>>658
中学(シニア)、高校、大学の強豪は総じてどんどん足切りしていって
大半の選手の出場機会を犠牲にしてきた上に成り立っているからね。
部員60人で試合に出られるのは20人だけ、残りは練習しているだけとか。
彼らにセカンドチャンスを与える環境づくりなんて考えもしなさそう。

>>664
確かソフトバンクとかは女子チームとか小学生チームとか、
野球人口拡大に向けたことをしているはず。
ただ、現状だと中学を出ると高校野球ほぼ一択なので、そこで
競技人口の大半の人が無駄になって裾野が枯れてしまう。