X



【テレビ】益若つばさ、金髪ママへの世間の声に「じゃあ何を着て、どんな髪が正解なのか」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/05/26(水) 11:35:49.79ID:CAP_USER9
5/26(水) 10:53
デイリースポーツ

益若つばさ、金髪ママへの世間の声に「じゃあ何を着て、どんな髪が正解なのか」
益若つばさ
 モデルの益若つばさ(35)が26日、フジテレビ系「ノンストップ!」で、母親らしくない格好に反感の声が上がっていることに対しての思いを打ち明けた。

 益若は07年にモデルの男性と結婚し、08年に長男が誕生。13年に離婚し、その後シングルマザーとして長男を育ててきた。その長男も今年の4月に中学に入学し、親元を離れ寮生活を送っているという。

 益若は現在金髪で、長男の入学式も金髪で行ったことをインスタグラムで明かしている。それに対し「お母さんらしくないとか、金髪なんて自分の親なら嫌だとか、常識がないとか」言われたという。

 長男が寮のある中学校に入ったことにも「選択肢を与えた。なんとなく親がいいように誘導しちゃう気がしたので、全部説明した。将来の職業の選択肢とかいろんな話をして、寮に行ってみたいと自分で言ったので、そこにした」と説明した。

 「子育ての第一章が終わった」とも語ったが、ここまでの子育てについても「専業主婦の、常におうちで見てくれているお母さんより、全然見てないと思う。1人でお父さんとお母さんをやってるから」と振り返り「(子どもを)見られない分、育児をしていないと言われるから、自分もそうだと。正論」と、周囲の反応は当然と受け止めていたという。

 当時はその声に「普通に傷ついて苦しんだ」といい、派手な見た目から「日焼けもやめ、メイクもナチュラルにして髪の毛も暗くした。お母さんっぽくなりたかった。そうならないといけないのかと思った」と必死に変わろうとしたという。

 だが、長男が5歳の頃にパンク。「これはムリだと思って完ぺきを諦めた」といい、仕事をしている姿を息子に見せることを決意。叔母や姉などの協力も得て、働きながらの育児を選択した。

 さらに見た目に関しても「じゃあ、何を着るのが正解で、どんな髪型、メイクがお母さんらしいのか」とも問いかけ「私は、人は見た目じゃないって思う」とコメント。だが「そういう(派手な)格好をする人は見た目で判断されるっていうのも理解した方がいい」とも忠告した。

 今後も「年を取ったら髪の毛も水色にしたいし、紫とかやりたいし。早く白髪にならないかなと」とより一層派手にしていくと宣言。「落ち着く気はないし、バカみたいな事をして、いいと思ってくれる人がいれば、私はこのままでいきたい」とも語っていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210526-00000047-dal-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/93eeaeaefa9f408e1efe28a669fc4722e10d34f6
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 12:56:17.17ID:DsNXoD5m0
>>1
こういうのって金髪だからではなく
この人そのものが嫌われてるだけなんだよな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 12:56:26.09ID:KXzf2c7w0
目立たちたいんでしょ?
それとも周囲に溶け込みたいの?

目立ちたい方を優先してちゃんと目立ったじゃん
何が不満???

日常生活では周囲に溶け込みたいんならそうすればいい
日常生活でも目立ちたいなら今の状況を受け入れたらいい
めっちゃ簡単じゃん

変にこだわってるのは本人だけ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 12:57:38.95ID:RLGPjzL70
どう思われたくてそんなかっこにしたのか
自分が思われたい印象と、世間が思う印象の認識のずれがあるだけだな
こんな記事を出すことが目的になってそうな気もするが
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 12:58:48.60ID:CqgMRlYK0
文句いってるのは一部だろうにそこにクローズアップして悲劇気取るの多いよな
そういう層もいるよな〜って思えよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 12:59:02.67ID:fdHRYLo20
髪染めとスマホの時間 子供の眼を見ていてあげて
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 12:59:34.27ID:KXzf2c7w0
何着ればいいんだって事じゃなく、たぶん普通に嫌われてるんだと思う
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:00:31.91ID:yYhHE78D0
普通にフォーマルスーツでダークな髪色にしてたらいいだけ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:07:04.50ID:WiQ3RyWz0
最低限のTPO守ってたら別に自由な格好してもいいじゃん
好きな格好をする権利があるし周りの人がそういう奴を嫌う権利もある
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:07:12.79ID:dgBDrTVk0
いやでもまだ腹に子供いるんですか?みたいな体型で変なジーンズとボーダーのTシャツとか着てるお母さん見るともうちょい頑張れと思う
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:07:47.30ID:VFRFpjv00
見た目通りのクッソ頭悪そうな発言やな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:09:44.42ID:WUsJ7Ic60
黒髪でいいだろうがよ
金髪なんて白人の特権なんだからさ
アジア人顔の日本人がしても似合わない
それに若い時ならともかくおばさんがしても痛いだけ
0215!ninja
垢版 |
2021/05/26(水) 13:10:31.39ID:w+hrdY5c0
急な葬式やお通夜に出ても失礼の無い髪だろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:10:41.23ID:kK0HjqVt0
いや別に仕事だからいいと思うけど反論はしないほうがよくね?w
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:11:08.16ID:OPhzcYZ00
長男が行ってた県下1番高は校則ユルユル(制服義務無、頭髪規定無)、保護者もフリーダムでバブリーな人から地味な貧乏人(ウチ)まで幅広だった

次男が行った地域1番校は「質実剛健」がモットーなので、保護者も地味な人が多かった

学校が求めてる人物像に合致してんのがbetterっしょ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:11:25.73ID:7sj5uG9F0
女の僻みレスばっかりだな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:12:33.20ID:wI/pDRDK0
>>1
「私は、人は見た目じゃないって思う」と言いながら、金髪に固執してる矛盾w
見た目じゃないと主張するなら、ナチュラルヘア&ファッションで中身で勝負なさいw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:14:31.93ID:WsZMmem50
別にこの人の場合は仕事柄ってのもあるだろうし文句を言われるのは筋違いかなと思うわ
こういうのに文句言う奴らって仮に親父が外仕事で日焼けしてたらいい歳こいてエグザイルかよとか文句つけんのかね
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:16:27.49ID:eGRtVx/O0
仕事で金髪にするのは自由だから問題ない。
要はTPOをわきまえろって事じゃないかな?
金髪の保護者は日本では非常識。これから3年間在籍する子供の立場を考えてやれよ。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:18:16.28ID:eGRtVx/O0
一時的に黒に見せるスプレーもあるから、入学式の日くらいはそれを使えよ。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:20:16.28ID:EWTr2tjj0
葬式も金髪で行けるのかね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:21:37.33ID:kDu5/G460
おばたんw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:21:53.97ID:gSK4mJVq0
この年の女性は髪にハリが無くなってくる
これを染めるとマジで汚いんだよな…
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:21:56.30ID:RMQfk+Ug0
金髪が似合ってるの見た時無い
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:22:16.53ID:PRKKRnEI0
>>3
プリ×2乙
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:22:32.52ID:OlQDvNWy0
別に構わんよ
保護者としては 息子共々一定の距離を保つだけだから
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:28:01.39ID:XuBKBPS30
正直好き
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:28:15.82ID:o/bOqxU30
TPOに合わせた格好をした上で他との違いを見せられるのが
最高のファッションなのに
自分に自信がないんだな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:31:17.73ID:/1WCaXSM0
>>228
行けるよ
むしろ通夜に準備満タンで行ったら死ぬの待って準備してたんかと言われる
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:31:34.97ID:y+V3I4wp0
周りの大人や親の立ち居振る舞いから学ぶだろ普通
例えパチンカスのアル中でも反面教師とすればいいだけの話

自分の子供にエゴだけを濃縮して伝え続けた結果がモンペモンチル
ああいうのは三代前からまともじゃない
育ちが悪いどころか悪の純粋培養
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:33:19.08ID:UEYskgUb0
>>225
非常識というほどでもあるまい。
今の入学式見りゃわかる。
外国人の親が民族衣装着てくるし。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:35:54.38ID:eCy+FxpZ0
35歳で金髪って独身女性でもあまり見ないね
アパレルや美容師さんでたまにいるってかんじ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:40:43.44ID:9jtQyTQ70
何で母親だけちゃんとしないといけないのか分からんわな
松本人志にも金髪パパで批判しろよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:42:24.31ID:wI/pDRDK0
>>240
黒髪の日本人がキンキラキンの金髪に染める話と、
文化の積み重ねである民族衣装を着てくるって話は、全く次元が違うでしょw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:43:29.27ID:JsKvvziD0
改造しまくってるし今更髪なんてどうでもええわな!
くらい言えないのかこの子は
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:44:30.53ID:80rGTLst0
正論言ってるようでとどのつまりは
【益川つばさがとにかく気に入らない】ってことなんだから相手してても消耗品費するだけ

ま、芸能人、とりあえず何かしら名前が出続ければ勝ちだからアンチでもありがたいもんや
忘れ去られたらアンチすら湧かなくなる
加藤紗里も時たま突拍子もないことしないと消えてるからな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:44:41.80ID:A+vh4p3m0
髪の色より整形だよな問題は
顔誰?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:44:41.91ID:A+vh4p3m0
髪の色より整形だよな問題は
顔誰?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:45:30.51ID:KZUkLk1w0
離婚原因ってコイツの不倫だったのかな?
うめしゃんが黙ってたからわからずじまいだけど
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:47:01.85ID:UEYskgUb0
>>245
民族衣装で派手派手でくる方が明らかに目立って違和感感じるけどなw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:49:01.55ID:031gLyyh0
どうせ批判してる奴なんて子供どころか結婚すらしてない羊水腐ってる雑魚なんだから相手にしなきゃいいのに。反論したらつけあがるだろうよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:49:50.74ID:k5D5m5Wb0
セカオワとはどうなったの(´・ω・`)
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:53:36.64ID:bkqFlQcH0
ナメクジつけた金髪はメンタル野馬そうで嫌
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 13:53:44.76ID:A8tsCiBv0
アホみたいな格好してる親の子供もやはりアホだからな
本人にはなんの損もないがそれが子供の可能性を奪うんだからそら子供からしたら迷惑
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:00:25.88ID:0IOsdeYy0
井岡かよw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:02:07.27ID:+F26zq9M0
たった一度の人生、世間なんか気にするべからず。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:04:05.08ID:gzHKlCQB0
別に何色でもいいじゃん
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:04:10.50ID:HVEhmXee0
えぇ・・・こんなバカだったの?
今までキャラだと思ってたけど真性なんだ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:09:57.56ID:f6n8FRf90
この人の芸能界の立ち位置なんだろう
女優でも歌手でもないしモデルとしてもちんちくりんすぎるし
なんでテレビ出てるの?
芸能人としての代表作何?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:10:39.21ID:rauVTIDr0
>>185
EATME買って真似してもらわないと
儲からないだろ。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:11:06.93ID:JC/DuC7k0
>>1
今朝たまたま見たけど金髪だからどうこうじゃなくて気持ち悪かった
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:15:19.93ID:LpQw2Udz0
考え方が幼稚
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:16:08.26ID:3mVH46mL0
まずは、世の中には自分の正義を押し付けてくる人が一定数いるということを理解して受け入れるしかない
そのうえでお好きなようにどうぞって話
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:17:53.87ID:DVjOBD7D0
とにかく可愛いよね
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:18:35.15ID:3Cr1tLuP0
嫌なら見なければいいんじゃね
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:19:03.99ID:uzMvVcPp0
客観的に自分がこの人の子供のクラスメイトの親なら
親しくするなと注意する
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:20:26.77ID:f8HDcqVO0
だいぶ劣化したなぁ昔めっちゃ可愛かったのに残念
でも入学式にいたら声かけちゃうわ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:21:52.22ID:JEw8l/HZO
>>1
なんか最初っから言い訳っぽいから叩かれんだよ
仕事で必要だから金髪ですって堂々としてたらいい
ただ俺は金髪はイキった田舎者ってイメージしかない
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:21:58.61ID:23t3tkUs0
結婚式と同じで主役より目立たなきゃいいんじゃない?
辻は白いドレスかなんか着てたけどw
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:22:33.77ID:GMWqEyoa0
そろそろアソコに白髪が混じるだろうから合わせて金髪にするのもあり。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:22:45.66ID:s+XtHSH30
髪色黒くてイオンの服着とけ
ここ一番はユニクロプラスでジルサンダーやで
緊張しとけ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:23:21.85ID:eKFY0duk0
ちんちくりんの読者モデルがおばさんになった
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:24:48.03ID:E0rvdIfw0
昔ぶっ飛んだおばさんとかいたけど、それになってる
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:27:31.71ID:lLueZqP20
好きにすればいいしどう思うのかも周りの自由だ
水商売のお母さんがいるんだな、くらいにしか思わん
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:29:25.97ID:txk3TALw0
婆さんになったら緑とか紫とか赤とかでも良いな
爺さんは染める毛が無いのがほとんど
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:30:25.52ID:4bLY8IOm0
ダメだよこの人自己愛だもん
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:32:02.22ID:yxN5SEPW0
>>3
ダイヤモンドだね
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:34:50.30ID:vEQdcdtA0
普段は好きにしたらよくね?
必要な場合だけ黒髪スーツにしたらいいじゃんってみんな思ってる
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:37:59.50ID:1QFP5DBk0
>>1
人に教えを乞うのなら従うってことだよな。従わないならはじめから突っぱねろ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/26(水) 14:39:48.00ID:JC/DuC7k0
皆このスレでも金髪が有りか?無しか?で話してると思うけど動いてる実物見るとそういう話じゃないのが分かるよ


人間感0でマジ気持ち悪いから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況