X



【ドラマ】キムタク以外もNG!田村正和「古畑任三郎」で“再放送できない”犯人回とは? [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2021/05/24(月) 11:03:24.99ID:CAP_USER9
 俳優の田村正和さんが、4月3日に亡くなっていたことが発表された。これを受けフジテレビ系列局は、追悼番組として「古畑任三郎」の再放送を決定し、注目を集めている。

「フジテレビは今回、田村さんを偲び、06年に放送された『新春ドラマスペシャル 古畑任三郎ファイナル』の2編を再放送することに。20日と21日の夕方には、イチロー出演の『フェアな殺人者』を、そして21日の午後8時からは松嶋菜々子出演の『ラスト・ダンス』が放送されます。またカンテレは24日から、99年に放送された『古畑任三郎』の第3シリーズ全11話の放送を決定しました」(テレビ誌記者)

 そんな「古畑」は、94年に放送されて以降、長年にわたって国民から愛されてきたドラマである。そのため、今回の再放送決定にネットでは歓喜の声があがった一方、「もっと昔のエピソードをやってほしい!」「○○が犯人だった回が見たい」といったリクエストも相次いでいる。

 だが、過去のエピソードの中には再放送が困難な作品もあるという。

「これまで何度も再放送されてきた『古畑』ですが、第2シリーズに犯人として登場した木村拓哉(第4話)と風間杜夫(第9話)の回は、権利上の都合で放送が難しいのです。まず木村の場合は、肖像権にうるさいジャニーズ事務所に所属していることが関係しています。そして風間回に関しては、俳優本人ではなく、著作権管理が非常に厳しいことで知られる長谷川町子作のアニメ『サザエさん』の映像が本編で使われているため、再放送NGに。この2つのエピソードは、CSの再放送でも省かれています」(前出・テレビ誌記者)

 とはいえ、木村と風間の出演回はドラマファンからの評価も高いため、なんとか権利の問題をクリアし再放送してほしいものだ。

https://www.asagei.com/excerpt/176629
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 05:01:16.97ID:nUhqtc4P0
>>571
なんで、あんな事をやろうとしたのかを聴かれて
木村演じる林が観覧車が邪魔だった、時計台が見れなくなったって言うと一瞬微笑んでからのビンタ。
0606ナンパ師
垢版 |
2021/05/25(火) 05:40:39.50ID:petfAsHM0
お茶漬け 懐中電灯 ばあさん
0607ナンパ師
垢版 |
2021/05/25(火) 05:42:31.43ID:petfAsHM0
宇佐美ヨリエのお嬢様学院と井口薫の音楽学院に行ってみたい!
0609ナンパ師
垢版 |
2021/05/25(火) 05:43:55.53ID:petfAsHM0
TBS金曜ドラマ協奏曲(1996.10月〜)でもキムタクと共演した田村さん
0610ナンパ師
垢版 |
2021/05/25(火) 05:45:03.78ID:petfAsHM0
YouTubeのやつさ、外人みたいな配信者が上げてるやつ、途中から変な音楽流れるよな、、
0611ナンパ師
垢版 |
2021/05/25(火) 05:45:46.82ID:petfAsHM0
田口浩正ももう気持ち悪い役しなくなったな、、
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 05:50:48.45ID:/gZiJ4LB0
>>599
>サザエさんの作者は昔、マンガ本の海賊版を乱造されたから、著作権には厳しくなってるんよ

もう死んでるよ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 06:00:01.35ID:sGumWJ460
>>602
サザエさんはともかく、ジャニーズに関してはCSで放送なし(タレントにもよるが)。ガリレオも香取ゲスト回だけカット
東京だと新ドラマの番宣になるときだけ地上波再放送。地方だとまた事情が変わってキムタクでも再放送あり
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 07:17:39.38ID:l5Yw/kfM0
田村さん若い頃の作品を見ると20半ば過ぎまで
ほっぺプックリして愛らしくて、どう見ても高校生にしか見えないwww
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 07:33:12.14ID:wHlHOj1m0
風間杜夫回は同性愛を嘲笑的にネタにするような描写があるので
昨今のコンプライアンス上アウトになっているのかと思っていた
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 07:46:24.98ID:Gb3zESRP0
>>471
>>472

そのあたり、完全に架空の作品で脚本を書けば良かったのに。サザエさんを彷彿とさせるオリジナルの短時間のアニメくらい作れる予算あるだろうに。三谷が浅はかだったのか?
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 07:48:53.67ID:14k9Zah00
架空のアニメ流してそれが夜7時放送とか謎解きのヒントになるわけ無いだろ・・・
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 07:49:10.39ID:mhsxdL9Q0
架空のテレビ誌記者じゃなくフジテレビの広報かプロデューサーに取材しろよ
簡単なことじゃん
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 08:05:14.52ID:LRnpga3p0
>>536
そうだっけ?レンタルでみたけど普通に極力流れててあんまり気にならなかったな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 08:29:05.41ID:qhSqcOLC0
取り敢えず、キムタクとジャニーズって
最低だな!!
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 08:33:04.00ID:WaSrIcXr0
こういう権利がうるさくなったの最近なのかな
以前は普通にどちらとも再放送で見たように思うんだが
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 08:35:39.27ID:PAqiMDly0
雑誌なんかも電子版はジャニが写っている所だけシルエットで切り抜かれたりするしな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 08:44:10.56ID:YTrQy7ZB0
風間杜夫の回は、同性愛とか精神安定剤のネタでてくるからそっちの方が問題にされたのかとおもった
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 09:04:08.77ID:Sp/P+CIP0
長谷川町子の事務所うぜえ
ロイヤリティもらって許可して作らせたんだから
その後いちいち細かい事言ってんなよ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 09:33:57.42ID:hD0QJ+tJ0
>>636
当時は時間を気にしてなかったけど、体感時間的に残り時間が余りまくってると思ってたからおかしいと思ってた

玉置浩二の回のCA美人だな
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 10:24:28.41ID:znfifLxZ0
>>10
最後の一言に期待して見ていいよ。めっちゃ面白い。
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 10:28:59.06ID:DDWpL84d0
>>428
サザエさんの脚本書いてたよしみが通じないw
タラちゃんを大人にしちゃったからかw
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 10:35:35.67ID:DDWpL84d0
>>36
当時は「コロンボのパクリじゃねーかw」って感想しかなかったけど、
この形式なら有名人に犯人役堂々とやってもらえるメリットがあったんだな
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 11:00:03.89ID:C1lU2thP0
堺小堺石黒桃井
は、何度見ても面白い
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 11:18:23.44ID:1s2r1f160
カンテレ今日は忙し過ぎる殺人者真田広之回か
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 11:19:03.86ID:2DW8HWGq0
殺害時のテテテテテテテテテテレテー
古畑登場時のテレッテレテテー×3
みたいな効果音も良かったなー
話では将棋指しのヤツが好き
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 11:33:28.89ID:lac2N2630
>>599
「サザエさんバス事件」というのがあって、東京の立川バスが、作者に無断で車体にサザエさんのイラストを使用して訴えられた。
「サザエさま事件」というのもあって、木崎将平という漫画家がパロディー作品を描いたらやはり訴えられた。
「サザエボン事件」もある。「サザエさん+バカボンパパ」の組合せキャラの出現に赤塚不二夫は嫉妬の意味で怒っていたが、長谷川町子美術館側がやはり訴えたことで赤塚も「こういうのは良くない」というスタンスに変わった。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 11:50:33.08ID:FmR/37P10
>>648
石黒賢の時は役名が某超能力青年の名前に似せてたね。
あれ、最後は哀れな感じでわりと好きなエピソード。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 11:52:36.83ID:FmR/37P10
そういえば三谷幸喜はサザエさんのシナリオ書いた時があるって話してたな。
タラちゃんがステロイド打ってムキムキになる話だったが流石にボツにされたって。
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 12:05:23.33ID:/yrl0kr60
小堺の回で医者が小堺から渡された薬を落としそうになるシーンは台本通りなのか、NGにならなかっただけなのか気になる
あと古手川裕子の回の古畑がガスコンロでタバコに火をつけるシーンがめちゃくちゃかっこよくて好きだ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 12:17:16.48ID:HcGOSrmk0
じわじわと犯人を絞め殺す古畑が憎かったな
古畑さえいなければ完全犯罪だったはず
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 12:20:33.33ID:EvWKX1IW0
キムタクの一番のNGは世にも奇妙な物語で演じた上京したてのカッペ役だろ
結構いい演技してたのに過去映像でもなかったことにしてる
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 12:37:32.26ID:8Xjq7XGu0
>>210
面倒クセーなー
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 12:38:36.05ID:/yt0kcGo0
>>654
それ、タイトルだけそのまま(「タラちゃん成長期」(1985年8月18日放送))で放送されたらしいけど
どんな内容かわからないんだよな
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 12:56:35.45ID:H9FUWy3QO
>>307
そりゃ、凍りつくわ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 13:00:01.91ID:H9FUWy3QO
>>332
今日のもうすぐ、PM3:45〜関西テレビで古畑やるで。
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 13:01:58.32ID:H9FUWy3QO
>>224
「動機の鑑定」をお願いしたい。関テレ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 13:03:09.11ID:AGoLZw/00
昔は
昼間にキムタクも再放送してた気がするけど
なんで時間がたってから権利関係厳しくなったんだ?
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 13:03:31.51ID:1Gnlr9040
>>7
スカパーで1回みた感じ宇梶死ぬ奴よね
もう誰も愛さない はあのバラバラ死体シーンはカット

いろいろめんどくさいんやな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 13:12:09.36ID:9D+s09ak0
ジャニにとっては主役じゃないキムタクの再放送はうまみないってことか
まぁサブスクでやりゃいいんじゃねーの
再放送は確かにもううま味ある市場じゃねーわな
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 14:19:37.96ID:cY1YpaZF0
>>656
小手川裕子の回最近久し振り観たけど古畑がストッキングかぶってタバコ吸うとこ笑った
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 14:29:50.80ID:nUhqtc4P0
ニューヨーク恋物語は正和さんがホームレスみたいになったりしてよくわからんドラマだった。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 15:49:29.33ID:+l/Q42rW0
>>141
第3シリーズはその回ばっかり遭遇するわ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 15:59:04.67ID:nmC4hOqY0
>>597 トリックR裏文字のやつみたいだった、時期的にはトリックの方が後になるのかな
あれラストに地酒を村の長老と縁側で酌み交わすのだが、最後にそれに毒杯を仕掛けられて勝負挑まれるのかと思ったよ
そこまでやると恐過ぎて、後味悪くなるからしなかったのかな 
金田一シリーズなら最後に真犯人は死ぬのが多いのだが、古畑では真犯人が死して責任を取るみたいなのは殆どないか
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 15:59:09.17ID:CzxKaji00
ドラえもんは偉大だな
藤子不二雄はかなり著作権に寛容だった
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 16:03:28.60ID:4LVzmxAn0
>>651
>サザエボン
あったなそういうの
俺キーホルダーかストラップのどっちかを持ってたw
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 16:03:28.81ID:amSIeIdd0
>>676
「伊園家の崩壊」な。あれもかなりグレーだと思う
あと地味に仮面ライダーWもアウト
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 16:05:05.88ID:VsfFLN7J0
>>679
今は管理厳しかったはずだけど
サンリオにドラえもんグッズの権利許可してるくらいだし
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 16:08:55.03ID:cY1YpaZF0
>>679
藤子F先生ベトナムで海賊版ドラえもん売れててもドラえもんを読んで貰ってることを喜んでたな
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 16:19:16.43ID:TfDKM6Rh0
>>106
体制変わりつつあるから、将来的にはされるかも

俳優専業ジャニーズでも、生田斗真はCSで再放送なくて風間俊介はされるんだよね
社内的に統一されてるわけでもない
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 18:33:21.35ID:H9FUWy3QO
>>674
賛成
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 18:59:58.34ID:S/2DmicX0
ニコスカードのCMは憶えてたけど、他にも多種のCM出てたんだな

だけど、どうしても田村さんがプライベートでボンカレーやワンカップ大関飲食してたとは思えないんだけど
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 19:02:09.10ID:cY1YpaZF0
>>686
トンチャモンて何?て検索したら韓国の海賊版ドラえもん。藤子不二雄が何も関係無くトンチャモンは韓国のオリジナル作品て思ってる韓国人が多いのだな
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 19:04:13.74ID:hbUABrve0
途中で送信してしまった
庶民が親近感を覚えるようなスターではなく崇めるような存在でした。
昔のインタビュー動画見たら
「家は大きかったですからね、庭も大きかったですしテニスコートもありました」
と嫌みなくさらりと言っていて面白い。

嫉妬深い人が増えた現代だと田村さんのようなキャラクターは潰されていたかも知れないね。
最後まで田村正和を演じきって見事でした。合掌
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 19:50:41.66ID:ljOVNnPZ0
津川と沢口靖子と石坂浩二のやつが好きだ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 20:16:23.53ID:nUhqtc4P0
>>682
サンリオが柔軟すぎるんだよね。
創設者が世界の人たちと仲良くなりたいからという理由でその辺が寛容。
または、そうなりたいなら我々を使ってねってくらいだし。
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 20:17:29.42ID:IOjybqQH0
>>691
晩年に麦とホップのCMに出てたけど田村正和がこんな安いビール飲む訳ないと思ってた
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 20:49:22.87ID:wCNWT6h00
31日からのBSの総理と呼ばないで、録画予約した
メチャクチャ面白かった記憶
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 22:06:19.98ID:cY1YpaZF0
>>697
田村正和はビール好きだが田村正和が第3のビール飲むわけない。普通のビールスーパードライか、一番搾りかラガービールか最上級のエビスビール飲むだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況