X



【特集】『スタンド・バイ・ミー』が生んだスター。伝説の俳優リバー・フェニックスの23年の生涯 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/05/28(金) 16:20:15.88ID:CAP_USER9
アートとカルチャー
2021年05月28日 09時08分 JST
『スタンド・バイ・ミー』が生んだスター。伝説の俳優リバー・フェニックスの23年の生涯【写真集】
クリスを演じたリバー・フェニックス。人気絶頂の中、薬物過剰摂取が原因で23歳の若さで死去しました。ジョーカー役で知られるホアキン・フェニックスの実の兄でもあります。

青春映画の金字塔として、公開から30年以上が経っても色あせない魅力を持つロブ・ライナー監督の『スタンド・バイ・ミー』(1986年)。
12歳の夏、4人の少年たちの冒険を描いた本作で、メインキャラクターの1人、クリス(クリストファー・チェンバーズ)を演じたのが当時15歳のリバー・フェニックス。クリスは、家庭環境のために周囲からは「不良」として扱われていましたが、友達思いで聡明な少年で、ファンの間でも愛されてきました。

リバー・フェニックスは、『スタンド・バイ・ミー』を経て、着々とスターの道を駆け上っていくかと思われていましたが、1993年、23歳の時に薬物の過剰摂取が原因で亡くなりました。

リバーが倒れたのが、当時ジョニー・デップが経営に関わり、スターが集まる有名ナイトクラブだったこともあり、彼の死はハリウッドに大きな衝撃を与えることになりました。

人気絶頂期、23歳という若さで亡くなったリバー・フェニックス。その生涯を、写真とともに振り返ります。






子役として活躍。弟はホアキン・フェニックス

1970年8月23日にオレゴン州で生まれたリバー・フェニックス。当時、両親がカルト宗教団体に所属しており、幼い頃は一家で南アメリカを転々としていたそう。
その後団体を離れ、1977年にアメリカに帰国すると、フェニックス家の子どもたちは揃ってエンタメ界で活躍。リバーは10歳頃から俳優業を始めました。
リバーの4歳下の弟にあたるのが、『ジョーカー』役で知られるホアキン・フェニックスです。
ホアキンは2019年、Vanity Fairのインタビューで、俳優になる前の子どもの頃、リバーから「ホアキンは俳優になるよ。そして俺よりずっと有名になる」と言われたと明かしています。「その時はバカげてると思ったけど、もちろん今は『兄はどうやって知ったんだろう?』と思うよ」と、生前の兄の「予言」を振り返りました。





俳優としての評価は?

15歳の時に『スタンド・バイ・ミー』でメインキャストの1人になり、その後は『モスキート・コースト』で、スター俳優ハリソン・フォードと親子役で共演し話題に。

『インディ・ジョーンズ』などのメジャー大作などで頭角を現しながら、インディペンデント映画の出演にも意欲的だったようです。『旅立ちの時』では、アカデミー賞の助演男優賞にノミネートされ、『マイ・プライベート・アイダホ』では、ベネチア国際映画祭の男優賞を受賞。
どこか儚げな存在感と確かな演技力で、多くの監督、共演者、そして観客を魅了してきました。





親友はキアヌ・リーブス。音楽も愛する2人
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_60acbaaae4b0a24c4f80752e
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 17:29:20.68ID:AbB+qK4/0
>>71
>>16
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 17:32:48.10ID:kVaKn94I0
>>77
個人的にはリトルニキータとか旅立ちの時の頃が好きかな
子供っぽい体型が抜けてきてかといって顔はまだ可愛い感じで
アイダホの時にはもう毛むくじゃらでヘビみたいな顔になっちゃったw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 17:33:54.42ID:Tr/xTqAt0
名前がカッコいいよなリバー・フェニックス
ハリウッドの子役は日本以上に色々とありそうだよな…
依頼人やスリーパーズに出ていた子役もその後オーバードーズ(?)で既に亡くなってるんだな
日本人との間に子供がいるらしいけど
短いながら濃い人生だな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 17:35:05.44ID:0tlMUJJM0
>>87
病みまくっていわゆるハリウッド超大作みたいな作品は避けに避けまくってたからなコイツ
キアヌと一緒に変な低予算のシュールコメディとか出る始末だし
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 17:35:32.93ID:Ohbf/Xvs0
リバーとフェリーニが亡くなった日は仕事にならなかったわ。
4年後かな、旅行ついでにリバーの亡くなった場所へ行ったらまだ花が手向けられていた。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 17:38:27.31ID:YdoboAHH0
ロードショーって映画雑誌買って
友達とキャッキャしてたのが懐かしい
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 17:41:47.24ID:9vwKsgqm0
>>77
同意
サバイバル生活で冒頭よりカリッカリに痩せちゃってそれが魅力的だった
その後ふわっと戻ってさらにその後ゴツくなって、そしたらいきなり亡くなってしまった
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 17:44:59.32ID:qAv/o/Jj0
>>46
レインボーが本名でレインという芸名で活動してる
ホアキンも本名でリーフは旧芸名
リバーは本名
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 17:45:01.15ID:25YiOd+s0
色気あったよな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 17:51:28.27ID:NEuNTuNt0
ドラッグで死なずに俳優続けてたらどうなったのかな。ニコラスケイジみたいな悲惨な晩年になってそうだけど
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 17:53:25.32ID:SFPXwdkc0
リバー全盛期は
スクリーン、ロードショーの全盛期でもあったな。
フィービー◦ケイツ、シンシア•ギブ
アリッサ◦ミラノとか、やたら表紙飾ってた。
何故か日本でだけ謎人気出てた女優達‥‥
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 17:53:27.71ID:Ny3onD6Q0
>>1 字がちぃせぇよ、馬鹿!
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 17:54:22.81ID:kclnhLKW0
稼いだ金、コカインとヘロインで浪費
ドラック売人からすれば世間知らずの子役スターって
格好の金蔓なんだろうな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 17:55:33.69ID:XQWLGAJ00
>>119
割と共通点はあるよね
二人ともキング原作の映画に出てたし
ブラッドレンフロ→ゴールデンボーイ
リバー→スタンドバイミー
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 17:58:21.41ID:4CG3tBPv0
今夜放送か
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 18:01:36.97ID:eYdji8Ov0
ホームアローンの主演の子も
ジャンキーになったとか…
早すぎる成功はかえって仇となる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 18:04:57.48ID:lLtxSuep0
弟のホアキンはジョーカーでオスカー取ったのにな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 18:06:33.87ID:6AZtxXnX0
甦らないフェニックス
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 18:16:42.75ID:MUM/JGm90
リバースにしてれば蘇ったのに
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 18:18:17.22ID:JJB+kXhh0
変な宗教に親が入ってて
教団内で4歳で童貞失ったとかどうとか言ってたような?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 18:20:54.57ID:zJ7R8cIE0
そら早死にすると伝説になるよね
名前忘れたがターミネーター2のあのガキもあの後直ぐ死んでたら伝説になった
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 18:28:24.47ID:ml02IiUS0
マイプライベートアイダホで抜けたあの頃・・・自分も立派になったッス
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 18:32:48.78ID:vtuGFttB0
本当は子役として働きたくなかったんじゃなかったっけ 別の人だっけ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 18:37:46.15ID:Tr/xTqAt0
>>144( ´,_ゝ`)…それは押尾学だな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 18:39:08.59ID:N2eqz6B70
日本もアメリカも子役で大売れしたらそのあと苦労するのは共通してる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 18:40:26.95ID:cR75KbBi0
めっちゃかっこよかったよな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 18:41:29.37ID:18EVma+R0
ホアキンフェニックスが弟なのを最近知ったわw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 18:44:30.46ID:hKFK224D0
東欧系?
そんな顔だよね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 18:58:50.58ID:aRHx4Rfk0
スタンドバイミーは何度も見てるが
曲とおおざっぱなあらすじしか覚えてない
そういうエモ映画なんだろうな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 19:14:03.38ID:g6/I/VRP0
スタンドバイミー…あー長淵の嫁のやつか
小川範子可愛かったなぁ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 19:19:05.10ID:9aR+61Tp0
>>1
今の若い子に聞くと人気の若手イケメンてこの20人に絞られるよな

至上の美 山崎賢人
ヴィーナスの贈り物 吉沢亮
妖艶な美の果実 二宮和也
甘美な芸術作品 新田真剣佑
中性的美の結晶 千葉雄大
セクシー&ビューティ 中島健人
イケメン界の新星 横浜流星
果てしない衝撃 平野紫耀
有形美形文化財 町田啓太
華麗なる黄金比 杉野遥亮
情熱の王子 山田涼介
輝きの美少年 高杉真宙
東洋の神秘 岡田健史
THE イケメン 永瀬廉
めくるめく究極 錦戸亮
冴える極上美 岩田剛典
限界を超えた天使 井手上獏
ただただ美しく 中川大志
突き抜ける眼光 板垣瑞生
致死量の美しさ 道枝駿佑
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 19:23:59.49ID:RZFcATAG0
バナナフィッシュでリバーを知ったけどマジでイケメンだなと思った記憶
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 19:31:43.98ID:ES4Pc2aY0
昨日の深夜にリトルニキータを日テレでやってた
なんとなく録画しておいた。リバー・フェニックスが生きていたら同じ齢のオッサンだわ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 19:38:47.93ID:CvZtkM9Q0
>>155
見た目も含めたら尾崎でしょ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 20:07:40.37ID:LXxXCwKv0
リバーフェニックスの顔大好きだわ
完璧じゃなくて鼻がツンしてるとことか
あの目がいい
ただ薄幸そうな雰囲気が昔からあった
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 20:21:25.35ID:bIGE42Lx0
旅立ちの時の頃が1番イケメンかな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 20:36:28.24ID:kIMiWWh5O
リトルニキータ見たが思ったよりゴツい少年な印象でエドワード・ファーロングほどイケメンとは感じなかったな
ファーロングはアル中か薬中みたいなオッサン化してもイケメンなのが隠せないが
リバーフェニックスは生きてたらユアンマクレガーみたいなオッサンになってそう
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 20:38:10.68ID:IzeFw5Lq0
エクスプローラーズではガリ勉役なのであまりカッコよくない。イーサンホークが可愛かっこよかった。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 20:38:20.74ID:kIMiWWh5O
まともに生きてたらいい役者になってそうだが
大人の間にいい役者をやる期間を子供のうちに済ませちゃったんだろうな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 20:41:57.58ID:O4q/OkbP0
リバーかっこいいけど役者の才能としてはホアキンの方が上だな
二人とも余人をもって変えがたい存在だけど
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 20:42:43.74ID:z+Gj4ILt0
>>7
アリッサミラノのファンだったけどココア風景全然覚えてなかった
CMのアリッサのダンス見て思い出したわ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 20:50:14.44ID:z6ajJlzj0
後追いしようと思って鬱々としてた
阪神大震災でそれどころじゃなくなって何故かまだ生きてる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 20:50:25.10ID:z+Gj4ILt0
>>76
いい趣味してるね
ドッグファイトはマイナーすぎるけどアマゾンで見られるのが救い
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 20:56:18.43ID:z+Gj4ILt0
>>117
同じこと書く人がいつもいるから一応書くけど
リバーフェニックスの生前からスタンドバイミーは良作扱いだからね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 21:00:21.86ID:gf/fxtTO0
>>147
死後に名乗り出たファンは居たらしいけど真偽は怪しいと映画雑誌に書いてたな、相撲取りみたいなシングルマザーだったか何か
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 21:01:30.99ID:M6Dlx84m0
スタンド・バイ・ミー見ようと思ったけどリバー・ランズ・スルー・イットを見ることにする
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 21:31:11.25ID:gmAKRwok0
色気が半端ない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 21:36:51.32ID:C6y5gNTo0
彼は俺の顔真似だ

ただちょっと鼻が俺より上向きで俺には及ばないが
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 21:38:35.04ID:WgaFlop00
生きていたら51歳か
弟みたいに濃い顔のオッサンになっていたのだろうか
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 22:02:49.57ID:lv1stRqy0
マイプライベートアイダホの壊れそうな美しさが素晴らしい
そして壊れてしまった
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 22:13:49.58ID:HyhCeD8B0
>>62
日本だけなんだろうけど宣伝に作品のイメージとはかけ離れた綺麗なリヴァーのヌード(バストショット)が使われてたんだよね
そういう偶像的な姿につられて観た人はどう感じるんだろう?と当時思ってた
ネットも普及してなくて情報の少ない時代だったから
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 22:19:48.82ID:70cvf2+M0
綺麗なまま亡くなったんだな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 22:40:40.01ID:Gv4AJGZn0
アンダーカヴァーでホアキンとマリア・ベロがソファーでベロンベロンし合ってたのがたまんねー
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/28(金) 22:49:41.66ID:qW3/Y9tN0
ファンに怒られるかも知れないけど、菅田将暉がちょっと似てると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況