315
それ2020年だろw
コロナ禍でどのスポーツも選手集めや維持に苦労していて、ヤキウは未発表ww

2019年→2020年でやきうがどれだけ減るか見ものだなw
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:11:01.88ID:cspp3vdf0
>>291
え?やきうって同じ競技のアマチュアに負けてんの?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:13:19.70ID:MF8T44E50
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:14:04.06ID:j83I1C1t0
>>320
中体連の発表待っとけよヘディング脳wあー楽しみwwサッカーの減りが楽しみだなw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:15:12.98ID:iMvLhl7s0
モンゴル戦に続いて全員最後まで強度保ってプレーしてたから意外と最後まで楽しめた
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:15:21.01ID:g3jqR2tJ0
朝鮮式玉蹴りの便所杯予選はドラゴン桜6話以下かw
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:17:37.61ID:kqQ6Lf2z0
>>324
おうw

◆軟式野球中体連登録者数
 2019年 164,173人

↑これがJFAの3種より増えてるんだろ?wwww

楽しみだなあwwww
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:18:10.51ID:R23l6DO50
サッカー人気落ちてるな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:18:24.89ID:OqlL7JMI0
>>324
高校やきの部員順調に減ってるな
令和3年のデータが楽しみだわ

部員数統計・硬式
年度 1年 2年 3年 合計 加盟校数 平均 継続率
平成23年 59,650 55,291 51,984 166,925 4,090 40.8 84.9
平成24年 61,312 53,678 53,154 168,144 4,071 41.3 85.8
平成25年 59,570 55,751 51,767 167,088 4,048 41.3 86.8
平成26年 61,265 55,246 53,801 170,312 4,030 42.3 87.7
平成27年 58,681 56,774 53,443 168,898 4,021 42.0 89.7
平成28年 57,406 55,025 55,204 167,635 4,014 41.8 90.1
平成29年 54,295 53,919 53,359 161,573 3,989 40.5 90.9
平成30年 50,413 50,538 52,233 153,184 3,971 38.6 91.0
令和元年 48,036 47,027 48,804 143,867 3,957 36.4 89.9
令和2年 47,098 45,274 45,682 138,054 3,932 35.1 90.6

http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/index_koushiki.html
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:18:27.32ID:j83I1C1t0
>>327
ん?どういう解釈?中体連のサッカーの減少が楽しみっていってんだよw
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:20:07.04ID:kqQ6Lf2z0
>>330
ん?JFA3種より多いんでしょ?
今年のヤキウ中体連の登録者数って?
君の予想だと。

◆軟式野球中体連登録者数
 2019年 164,173人
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:20:46.20ID:cspp3vdf0
>>326
でで伝統の一戦が9.14パー(ボソッ)
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:21:17.08ID:ml0btUno0
「代表選とリーグ戦を比較してどうすんの?」

最後の野球の代表選中継っていつだよ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:22:07.87ID:5ARchwQm0
サッカーナイトゲームの裏 ※特番のみ記載

6/03木 A代表練習試合・ジャマイカ戦 @TBS
ぐるナイ2時間(19:00〜)、主治医2時間(19:58〜)

6/05土 U-24練習試合・ガーナ戦 @フジ
徹子の部屋SP(18:56〜)、ジョブチューン2時間(19:00〜)、ローカル路線バス乗り継ぎ旅Z(18:30〜)

6/07月 A代表アジア2次予選・タジキスタン戦 @TBS
世界まる見え2時間(19:00〜)、帰れマンデー&10万円合体3時間(19:00〜)

6/11金 A代表練習試合・セルビア戦 @フジ
沸騰ワード2時間(19:00〜)、キンスマ2時間(20:00〜)
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:22:11.94ID:OqlL7JMI0
サッカーの五輪代表は3月6月7月に強化試合やってOAや候補メンバーほぼ固まってるけどお侍さんは試合やらないの?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:22:43.14ID:R23l6DO50
昭和だってプロ野球は国際戦のボクシングには惨敗してたし
国際戦と国内リーグの関係なんかそんなもん
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:23:28.68ID:R23l6DO50
>>313
外人入れまくりなのに、オリンピック反対派は何も言わんのか
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:23:35.80ID:eCg7i4wU0
>>290
はやくやきうも代表戦やよれ
大人気やきうが対戦相手いないなんてことないよな?
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:24:12.29ID:cspp3vdf0
>>335
そもそも野球なんて五輪で必要とされてないんだから、6月にメキシコで開かれる野球最終予選を五輪代替にすりゃいいのになあ
日本や韓国なんかも参加して
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:25:05.92ID:p7c/w8dE0
やっぱ弱い奴には強いな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:25:05.95ID:gHTaCfJx0
この程度の相手に勝って喜んでいるようじゃ最終予選は突破できない。
by セル爺
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:30:43.88ID:6HrsQADD0
ミャンマーはただでさえ弱いのに、国内騒乱で選手揃わないモチベもない
棄権したほうがいいレベルだったな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:31:44.78ID:ml0btUno0
>>348
代表スレでリーグ戦の視聴率で比較しろって頭大丈夫ですか
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:31:56.16ID:4H8ck4XB0
普通の試合だと試合終了時点で瞬間最高に達するのが多いと思うけど
これだけ差がつくと試合途中で瞬間最高になったりするんかな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:33:53.87ID:rijwozlB0
>>352
さすがに高校野球をNPBの上位互換にしてるのは笑うよなw

野球も侍ジャパン+NPBで比べていいんだよ?
現時点で今年のサッカーの最高視聴率は14%だけど、日本シリーズならば14%は取れるよね?
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:35:33.01ID:T2YdliS40
五輪の野球代表あるから
今年も野球勝利だろう
去年も視聴率で野球が勝ってる
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:37:44.01ID:bMDwGFDZ0
>>358
やきう負けまくってるけど
ひさびさの20%越えしそうだね
五輪ついh…卒業式だもんな

https://i.imgur.com/nGuDuyb.jpg
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:40:48.19ID:PyB8ZezJ0
>>1
一桁、そりゃそうだろとしか
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:40:54.82ID:T3HuwmEJ0
あんな試合をねえ。死体蹴りみたいで金ローに移動したわ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:41:34.21ID:koxUfVde0
ミャンマー相手なのに高いな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:42:25.97ID:E5v8znCE0
久保くんが何点取るかが楽しみで見てたのに。
交代枠を使いきった時点でチャンネル変えたやつ多そう
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:43:07.67ID:OqlL7JMI0
>>358
お前は認識が甘いよ
サッカーはGLの相手がフランスメキシコだからな
どの試合も負けられないし
やきうの五輪ごっこはGL全敗してもトーナメント行けてさらにこのトーナメントだからな
負けてもいい戦いがそこらにある状態
しかも相手はパン屋とか木こりだもの

https://i.imgur.com/vhqWRvM.jpg
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:43:09.53ID:T/nfRfm20
何度見ても損保ジャパンにしか見えない
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:43:18.06ID:z+Koxk7Q0
>>358
ロンドンオリンピックの野球の視聴率って何%だったの?

↓ちなみにロンドンオリンピックの高視聴率スポーツ

>個別の番組で視聴率が高かったのは(ビデオリサーチ調べ),
サッカー女子予選・日本対スウェーデン戦(NHK)の30.8%,
>同決勝・日本対アメリカ戦(NHK)の29.1%,
>サッカー男子予選・日本対スペイン戦(NHK)の26.0%,
>開会式(NHK)の24.9%,男子マラソン(NHK)の24.3%,
>男子サッカー準々決勝・日本対エジプト戦(日本テレビ)の23.9%,
>女子マラソン(フジ)の22.5%などで,
>サッカーやマラソンなどの人気種目と柔道など日本選手が活躍した種目の視聴率が高かった。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:43:56.21ID:r16A9Cz40
つーか侍ジャパンヤバいことになりそうだよねwwwww
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:45:44.17ID:z+Koxk7Q0
>>368
現役バリバリメジャーリーガーとして帰国したマーさんがなんとかするやろー
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:45:53.75ID:r16A9Cz40
>>356
つまりここは代表戦の話をするところってことでいいんですよね?
じゃあ代表戦の話をどうぞ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:46:38.81ID:cgw72Uk+0
>>369
高校野球におんぶにだっこの野球じゃあるまいしサッカーは40%取ってるからねぇ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:46:40.47ID:r16A9Cz40
>>336
では侍ジャパンの話でもどうぞ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:48:20.63ID:r16A9Cz40
>>330
野球は10年でほぼ半減してるのに
一部分だけサッカーの数字に勝ったとか言って現実逃避してていいの?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:48:51.88ID:r16A9Cz40
>>369
そんなわけないw
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:58:59.20ID:z+Koxk7Q0
>>326
ドラゴン桜とサッカーは今年14%取ってるのか。
んでヤキウは?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:06:51.82ID:llx0mQtK0
結局サカ豚世代だけか
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:11:25.65ID:Z4cl4i5O0
侍ジャパンの視聴率まだぁ?
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:14:02.52ID:A161nZgY0
野球でいえばフィリピン相手に20点とって快勝日本すげえって言ってるようなもんか
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:14:04.18ID:d20acL//0
>>32
普通に野球高くない??
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:16:53.14ID:+e6r4c700
優勝だろこれもう ブラジルフランスかかってこいや
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:18:04.31ID:bvbCGCbp0
>>8
今回の最終予選はドーハの悲劇以来の一極集中短期集中開催の可能性が高いのでかなりその期間は盛り上がるだろうね

焼き豚が脱糞しちゃいそうで可哀想
WBCというコロナ前の産物(笑)
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:18:10.98ID:UVXVlxmC0
代表戦を見てた頃が懐かしい
なぜあんなに熱く見てたのだろうか
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:27:34.73ID:09fMFXxt0
サッカー熱冷めてんだよ

韓国人選手に暴行受けて「お互いに悪い」にされても何も言えないとか
旭日旗に対しても反論出来ないし
ワールドカップグループリーグ第三戦の数日前に半分以上スタメンかわると
選手名発表されてそのままの選手起用だったり、電通サッカーなのか
韓国傘下サッカーなのかいまいち熱くなれない
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:29:58.61ID:Z4cl4i5O0
>>392
旭日旗に反論したけど油とキムチまみれのAFCが却下したんだけど。
一方やきうは・・・

【U-18野球W杯】日本代表が“日の丸”排除へ 高野連「韓国の皆さんの感情を考えて行動しないと。無地のシャツで行く」★18
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566992558/

韓国の皆さんの感情って?
日の丸隠すってなんで????
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:36:14.59ID:i/X9ws0B0
今の代表好き
動きの遅い本田が消えて快適に見れる
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:37:06.07ID:Z4cl4i5O0
>>385
なん残塁してんの?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:45:43.21ID:3YwqjHFd0
関東以外は野球が二桁取るから、ミャンマー戦程度の数字では、東京キー局以外の地方のネット局はつらいね。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:47:53.07ID:Z4cl4i5O0
>>397
もう地方に引っ込みなよ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:52:31.06ID:obnM8Pqd0
>>397
プロ野球5球団という半分近い球団が密集する関東で負けたらお終いだよ

それともまた地方に行くの?

もう地方でプロ野球毎日やって儲け出せる様な都市は残ってないけどw
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:55:30.53ID:3YwqjHFd0
>>399
神奈川県は、Jリーグの7チーム合計してもベイスターズ1球団に負けてるけど、それはいいのか?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:55:38.58ID:Z4cl4i5O0
>>400
企業に聞いて回りなよ
東京捨てて地方に賭けますかって
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:59:11.05ID:uwB9Uv+20
>>389
セルジオも言ってたけどただのブームだったんだろな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:59:43.63ID:3YwqjHFd0
>>402
ローカル局のスポンサーなら、そういう会社もあるだろうよ。
そういう会社にとっては、野球の方がサッカーよりありがたいよ。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:03:58.04ID:/G2MzEcp0
>>403
ブラジル人からしたら代表しか人気ないってのは有り得んからなぁ 今更どうにも出来んが
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:04:16.65ID:Z4cl4i5O0
>>404
楽天イーグルスが優勝して宮城だけで高視聴率取ったとしても、東京と調査世帯数の差がこれだけ大きいんだよ。

ビデオリサーチ調査世帯数
仙台 200世帯
関東 2700世帯


ところで今年東京で日本シリーズは14%取れそう?
サッカーの練習試合の視聴率なんだけどね。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:04:43.69ID:/b7nBkKp0
さっかーも一桁かw
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:05:55.44ID:r16A9Cz40
>>401
町田は神奈川ネタはもうお腹いっぱいなんですけどw
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:06:07.99ID:obnM8Pqd0
マスコミが必死にサッカーの情報を隠蔽し野球情報を連日報道して洗脳しててもあっさりサッカーが野球の上を行くんだな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:06:45.49ID:fOFrTd9M0
やきうが今年30試合隠蔽位中継して一度も9.5%取れてないのに
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:07:15.15ID:3YwqjHFd0
>>407
宮城県の放送局とスポンサーにとっては、東京でいくら高視聴率でも意味ないわ。
北海道、東北、中部、関西、中国、九州、全部そういうことだよ。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:08:25.23ID:Z4cl4i5O0
>>412
だから東京の視聴率が重要なんだよ
わかったかな?
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:08:35.54ID:JT3O8/uV0
>>407
テレビの広告って別に全国単位だけで売ってるわけじゃないから一部地域だけで人気のあるコンテンツって無価値ではないぞ
東京で商売してない(できない)事業体なら東京で名が知れても無意味だったりするし
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:08:39.71ID:tX3x2BTn0
代表戦って唯一日本人がサッカーを見る機会だったのに
それすら興味なくされて完全に終わりだね
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:08:42.59ID:r16A9Cz40
>>412
宮城を東北に拡大解釈する詭弁wwwww
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:09:18.72ID:r16A9Cz40
>>415
巨人戦って唯一日本人が(略
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:09:55.49ID:r16A9Cz40
>>417
だから町田を神奈川に加えるなと何度言わせればw
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:10:47.22ID:fOFrTd9M0
>>419
ソフトバンク一強のNPBの悪口かよ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:11:49.49ID:3YwqjHFd0
>>413
だれにとって重要なんだよ?
東京以外の局とスポンサーにとっては東京の視聴率は関係ないだろうが。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:13:18.19ID:Z4cl4i5O0
>>422
東京の視聴率で勝てないからって見苦しいぞw
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:17:26.16ID:Z4cl4i5O0
>>425
侍ジャパンとNPBが逆立ちしても、サッカーの練習試合の14%なんて取れないでしょうね。
それとも今年の日本シリーズは先日巨人が意地を見せたから平均2桁いけそうなの?
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:18:18.07ID:/g+LCV590
>>411
ほとんどゴールデンで5%以下だろやきうw
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:20:34.82ID:jt1e0ovE0
今年の直接対決
野球>>>>>糞蹴り

数年前の直接対決
野球>>>>>家事えもん>>>>>糞蹴りw
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:20:37.89ID:3YwqjHFd0
>>427
どちらがどれだけ取れるか、オリンピックの本番で見たらいい。
放送時間帯や曜日が違うから、単純にはくらべられないがな。
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:21:35.66ID:jt1e0ovE0
やっぱサカチョンに都合が悪いスレは伸びないな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:22:02.10ID:Hnt6VXo10
>>403
日本代表がブームであったことは確かだ
でもそれを言うならカープやベイスターズなんかブーム以下の何物でもない
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:22:25.39ID:Z4cl4i5O0
>>431
日本シリーズは?
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:22:31.85ID:d+8mhtfu0
アジアのレーヴ森保
アジアのレヴァンドフスキ大迫
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:23:53.58ID:WPM/nXDv0
ここまで代表人気下がったの過去にありますか?
テレビ中継を見ても真面目すぎ解説者じゃ見ててつまらないし
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:24:38.52ID:0AK1zXPZ0
>>338
野球の代表戦とか野球好きのオレでも興味無いわw
五輪の野球とか誰が観るんだよ…
野球や駅伝はローカル特化競技で良いと思ってる

ちなみにサッカーはJ2と代表戦だけ観てる
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:25:25.03ID:Hnt6VXo10
>>437
いくらあんたが必死になっても
サッカー日本代表>>>侍ジャパンはどうか足掻いても動かない
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:27:09.33ID:Z4cl4i5O0
>>437
サッカーの前回のオリンピックの視聴率は>>367らしいぜ。
そしてここ10年間のサッカーと野球の視聴率で20%を超えた回数は>>359だそうだ。

侍ジャパンとNPBが頑張っても野球のボロ負けだよ。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:29:30.32ID:OqlL7JMI0
>>430
焼き豚が家事えもんでホルホルしてたらお侍の練習試合が家事えもんにぬっ殺されてて爆笑したな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:29:53.91ID:3YwqjHFd0
>>441
だから、オリンピックの本番の視聴率で比べたらいいやん。
サッカーが勝ちそうなんだろ?
なら、静かにオリンピックを待てよ。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:31:12.87ID:g9ZKC/Pt0
悲しいなぁ

1 風吹けば名無し 2021/05/28(金) 10:47:36.96 ID:tTt63V4/d
女性キャスター「大谷今凄い活躍してるよね!スポーツ界でもトップクラスでは?」
ps://i.imgur.com/YTGuqTM.jpg

有識者「いやバスケやフットボールより盛り上がってないマイナースポーツの野
球で活躍しても何の価値もないと思う」
ps://imgur.com/qHBxDHk.jpg

有識者「あと野球人気が延びないのは他のスポーツと比べて本質的につまらないからそれが事実」
ps://i.imgur.com/1xf2oJV.jpg
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:31:18.86ID:oRZ3rDoN0
ベスメンなのにこの数字は低いなぁ
代表選手に魅力を感じない祭り好きがほとんどだから一般層は誰も見ないんだろうな
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:32:06.32ID:Z4cl4i5O0
>>444
なんで黙ってなきゃいけないんだよw
侍ジャパンの強化試合いつやねんw
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:33:58.09ID:ywQlCzjY0
>>446
一般層が誰も見ないとやきうみたいにガチの大会でも20%すらとれなくなる
サッカーはどうなるだろうね
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:34:11.10ID:Z4cl4i5O0
>>430
サッカーは今年視聴率14%取ってるけど、やきうは20試合隠蔽と最高が9.14なんでしょwww

デカ盛りハンター()にヌッ殺されてたしw
テレ朝:トリニクって何の肉?10.6
NHK:うたコン8.9
フジ:今夜はナゾトレ!8.6
TBS:バナナサンド 6.7
テレ東:デカ盛りハンター!6.5
日テレ:巨人vs阪神 6.1
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:34:32.37ID:5ARchwQm0
前週の同じ時間
クイズ小学5年生より賢いの 10%越え
沸騰ワード 14.4%
映画・アラジン 12.7%
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:35:20.78ID:/g+LCV590
しかしミャンマー、モンゴル>>>>>>>>>>やきう

というのがはっきりわかって大笑いだよなw
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:36:32.22ID:Z4cl4i5O0
>>450
今年、日テレのゴールデンで中継されたどの巨人戦よりミャンマーの方が高いんだぜwww
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:37:02.77ID:mGVvDQjR0
ザックジャパンまでは人気あったよな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:37:38.63ID:3YwqjHFd0
>>449
サッカー代表の試合とプロ野球の単独チームを比較しているが、それでいいのか?
それが許されるなら、浦和レッズと侍ジャパンを比べようぜ。
浦和レッズは侍ジャパンに勝てるんかな?
0456週刊文春による創〇学〇の嫌がらせ被害調査報告記事1
垢版 |
2021/05/31(月) 15:39:56.60ID:pAPWlVYA0
■■■創〇学〇脱会者3300人大調査 史上空前 ここまでひどい嫌がらせの実態■■■
週刊文春 1995年12月14日号 より
※当投稿は、画像OCRで記事を文字に起こしたものです※

@ 全回答数――3608通(うち元学〇員による有効回答数:3302通)
[年齢別]19歳未満――6人 20歳代――107人 30歳代――250人 40歳代――479人 50歳代――775人
60歳代――935人 70歳代――585人 80歳以上――88人 不明――77人
[地域別]北海道・東北――273人 関東――792人 東京――324人 北陸・中部――340人 近畿――581人
中国――515人 四国202人 九州・沖縄――254人 アメリカ――21人

A 宗教法人法の改正に関して 省略

B 嫌がらせを受けた事があるか
ある 69.7%(2302人)
ない 25.5%(842人)
不明 4.8%(158人)

C 受けた嫌がらせの内容と数(複数回答可)※現在行われている組織的なストーカー関連の項目を列挙
無言電話 47.2%(1087人) 
中傷ビラ 37.5%(863人) 
脅迫(電話を含む) 28.5%(656人)
監視 20.6%(475人)
尾行 18.6%(429人)
器物破損 9.0%(208人)
盗聴 3.5%(80人)
汚物投棄 3.4%(79人)
暴行 2.1%(49人)

■■創〇学〇を脱会したとたんに始まる執拗な嫌がらせ。その実態が小誌アンケートによって初めて明らかになった■■
■■プロパンガスの栓を開けたり、自動車のブレーキホース切断:と、人命に関わるケースも少なくない。■■
■■創〇学〇からの脱会は許さないと言うのだろうか。■■

取材班は、今年十月、関係寺院と創〇学〇被害者の会を通じて、全国の創〇学〇脱会者にアンケート調査を実施した。
「学〇・公〇」問題に力を入れ、九月に怪死した朝木明代・東村山市議の場合、その死の直前まで、周辺には学〇関係者によると見られる様々な嫌がらせが頻発していた。
また、寵年光・元公〇党都議も学〇男子部員に襲撃されている。しかし、創〇学〇は「嫌がらせなどするはずがない」との公式見解、を繰り返すばかりだ。だが、実態はどうか。
今回、全国から三千六百八通の回答が寄せられている。うち無記名のものは原則的に集計外とし、
僧侶や法華講員 (日蓮正宗の信徒団体)といった非学〇員の回答は、稿を改めて報告する。元学〇員による有効回答数は三千三百二通(表1)。
アンケートでは、様々な問いを元学〇員にぶつけてみた。その結果はこれから何回かにわたって報告していくが、
まず現在国会で審議中の宗教法人法改正については、驚くべきことに九一パーセント以上の人が「賛成」を表明した(表2)。
日本最大の宗教団体であり、最も激烈に改正に反対している創〇学〇の実態を知る人々の意見は、重い。そしてその意味は、以下の結果からうかがい知れよう。
<創〇学〇関係者と思われる人物から、何らかの嫌がらせを受けたことはありますか>
有効回答者の約七割が「ある」と回答した(表3)。脱会者の七割が、「学〇関係者と思われる人物から嫌がらせを受けた」というのは、呆れる他はない。
更に、警察に通報した人の割合(表5)をみれば、これが尋常な数ではないことが分かる。学〇が他の宗教と一線を画すのは、ここにも大きな理由がある。
もっとも多くの人が上げたのが、面談強要。脱会直後に謝意を促すため、あるいは法華講をやめさせ再び学〇に引き戻す(脱講運動)のために、昼夜を問わず、
地域幹部から副会長クラス、公〇党の地方議員、国会議員が集団で脱会者の自宅に押しかけるのである。

■真夜中二時に響くノック音■

実例を紹介する(以下、無記名はすべてアンケート回答から抜粋した。実名掲載については本人に確認した)。
「平成三年の脱会後、地区の婦人部長ら大幹部三人が午後八時から三時間半にわたって、一方的な問責。以来、現在まで面談強要は八十五回、のべ二百五十人以上になる」(男性)
「脱会直後、女子部幹部が勤務先に押しかけ、会社の玄関先でなぜ脱会したのか、原因はなにかと執拗に返答を迫り、あげくの果てに泣きだした」(女性)
「休日でも朝から四、五人の集団で繰り返し来た。断っても帰れらず、(池田)先生を裏切ると地獄に落ちる、とわめき散らとす。
私は過去に大病をしましたかが、そのことを持ち出して『一年以内に必ずバチがあたる』。警察に通報すると言ってもe
0457週刊文春による創〇学〇の嫌がらせ被害調査報告記事2
垢版 |
2021/05/31(月) 15:39:58.95ID:pAPWlVYA0
>> からの続き
『するならしてみろ』と平気な顔で※とうそぶいていた」(元地区部長の宗今井靖孝さん・埼玉)
「裏切り者、恩知らず、地獄に落ちろ。今日あるのは池田先生のお陰だ。脱会して幸せがあると思うな。これから先のお前の生きざまが見物だ。
今なら間に合う、助かりたかったら学〇に詫びを入れて帰ってこい、などと声を荒らげ、ツバを吐き、あざ笑う。
かと思えば、選挙になると猫なで声で、あなた方が頼りですと頼みにくる。選挙が終わるとまた嫌がらせが始まる」(女性)
「断っても断っても、ドアをガンガン叩いて開けるまで帰らない。それで血圧が上がって二回も入院しました」(女性)
「夜雨戸を閉め、老人ふたり暮らしの家庭を、庭の中に入り込みドンドン叩いて叩き起こすのです。
警察に電話すると、『自分で捕まえなさい。それか池田大作を訴えたらいいでしょう』というひどい返事。涙が出るほど悔しかった」(七十代男性)
「四、五人の婦人部が上がり込み、私はお茶を出し、お菓子など出して黙っていました。相手も何も言わないで、長い時は二時間ぐらい、無言で座り込まれました。
それが三、四日続きました。夜中には電話がかかってきました。眠れなくなり、(精神) 安定剤を飲みました。
真夜中の二時ごろ玄関ドアをノックする音が一週間ほど続きました。道を歩いている時、自転車で走っていた学〇幹部が戻ってきて大声で「地獄に落ちろ』と怒鳴られました」(七十代女性)
「主人の死亡後、創〇大卒業生らが面談に来て居座り、しつこいので警察を呼んだ。が、警官に対しても脅迫的な態度に出て、『俺たちには市会議員も国会議員もついているからな!』と」
「平成三年、私は突然、見せしめと思われる一方的な除名処分を受け、脱会を強要されました。副会長など大幹部四人が突然家に押しかけてきて、
今後逆らうとどうなるか分からないと脅していきました。『これはファシズムだ。そういう思想だったのか』と問うたところ、
『その通りだよ、キミ』とスゴまれました」(元地区部長の斉藤康夫さん・栃木)
相手の気持ちや都合は一切考えない。
「主人死去の夜、次の夜、お通夜の席と連続して学〇員が来宅し、坊主を呼ぶな、無間地獄に落ちるとしつこく言って、家族親族、近所の人を困らせた」
「同時に脱会した父が亡くなった後、その父を知らない人までが『お父さんは地獄で苦しんでいる』などと、およそ人間の温情のかけらもない言葉で罵られました」(女性)

■一日に三百本もの無言電話■

更に、
「玄関を開けないとトイレを貸せと言って上がり込み、帰らない。娘が学校から帰るのを待ち伏せしていて、一緒に入り込むこともあった。
家のフェンスを学〇男子部が乗り越え、カーテンの隙間から中を覗いていた。外で待っている車には、婦人部がいた」(四十代女性)
これは立派な犯罪だ。
次に多かったのは無言電話。無論、学〇員の仕業とは断定できないが、全国で同様に、脱会直後に頻発している。
「脱会後一カ月してから自宅に無言電話。二週間後、今度は事務所にかかってきた。放っておくと、一日三百本もかかってくるようになった」(男性)
「脱会後半年間、深夜に無言電話。睡眠不足と精神的な不安が続きました」(元副本部長の渡辺道代さん・東京)
「無言電話は一日二、三十回。半年にわたったが、選挙間近になって急に減った」
無言電話の主も選挙になると忙しいとみえる。
電話盗聴については少なからぬ人が上げているが(八十件)、雑音など「盗聴の不安」を感じている人が多く、証拠はほとんどないのが実情だ。だが、
「電話でニセの情報を流すと、学〇員はそれに沿った形で監視や尾行活動を行うのです。ですから、盗聴されていると考えています」(元副支部長の菊地信博さん・北海道)
という声もあるし、実際に盗器が発見されたケースもある。
「電話に雑音が入るので電話局に言って調べてもらうと、家の外壁のボックス中に盗聴器が仕掛けてあった。
犯人は分からないが、当時は学〇男子部によっ頻繁に尾行されたり、二階の窓ガラスが石を投げられて壊されたりしましたので、
学〇関係者の仕業と考えています」(元副大B長の笠原勇蔵さん・新潟)
脅迫も凄まじい。
「学〇に帰れ、地獄に落ちるぞなどと書いた手紙の封筒は、黒の縁取りです。学〇青年部はやってきては夜十時頃、表のシャンターを蹴飛ばして帰っていく」(六十代女性)
0458週刊文春による創〇学〇の嫌がらせ被害調査報告記事3
垢版 |
2021/05/31(月) 15:40:06.57ID:pAPWlVYA0
>>457 からの続き
「小学生の子供が電話に出ると、『お母さんはただじゃおかないから、覚悟しとくように言ってよ』」(女性)

■学〇男子部による拉致未遂■

「ガンで死ね、うろちょろするなクソババー、殺してやるなどと書かれた脅迫状が投げ込まれた。手紙の中には小学校の教員からのものもあった(五十代女性)
「脱会後、婦人部幹部に、あなたは池田先生に逆らったから、『三年、五年、七年の坂は越えず』必ず仏罰が出る、と脅迫された」(元大ブロック長の坂田重倫さん・大阪)
「脱会後一年間にわたり、嫌がらせ電話が数多く、特に母 (七十五歳)が出ると『まだ生きてるのか?』と」(女性)
「平成五年十二月,夜十二時頃、自宅の駐車場前で見覚えのない男四人に、ワゴン車に同乗を求められ、拒否すると、脇を抱えられ乗せられそうになった。
『学〇男子部か』と大声で聞くと、『そうだ、命を大切にしろ』と言った」(男性)
「危険人物のレッテルを貼られ突然除名された後、夜の一時、二時頃に嫌がらせ電話がかかるようになりました。
ガヤガヤ雑音が聞こえる中、『あんな奴は殺せ!』『罰があたって交通事故で死ぬぞ!』と電話の遠くから怒鳴っているのが聞こえました。
実に陰湿な脅迫で、家内も毎晩電話が鳴る度に恐怖におののいていました」(元支部指導長清水亨さん・福岡)
数限りない嫌がらせを受けつづけてきた元創〇学〇理事・公〇党鹿児島県本部書記長の山口優さんは、
「平成四年から平成五年四月までの電話による脅迫、無言電話で心労を重ねた義母は、入院後五十日で死亡しました」
学〇員による執拗な尾行を受けた人も少なくない。敵対する寺院や脱会者の動向を探り、新たな脱会者を防ぐことが尾行、監視活動の主な目的と見られる,
「脱会して(池田)先生に反対するのは許せん。今後、お前を尾行する」
と学〇幹部に宣言された男性もいるし、
「九三年十二月、私の車を尾行していた車の若い男と話すと、学〇員であることを認めた。警察に通報すると、相手もどこかへ電話をかけた。
私が代わると電話口に出たのは学〇の支部長だった。到着した警官は、『組織上部の指示で動いているようすから、止めるように注意しておきます』と言っていた」
様々な汚物が家に投げ込まれる嫌がらせなども。
「男子部数人が来て『戻るつもりはない』と帰した数週間後、猫の死体が玄関ポーチに置かれていた」(男性)
「猫の死体が捨てられていた。一週間後に迫った娘の結婚式への嫌がらせであることは明白」
「犬の死体が三回投げ込まれた」(男性)
「脱会後、玄関前にとぐろをまいた人糞と思われる便が大量にあった」
「尻を拭いたと思われる紙も捨ててあった」
「使用済みの大人用のオムツを投げ込まれた」
「玄関に毒入りと思われる蜜柑が四つ、聖教新聞にくるんで置かれていました。蜜柑には四つ穴が空いていて、どうも『死』を意味するようです。
投げると黒い汁が出てきました。その他花壇に爆竹を投げ込まれたり、除草剤を撒かれたり」(元ブロック長の谷利夫さん・北海道)

■選挙間際に止まる嫌がらせ

もっと手の込んだ、下劣な嫌がらせも起きている。
「息子の自動車に乗ろうとドアに手をかけたところ、把手の内側に何か『グニャ』という感触があった。見ると、人糞を練り込んでありました」(元副大ブ>長の角田行雄さん・東京)
「玄関ドアのノブに人糞を付けられていたこともあります。玄関先の犬小屋に五十以上のニワトリの頭がパラ撒かれていたり……。
選挙が近づくと、こうした嫌がらせはピタリと止まるんです。宗教上の戦いなんて言っていても、選挙のほうが大事ということなんです」(女性)
家の周囲も夜間に何をされるか分からない。
「菊など、庭に咲いていた花をすべて千切り、バラ撒いてありました。近所の人も驚いていた」(元地区部長の松野太久郎さん・神奈川)
「絶対に火の気のない所に植えてあった庭木に二度放火された」
「店の外のプロパンガスのボンベがいつの間にか開かれていた」
などと、大事故につながりかねない恐るべき所業もある。
屋外に置いてある自転車、自動車の破壊行為も多い。
「平成四年、車全体にアホ、死ね等の落書きをされ、被害額約五十万円」(男性)
「脱会直後、地域の幹部が面談に訪れ、『帰れ』と一喝した翌朝、家の自転車の車輪が前後ともパンクしていました」(前出の角田さん)
「昭和五十二年の脱会直後、急に無言電話が多くなり、
また駐車場の自家用車のタイヤをアイスピックでパンクさせられたことも再三あった。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:41:32.61ID:Z4cl4i5O0
>>454
デカ盛りハンターからやり直してこいw
0460週刊文春による創〇学〇の嫌がらせ被害調査報告記事4
垢版 |
2021/05/31(月) 15:41:38.64ID:pAPWlVYA0
>>458 からの続き
車のウィンドウ・ガラスが割られ、車検証が焼き捨てられていた。また玄関に投石され、ガラスを割られたこともあります」(元公〇党副支部長の寺西龍王さん・熊本)
「私は仏料理店を経営しているんですが、客を装って予約電話をかけてきて、最後に「バカヤロー!』と言って切られることもあります。
自家用車のドアに細工され、半ドアにしてバッテリーを上げるように仕組まれていたことが何度かありました。
後部座席に置いていたタオルに火のついた煙草が投げ込まれ、シートが焼かれたこともあります。
ある時、またバッテリーが上がっていたのでボンネットを開けると、エンジンの上に鶏のカラアゲが置いてありました。
十キロ離れた妹の家の車にもカラアゲが置いてありました」(元男子部の高彦憲明さん・大阪)
一歩間違えば、重大な事件になりかねないケースもある。
「道路で車が突っ込んできた。目の前で急ブレーキをかけた」
「自宅前に停めてあった自家用車に故意にぶつけたと思われる擦り傷が残っていた。
また、息子が細い道を自動車で通行中、前方から走ってきたオートバイがワザと側面を擦って逃げていった。警察は頼りにならない」(元地区指導長の伊藤茂さん・埼玉)
「自家用車のブレーキホースなどを切られたことがあります。平成四年四月から、翌年の春までの一年間に四回。
娘の車、主人の車、それに息子の車は二回やられました」(元婦人部の小林恵美子さん・新潟)
小林さんの娘さんによると、
「買い物の後、家の近くまで運転してきて、角を曲がろうとするとクラッチが効かない。
そのまま真っ直ぐいって何とかエンジンブレーキで止まり、バックでゆっくりと家に戻ったのですが、修理業者に見てもらうと、
車体の下に潜り込んで刃物でホースを何度か傷つけた跡がありました。
学〇員の仕業という証拠はありませんが、同じ頃、学〇員に父が尾行されたり嫌がらせ電話が頻繁にあったのは事実です」
ブレーキホースの切断はこの他にも複数の回答があった。
古典的な嫌がらせも。
「注文してもいないピザ、寿司(各一万円) の出前が来た」
「面談強要、監視や尾行は数えきれないほど。ある時、食事中に頼んでもいない特上の寿司五人前が届いたこともあります」(元支部指導長の高岡源市さん・北海道)

■裏切り者と親子の縁を切る■

堂々と憲法違反も行われている。
「家のポストから葉書を勝手に取り出して読んでいた。旧知の学〇員でした。来るはずの手紙が来なかったり、
手紙がクシャクシャにされていたり、イタズラ書きがされていたことも」
「平成四年のことです。他の地区の友人(学〇員)に手紙を郵送したところ、その二カ月後に開封された手紙を持って近所の学〇幹部が返しにきました。
友人に確認すると、私の手紙のことは何も知らずにいた」
脱会すると、それまで何十年と付き合いのあった知己でも手の平を返したように無視しはじめる。
道であってもソッポを向き、ツバを吐く。学〇から村八分にするよう指示が出るのだ。
「退会すると言ったら『今日から学〇員に対して、一切口をきくな。電話をするな。道で会っても喋るな』と言われた。
学〇の知人は『あなたみたいにされるのはとても耐えられないので、辞めたくても退会できない』と言っています」(女性)
「脱会した翌日から学〇員からは無視。私だけでなく、子供まで無視。かと思えば、道端でいきなり『お前の家は今に潰れるぞ』と暴言を浴びせる」(女性)
親族間でも、脱会者に容赦はない。
「平成三年、お寺に行く朝、息子に自分はもう学〇を脱会したいと言ったばかりに、「裏切り者』『出ていけ』『親子の縁は切る』と言われました。
裏切られたのは私の方です。それから一人暮らしをしています」(八十代の女性)
「学〇に残った息子から電話。『六万登山には絶対行くな。どんな事態になるか分からない。僕のいうことを聞かなければ親子の縁は切る。
今後仕送りは止める』と執拗に言う。あの優しい息子を学〇はここまで洗脳してしまった」(女性)
「熱心な学〇家族の親族が昨年急死しましたが、脱会した私たちには、本人の意志だからと、通夜や葬儀への出席を断ってきました。
ところが学〇内では、『脱会すると身内の葬式にも来ない』と言い触らされてしまった」(前出の今井さん)

■脱会者の悪口を言い触らす■

商店などを営む脱会者に対しては不買運動が指示される。
「理容店を経営していますが、脱会後、
会合などロコミで『店が立ち退きになり引っ越す』など中傷、デマを流されました。
0461週刊文春による創〇学〇の嫌がらせ被害調査報告記事5
垢版 |
2021/05/31(月) 15:41:43.60ID:pAPWlVYA0
>>460 からの続き
また営業中に五人の学〇員が一度に来店、ひとりは客になったが他はただ待合席に座り、他のお客の来店を妨害」(男性)
「自営業をしています。脱会後『裏切りものだから、あの店にの会合で指導があり、以後学〇員は来ません。
また、一般の人から、『あの店を潰すのに協力してほしい、と学〇の幹部の人から頼まれた』と聞きました。
応援してくれる人たちのお陰で頑張っていますが、営業時間中、多い時で毎日五、六回、少なくても二、三回の無言電話がかかってきます」(元婦人部の汐崎徳子さん・神奈川)
「脱会後、ロコミによる不買運動が近隣の県まで及んだ。何とか頑張ろうとしたが、力尽きて倒産した」(男性)
業務妨害に相当する嫌がらせもある。
「私の所有する賃貸住宅の入居者に『自分は(広域暴力団の) S会の者だが………』と脅迫電話が入りました。
どうやって入居者の電話番号を調べたのかは今もって分かりません」(Rブロック幹事の島健さん・北海道)
会社員の場合も同様。
「勤務先へ電話してきた。『影山は町内で変なことをするから注意しろ』と言って切れた。
また家には、やはり学〇員から何度「殺してやる』と電話が入った(元壮粕N部の影山さん=A広島)
「脱会すると毎日のごとく嫌がらせに男子部、壮年部来る。相手にしても平行線。トイレに隠れて帰っていくのをじっと待つ。夜は電気を消して耐え忍ぶ。
家にいては毎日(学〇員が)やって来るので、近くのブティンクに勤める”ところがそこに学〇幹部、婦人部毎日やってきて、
店主にヒソヒソ話していく。 『あの人を使うなら洋服は買わない』 ある日、店主に店を辞めてくれと言われ、クビになる」(女性)
「脱会後は、無言電話が二日間鳴り通し。当時私は自宅で洋服の仕立てをしていましたが、学〇の会合で私は気が狂っている、注文した人は止めた方がいい、と流され、
注文が減り、仕事を変わらざるを得なくなりました。その他にも、死にかけだの病気だのと遠い地域に住む友人にウソを流し、
聞いた人から安否確認の連絡が入ってようやく嫌がらせに気がついたこともあります」(元婦人部の松本キヌエさん・岡山)
こうしたデマを口コミで流すことは学〇の得意とするところだが、個人の生活に係わるだけに罪は重いと言わざるを得ない。
「平成六年七月、『町内の皆さん、この男女にご注意下さい』『夜な夜な市内に出没し、脅迫・イヤガラセをする変態夫婦!』などと書かれた中傷ビラ (写真参照)を、
私の住む団地のほぼ全にバラ撒かれました。顔写真、自宅住所や電話番号、勤務先とその電話番号まで記されていました」(元ブロック長の田山一郎さん・北海道)

■酷似している嫌がらせの手口■

この事件について、田山さんらは刑事告訴している。
アンケートでは「中傷ビラを投げ込まれた」と回答した人が多かったが、田山さんの様な卑劣な怪文書の他、
ここには聖教新聞、創〇新報などの学〇機関紙や中外日報の投げ込みも含まれている。
「いくら入れるなと言っても、夜中にコソコソ来て放り込んでいく」
というやり方からして、嫌がらせと受け取られても仕方あるまい。
この他、「人殺し」「泥棒」「不倫で家庭不和」「倒産して夜逃げした」などというデマも限りない。
学〇からすると、脱会者はどうしても地獄に落ちなければならないのだろう。
学〇員の職業を利用した犯罪的な嫌がらせも少なくない。
「学〇員の医者にかかっていたが、脱会したら主人の病名(末期ガン)を会合で言い触らされた。私自身の病名や、家族の状況も筒抜けになってしまった」
「引っ越した先の住所を学〇員の市職員がコンピューターで調べて学〇幹部に教えた。その後面談強要、脅迫が続き、入院先の病院まで押しかけてきた」
創〇学〇を脱会したから地獄に落ちるのではない。創〇学〇が脱会者を“地獄”に落とすのだ――。そう思えてならない。
以上紹介した様々な嫌がらせは、平成四、五、六年をピークとして漸減傾向にあったが「オウム事件以降ピタリと止まった」という証言も少なくない。
嫌がらせの手法は全国で酷似しており、時期も集中し、一斉に静かになる。とすれば、これは最早、組織的な動きと言わざるを得ない。
創〇学〇はこれを繰り返し否定してきた。だが無論、今後再び頻発しないとも限らない。
今回証言を紹介した回答者のもとに嫌がらせが再び増加すれば、あらためて誌面で報告したい。
寄せられたアンケートには、加害者」の実名も多く記されているのである。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:43:37.25ID:3YwqjHFd0
>>459
じゃあ、浦和レッズはでかもりハンターに勝てるの?
そこからスタートするか?
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:44:51.70ID:Hnt6VXo10
>>462
一生懸命話逸らしてもサッカー日本代表>>侍ジャパンは動かないよ?
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:46:24.12ID:Fj+IIxsZ0
>>445
アメリカは今や野球後進国
日本プロ野球が世界最高峰だからアメリカの評価とかなんの意味もない
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:47:09.01ID:Hnt6VXo10
>>464
ついには興味のないことにしちゃったかw
かわいそう侍ジャパンwww
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:47:56.97ID:E3f7ohEq0
この視聴率で低いとか言ったらそれ以下の野球が可愛そうでしょ!
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:48:09.61ID:Z4cl4i5O0
>>462
なんか可哀想な武井壮みたいだな
架空の戦いシミュレーションしてる
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:48:51.61ID:3YwqjHFd0
>>466
事実だから仕方がない。
代表が至上の価値をもつサッカーやラグビーとは価値観がちがうからな。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:49:50.08ID:Hnt6VXo10
>>469
で、YOUは何しにこのスレへ?
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:51:00.52ID:QGWxVcZj0
>>389
実際中国でやったアジアカップとかどちゃ糞面白かったもん
反日デモもあってカオスだった
今はあの熱さの欠片もない
0473創〇学〇の非合法活動に関する調査 1
垢版 |
2021/05/31(月) 15:51:45.90ID:pAPWlVYA0
以下は日本専門というサイトに掲載されていた情報です
同サイトはサイトの説明として「新聞の記事、テレビのニュース、総合実査の論文など、
見落としてしまいがちなマスコミの情報を保存しています」と語っていて
要するに重要情報の保管所として機能していたところです
つまりマスコミが報道した内容で、報告書を読む限り、内容の信憑性は保証できますし
また、きちんとした調査が行われている事もわかるのですが、残念ながら、報道したメディアが不明なだけです
資料としての能力はある、という事です
恐らく、創〇学〇が、一番知られたくない情報の一つだと考えられます

情報掲載サイト 日本専門 に関して説明しているページのスクショ
https://i.imgur.com/2eDZOyG.png
日本専門 に掲載された『創〇学〇の非合法活動に関する調査』のページのスクショ
https://i.imgur.com/60PREV7.jpg

■創〇学〇の非合法活動に関する調査■
●まえおき
日本最大の宗教団体である創〇学〇の非合法活動の有無とその実態について調べてみた。ここでの非合法とは、倫理的に許されない行為、
明らかに法に触れるか、社会的混乱を起こしかねないような活動を指し、それらが本当に行なわれているのかという問題である。
また、仮に行なわれているとするなら、それらは具体的にどのようなことなのか。

また、情報提供者の実名等や一部の発言を省かせてもらう。
後述するように、情報提供者に対する組織的な中傷や嫌がらせが起きる可能性があるためである。
.
●結論
創〇学〇内部の人間も含めて創〇学〇に批判的な発言や行動を取る人間に対し、創〇学〇により以下の活動が行われている。

* 批判者や脱会者に対して、創〇学〇員による尾行や人間関係の調査が行われている。
* 創〇学〇内部の批判者に対しては、地域の学〇員や、創〇学〇員でかつ学生時代の同級生や会社の同僚が、
 親しい友人を装って監視をしている。
* 住んでいる地域周辺や、勤務先等の主要な人間関係に、デマや中傷を流している。
* 組織的嫌がらせを繰り返し行っている。(これは偶然に起きたかのように装った嫌がらせを行う場合があるため、
 他人に説明しても嫌がらせであることを理解してもらえない場合が多い。しかし、連日執拗に行われるため、
 本人はノイローゼになったケースが確認されている。)
* 刑事警察、特に公安関係者に創〇学〇の信者や同調者がおり、デマ中傷に加担している。
.
以上の事実に対して、創〇学〇が創〇学〇批判者や脱会者に、なぜかくも執拗な社会的抹殺とも言える活動を行うのか、
考えてみる必要がある。導き出される結論は以下のとおりである。
.
創〇学〇の社会に対する非合法活動を公にされては困るため、批判者、特に創〇学〇内部の批判者を
徹底的に社会から抹殺しようとしている。
.
したがって、信心歴の浅い信者や、信心歴が浅いまま辞めた信者に対しては、このような活動の対象には無っていないようだ。
創〇学〇による社会的抹殺の対象になるのは、創〇学〇の活動歴が長い場合、それに創〇学〇組織で高位に所属していた場合である。
いずれも創〇学〇の活動を細部に渡って良く知り得た人物が攻撃対象になるようだ。
.
●事例紹介●
■事例1
現役の創〇学〇信者(信心歴20年以上)
創〇学〇は内部の批判者を尾行し、素行調査をしている。
.
Q 創〇学〇が、創〇学〇を批判する信者の素行調査をしているのは、事実か?
A それは、事実だ。私も指示で行ったことがある。とは言っても、ただ尾行してどのような人間と接触しているか確認するだけだ。
学〇を批判するのだから、その程度は当然だろう。一般の大手民間企業でも、素行の怪しい社員を興信所などに依頼して、
素行調査をしているじゃないか。(略)
.
Q 尾行は一人でするのか?
A 一人の場合もあるし、複数の場合もある。
0474創〇学〇の非合法活動に関する調査 2
垢版 |
2021/05/31(月) 15:51:51.03ID:pAPWlVYA0
>>473 からの続き
Q 尾行で得た情報は、どうなるのか?
A 幹部に報告している。それ以降の詳しいいきさつは解らない。

Q 幹部というと、具体的には。
A 学〇幹部だ。これ以上は答えられない。

Q 何のために尾行するのか。
A 学〇を誹謗中傷する人間を放っておくわけにはいかないだろう。学〇がいかに世界平和のために活動しているか、
またいかに多くの人の幸福を願い活動しているか、世間に正しく認識されなければならないのに、
根拠の無い誹謗中傷を流す輩を放っておくことはできないだろう。

Q いつごろから、このような活動をしているのか?
A 私個人に、尾行等の指示がきたのは、10年程前からだ。それ以前にそのような話は聞いていない。

■事例2
創〇学〇脱会者 (信心歴 20年以上)
創〇学〇は、創〇学〇の脱会者に対し、組織的に嫌がらせや殺人に近い行動を取っている。
創〇学〇の脱会者や批判者には「仏罰」があたる場合があり、「仏罰」は創〇学〇自らが作り出している。

Q 交通事故に遭われたそうですね
A ええ。車で側道を通って国道に出たとたんに、突っ込んできた大型の車に衝突されました。そのため、ずいぶん長い期間入院しました。

Q その加害者が創〇学〇信者だった?
A ええ。何度か面会しているうち、そのようなことを聞きました。

Q それは、本人から聞いたのですか?
A はじめは、ええと、本人ではありませんた。しかし、あとで本人に確認したら、そうだと言っていました。
.
Q その事故の加害者は、この近くの町の住人ですか?
A ええ、そうです。
.
Q あなたが創〇学〇を脱会したのと、その事故の因果関係をどう思いますか。
A 私は、明らかに創〇学〇が加害者だと思います。そのような嫌がらせを受けた人の話を過去に何度か聞いるし。
.
Q それは、どのような話ですか?
A 車で引かれそうになったとか、死んだ動物を庭に投げ込まれたとか、糞便を入り口のドアにまかれたか、あげたらきりがありません。
ただ、創〇学〇員がやったという証拠が無いのです。組織的に行動するため簡単に証拠がつかめないのです。
また、選挙の時のF取り(票取り)や折伏(信者の勧誘)の時に、友人知人の名前をすべて(創〇)学〇に教えているため、
こちらのほとんどの人間関係を把握しています。従って、友人にも簡単に協力してもらえません。先方の身元がばれてしまう危険があるためです。
証拠は無くとも、状況的に明らかに創〇学〇の仕業だと確信しています。
.
Q 証拠が無いのに創〇学〇の仕業だというのは?
A 状況から明らかです。今までこんなおかしなことは、かつて一度もありませんでした。
それが、創〇学〇を批判して脱会したとたん、身辺にいろいろな事故や嫌がらせめいたことが起き始めました。
私と同じように辞めた元信者の中には、「学〇幹部が言うように誹謗(批判)したり、退転(脱会)した者には仏罰が当たる」と、
本気で信じている人もいるくらいです。結局、創〇学〇もオウム真理教と同じです。
オウム真理教がハルマゲドンを自ら起こそうとしたように、創〇学〇は仏罰を自ら作り出しているのです。
.
■事例3
現役の創〇学〇信者 (信心歴 2年)
創〇学〇を脱会したり批判すると、「仏罰」があたる場合がある。
.
Q 創〇学〇の元信者に対する誹謗中傷をどう思いますか?
A そういうことは聞いたことが無いな。それより、毎日の(創〇学〇の)活動が忙しいよ。
.
Q 創〇学〇の脱会者や批判者に対し、執拗なパッシングが行われているのだが?
A 普段の活動では折伏(布教活動)や、選挙が近くなるとF取り(選挙の票取り)に忙しく、そんな辞めた人を相手にしているような
暇は無いよ。その人たちは被害妄想だよ。自分の不手際を他人のせいにしてさ。
0475創〇学〇の非合法活動に関する調査 3
垢版 |
2021/05/31(月) 15:51:55.98ID:pAPWlVYA0
>>474 からの続き
Q 創〇学〇からなにか、脅しめいた発言は過去に有りましたか?
A 聞いたことが無いな。だけど、入信(入会)したばかりの頃、妙なこと言われたな。地区幹部から妙なことを言われたよ。

Q 妙なこととは何ですか?
A 昔、ご本尊(曼荼羅)をご不敬して退転した(脱会した)家族全員が火事で焼け死んだとか、(創〇)学〇を誹謗(批判)した人が
ノイローゼで自殺したとか、そんな例を他にもあげて、(創〇)学〇の信心から退転(脱会)したり誹謗(批判)したら、
仏罰が当たるぞと言われたことがあったな。ま、迷信でも信じているのかと気にもしなかったけど。

■事例4
脱会者 (信心歴30年以上)
創〇学〇員が同級生や会社の同僚として親しいフリを装い、批判者や脱会者を監視している。
知り得た人間関係に組織的に誹謗中傷を流すことがある。

Q かつての同級生が、あなたの批判を創〇学〇上層部に密告していたとそうですが?
A 今、思うと不思議ですね。「お前とは一生の付き合いだと思っている」なんて言われて、真に受ける方も馬鹿ですけどね。

Q 同級生は、どのように近づいて来たのですか?
A もちろん学生時代から知り合いでした。
そいつは、なぜか、私の転勤が有るたびに、必ず一度や二度、転勤先の私の家を訪ねて来ました、ご丁寧にもね。
私が転勤すると、その住所で連絡が取れなくなるため、すぐに転勤が解ります。
そうすると、私の実家に電話をして転勤先を聞き出すのです。
その時は、気にも留めていなかったので、両親に口止めもしていませんでした。

Q なにか変だと気づいたのは、どうしてですか?
A たまたま、私の住んでいたマンションの違う階に、そいつも親しくしていた同級生だった者が住んでいました。
もちろん(創〇)学〇員です。
私に会おうと言って連絡が来た時、なぜかその同級生は呼びたがりませんでした。
私が、なぜ彼を呼ばないのだと聞いてもはっきり理由を言いませんでした。
後日、私と同じマンションに住んでいる同級生に、あいつから連絡が有って先日飲んだぞと言ったら、不機嫌になっていました。
自分だけ呼んでもらえなかったからです。
こういうことが、2−3度続きました。なにか、非常に不自然な印象を持つようになりました。

Q その他に不自然な印象を何か持ちましたか?
A 彼は(創〇)学〇でずいぶん高い地位についていることを、本人から知りました。
その彼が一緒に飲んでいる時、公然と私の学〇批判に同調するのです。
どうしてこういう立場の人間が、私の批判にこうも同調するのか、気持ち悪くなりました。
少しは学〇を擁護し、私を叱咤激励するものとばかり思っていたのにです。
そういう中で、一言だけ彼の印象に残っている発言があります。
それは、「お前は、学〇の裏も表も知り尽くしているからな」ということでした。

Q その批判とはどんなことですか?
A 日蓮正宗への批判は行きすぎではないか、選挙で公〇党への投票を強制し過ぎる、
F取り(選挙の票集め)が多いほど功徳があるというのはおかしい、
マスコミの(創〇)学〇批判にも一部正しい面があるのではないか等です。
.
Q 創〇学〇を脱会した後のことをお話ください。
A 近所で様ような、根拠の無い中傷がされました。結局、近所に買い物や食事にも行けなくなりました。
店員から嫌がらせを受けるからです。食堂ではオーダーを取りに来ず無視されたりしました。
勿論、私には全く身に覚えの無いことです。会社内部にも色々な中傷がされました。
おかげで、大事な仕事からすっかりはずされ、総務人事部でも私をマークするようになりました。
会社の人事移動で部署が変わり、そこの上司が私は仕事がこなせるからと職位を上げようと人事部に申請したら、却下されてしましました。
理由を聞いても教えてもらえませんでした。
事業部が申請した人事に、総務人事部が直接に拒否権を発動したのは、極めて稀だそうです。
.
Q 創〇学〇の組織的な誹謗中傷だと思うのですか?
A 状況的にまず間違い有りません。
週刊誌に(創〇)学〇の中傷や嫌がらせの手口が載っていましたが、
よく似ているのに驚きました。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:52:08.41ID:3YwqjHFd0
>>470
人にものを尋ねるなら、まず自分が何をしにきたのかを書いてからにしようね。
それが礼儀正しい日本人というものだよ。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:53:13.71ID:Z4cl4i5O0
>>471
デカ盛ハンターに負けて最下位が効きすぎw>>449
0479創〇学〇の非合法活動に関する調査 4
垢版 |
2021/05/31(月) 15:53:28.25ID:pAPWlVYA0
>>475 からの続き
Q それをあなたの先の同級生に相談したわけですね?
A 相談したら、「学〇はそんなことをするほど暇では無い」と言われました。
さらに私が食い下がると、「そんな事を言うが、証拠が無いだろう」と一蹴されました。

Q その後、あなたの他の同級生にもそのような誹謗中傷が伝わった?
A その者も含め、数人で昔からの同級生同士の付き合いがありました。勿論、その学〇の同級生は、我々の関係を知り尽くしていました。
ある日、そのうちの一人が私に連絡をよこし、それで初めて彼の誹謗中傷を知りました。
その友人は中傷に関し半信半疑だったようで、確認のため私に連絡を取ったと言っていました。

Q 彼の誹謗中傷とは、どんな内容ですか?
A 盗みや婦女暴行の疑いで警察の捜査を受けているといった内容です。
口止めされていたようですが、まさかと思い連絡してくれたそうです。
何人かが連絡をくれ、彼の中傷の中には、私がオウム真理教の信者で警察の取調べを受けているという、
とんでもない内容の話までありました。
その時はさすがに唖然として、何を話していいか解らなくなりましたね。(一部略)

■事例5
一般者 (非信者)
創〇学〇は、誤った情報を公安警察に意図的にリークしている。
公安警察は、法律や人権を無視した捜査活動をしている。

Q アパートの部屋を借りているAさんが、創〇学〇の信者だったのをご存知ですか?
A ほう、それは初耳だ。ここに住んで4年になるかな。別段、部屋代の滞納も無いし、悪い人でもなさそうだがな。
ちゃんと、定職にもついているみたいだし。

Q オウム真理教の信者だという噂もありますが?
A 私服の警察が来て言うとった。まだ、調べている最中だそうだ。詳しいことは、聞いても、言うてくれんかった。
なんか、近所中に聞いて回っていたみたいだな。何か、変わったことが有ったら、連絡するように言うとった。
ほれ、ここに、連絡先電話番号と担当者の苗字だけは有る。(略)詳しいことは何も言い残しとらんよ。

Q それで何か変わったことは有ったのですか?
A それが不思議なことがあるもんだ。ある近所の者が、妙なビラを配っているのを見たというんだな。ほら、これだよ。
オウム真理教の集会のビラだ。一応、警察に連絡はしといた。
しかし、その後に近所の者が言うに、ビラを配っとたのは違う人間だというんだな。配っとたのは、もっと痩せとったと言うんだな。
もう、よう解らんよ。

Q Aさんのビラ配りを見たという近所の人は、創〇学〇員ですか?
A そうだ。(創〇学〇の)幹部だよ。家族全員が創〇学〇の会員だよ。選挙が近くなると、よう頼みに来よるよ。
付き合いで、聖教新聞を取ってあげたこともある。こういうことにかけては、とにかくマメな人だよ。
.
Q 警察の誤った捜査の可能性もありますか?
A よう、解らなんな。しかし、近所中に名前や住所を上げて捜査して、後で、違っとたいうことになったらどうするんだろうな、
とは思う。まさか、一軒一軒、私が間違った捜査をしておりました、なんて謝らんのだろう。マスコミにでもたたかれない限り、
警察は自分の間違いを認めないからね。仮に事件に関係無かったと解った場合、一生世間の濡れ衣を着たまま生きていくわけだろう。
ちょっと、かわいそうだね。警察というのも恐ろしいね。事実上、警察を取り締まる警察は無いからね。やりたい放題だよ。
.
Q 警察が近所中を内偵していたそうですが、具体的に教えてください
A わしも2−3の人から聞いただけだから、すべては解らん。ただ、よく出入りする店や食堂をよう調べとったみたいだ。
悪いことされんよう、自治会や店に警告しとった。コンビニにはカメラがついてるよって、
それでよう録画しとくよう言うとったみたいだ。自治会の者が集まった時、録画したテープを見たことがあるよ。(略)
.
Q 人権侵害とも取れる内容ですが?
A これ以上は勘弁してくれ。わしも近所の付き合いがあることだしな。
0480創〇学〇という団体について まとめ
垢版 |
2021/05/31(月) 15:53:30.32ID:pAPWlVYA0
(以下は転載です)
長文になっていますが、今貼った内容を見て、気づいた事がありませんか

実はこれ、ネットで「集団ストーカー」と呼ばれている組織犯罪と、ほぼ同じなんです
ただしネットの情報とは異なっている点があって
それは、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪、並びに
薬物使用、催眠術といった、荒唐無稽な内容がない事と
ストリートシアターをはじめ、変な名称をつけられた犯罪群が、一切ない事なんです

実のところ、そうした「ネット上で散らばるデマの要素」を完全に排除した集団ストーカー犯罪こそが
創〇学〇が行ってきた嫌がらせ行為の実態なんです
従って、集団ストーカーと呼ばれる行為は、存在しないわけではなく、現実に存在する組織犯罪であり
創〇学〇が嫌がらせとして、現在もなお、被害者達に対して行っているが
その内容はネット上で流布している内容とは異なっているだけだ、という事なのです

特に週刊文春の記事のこの部分にお気づきになられましたか?

>「私は仏料理店を経営しているんですが、客を装って予約電話をかけてきて、最後に「バカヤロー!』と言って切られることもあります。
>自家用車のドアに細工され、半ドアにしてバッテリーを上げるように仕組まれていたことが何度かありました。
>後部座席に置いていたタオルに火のついた煙草が投げ込まれ、シートが焼かれたこともあります。
>ある時、またバッテリーが上がっていたのでボンネットを開けると、エンジンの上に鶏のカラアゲが置いてありました。
>十キロ離れた妹の家の車にもカラアゲが置いてありました」(元男子部の高彦憲明さん・大阪)

これが創〇学〇名物の、統合失調症(精神障害者)でっち上げ工作です

わざと学〇員に尾行や監視をさせた際、被害者の顔をマジマジと見つめるだとか
すれ違い様に「〇〇、死ね」と罵っておきながら
被害者がそういう嫌がらせを受けたと被害を訴えると
「統失」「精神病院に行け」「監視妄想だ」「妄想障害の被害妄想だ」
等と言い放ったり、精神科医が精神障害と誤診するよう誘導する、例のあれです

もうこういう嫌がらせを、創〇学〇は、1990年代の脱会者に対する嫌がらせで
ごく普通に行ってたんですよ
.
ネット上で、ガスライティングだの、ストリートシアターだの、モビングだの
奇妙な名前を付けられて、各行為に薄気味の悪い説明文が付いている各種嫌がらせ行為は
どれも全て、被害者を精神障害者にでっち上げる目的で行われているだけの下らない、そして卑劣で陰湿な嫌がらせ群に過ぎず
それ以上でもそれ以下でもない、単なる組織犯罪に関する情報でしかないわけです
.
最大の問題は、こんな事をやっている異常なカルト教団が、政権与党の支持母体だという事です
.
何度でも言いますが、このカルト教団は、今でもこういう卑劣な嫌がらせをやってるんですよ
精神障害者にでっち上げようとしたり、危険人物や要注意人物にでっち上げようとしたり
大勢の学〇員を抱える巨大教団である事を利用して、被害者を罠に嵌めて、陥れて
精神的な苦痛から自殺に追い込もうとしたり、デマの拡散で社会的に抹殺しようとしたり
職を奪ったり、経営する会社を倒産に追い込もうとしたり、無理矢理引っ越させたりする
.
こんな異常なカルト教団は、さっさと国が完全解体すべきなんです
危険な幹部と学〇員達も、公安警察がきちんと監視すべきでしょう
そして可能であれば、学〇員自体を、社会から完全に隔離すべきなのですe
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:54:27.56ID:yK/Xe84d0
>>464
プロやきうも代表にボロ負けしてるけど
結局何ならやきうはサッカーに勝つんだ?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:56:11.01ID:3YwqjHFd0
>>478
勝手に勝利宣言している暇があったら、浦和レッズとでかもりハンターを早くだしてよ。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:56:17.95ID:Hnt6VXo10
>>476
意味がわからないなあ
普通にミャンマー戦の話をしにきてるんだけど?

で、YOUは?
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:57:00.54ID:Z4cl4i5O0
>>482
ヤキウを殺したデカ盛りハンターが浦和と戦った?
なに寝ぼけてんのwwww
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:58:45.92ID:3YwqjHFd0
>>481
何ならサッカーに勝つかって?
神奈川県のJリーグ7クラブ合計したら、ベイスターズに勝ってるんかな?
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 15:58:51.63ID:fOFrTd9M0
>>484
お母さんありがとうもあるぞw
毎回創価大と中継繋ぐやきう番組w
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:00:30.43ID:Hnt6VXo10
>>488
ベイスターズが人気なかった頃は決してそんなことは言わなかったんだろうなあこの人wwwww
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:01:02.57ID:3YwqjHFd0
>>483
俺は、ミャンマー戦程度の数字じゃネットの地方局はつらいって書いたら、変な奴にからまれたんだよ。
もっとも、この程度の数字じゃ、東京キー局もつらいだろうけど。
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:01:16.05ID:fOFrTd9M0
>>488
プラチナチケットをゲットした無職焼き豚がハマスタで7人の売り子に連続痴漢→逮捕

↑こんなの勝てるわけないwww

【野球】<横浜スタジアム>ビールの売り子の女性のお尻を後ろから触ったとして逮捕された自称無職・長谷部容疑者を送検!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562234586/
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:02:58.68ID:OqlL7JMI0
>>492
確かにこの数字じゃキー局の日テレは辛いだろな

テレ朝:トリニクって何の肉?10.6
NHK:うたコン8.9
フジ:今夜はナゾトレ!8.6
TBS:バナナサンド 6.7
テレ東:デカ盛りハンター!6.5
日テレ:巨人vs阪神 6.1
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:03:02.21ID:ByF8uk1y0
あんな試合で9.5パーも見てたのが凄いわ
ミャンマー人数いるだけで守備ひどかったな
長友がヘディングした時
大迫のマーク放棄してシュートコース塞ぎに行ったからな
長友にもマーク付いてるのに
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:04:27.18ID:3YwqjHFd0
>>494
そりゃつらいだろうね。
だからといって、ミャンマー戦がつらくないことにはならないだけど。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:04:44.55ID:JKE70GQo0
>>492
ミャンマー戦程度の視聴率が取れない巨人阪神がわるいだろ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:04:58.04ID:I57ZGjaC0
>>27
>アルゼンチン/コロンビア・南米選手権 
 あと2週間なのに両ホスト国が開催辞退

>ハンガリー/スロベニア・欧州選手権
欧州選手権は11ヵ国分散開催
ハンガリー/スロベニア開催なのはU-21欧州選手権  3月にグループリーグ
今日からベスト8の決勝トーナメント
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:05:10.31ID:jbTdh7in0
予想より高いな、これならハーフタイムのカッコいいCM価値あるな、

あれのCMは知らんけど
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:07:26.57ID:JKE70GQo0
>>500
サッカー代表は今年14%取ってるそうだ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:08:44.75ID:Z4cl4i5O0
おいID:3YwqjHFd0
ちっとも野球擁護になってないぞw
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:10:19.39ID:7urzrb2C0
やってたのか
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:10:23.25ID:JKE70GQo0
>>503
一度も2桁越えてない野球さんの心中お察ししますw
一度もミャンマー越えさえ果たしていない野球さんの心中お察ししますw
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:10:53.91ID:sldijvg80
>>503
見る前から勝てると分かる相手
いいプレーが埋まれそうもない相手
そんなミャンマーだから見る人も減るだろう
視聴率も振るわないだろう

すこしでもスポーツの知識あればこう思うのが普通だよね
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:11:46.56ID:3YwqjHFd0
>>502
野球を擁護する気もないし、サッカーをけなす気もない。
俺は、お前みたいな馬鹿をからかいたいだけだよ。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:13:10.58ID:3YwqjHFd0
>>506
ふーん。5年前もそうだったか?10年前もそうだったか?
知識がないのはどちらなんだかw
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:14:13.91ID:Z4cl4i5O0
>>507
今のところからかわれ過ぎて全敗してるぞw
がんばりたまえw
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:14:39.61ID:sldijvg80
>>508
5年前より日本が強くなったってみんな分かってるからだろうね
一部のバカ以外はw
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:16:24.24ID:jbTdh7in0
>>507
地方行けば、より少子高齢化、過疎化が進んでるんだろ。

やきうはオワコン、間違いない
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:17:22.78ID:UBttk7Kq0
>>494
数字も辛いかもだけど
試合前に久保くん特集入れたうえ久保くん単独出演のJAL CMまでとってきたのに
久保くん1秒も試合に出なかったのも相当辛かったと思うw
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:18:38.19ID:3YwqjHFd0
>>510
一般人が代表のメンバーを何人知ってるんだよ?
本田、香川で止まってる奴ばかりじゃん。
そんな状態でどうして今の方が強いって知ってるんだよw
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:20:15.59ID:uFpu1/Cm0
1番凄いのは番宣ナシでこれ。
野球は新聞メディアでどんだけ連呼してると思ってんだ。毎日5分は野球の試合流してるだろ。
1週間で30分。1か月で120分。

対してサッカーはほぼゼロで9.5%取れてるからね。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:20:38.48ID:K8Fm4T1X0
>>15
フル代表じゃないが北京五輪でサッカー日本代表が一次予選敗退決定後の最終戦ゴールデンタイムで5%を叩き出してる
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:21:58.62ID:OqlL7JMI0
>>513
視聴率でサッカー代表>巨人なんだが
巨人の選手より代表常連の選手の方が知名度あるだろな
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:23:13.04ID:/g+LCV590
しかしミャンマー、モンゴル>>>>>>>>>>やきう

というのがはっきりわかって大笑いだよなw
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:23:21.54ID:Z4cl4i5O0
>>520
野球よりは若いだろ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:25:05.21ID:FEsnhqFE0
今までと比較して落ちてるって話なのにやきうがー言ってる奴って現実逃避してるの?
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:25:49.54ID:jbTdh7in0
>>520
でも、小学生沢山みかけるぞ。
なんJにいそうなオタクは見かけないな、やきう場は知らんけど
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:26:50.27ID:ffpGkaXI0
>>520
突然どうしたの?
あなたの認識が高齢者みたいだねって話だけど都合悪かった?
ちな
Jが平均38くらいで
やきうが40後半だったかな
平均で10歳とか違うってめっちゃ差がある
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:28:28.06ID:3YwqjHFd0
>>522
野球の方が平均年齢は上だが、ファン全体の数は野球の方が圧倒的に多いので、若いファンの数を比べると、若いファンの数は野球の方が多いんだよ。
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:30:24.10ID:uFpu1/Cm0
>>517
あの北京五輪の5%と、2010年南ア前のセルビア戦の7.4%が代表の底じゃないかな?

それに比べたらミャンマー大勝の9.5%は上がってるよ、明らかに。このネットやらスマホ全盛の今で。
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:31:14.04ID:vY8RXFyi0
>>527
そうそう
見る価値無しのバカ試合であることは分かるので俺も見なかったが、
こんなので9.5%も取れてることが凄いわ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:31:20.88ID:3YwqjHFd0
>>528
浦和レッズでもフロンターレでもいいから、Jでデカ盛りに勝ってるところを出してよw
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:33:41.82ID:e5+PezUD0
>>532
サッカーってやきうと違ってテレビでゴリ押しないからね
ゴールデンで5〜6%とり続けて打ち切られないゴリ押しコンテンツが羨ましい
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:34:28.16ID:Hnt6VXo10
>>492
今度は人のせいかあw
たいがいだなあw
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:36:05.14ID:Hnt6VXo10
ミャンマー戦が辛いなら
海外から顎足付きで選手招聘しまくって宣伝しまくって10%ソコソコしか行かない侍ジャパンなんて辛いどころの話じゃねえよなwwwww
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:37:10.36ID:e5+PezUD0
やきうがゴールデンで5〜6%連発しちゃってるから
焼豚に勢いがないねwwwww
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:37:44.51ID:Z4cl4i5O0
>>526
それなのになんでデカ盛りに負けるん?
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:37:53.80ID:Cz11pZI50
2ちゃんも使えなくなったな
以前は試合があるのが分かったけど、知らなくて見逃した
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:42:45.94ID:Z4cl4i5O0
五輪正式種目の座を賭け、正式種目のブレイクダンスに野球がブレイクダンス対決を挑めば視聴率良さそう
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:43:28.38ID:3YwqjHFd0
>>537
野球は、コロナ前は観客動員できていたし、BS、CS、DAZNとみる手段はいくらでもあるよね。

ところで君はサッカーのスレなのに野球の話がしたいんか?
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:45:10.24ID:utedfavN0
>>540
思いっきり連覇されまくってるよねそれ

視聴率がとれないやきう豚おじいちゃんの言い訳はいつもワンパターンだよね
BS、CSの視聴率足してもウンコらしいですよw

>>よく地上波だけでなく、BS、CSの視聴率も含める必要があるという意見が出ますが、BSやCSを合わせても雀の涙ほどにしかなりません。視聴者が日本シリーズへの興味を失っているのではないでしょうか

https://www.news-postseven.com/archives/20191024_1474316.html/2
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:48:22.89ID:ffpGkaXI0
速攻で論破フルボッコされ続けるアホなやきうおじいちゃん
ここまで時代について行けてないアホだとかわいそうになるな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:50:09.31ID:jPFFqPX50
よく視聴率って古い指標って焼豚が言うけど
観客動員数という遥か昔の古い指標使ってる原子人がよく言うよなぁ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:51:35.68ID:Z4cl4i5O0
>>540
君がずーーーっとデカ盛りに拘るからでしょうにwwwwwwwwwwww

焼き豚の心の棘かよw
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:51:40.54ID:3YwqjHFd0
>>546
DAZNしか試聴手段のないサッカーの試合のほとんどが、他に試聴手段のある野球の試合に負けているけど、それはいいのか?
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:53:28.81ID:fBXHUrmt0
野球より高いのかいがいだな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:53:37.83ID:OqlL7JMI0
>>550
あちこちに叩き売りしてるから放映権料が死んでんじゃね?
せいぜいやきうはビールと弁当で稼いでくれや
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:53:43.34ID:Hnt6VXo10
>>540
おまえの1レス目の6文字目が野球なんだがwwwww

397 名無しさん@恐縮です[sage] 2021/05/31(月) 14:45:43.21 ID:3YwqjHFd0
関東以外は野球が二桁取るから、ミャンマー戦程度の数字では、東京キー局以外の地方のネット局はつらいね。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:54:01.08ID:WRHA5gtu0
横浜FCの試合はプレミアリーグすら寄せ付けないんだな
よこはますごい
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:56:10.33ID:JKE70GQo0
>>550
焼き豚ご自慢のパ・リーグTVの真実w

焼き豚「無料YouTubeどやぁ!」

パ・リーグTV
無料YouTube登録者数 60万人
パ・リーグTVの有料契約者数 7万人
(無料にだけ群がる乞食焼き豚)

全然成功してねぇw
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 16:59:37.85ID:Z4cl4i5O0
>>556
なんか乞食焼き豚が無断でSNSに貼り付けたり著作権無視しまくって、PLMから声明出されていたよなw
モラルが原始時代で止まってるんだわあいつら。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:00:54.64ID:3YwqjHFd0
>>554
そりゃ、地方局は野球なら二桁固いからな。
ミャンマー戦は地方局でも一桁だろ。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:01:23.67ID:4mhIUshW0
>>550
大谷の試合ってNHKBSでやってなかったらなんJで実況スレすら立たないからな
野球に金出してる人ってほんま少ないんだと思う
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:01:51.64ID:Hnt6VXo10
>>562
おまえバカなの?

540 名無しさん@恐縮です[sage] 2021/05/31(月) 16:43:28.38 ID:3YwqjHFd0
>>537
野球は、コロナ前は観客動員できていたし、BS、CS、DAZNとみる手段はいくらでもあるよね。

ところで君はサッカーのスレなのに野球の話がしたいんか?
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:02:36.17ID:5igbOwy80
マスゴミガン無視のサッカー>>マスゴミ毎日ゴリ押しの野球

悲しいけどこれ現実
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:02:36.49ID:Z4cl4i5O0
>>562
田舎の200世帯で視聴率が高いから野球凄いって?
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:02:49.80ID:4mhIUshW0
>>562
都心で流行りが終わったものって遅かれ早かれ田舎でも終わりますよ
当たり前だけど
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:02:51.95ID:3YwqjHFd0
>>559
君は、野球の放映権料を調べてみた方がいいよ。
DeNAとか親会社が決算書を出してるから、すぐわかる。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:03:50.31ID:4mhIUshW0
>>568
楽天テレビ
スポナビ(ソフバン)
関連会社でマネロンしてるだけなのは馬鹿じゃなきゃ分かるよね
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:05:15.55ID:mu0TotND0
>>565
日本中のサッカーファンの注目を一試合に集中させた代表戦が、1/144試合かつ2/12チームのファンしか見ないペナントレースと大して変わらない現実
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:06:21.05ID:ffpGkaXI0
>>572
やきうがサッカーに勝てるコンテンツが何一つないという悲しい現実
あるなら言ってみよう
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:07:50.80ID:Z4cl4i5O0
>>571
伝統の一戦がミャンマーに負けてるようじゃ野球はダメだな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:10:02.91ID:Z4cl4i5O0
>>572
日本中の野球ファンの注目を一試合に集中させた侍ジャパン代表戦+NPBでも

サッカーに負けまくってるのが野球なのよー

https://i.imgur.com/nGuDuyb.jpg
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:12:56.45ID:JKE70GQo0
>>580
まず試合数が違うわけだが、それよりなにより

ドラゴンズの平均がベイスターズと同じと発表してる時点でNPBの大本営発表に何の意味があるの?

2019年 セ・リーグ平均観客動員数
横浜    平均:31,716
中日  平均:31,741←←←は?
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:13:21.10ID:mu0TotND0
>>581
日本サッカーは代表戦が全てなんだろ?
Jリーグとか誰も見ないからな
プロ野球はペナントレースが全てなんだよ
後付けのマイナー世界大会とか目指してる選手はいないんだよ
そしてファンもペナントレースの方が大事だと思ってる
だからわざわざ金を払ってスカパーなりDAZNなりで全試合見てる
地上波なんてクソにわかの老害しか見ないんだよ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:13:31.23ID:3YwqjHFd0
>>579
DeNAの決算見てこい。
ベイスターズも外部取引先と企業内部の取引を区別して、数字を上げてるから。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:13:55.51ID:JKE70GQo0
>>584
誰も見ないのにミャンマーに負けちゃうやきうかわいそうっす
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:13:58.33ID:ffpGkaXI0
>>576
ん?なんで高校サッカーと比べんてんの?
サッカーには勝てないけど高校で限定したら勝てるってことかな?
選抜甲子園とか全試合放送されてるのに高校サッカーに負けちゃってるけど
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:14:38.08ID:ffpGkaXI0
>>580
やきうはまず実数で観客動員数出さないとね
悲惨なことになるから絶対やらないだろうけど
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:17:56.62ID:ffpGkaXI0
>>589
全試合放送されるほどゴリ押ししてもらってるのに視聴率負けるとかどんだけ人気ないの?
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:18:41.39ID:JKE70GQo0
>>590
な?ヤキウの数字ってバカバカしいだろw

2019年 セ・リーグ平均観客動員数
横浜    平均:31,716
中日  平均:31,741←←←は?
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:18:43.77ID:f92eRRUe0
>>584
ペナントレースが全て!
その集大成の日本シリーズも低視聴率連発のゴミでしたー
ぴえん
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:20:15.52ID:FEaWEOUt0
正直モンゴル戦が8%だったから6%くらいだと思ってたから高いな
やはり最低限サッカーとして好きな総が8%は固定でいるな

最近の代表のサッカー好きなんだけどやっぱ一般受け悪いな
攻守の切り替えの早さとか見てて気持ちいのにやっぱ日本人には亀田みたいなのが必要なのかw
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:20:36.35ID:ffpGkaXI0
>>584
現実と向き合おう
日本語理解できる?おじいちゃん
これ→→→→>>541読んでね
ショック死してもいいよ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:22:42.69ID:mu0TotND0
>>596
日本シリーズはペナントレースじゃねーからw
所詮は2/12のチームファン+αしか見ないエキシビジョン
ペナントレースが全てって言ってるのが理解できませんか?
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:24:06.82ID:JKE70GQo0
>>597
あかんで

280: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:30:57.36 ID:k59FsWJZp
なんで中日ってウソつくの? 
あんなにガラガラなのに2.7万もいるわけないだろ 
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:24:59.14ID:3YwqjHFd0
>>600
じゃあ、君の中で、阪神の試合とかはどうなの?
広島もチケットを取りにくいよね。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:25:44.93ID:mvEWCDvg0
>>250
サッカー競技人口の減少するの加速している!?
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:25:48.05ID:ffpGkaXI0
>>603
きみの中でとかおれの意見いる?いらないよね?おれもお前の個人的な感想とかどうでもいいし

なぜ実数を出さないのかぁぁぁあ

これが全てでしょ?
バカでも分かるでしょw
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:28:45.59ID:ffpGkaXI0
>>606
だから個人的なアホな妄想はどうでもいいのよ?
実数
意味わかる?
実数
焼豚にとって一番都合が悪い言葉
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:30:17.24ID:5igbOwy80
マスゴミが毎日ゴリ押ししても名前が知らない野球

内田はテレビによく出てるが野球選手は見たことがない
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:31:50.32ID:3YwqjHFd0
>>607
わかったよ。
平日に2000人しか入らないけど、中日より全然入らないけど、実数を出すJはすごい。
これだね、結論は。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:32:14.61ID:3ZuFto+q0
ガン無視されてることを誇りだしたww
国際社会における韓国かよwwww
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:33:00.36ID:ffpGkaXI0
>>610
Jリーグ 実数で平均2万
やき豚ってほんとアホよな
時代が昭和で止まってるアホおじいちゃん
かわいそう
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:33:59.66ID:NUowhHHp0
>>610
サンスポ記事
「とにかくナゴヤドームの集客の悪さは酷いものです。その割に営業努力もない。
数字的にはいつも2万7、8000人と発表されますが、
それもシーズンシートの人数を水増ししての数字。実際は2万人弱」
https://i.imgur.com/7SOWTmZ.jpg
https://i.imgur.com/uR2Tn3v.jpg

【やきうの常套手段
シーズンチケの水増しwwwww】
観客数調査が入らないやきうならではの伝家の宝刀
【やきうの常套手段
シーズンチケの水増しwwwwwwww】

やきうはこの方法ならいくらでも水増しできるって知ってました?w
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:34:25.13ID:JKE70GQo0
>>605
有料チケットと無料招待券を「発行」した時点で、来ようが来まいが死んでいようが入院していようが「入場者数」に即カウントするのがヤキウだからね。

ホークス公式も認めてる
https://i.imgur.com/RoHouf8.jpg

なのに「入場者数」として発表するのは変だよなー。やきうは。
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:36:17.51ID:ffpGkaXI0
>>615
水増しの仕方がまあめちゃくちゃ雑なんだけど誰も問題視しないバカレジャーだからね 
やり方としてはこれ>>614が一般的なんだろうね
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:36:20.45ID:3YwqjHFd0
>>614
実数は2万ぐらいしか入ってないのに、2万7000とかサバを読むな、と書いてあるな。
2万ならJの平均だね。
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:36:51.51ID:3ZuFto+q0
指摘するのは中日とオリックス
自慢するのはレッズ
野球の最下層とサッカーの頂点の熱い比較www
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:37:39.16ID:/T7s/Qg90
>>615
やきうと戦ってるのはよくわかった
君にとってよっぽどやきうがトラウマなんか?

一般人から見たらヤキウもサッカーも大差なくどちらも大して興味ないぞ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:38:24.49ID:qG2u7LFq0
>>604
高校硬式やきう部員の減少が加速してるね

平成26年 170,312
   ↓ 
令和2年 138,054
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:39:04.47ID:eCmMGM110
>>230
コア視聴率まで出しちゃったよ笑
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:39:18.82ID:NDPOeYrj0
何一つソースを出せない
焼豚

ソース付きで論破しまくる
サカ豚

勝負ありかな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:40:10.40ID:5igbOwy80
どんなに客を集めても野球選手は無名なのが悲しい

野球はオタクの娯楽だからな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:40:20.94ID:mvEWCDvg0
>>315
ひええ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:40:25.74ID:6hM+H3540
焼き豚に聞きたいんだけど野球の試合で日本がミャンマーと戦ったら視聴率どのぐらいになるんだ?(笑)
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:40:50.21ID:ffpGkaXI0
>>625
個人的な妄想を垂れ流してるだけのアホなやき豚おじいちゃんにソースっていう概念はないんよ😇
生暖かく介護してやるのが正解
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:41:06.02ID:eCmMGM110
>>300
> 深夜のW杯GL初戦48%

いつの時代だよ笑
それいうならド国内リーグの10.8で48%取ってるぞ笑
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:41:33.72ID:qbKxZ9/N0
>>623
金にならんことは早々に見切りをつけるいいことだ
一部のプロ野球志望のための踏み台になることはない
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:41:41.14ID:eCmMGM110
>>1
なんかもう御愁傷様としか言えないな、、
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:42:28.86ID:r16A9Cz40
2021/1/12 高校サッカー決勝 8.9%
2021/4/1 センバツ決勝 7.1%

うああああああっ!!
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:43:33.73ID:qG2u7LFq0
>>632
つい3年前だよ
直近の世界大会の比較だな
やきうで48%なんて取ったのもう30年近く前だよおじいちゃん
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:43:43.79ID:ffpGkaXI0
>>629
2015年w
おじいちゃんにしたら昨日くらいの感覚かな?

しかも
>J1第1節清水エスパルス対鹿島アントラーズには約230人が、J2第2節の東京ヴェルディ対セレッソ大阪には約1800人

平均2万動員するのにたった200〜2000人てw
だからなんなのかなぁ?
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:44:50.24ID:JKE70GQo0
>>621
サッカーと戦って50レスのID:3YwqjHFd0にも一言どうぞ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:45:03.77ID:mvEWCDvg0
>>324
中体連は2017年以降は
サッカー競技人口の減少>>>>>>野球の減少だからな
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:45:35.19ID:r16A9Cz40
>>632
え?前回のW杯の話だよねえ?
で、プロ野球は?四半世紀前wwww

いつの時代だよっておまえだろwwwwww
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:46:21.84ID:r16A9Cz40
>>638
最後の砦だよね夏の甲子園

でも年々視聴率落ちてるけど大丈夫?wwwwww
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:46:51.87ID:r16A9Cz40
>>640
過去10年でほぼ半減の中学野球wwwwww
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:51:22.22ID:UcNKTcb/0
代表戦は一桁連発
アスリートランキングはお情けで久保が入るくらい
俺達視豚の20年は何だったんだ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:51:59.55ID:r16A9Cz40
ついでに言うとね
野球には一切上がり目がないから

これからメイン視聴者の団塊老人はどんどん死んでくし、自国開催の世界大会の決勝でも視聴率取れないし、親世代もどんどん野球世代じゃ無くなっていく、メジャーリーグで活躍できる選手も減り続けてる

一方サッカーは指導者がJリーグ経験世代に代替わり、サッカーに馴染みのある世代が親になっていく、海外でプレーする選手もどんどん増えていってるし海外のサッカー指導もどんどん輸入される、日本代表も上がり目がある

もう話にならない時代になっていくよ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:53:47.30ID:3YwqjHFd0
>>637
動員、やってたねw

明治安田以外にも、グランパスならトヨタ、ガンバならパナソニック、徳島なら・・・・みたいに、動員があったりしないのかなぁ。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:54:19.41ID:JKE70GQo0
>>635
ステイホーム下のやきうの開幕戦が負けてるぅ〜w

2021/3/26 巨人vsDeNA (TBS) 7.5/8.8%(加重8.37%)
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:55:08.19ID:ffpGkaXI0
>>652
やきうなら読売、DeNA、ヤクルト、ソフバン
というか全チームもれなく親会社ついてるからやってるんだろうなw
それでも平均2万もいかないだろう不人気レジャー
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:58:34.60ID:JKE70GQo0
>>656
やきうは強制的に取引先にシーズンシート買わせてるからな
うちも5席買わされたけど社内で余り、客も欲しがらずゴミだった
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:59:10.09ID:3YwqjHFd0
>>656
野球はそういう動員じゃない。
新聞を取ってくれたら、巨人のチケットをあげますよ、というやつだ。
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:01:04.61ID:r16A9Cz40
>>654
あ、間違ってた?ごめんね
単なるミスだわw

そんな揚げ足取りしかできんとかwwwww
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:01:14.25ID:3YwqjHFd0
>>661
なくなったのはチアだけじゃなくて、全国で一番強いチームを争う試合もなくなったんだけど。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:01:39.55ID:JKE70GQo0
>>663
やきうはこんなムチャクチャなバラ撒き方を未だにしてるやん


ちゃんさら◎4/4~6 京セラ@chansara334
ロッテ戦の内野自由チケット16枚もらったんやけどオリックス球団経営大丈夫なん?????
https://pbs.twimg.com/media/D3X9a-HU4AAJ1Rq.jpg
4/5(金) 16:59
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:02:06.72ID:r16A9Cz40
>>660
強くなってるから下がってんだぞバカwwwww
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:02:56.67ID:3ZuFto+q0
>>664
祝日と会計年度始めの一番休めないどど平日の4/1じゃ天と地じゃ済まない在宅率だよね
少しでもバレないように平日にすり替えたんだね
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:04:33.29ID:3YwqjHFd0
>>666
それ、小学生は5000人無料招待というやつな。
付き添いの親や中学生以上の兄弟は有料だよ。
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:06:05.78ID:JKE70GQo0
>>671
その人は1人で16人分の無料招待券もらったと困惑しとるわw
ネズミ講並にノルマ高いw
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:09:07.08ID:r16A9Cz40
>>669
見苦しいなあwwwww

じゃあ平日21時キックオフのコロンビア戦やド深夜のベルギー戦と自国開催日曜ゴールデンのプレミア12決勝はどうなっちゃうの?

wwwwwwwwwwwwwwwww
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:12:33.01ID:TTLhMCTl0
焼き豚袋叩き糞ワロタww
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:12:47.89ID:3ZuFto+q0
>>678
条件十分、準備万端、最大瞬間風速でしかホルホルできないサッカァ()は惨めだねw
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:16:37.62ID:JKE70GQo0
>>679
↓ライオンズファンもタダ券がなんで送られてきたのか理解できず困惑w

くーあん
@samusou
キャンペーンに申し込んだ記憶がないのにライオンズ試合の招待券が当たった…笑
ダイヤコラボの日のチケット買った時に自動的にエントリーされてたんだろうか…?
タダで野球見られるなら行きたいけど、メラドうちから2時間半かかるから気軽に行けないんだよ😔 
4/13(土) 22:05
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:16:51.62ID:r16A9Cz40
>>684
え?
条件充分、準備万端、最大瞬間風速はプレミア12じゃないの?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:21:12.03ID:wCodqwr90
やきう

世界大会決勝
相手は(やきう界では)日本のライバル韓国
日曜日
ゴールデンタイム

これだけの条件を揃えて準備万端
その最大瞬間風速は

19パーセンwwwwwwwwww
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:22:56.59ID:PvyGiKr40
>>638
何十年も負け続けてんの逆にすげーわ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:23:11.35ID:hu3UwwWs0
やっぱサッカーは人気高いな
Jリーグを地上波ゴールデンで流すべきなのに、なんでどこもやらないんだろうな
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:23:33.56ID:s36dPswG0
アジアで頭抜けた戦力になってしまったからかな
W杯に出られるかどうかで
バーレーンとかと死闘を繰り広げないと駄目なんだよw
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:23:43.55ID:ffpGkaXI0
>>684
やき豚おじいちゃんはその書き込みがやきうにとって倍返しのブーメランにならないかどうかじっっっつくり考えてから書き込んだほうがいいよ
馬鹿だから考える力がそもそもないんだろうけど
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:26:51.16ID:wCodqwr90
>>699
リアルな令和キッズの声がこちら
「やきう?なにそれ?知らない」

昭和やきうジジイ
どんまいwwwwwwwwww
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:28:00.74ID:r16A9Cz40
>>699
今度はJリーグに話を逸らし始めましたwwwwwww
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:28:33.36ID:rM5xZm0b0
>>700
野球を知らない子供がいるなら、発達障害だな
そして、Jリーグの不人気から目を背けるお前も同レベルということだ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:31:20.06ID:Zbp79eOv0
野球の試合で日本vsミャンマーって見たことないけどいつになったら見れるのか教えてくれよ焼き豚?
ミャンマーではサッカーみたいに野球も人気あるんだよな?('・c_,・` )プッ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:31:21.69ID:TTLhMCTl0
焼き豚ブザマ過ぎるなww
これは恥ずかしいww
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:37:55.82ID:+UuSJ5ee0
>>403
ほんとブームだったと思うわ
てかバブル

未だにあの頃の代表に居た清武の方が南野より知名度が上の可能性すらある
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:38:07.54ID:r16A9Cz40
>>702
野球を知らなかったら発達障害??

おまえ正気なのか?
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:39:10.50ID:r16A9Cz40
>>708
ふーん
で、前回のワールドカップで48.7%ねえw
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:40:02.74ID:r16A9Cz40
てかブームが下火になってきたカープの心配でもした方がいいんじゃないかなw
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:41:06.53ID:sq0oGKsW0
野球の世界ランク139位との試合でどれくらいの数字取れるのやら
まぁ焼き豚は「今日初めて野球に触れました」という相手に100点以上取るいじめ試合でも楽しめるようだからサッカーのミャンマー戦より高い数字出るかもな
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:44:43.78ID:ffpGkaXI0
焼豚ってガチでじいさんの集まりだから
ちょっと何いってんだかよく分かんないってレベルの話をちょいちょいしてくるよな
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:45:29.49ID:VK+IGxjo0
また野球が負けたのか・・
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:46:07.20ID:Cg8toeVT0
>>702
ってことは人類の大半が発達障害ということになるけどお前はそう思ってるのか???
ちゃんとよく考えてから書きこみしろマヌケ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:47:49.88ID:qG2u7LFq0
地上波で1桁連発の不人気なんだから一部のマニア以外やきう選手なんか知らんだろ
視聴率48%取ったサッカー代表の中心選手の方がよっぽど知名度あるだろな
焼き豚は本当に世間とズレてんな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:50:18.63ID:anymxyS/0
もう日本サッカーは海外組だけでチーム作れるとこまできてるし野球がいくら強弁張っても無意味
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:53:05.24ID:Gq3ZRJAE0
俺は見てないけど
意外とオーニッポーが無いとTVに引き付けておく効果あるのか
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:53:34.41ID:Cg8toeVT0
そもそも焼き豚って五輪のあの前代未聞ともいえるレギュレーションが決まった時も反対の声をあげる奴がほとんどいなかったんだからキチガイの集まりというのも頷ける。
グループリーグで全敗して最下位の勝ち点0でも決勝トーナメントに進出できて、なおかつそんなチームがメダルを取れる可能性もあるとか頭イカれてるという言葉しか見つからないw
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:54:03.14ID:anymxyS/0
日本野球は停滞どころか衰退してて国際大会自体ひっそり消滅
スポーツニュース見てても他のスポーツは世界と戦ってるが野球だけいつまでも国内だけでシコシコやってる
どうやって打ったとかを毎回やってるがなんか打ってるのお前だろと言いたくなるくらい単純且つ単調な野球に鼻息荒くしてる
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:54:19.54ID:r16A9Cz40
>>720
出た!コロコロIDマン悔し紛れの書き捨てレスwwww

プレミア12直前強化試合
侍ジャパンシリーズ カナダ戦 7.6%、7.3%

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:54:36.08ID:uFpu1/Cm0
>>710
なんか朝鮮焼豚が必死に結託してブームだった、昔は〜とか盛り下げようとしてるが、無理があるわな。
そんなら、2000年日本シリーズで視聴率30%、去年は8%になった野球はどうなるって話だ。サッカーの方が人気面でよほど頑張ってるわな。
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:56:30.92ID:qOG7KmsW0
>>724
>>グループリーグで全敗して最下位の勝ち点0でも決勝トーナメントに進出できて
って
やき豚は馬鹿の集まりだからレギュレーション見ただけじゃそういう展開になりうるって分からんのでしょう
ほんと信じられないレベルの馬鹿ばっかりだからなぁ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:57:37.73ID:r16A9Cz40
>>727
まあブームだったとは思うよ俺も
国民総サポーター的に日本代表の一挙手一投足に注目する時代は終わったと思う
でも負けてはいけない試合になればちゃんとみんな見るからね
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:59:45.21ID:TTLhMCTl0
サッカーは完全に芸能界を卒業して世界のスポーツシーンの一員になったからな
マスゴミのごり押しやブームには依存しない体制になりました
競争力がそのまま価値になりましたね
焼き豚おじいちゃんが発狂する芸能界的知名度や芸能界的視聴率なんか重視していませんからww残念
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 19:00:49.37ID:Cg8toeVT0
東京の高田馬場は在日ミャンマー人がたくさんいる街だから今度彼らに聞いてみるといい。
好きなスポーツは何ですかって聞いてみん?
サッカーが好きな人はいても、野球が好きだなんて言う奴はまずいないから(大笑)
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 19:20:35.40ID:MO8hmi1m0
あのサッカー代表戦しかも公式戦が一桁当たり前とは
下手すりゃもう二桁とれんかもな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 19:22:53.38ID:MO8hmi1m0
Jリーグは在宅率最強の元旦効果使ってラグビーリーグにはなんとか勝てた
さて、Bリーグとはどうなるか?
Bリーグのチャンピオンシップの結果が待ち遠しい


第58回ラグビー日本選手権決勝・サントリー×パナソニック NHK総合 21/5/23(日) 4.4%
第100回サッカー天皇杯決勝・川崎フロンターレ×ガンバ大阪 NHK総合 21/1/1(日) 4.6%
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 19:33:57.63ID:DLzGjoLT0
今の日本代表は本当に強い
身長180cm以上が半数以上いて安定して戦える
とにかくフィジカルが強い
柴崎中島がいなくなってチームが強くなった
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 19:36:39.55ID:r16A9Cz40
>>733
何故俺に聞く?
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 19:37:24.20ID:r16A9Cz40
>>731
サッカーはマスコミの言うなりにならなかったからね
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 19:39:23.95ID:Py0jy8tG0
ID:r16A9Cz40
ID:3YwqjHFd0
この二匹だけで110レスしてて怖い
視聴率気にするより自分の人生気にとけゴミ。
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 19:47:48.86ID:X0r6i9wd0
>>734
サッカーはM1層が一番見ていたそうだ
ポリデント・アテントの日本シリーズとは大違いw

539 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2021/05/31(月) 10:06:06.28 ID:X/aTUcF+a
金曜P帯世代別首位番組
金曜ロードショー スタンド・バイ・ミー コ、T、M2
ザワつく金曜日 こ、F3、F4
ポケットモンスター C
リコカツ F1
マツコ&有吉かりそめ天国 F2
FIFAワールドカップサッカー 日本Xミャンマー M1
報道ステーション M3
ニュース7 M4
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 19:56:31.39ID:B8osY6vR0
今時サッカーなんてダサくて見る気しないから
映画や音楽番組やれよ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 19:57:02.40ID:sq0oGKsW0
川渕がノーをつきつけてマスゴミの玩具にならなかったからこそ今があるな
野球と同じ道だったらミャンマーと接戦になってたかもしれん
あっちは少しでも野球に触れてるアマチュア国相手にも負けるからな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 19:58:13.92ID:Cg8toeVT0
ミャンマー人
「野球なんて知らないし興味もありません...」

焼き豚
「.......」
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 20:01:46.99ID:9LY+Fn1e0
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ないw

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)

○サッカーW杯男子アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6  8.9 *9.5

○東アジアE―1選手権
【2017年・ハリルホジッチ】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】      6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124  7.7

○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度   第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
    (制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 20:02:35.99ID:qG2u7LFq0
>>750
ナベツネの恫喝に屈してたらJは14クラブくらいの昇降格無しでその下は全部アマチュアだったかもな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 20:05:59.00ID:B2YdXxSh0
BSで試合見たけど副音声が会場音
客もいないから選手の声も聞こえて快適だった
日テレのうるさい資料読み実況とか聞かずに済んだ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 20:16:03.92ID:fUtCcIRW0
>>752
コロナ禍でどのスポーツも選手集めや維持に苦労してるのに

【未発表】のやきうを棚に上げてサッカー叩きww

2019年→2020年でやきうがどれだけ減るか見ものだなwww
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 20:19:10.97ID:TTLhMCTl0
スポーツ芸能界が滅びた今となった今となってはサッカーのやり方が正解でしたね
サッカーはどっちみち芸能のやり方では世界では通用しなかった
サッカーはスポーツですから
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 20:21:39.70ID:XTbgI+Hw0
サッカーはオワコン
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 20:24:34.32ID:2LzzvRsJ0
>>755
レベルの低いミャンマー相手だったのに
まさか伝統の一戦の9.14%を超えてるとはおもわなかったよw

巨人阪神って首位決戦なんちゃうの?
しらんけどw
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 20:24:35.83ID:01iWEtY10
13-0とか10-0とかの試合をこんだけ見てる人がいる理由がまじでわからん
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 20:29:49.41ID:TTLhMCTl0
勝ち負けよりもチーム作りの場でしたからね
勝ち負けを見届けるニワカのやきぶたおじいさんには面白くなかっただろうね
そんなテストマッチが9.5%の視聴率って上出来だとは思いますね
芸能なんて注目が全てだから視聴率が全てですけど、スポーツは注目を集める試合もあればそうでも無い試合も出てきますから

あと最近の日本代表はプレースピードが速すぎて焼き豚おじいちゃんにはついて行けないとは思う
全盛期の香川みたいな早過ぎて何だか分からないゴールが増えてきた
焼き豚おじいちゃんもイライラだろうな
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 20:34:11.63ID:WXzYACQ00
>>763
先制点の南野鎌田のワンツーなんて速すぎてミャンマーDFは何これ?状態だったろな
最終予選でもあれ防げる国はなかなか無いと思うわ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 20:36:43.79ID:3T2t+/VI0
やっぱり焼豚朝鮮人のせいじゃないの?
ここも「えー?ミャンマー戦なのに9.5も取ったの?なかなか良かったじゃん」って感じのスレなのに、なぜか反日朝鮮人が我が者顔で乗り込んできて、サッカー人気ないと荒らし。

いいサッカー話が邪魔されるんだから、そりゃ人減るわな。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 20:39:48.51ID:pKnN7oPE0
焼き豚に言わせると五輪の野球は日本全国から注目されるはずだから視聴率は期待できるって言ってるが本当かね?(-。-;)
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 20:44:40.27ID:WXzYACQ00
>>767
GL全敗でもトーナメント進出
しかもこのトーナメント表で何度負けてもゾンビで生き返るから負けられない大一番ってのがいつだか分からない
相手はパン屋とか木こりだし死にかけの老人くらいしか騙されないと思う

https://i.imgur.com/vhqWRvM.jpg
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 20:45:23.32ID:1p4H/rAk0
日本代表戦も公式にインターネット生配信やりだしたけど
DAZNのせいでサッカーファンがテレビ見なくなってるんだろうな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 20:48:53.65ID:r16A9Cz40
>>739
令和になっても進化し続けるのがサッカー
昭和で止まってるのがやきうwwwww
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 20:56:37.08ID:2cg1TVF40
昔の日本代表の選手も大迫みたいに雑魚から点取って代表得点伸ばしてたんだろ?
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 21:12:23.41ID:+4lcnNa80
>>764
芸スポ焼き豚の中身って、こういう糞みたいなキチガイコテハンだからねw

【悲報】玉蹴り連呼の焼き豚 痛恨の名前変更ミス!「いつここ華丸ノブ吉村大好き◆UsDWIjDqXY」という丸恥コテハンで書き込んでしまうwww
https://i.imgur.com/VoOE02M.jpg

そしてググってみたら、いわく付きのキチガイだったw
https://i.imgur.com/ZDKFrog.jpg
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 21:18:21.52ID:JKvUr2eR0
ブラジルだったら50点くらい取るの?そんなに取っても意味無いので手を緩めるか
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 21:21:29.96ID:X0r6i9wd0
>>774
安室コピペの基地外も焼き豚だよね
今時やきうなんて見てるのは基地外しかいないってことだな
話が通じないはずだわ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 21:26:20.10ID:hp1lE4Ng0
しかしミャンマー、モンゴル>>>>>>>>>>やきう

というのがはっきりわかって大笑いだよなw
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 21:27:53.48ID:hp1lE4Ng0
>>774
やきう脳にだけはなりたくないね
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 21:27:57.76ID:TNa6pLTo0
>>768
パワプロでやったら結構面白かったぞ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 21:28:49.40ID:+M8rigwo0
>>140
さすがソフチョンバンクのCMやってるだけあるねwwwwwwww
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 21:30:14.68ID:hp1lE4Ng0
しかしやきうの世界ランキング1位の国なのに
やきう中継の視聴率のMAXがわずか5%とか
アホ丸出しとしか言いようが無いねw
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 21:32:42.06ID:hp1lE4Ng0
まぁやきうとか朝鮮人しか見てないから仕方ないねw
最後の葬式五輪でも決勝が韓国でまた馬鹿にされながら
セカイイチガーって白目剥いてヨダレ垂らして連呼するんだろw
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 21:43:54.36ID:+M8rigwo0
>>419
このID:xKOoKmnP0を必死チェッカーで調べてみw
やっぱり焼き豚=チョンなんだなwwwwwwww

【全仏OP】罰金処分の大坂なおみが反撃ツイート「怒りは理解の欠如 変化は人々を不快にさせる」 [爆笑ゴリラ★]
337:名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/31(月) 10:40:25.34 ID:xKOoKmnP0
日本が悪いね
海外でもそんな感じ

691:名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/31(月) 10:52:53.45 ID:xKOoKmnP0
日本人は性格悪いからね

79:名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/31(月) 11:18:32.25 ID:xKOoKmnP0
福原といい日本人らしいクズっぷりですがすがしいね
どんどんジャップを貶めてくださいww
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 21:52:22.60ID:3T2t+/VI0
反日朝鮮人=ラグビーW杯をこん棒にサッカー叩き=焼豚になり代表叩き=ハリル信者=10人のコロンビアに勝っただけと言う奴=ポーランド戦のボール回しで人気ガーの奴

全部繋がってます。最近ではやたら久保叩きもしてる。
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 21:53:46.64ID:hp1lE4Ng0
>>784
やきう見てるのはチョンと相場が決まってるからね


【野球】米国で野球離れが進む一方、韓国では若い女性を中心に野球人気が高まっている
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1442586131/

【メディア】韓国では近年、日本と逆に、サッカーより野球が人気 韓国メディアは「日韓協力の真実」伝えよ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420942224/
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 22:14:37.86ID:5/Yd3ylo0
約10%かードラマなら社会現象唄うレベルだな
くそ試合だったのに
やはり日本はサッカーメジャーだね
0791
垢版 |
2021/05/31(月) 22:31:34.22ID:lc3XqSTS0
>>15
バカかよ
テレビがオワコンなんだよ
TVerもあるし
むしろ野球人気が下がりまくりで慌てた地上波の親会社がサッカー干しにかかったが
当の地上波がオワコンになっちまったってオチ
もうスポーツは金払って配信で観るもんだよ
0792
垢版 |
2021/05/31(月) 22:33:09.59ID:lc3XqSTS0
地上波がオワコンすぎて今だに視聴率出してる時点でアホとしか
とれにしても高いけど
野球の開幕戦6%とかだろ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 22:57:29.45ID:iib9PxZ70
こんな試合海外組呼ぶ必要なかったのにな
見るものなく白けただけ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 23:01:07.75ID:qG2u7LFq0
>>793
ミャンマー戦だけはAマッチデー外でJはリーグ戦やってるから海外組しか呼べないよ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 23:12:22.36ID:XK8eRmAT0
>>791
野球人気が下がったからというよりサッカー界がマスコミ論理システムを拒否したからだと思うよ
つまりマスコミが絵を描いてそのプラン通りに行動するようなことね
俺たちマスコミのいうことを聞かないなら報道しないと力を誇示しに掛かったわけだね
それでマスコミの論理で動く野球を異常プッシュしてるわけだ
もうひとつの理由はDAZNだよね、マスコミ各社が株を持ち合ってるスカパーとの契約を切って完全外資のDAZNと契約したからね
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 23:17:04.37ID:ffpGkaXI0
>>794
レジ打ち以下とガチで言われたやきうってほんとつまんねーと思われてんだろうな
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 23:35:07.09ID:hp1lE4Ng0
NFLと比べたらやきうなんかアメリカの産廃だからねぇ
やきう豚が根に持つのも仕方がない

NFLコミッショナー
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」

【NFL】スーパーボウルの視聴率が史上最高の49・7%に達する
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422932602/

【野球】<ワールドシリーズ第4戦>全米視聴率は史上最低の5.9%!歴代初の5%台に突入★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572428673/
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 23:49:40.20ID:SCwEZWx+0
3.26同日同時間直接対決

野球8.8>>>サッカー7.6(世界の久保出場)
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 23:49:56.23ID:hp1lE4Ng0
ほんとゴミカス以外の例えが見つからないんだよな


【野球】<オールスターゲーム>視聴率は過去最低!昨年5・2%→5・0%に...約814万人が視聴
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562943988/

史上最低のワールドシリーズ全米平均視聴率わずか5.2%
【野球】<ワールドシリーズ第4戦>全米視聴率は史上最低の5.9%!歴代初の5%台に突入★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572428673/
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 23:52:22.91ID:hp1lE4Ng0
>>801
サッカーU-23と張り合うレベルなのが世界ランキング1位の不人気低視聴率の
日本プロやきうw
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 23:54:57.06ID:hp1lE4Ng0
>>802
もう5.9%なんて無理な数字だしな


史上最低のワールドシリーズ全米平均視聴率わずか5.2%
【野球】ワールドシリーズの視聴率が史上最低を更新 第5戦までの全試合が歴代ワースト5に ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603884576/
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 23:55:58.27ID:s8siqKiE0
球蹴りアカンみたいやな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 23:57:18.28ID:s8siqKiE0
>>791
で、球蹴り日本代表ってどの配信サイトで見れるの?
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 23:59:07.69ID:hp1lE4Ng0
>>805
うんこカスレジャーのやきうは東京五輪の葬式大会を最後に
世界のスポーツの祭典であるオリンピックから永久追放されたんだよな


【野球落選】2024年パリ五輪、“野球”が“ブレークダンス”に負けた… 若者人気を強く意識するIOCの傾向が色濃く影響する選定に★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550884352/

【五輪】IOCが野球に見切り 28年ロス五輪で狙うはアメフトマネー★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505476085/
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 00:01:37.60ID:gFzHuN580
>>807
球蹴りアカンみたいやな笑
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 00:09:12.99ID:wWhkouX+0
>>808
認知症だから意味不明な発作を起こすだけの精神異常者のお前
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 00:11:10.85ID:wWhkouX+0
>>809
低視聴率でお馴染みの韓西の大阪民国のゴミカスレジャーね
関東の半分しか人口がいない土人地域w
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 00:15:15.32ID:wWhkouX+0
2032年のオリンピックもオーストラリアのブリスベンで決まりだから
不人気低視聴率ゴミカスレジャーのやきうは当然無視されますw
オーストラリアだから追加競技はクリケットだろうなw


【野球落選】2024年パリ五輪、“野球”が“ブレークダンス”に負けた… 若者人気を強く意識するIOCの傾向が色濃く影響する選定に★3
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550884352/

【五輪】IOCが野球に見切り 28年ロス五輪で狙うはアメフトマネー★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505476085/

【野球】豪州野球の現状 人気はサッカーの遥か下、リーグは縮小の一途・・・
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424693083/
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 00:22:55.77ID:wWhkouX+0
>>813
やきうやってるのはこれだからw

【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462335818/
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 00:24:32.47ID:wWhkouX+0
>>813
つーかなんで日本代表に招集されないんだ?
活躍してるのに不思議だよな

【野球】阪神・佐藤輝明は侍J選外か…価値ガタ落ち五輪野球は“客寄せパンダ”もいない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622430017/
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 00:28:46.28ID:SjAfKMM00
野球は五輪出場資格がない不法入国者に加えてドーピングやりまくりで検査されたら一発アウトな連中がわんさといるからな
過去にも野球日本代表辞退する奴がいっぱいいただろ?
今回もなんで?な面々が揃うぞ
幸いなのは焼き豚以外誰も知らない馬の骨ということだな
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 00:29:42.51ID:wWhkouX+0
2032オーストラリアのブリスベン五輪の追加競技はクリケットw
やきうなんか世界の誰も興味が無いw


【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549114079/

> オーストラリアではプロ野球の大詰め、ポストシーズンが今まさに行われている。
> とは言え、それがスポーツニュースで大きく報じられることはない。
> この国でスポーツと言えば、オージールールのフットボールやラグビー、
> サッカーにテニス、それにクリケットというのがメジャーどころで、
> プロ野球の存在はあまり知られていないのだ。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 00:34:14.86ID:PJccX1kP0
>>809
ツイッタートレンドでも阪神佐藤がサッカーに余裕で勝ってた
サッカーなんてもう誰も興味ないよ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 00:37:22.34ID:wWhkouX+0
>>818
なのに低視聴率で20%に達するコンテンツが一つもないうんこカスレジャーのやきうw
地球上の全人類から馬鹿にされるためだけに存在しているだけ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 00:47:06.83ID:wWhkouX+0
>>818
アメリカ人もやきうに興味ないどころか馬鹿にして全く見てないよなw
日本と同じやきうの視聴率はたったの5%w


【NFL】スーパーボウルの視聴率が史上最高の49・7%に達する
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422932602/

【野球】<ワールドシリーズ第4戦>全米視聴率は史上最低の5.9%!歴代初の5%台に突入★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572428673/
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 00:50:38.53ID:wWhkouX+0
エンゼルスのロサンゼルス都市圏のプライムタイム平均視聴率は1.11%、平均視聴者数は6万1000人
s://www.forbes.com/sites/maurybrown/2017/10/10/here-are-the-2017-mlb-prime-time-television-ratings-for-each-team/amp/


LAの人口400万人

オオダニの試合見てる視聴者数わずか6万人

視聴率1%(笑)

そりゃT豚SのあさチャンでLA市民にオオダニの写真見せても

誰も知らなくて当たり前だわ(笑)


「地元のLAでも、大谷は知られていない」

s://video.twimg.com/ext_tw_video/990945245796810753/pu/vid/640x360/2XQGMeKmUwAm8wAY.mp4


【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★7
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523772508/
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 00:52:17.27ID:BDBXQkKE0
>>809
佐藤のホームラン見たらサッカーのゴールがショボすぎて笑える
コメント数でも佐藤圧勝
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 00:53:12.41ID:SjAfKMM00
マスゴミの実況投稿でトレンド入りしただけで浮かれる焼き豚はチョロいなあ
トレンドがフルネームな時点でお察し
焼き豚自身も苗字呼び捨てでここに書いてるだろ?
毎回「興味無い」で消すの面倒だからマスゴミ各社の実況やめて欲しいわ
DAZNでもトップ入ったら野球中継流れる嫌がらせしてるしな
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 00:54:14.00ID:wWhkouX+0
>>822
佐藤とかいう日本代表になぜか招集されないオッサンの人気は
ミャンマーやモンゴルに毛の生えた程度って事がわかってよかったよなw
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 00:59:15.28ID:wWhkouX+0
しかしなんでやきうの動画のコメントって日本語しかないんだろうなw
世界ランキング1位なのにアホな日本の老人以外誰も見てないからなんだよなw
地球上で孤立する世界ランキング1位のゴミカスレジャーやきうw
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 01:35:04.79ID:g+nickvz0
焼き豚悔しいな
もう日本でもスポーツは芸能スポーツより上の存在になったって事です
話題性だけのくだらない芸能スポーツなんて何の価値も無いし誰も興味ない
スポーツはマスゴミが全くごり押し報道しなくてもスマートに視聴率を稼げるようになった
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 02:21:15.14ID:DVFxqjwp0
焼き豚はゴチャゴチャ言ってないでオマエらもたまには東南アジアの国と試合やってみろよ?俺は色んなスポーツを見るのが好きだが、野球の国際試合って昔も今も相手は韓国や台湾ばっかりじゃねえか。もう飽き飽きしてんだよこっちは(呆)
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 03:13:15.59ID:VtXdOxf/0
ミャンマーはサッカーどころではない
政治がミャンマーを助ける時
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 04:20:49.44ID:zZYGhnQt0
お〜い焼き豚、次は日本はジャマイカと試合をするが、ジャマイカはサッカーは人気あるが野球は人気ないってさ (((*≧艸≦)ププッ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 05:53:12.25ID:SmJ7ZWvz0
ミャンマーのサッカーをバカにしていたらミャンマー人からはそれ以上に野球はバカにされていたという事実WWWWWWWWWWWWWWWW

ミャンマーの人たちに野球の面白さとやらを教えてやれよ焼き豚?
ま、どうせ誰も興味を持つことはない可能性は極めて高いがWWWWWWWWWWWWWWWWW
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 06:15:40.69ID:vVZodHj60
やきうの今季最高視聴率

5/15 巨人vs阪神(NHK) 加重平均9.14%

ミャンマー>>>>>>伝統のウンコ棒振りw
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 06:23:23.31ID:V1cSrq9D0
>>833
つーか巨人戦9%なんてビックリよ
あんなもん見てる奴がそんなにいるなんてね
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 06:37:36.31ID:57imenOh0
>>832 
そういやその週はU-24の4勝1敗だったなw

<2021年視聴率隠蔽野球中継(関東)>
3/27 巨人vsDeNA (NTV) ※%(隠蔽)
3/27 楽天vs日ハム / SoftBank vsロッテ
    ↑2元放送 (テレ朝) ※%(隠蔽)
3/28 巨人vsDeNA(NTV) ※%(隠蔽)
3/28 西武vsオリックス(テレ朝) ※%(隠蔽)
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 06:38:00.16ID:57imenOh0
>>834
大概視聴率出てないけどな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 07:10:28.08ID:uQiny/pu0
>>832
普段スポーツにあまり興味ない人たちでもサッカーとラグビーのW杯は見ても野球の世界大会なんかは見ないってことが2019年にはっきり
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 07:12:11.10ID:uQiny/pu0
>>838
したことは日本のスポーツ界の分岐点になったかもしれないな。
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 07:13:22.53ID:f5UA7CgF0
こんね茶番で9.5%も取ったんだ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 07:15:30.90ID:f5UA7CgF0
また野球コンプレックスのキチガイサッカーオタ発狂w
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 07:16:05.31ID:pqtckxW20
ゴールデンでこの低さってもう絶望的じゃん…
下駄履かせてこれって…
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 07:20:30.25ID:BnntLfgN0
>>841
俺野球ファンだけど30試合垂れ流した野球中継の最高が巨人阪神の9.14%と知って恥ずかしい。。
だってコレじゃNPBがミャンマー以下じゃない。。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 07:20:50.12ID:mZGKP66g0
>>752
サッカーの衰退が近年加速しすぎ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 07:22:07.38ID:uQiny/pu0
野球も色んな国と試合ができるようになることを祈ってるよ。まぁ無理だろうけど(^_^;)
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 07:28:38.46ID:rGsuC3Fi0
焼き豚のバレバレの自作自演はもう飽きたな。野球がマイナー競技なのは世界共通なんだから気にするな。今さら気にしても仕方ないだろうにw
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 08:01:44.64ID:xNMWoRir0
>>752
2012年はほぼ同数だったのに・・・
時は残酷だなぁ

年度   JFA3種  中体連野球
2012年  260,928 261,527
2019年  229,537    164,173
増減  (-31,391)   (-99,354) 
★20年 野球中体連発表待ち
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 08:02:03.94ID:+P1NgQJe0
今さら大迫とか見たくねえよな
あんな雑魚相手にもう終わりかけのベテランなんて 見たくねえよ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 08:08:47.31ID:+WCceleL0
>>847
サッカーの3倍増しで減ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 08:15:41.35ID:hvW8kkj/0
>>851
全員海外組になったからだよ
中田1人しかいなかった時代では考えられないね

野球は海外組でチーム作ったら20人がどんな顔ぶれになるか教えてよ。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 08:16:10.06ID:hvW8kkj/0
>>847
もう10万越え寸前やん
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 08:18:17.05ID:WPhkynQm0
日本が強すぎてつまらない時代が来るとは。ベストメンバー揃えられれはW杯ベスト8は堅い。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 08:28:13.21ID:J2GvCj3E0
サッカー イランを軽くフルボッコ
野球   イラン系のご意見番にフルボッコ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 08:28:48.66ID:hvW8kkj/0
ベルギー代表メンバーにベルギーリーグの選手がいない!!!!?

とか衝撃受けたのはつい最近なのに、欧州圏でもない日本がそんな状態になるとはね。日本サッカー界は有能だわ。

野球は大谷と今年35になるダルビッシュおじさんくらいでタレントが枯渇してるもんねぇ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 08:32:09.10ID:5Zgi3ENh0
イラン人の血が流れているダルビッシュは野球は世界じゃ全く人気ないですよって普通に自分の職業をディスってた時はさすがに失笑してしまったw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 09:06:03.76ID:oAZkQdyL0
>>847
焼き豚には酷だけど、同数スタートからの比較はわかりやすいね
野球のデータを隠した焼き豚の都合のよい切り貼りコピペとは大違いwww

高校生年代なんて、サッカー4種の25万人に対し高野連が14万人未満らしいから焼き豚も触れないしw
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 09:34:38.75ID:eik1n9JM0
>>229
>>256
日本の組だけ日本が突出したぬるま湯なんだがな
タジキキルギスなんざへの足しにもならない
最終予選はそうはいかんよ
加茂周の再来
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 09:57:03.37ID:PUjBolMD0
野球中継の今季最高が9.14だと知って焼き豚もトーンダウンw
ミャンマー人に野球教えにいってこいw
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 10:21:22.05ID:gVCkmL3X0
>>862
多少やってる中国にすら大枚はたいて撃沈したのに(メディアはこれを隠蔽、追求する気なし) 、ミャンマー人に教えられるわけないw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 10:30:31.15ID:XYDFH9MR0
アジアでも野球やってる国はたったの3カ国だもんな
アジアって50近い国が有るのに

アジアで野球って日陰の超マイナースポーツなんだよね
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 11:11:00.61ID:0NoQxvpt0
>>863
ミャンマーは仕事で何度か行ったけど暑い中3時間も4時間も立ってらんないわ。
サッカーなら時間も決まってるし走り回るから体感温度も野球より低いけど。

それに東南アジアは欧州の植民地だった影響でサッカーが根付いてるから、野球の入り込む余地はどれだけ金を積んでやってもらえるかに掛かってるだろうね。
確か元プロ野球選手の江本さんがタイに野球をやらせようという活動に協力したけど、金を渡しても結局何に使ったかさえ判らず諦めたそうだ。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 11:11:37.49ID:0NoQxvpt0
やきうってそんなもん
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 12:00:33.22ID:9Aay7h7X0
玉蹴りは代表しかないのに一桁

一番報道されてる久保建英の試合は7%で裏番組のプロ野球にボコられる始末w
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 12:04:47.09ID:slD+SdvD0
>>867
やきうにはNPBしかないのにミャンマー以下の9.14wwwwwwww
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 12:05:34.02ID:PI/rbKw90
>>810
球蹴り終わったからってそうかっかすんなって笑
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 12:08:20.11ID:e6UoJk2W0
やきうが30試合束になっても

視聴率で勝てなかったのが

ミャンマーw
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 12:10:40.07ID:YN1lTdyW0
はいはいはいジャマイカ。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 12:15:27.20ID:62ZglrWG0
>>872
ミャンマー人より雑魚だったのが伝統の一戦9.14%
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 12:21:53.47ID:07anoEh30
えええ二桁いかんのプププー
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 12:32:12.88ID:7QyxFxMv0
世界的人気で4年に1度の代表選でしかもベスメンなのに9パーは低いなぁ

もしかして球蹴り終わった?
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 12:46:51.87ID:yKybfLEi0
>>875
4年に1度の代表戦って何wwwwww
それ48%じゃねぇのwww

やきう中継30試合の最高が9.14%で焼き豚あたまでもおかしくなったかw
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 12:48:01.14ID:rWWOdAyD0
視聴率一桁→WC本選以外放送されない→地上波のスポーツニュースに取り上げられない→新聞の扱い小さい→忘れられる

サッカー日本代表が糞コンテンツに成り下がる可能性大、もうなってるかw
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 12:53:05.65ID:rWWOdAyD0
やきうマスコミガーと言ってるわりに地上波というやきうマスコミに頼ってるサッカーw

やきうは一桁でも地上波でも新聞でも扱ってくれる、だって夏の甲子園作ったのは朝日新聞だしプロ野球作ったのは読売新聞だからそう簡単には捨てない

サッカーは一桁ならゴミ同然、電通も儲からなければ撤退w
撤退はないけど四年に一度だけ扱うゴミコンテンツ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 12:54:07.20ID:WIx688eV0
>>877
>WC本選以外放送されない

二次予選スレでなに言ってるんだコイツwww

なお伝統の一戦は9・14%(やきう今季最高)w
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 13:35:34.81ID:Sd4iXUPC0
>>878
五輪除外されもWBCも消滅したからガチで野球の国際大会は4年に一度のプレミア12しか無いんだよな

サッカーは予選も含め毎年代表戦が何試合も有るのに
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 13:41:12.22ID:V1cSrq9D0
>>882
次のプレミア12が開催されるかどうかも怪しい
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 13:41:31.49ID:wmerh6gf0
焼き豚涙目発狂で錯乱ワロタ

雑魚ミャンマー>>>>糞雑魚やきうw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 13:41:42.32ID:iV+QsHc90
平成の3大汚物
サッカー、アキバ、フジテレビ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 13:41:55.51ID:80z1Pbsh0
野球をやっている数少ない国の一つである日本でさえ野球を嫌ってる人はたくさんいるんだからお先真っ暗だろ日本の野球界はw w w
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 13:42:49.23ID:UQEAtfvM0
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ないw

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)

○サッカーW杯男子アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6  8.9 *9.5

○東アジアE―1選手権
【2017年・ハリルホジッチ】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】      6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124  7.7

○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度   第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
    (制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks


ワロタ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 13:43:52.77ID:i9UuqmBh0
ミャンマーはサッカーどころではない
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 13:45:46.33ID:80z1Pbsh0
>>882
一応WBCは2023年にやる予定らしい.....
仮にこのまま廃止になったとしても誰も困らないし悲しむこともないだろうから廃止でも全く問題ないんだけどねw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 13:46:41.97ID:u1LTF6ij0
>>887
サッカー衰退スピードが最近は加速しすぎ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 13:48:45.63ID:YJq37Ckr0
>>890
おまえ必ず自演するやんwww
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 13:50:12.08ID:YJq37Ckr0
>>887
2012年はほぼ同数だったのに・・・
時は残酷だwww

年度   JFA3種  中体連野球
2012年  260,928 261,527
2019年  229,537    164,173
増減  (-31,391)   (-99,354) ←注目!!
★20年 野球中体連発表待ち(10万越不可避w)
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 14:11:44.98ID:V1cSrq9D0
焼き豚壊れちゃってんじゃんwww
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 14:15:37.05ID:eeOEEah50
>>892
7年で10万激減ってしゅごい
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 14:21:49.69ID:AOKZNGUv0
>>892
焼き豚ってほんと都合いい情報だけ触れてその反証出されるとスルーして逃げるよね
頭悪いなら会話に絡んで来なきゃいいのにって思う
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 14:23:55.57ID:OtVV9ZlL0
>>895
疚しい気持ちがあるから長文のわけわからんコピペで誤魔化すんだよね焼き豚って。
毎回コピペに自演レスするしw
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 14:35:40.40ID:DzSloyb80
>>887
おまえ相当なジジイだなwww
高木美保が相当な美人とかねぇわwww

柴咲コウ心酔するパートナーの存在 中華系セレブで貴族交友も [首都圏の虎★]
45:名無しさん@恐縮です[sage]:2021/06/01(火) 09:45:06.81 ID:UQEAtfvM0
高木美保も農業やってて、旦那さん中国人だよね
日本の美人をゲットするのが向こうのステイタスなのかな


焼き豚=ジジイw
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 14:57:24.31ID:1NEaxz5S0
>>896
野球総合板の色んなスレでほぼ毎日キチガイみたいなコピペや意味不明な単語を連発してレスしてる薄気味悪い焼き豚がいるよw
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 15:32:56.47ID:DO901r770
>>887

高校硬式野球
部員数統計・硬式
年度 1年 2年 3年 合計 加盟校数 平均 継続率

平成26年 61,265 55,246 53,801 170,312 4,030 42.3 87.7
平成27年 58,681 56,774 53,443 168,898 4,021 42.0 89.7
平成28年 57,406 55,025 55,204 167,635 4,014 41.8 90.1
平成29年 54,295 53,919 53,359 161,573 3,989 40.5 90.9
平成30年 50,413 50,538 52,233 153,184 3,971 38.6 91.0
令和元年 48,036 47,027 48,804 143,867 3,957 36.4 89.9
令和2年 47,098 45,274 45,682 138,054 3,932 35.1 90.6

http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/index_koushiki.html
 

高校年代サッカー競技人口
年度   第2種 
    (18歳未満)  
2014年 173,843  
2015年 176,708 
2016年 178,577 
2017年 176,292
2018年 174,177 
2019年 173,135 
2020年 169,062 

http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

やきうすげえ減ってんな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 15:57:12.07ID:GG4UNPGQ0
>>902
Yo!身売り新聞w
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 16:01:04.08ID:GG4UNPGQ0
>>900
しかもやきうはマネージャー含んだ数だもんなw

サッカーはJFAに登録料を払わないといけないから水増しする意味がないけどw
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 16:16:40.81ID:ypyiYLAR0
>>900
中学で

部活以外が増えてるサッカー
部活以外も減ってる野球

の違いがハッキリと出ちゃってるねえ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 16:28:52.57ID:E3oljV0v0
焼き豚的には6%くらいだと思ってたんだろうな。まあ俺も見る気がおきなかった消化試合だし大いにあり得たと思うけどw

そりゃミャンマー相手にペナント以上を出されたら、コピペ貼り逃げの馬鹿焼しか書き込みに来ないわな。

しかも頼みの綱が論破されてるしw
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 16:46:19.10ID:bPrqzkvz0
千葉県の例だと野球部の10%が女子マネーらしいね
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 17:57:17.35ID:Fl4y5prh0
日本だけでなく海外でも野球は競技人口は減少しまくってるんだよね。その前にそもそも野球自体が普及してない国の方が多いけどw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 18:59:33.60ID:SjAfKMM00
焼き豚なに言ってもブーメランだな
巣に帰って豚同士で傷を舐め合っとけよw
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 19:07:12.66ID:K7B8jMtZ0
>>890
まーたサッカーの今年の最高視聴率が8%とか嘘コピペ貼ってんのかwww
ヤキウ最高9.14%の1.5倍を練習試合で軽く取ってるやんwwwwwwwwwwww

なお、
やきう最高視聴率の推移
2011年 27.4% → 2021年 9.14%笑

更に、この10年の20%越え回数は
サッカー9回、やきう5回(泣)
https://i.imgur.com/yzc1HhH.jpg
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 19:55:06.13ID:z5XRvhKW0
大敗したミャンマーをバカにしてる焼き豚がいるけど、ミャンマー人からしたら野球に夢中になってる焼き豚の方がはるかにバカにされているというのがなんともw
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 20:17:17.23ID:2oAW9JBM0
>>914
侍JAPANもミャンマーと試合すればいいのにな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 20:29:15.47ID:N9ML3F480
まーミャンマーも代表辞退とかで選手揃えられなくて
かわいそうてのはあるけど試合はせざるを得ないからなあ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 20:30:38.55ID:CM2W9/B60
>>915
ミャンマー人は野球なんて興味ないし野球のミャンマー代表なんて
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 20:32:47.09ID:CM2W9/B60
>>915
ミャンマー人は野球なんて興味ないし野球のミャンマー代表なんて存在しないと思うよ。そもそも野球の世界では代表チームを常設してる国なんてないに等しいしw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 23:52:08.10ID:0ZzbSAAi0
>>910
助っ人は既に3割超えてるでしょ

他部の助っ人が禁止になったら高校野球の地方予選はチーム数半減するよ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 23:55:17.63ID:W+86afEK0
スレタイ無視で野球ガーの大合唱、野球キチガイの溜まり場になってるじゃん
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 00:14:52.19ID:Q1/QN6Dd0
>>230
一桁だぞw
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 00:22:23.95ID:LJ8T1ohb0
キチガイ焼き豚がいつものようにケンカ売ってるだけだよ
朝鮮人のウザ絡みみたいなもんだ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 00:36:41.72ID:AvC1yOy30
>>920
そう。野球キチガイ=焼き豚ホイホイ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 00:41:25.91ID:jgPbSSRw0
まだ9.5%なのかよ?w
森保解任?w
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 00:44:40.32ID:AvC1yOy30
原解任だろ
弱いしゴールデンタイムで視聴率出なかったし1億円だし
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 03:01:16.17ID:wrpoBGdO0
ミャンマー人がW杯で日本を応援するって話は聞いたことあるけど、ミャンマー人がWBCやプレミアで日本を応援したって話は一度も聞いたことがないねw
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 03:44:09.43ID:ndNm5EXs0
アメリカのメディアも裏社会の人間に自分の意思で大金を払った奴がプロチームの監督を続けているのは異常だって指摘してたのに、日本のマスゴミとクソ読売ファンどもは聞こえないフリをしてるんだから生粋のクズどもだぜアイツらは。

マジでとっとと死んで地獄に落ちろよキチガイどもめ!!!
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 03:55:51.72ID:kpDL62xV0
とうとう二桁切ったか
サッカー本格的にオワコン化進んでるのな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 06:03:17.25ID:AvC1yOy30
>>929
一桁も二桁もあるよ
早く棒振りは二桁取っみろのボケw

ミャンマー>>>棒振り30試合の中継
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 07:37:47.15ID:rr39OC/D0
>>929
やっぱり大谷信者なんだなw
やきうなんてアメリカでもオワコンなのにw

https://i.imgur.com/z6YbTYN.jpg
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 11:33:02.41ID:5iqKYRYI0
>>925
フンコロガシ久保はゴールデン7.6%www

ごり押しされていた久保は結果は出せない人気も出ない、今は気持ち悪いゴミになったな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 12:19:00.35ID:ycmqtDHs0
>>933
そりゃまあサッカー競技人口の減少スピードが最近加速してるからな
中体連では2017年以降は野球を遥かに上回るペースで激減してるんだぜ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 12:26:06.07ID:9m6VhnR90
高校野球
部員数統計・硬式
年度 1年 2年 3年 合計 加盟校数 平均 継続率
平成26年 61,265 55,246 53,801 170,312 4,030 42.3 87.7
平成27年 58,681 56,774 53,443 168,898 4,021 42.0 89.7
平成28年 57,406 55,025 55,204 167,635 4,014 41.8 90.1
平成29年 54,295 53,919 53,359 161,573 3,989 40.5 90.9
平成30年 50,413 50,538 52,233 153,184 3,971 38.6 91.0
令和元年 48,036 47,027 48,804 143,867 3,957 36.4 89.9
令和2年 47,098 45,274 45,682 138,054 3,932 35.1 90.6

http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/index_koushiki.html
 

高校年代サッカー競技人口
年度   第2種 
    (18歳未満)  
2014年 173,843  
2015年 176,708 
2016年 178,577 
2017年 176,292
2018年 174,177 
2019年 173,135 
2020年 169,062 

http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

高校やきうは少子化を上回るスピードですげえ減ってんな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 12:38:49.37ID:qzwVsmBS0
>>933
ウンコロ棒振りはゴールデンタイムで視聴率隠蔽www

2021/4/15 巨人vs中日(NTV) 19:00- ※%

ゴールデンタイムなのに視聴率がビデオリサーチ圏外wwwww
昼間の競馬に負けて圏外wwwwwwwww
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 12:42:13.89ID:Uo9RXgFz0
今朝のラジオニュースじゃ、ソフトボールのオーストラリア代表ニュースは大々的に流れてた、サッカーじゃ絶対あり得ない扱い。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 12:43:01.99ID:eX+Ae0c40
>>934
ん?10万人突破目前のヤキウがなに?

      2012年 2019年
JFA3種  260,928→229,537 (-31,391) 
中体連ヤキウ 261,527→164,173 (-99,354) 

★20年 野球中体連発表待ち(10万越不可避w)
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 12:44:21.42ID:N47zZtnh0
長年サッカーファンだった俺ですら
日本代表の試合に興味なくなってるからな
やっぱり欧州の大球団でプレーするスター選手とか出てこない限りそのうち地上波放送もなくなりそう
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 12:49:15.20ID:99dK4UD20
>>393
馬鹿は尻尾丸出しだから面白い
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 12:55:06.51ID:Yh68fJZ60
>>937
今時誰もテレビやラジオみたいな垂れ流しメディアなんか見ないからww
だからマスゴミがあれだけ馬鹿騒ぎしても野球は全く盛り上がらないのです
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 12:59:23.85ID:FSa2I81a0
>>938
これ、記念すべき10万人目には花束贈呈とか原のサイン色紙贈呈みたいのあるわけ?
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 13:04:29.14ID:/CsmC1I80
マスゴミや銭ゲバが離れていくと強くなる日本のスポーツ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 18:02:31.42ID:0B3kiQj50
>>937
それソフトボールが注目されたんじゃなくて、この時期に東京五輪に向けて早くも来日したから注目されただけなんですけど(苦笑)
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 18:03:14.51ID:lDEfTbx50
大爆死してる

サッカーも終わったなw
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 18:31:39.53ID:Yh68fJZ60
なんだよ
今日も焼き豚は袋叩きじゃねーか
野球はオワコン
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:07:55.79ID:GwKH7VbT0
焼き豚はサッカーの視聴率ガー言ってる暇があるならどうすれば野球は世界中に普及するのかでも考えてろよドアホ(((*≧艸≦)ププッ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 20:15:53.72ID:9u/Kgery0
サッカーやバレーボールは色んな国と対戦するから興味深いけど、野球はいつも韓国や台湾とばかり試合してるから見てても新鮮味がまるでないんだよねw
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 21:54:20.66ID:gdzvGbCy0
キューバでさえやる気なく敗退したヤキウw
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:03:52.01ID:gPBYurSU0
まーーーーーーた焼き豚犯罪者 

【事件】元オリックス投手柴田誠也容疑者(35)を窃盗の疑いで逮捕 03年2巡目で入団、07年に戦力外 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622636155/
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 22:23:43.60ID:lXLMeqL+0
>>954
令和はそんな時代じゃないよ

プレミア12という格式高い世界一決定戦の【日曜ゴールデンタイムの決勝戦】でさえ大台に乗らなかったのに、チャリティーマッチがそんなに取るわけがない。
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:19:06.45ID:fJ4bv+D/0
>>953
かつて野球大国と言われたキューバも今じゃ若者たちは野球よりサッカーの方が好きな人が多くなったよね。なぜか焼き豚はその事実を認めないけどw
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:32:55.67ID:f4F0wG+H0
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ないw

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)

○サッカーW杯男子アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6  8.9 *9.5

○東アジアE―1選手権
【2017年・ハリルホジッチ】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】      6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124  7.7

○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度   第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
    (制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少!!!!!

○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/02(水) 23:36:12.60ID:nuc6eOu60
高校野球
部員数統計・硬式
年度 1年 2年 3年 合計 加盟校数 平均 継続率
平成26年 61,265 55,246 53,801 170,312 4,030 42.3 87.7
平成27年 58,681 56,774 53,443 168,898 4,021 42.0 89.7
平成28年 57,406 55,025 55,204 167,635 4,014 41.8 90.1
平成29年 54,295 53,919 53,359 161,573 3,989 40.5 90.9
平成30年 50,413 50,538 52,233 153,184 3,971 38.6 91.0
令和元年 48,036 47,027 48,804 143,867 3,957 36.4 89.9
令和2年 47,098 45,274 45,682 138,054 3,932 35.1 90.6

http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/index_koushiki.html
 

高校年代サッカー競技人口
年度   第2種 
    (18歳未満)  
2014年 173,843  
2015年 176,708 
2016年 178,577 
2017年 176,292
2018年 174,177 
2019年 173,135 
2020年 169,062 

http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

高校やきう部員すげえ減ってんな
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 02:01:14.88ID:XH81pCd80
そもそもこの地球上で野球は競技人口が減り続けて、なおかつ全く普及しないという超がつくほどのドマイナー競技で五輪からも追放されるような恥ずかしいスポーツもどきだし。
もう野球なんて消滅しちゃっていいよ鬱陶しいだけだしさ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 02:05:40.91ID:FDryDac40
野球ごときが絡んでくるなよ
コロナが移るだろうが
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 02:39:14.18ID:tVcWvVeR0
>>933
また反日朝鮮人が◯◯はゴリ押しか。
そのワンパターンしか言う事ないのか。佐々木とかの方がもっとゴリ押しだろw
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 03:21:22.14ID:zPPlz+aS0
アウェイでミャンマーと戦った時は現地のスタジアムは満員だったが、野球の焼き豚ジャパンがミャンマーで試合をやったらサッカーのように満員になるのかね焼き豚ちゃん?w w w w w
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 06:47:42.55ID:Jmj/aSco0
>>966
誰も見てないのに伝統の一戦より取れてるのなw
やきうなんて誰も見てないんだなw
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 07:09:02.05ID:gXpNv1rv0
もし五輪が開催されたら多くの日本人は野球を必ず見ると焼き豚が自信満々に言ってたから本番の視聴率が今から楽しみだぜ♪(爆笑)
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 07:16:10.58ID:xy6MWTWu0
>>968
なぜか野球とソフトボールの合算で無理矢理1位にして、焼き豚が「野球が1位だった(ドヤ)」と語るのホンマ面白いw
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 10:45:32.54ID:4hOMZLJp0
老人の野球ファンはあのアホみたいなレギュレーションでやることを知らない人も結構いると思うけど、本番であのレギュレーションを初めて知った時にどんなリアクションをするのか興味あるわw
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 10:49:07.81ID:XskocRRp0
>>968
サッカーの方が視聴率出るだろな
GLはフランスメキシコなのに対して焼きうんこは無職とかマイナーリーガーが相手でしかもGL全敗してもトーナメント行けるし
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 20:33:09.64ID:8faGINs50
野球もメキシコとGLで対戦する可能性はあるけど、サッカーのメキシコ戦の方が注目度は高いと思う
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 01:33:47.64ID:2RcpNLIh0
野球を見たことがないミャンマー人が初めて野球を見たら恐ろしいぐらい退屈でつまらないからビックリするだろうね(笑)
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 04:23:38.62ID:MgXtTfCN0
名前は忘れたけど、日本人と結婚したミャンマー人女性がMXテレビのバラダンの前身にあたる番組でバーディーをやってた時にスポーツの話になりMCからミャンマーのスポーツ事情を聞かれた時にミャンマーはサッカーは人気あるけど野球は人気ないって普通にコメントしてたの思い出したぜ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。